タグ

これはひどいと製作に関するcastleのブックマーク (13)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    castle
    castle 2009/10/24
    「角川のPに汚染されすぎ」「ハルヒ(新)の放送前にも誰かが必死にリークを流してる感じがしたなあ。明らかにアニメ板には関係者が紛れ込んでる」「安直にパロネタ混ぜたら受けるんだろっていう今の流れは腐ってるわ」
  • アニメ業界の「下請いじめ」が明らかに。 夢描く業界で蔓延する制作現場の疲弊|弁護士・永沢徹 企業乱世を読み解く|ダイヤモンド・オンライン

    永沢徹(弁護士) 【第60回】 2009年03月27日 アニメ業界の「下請いじめ」が明らかに。 夢描く業界で蔓延する制作現場の疲弊 ――悪しき商習慣是正のため、経産省がガイドライン策定へ 先月22日に発表された第81回アカデミー賞において、外国語映画部門で『おくりびと』が、短編アニメ部門で『つみきのいえ』が受賞し、日で大きな話題となった。アニメ作品においては過去にも、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』が長編アニメ部門で受賞したこともあり、ここにきて日国内で、国際的評価の高い日アニメを見直す動きが出てきている。すでに政府は、アニメ産業を日の重点産業として保護・育成する方針を打ち出している。 このように夢多き日のアニメ業界だが、狭い業界であるがゆえに問題点も多い。今年1月に公正取引委員会が発表した実態調査(アニメーション産業に関する実態調査報告書)で、アニメ業界に蔓延する下請け制作

    castle
    castle 2009/06/01
    「発注書面等を必ず受領している割合は2割にも満たない(書面の交付義務)」「下請法違反:1)商品の受領拒否の禁止 2)買い叩き(不当減額)の禁止 3)返品の禁止 4)不当なやり直しの禁止 5)報復措置の禁止」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/05/27
    「いま思ったんだけど、なんで悪い印象はよく残っているのに、いい印象はあまり頭の中に残らないんだろう」「ひどいこと書いてるよなあと思ったりしたわけで、でも実際アニメは楽しんで観ているわけだから」
  • 痛いニュース(ノ∀`):本当にエヴァ実写化へ 「キャスティングはエイプリルフール企画のユーザー票を反映したい」

    1 名前: 見張り(神奈川県):2009/04/02(木) 18:38:22.98 ID:rm+/S8V3 ?PLT アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の実写化計画が進んでいる。ヤフーは4月2日、エヴァを実写ドラマ化する際の理想のキャストをユーザーから募集した、エイプリルフール限定の企画の投票結果を発表した。6月公開の劇場版のプロモーションの一環として、ユーザー投票を反映したキャスティングで実写映像を制作するという。 ユーザー投票では、綾波レイ役は堀北真希さん、碇シンジ役は神木隆之介さん、 式波・アスカ・ラングレー役は戸田恵梨香さん、碇ゲンドウ役は阿部寛さん、 赤木リツコ役は松雪泰子さん、葛城ミサト役は松嶋菜々子さんがそれぞれトップだった。 この結果をもとにキャスティングした映像作品を、劇場版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 のプロモーションの一環として、テレビ朝日グ

    castle
    castle 2009/04/03
    「意見反映するなら中止になるな」「下手なAVみたいな想像図しか出てこない」「俳優のカラーが強すぎて茶番劇」「宝塚で舞台化」「みんなレイやアスカが14歳だって忘れてるよな…」ハリウッド版も微妙。
  • 来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい

    友達から聞いた話だけど来年春に出る大作が相当ヤバイことになってるらしい。 いわゆる友達は開発下請け会社で働いていて、誰でも知っている大作ゲームを作っている。 どのタイトルかは言えないが聞けば誰でも知っているような有名作品だ。 始めて聞いた時は驚いた。子供の頃ずいぶん遊んだものだったからだ。 だがあまり開発は順調ではいらしい。デスマーチっていうあれがあるのは知ってたから、忙しいんだなという程度に聞いていたがじっくり話を聞くととんでもないことになっているらしい。 原因は色々あるらしく誰が一番悪いとは言えないみたいだ。 現場にやる気がないのだけは真実らしくて、それは一番偉いクリエイターが気まぐれすぎて下請け会社の作業がストップしたことがあるからだと言っていた。 そして下請け会社は最初に大作を引き受けた時とは段違いに大きな会社になっていたので、 自分の会社だけで作るソフトで人気作品が何もできてい

    来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい
    castle
    castle 2009/01/14
    「現場にやる気がない。一番偉いクリエイターが気まぐれすぎて下請け会社の作業がストップしたことが」「プロデューサーやクリエイターがキャバクラの女の子にモテたいからキャバクラ風の見た目や服が」DQ9…LV5…。
  • 「金色のガッシュ!」作者・雷句がサンデー編集部の裏話を暴露…編集者らを実名挙げ痛烈批判 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「金色のガッシュ!」作者・雷句がサンデー編集部の裏話を暴露…編集者らを実名挙げ痛烈批判 1 名前:スレ立て依頼 投稿日:2008/06/06(金) 22:03:19.50 ID:euvXjdnM0 ?2BP (雷句誠の今日このごろ。http://88552772.at.webry.info/より抜粋) 4代目担当の高島雅氏にいたっては、担当替えの当日からニヤニヤ した感じで私にガンをつけてきている。 「なぜ、替わる担当替わる担当、喧嘩を売ってくる必要があるのだ?」 そして高島雅氏から出た言葉は、 「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」 「僕は冠茂と仲がよくってね。」 この冠茂氏と言う編集は後で詳しい事を書くが、あまり良い噂を聞かない編集者である。 だから、なぜ、そんな事を初対面で言う必要があるのだ?! いつから漫画雑誌に取っての漫画家はここまで馬鹿にされる様になったのか? 高島雅

    「金色のガッシュ!」作者・雷句がサンデー編集部の裏話を暴露…編集者らを実名挙げ痛烈批判 : 痛いニュース(ノ∀`)
    castle
    castle 2008/06/07
    「(編集者が)口出すんならコイツらも責任もって名前を出すべきだろ。これじゃあクソ展開になっても全部漫画家が背負ってる事になるぞ」「人の漫画に自を美形キャラで登場させるってwwwww」
  • 超映画批評『靖国 YASUKUNI』0点(100点満点中)

    『靖国 YASUKUNI』0点(100点満点中) Yasukuni 2008年5月3日より渋谷シネ・アミューズほか全国順次ロードショー 2007年/日+中国合作/カラー/123分/配給:ナインエンタテインメント このまま公開するのは大いに問題がある 右翼勢力の妨害行動により一部の映画館が上映を取りやめた件で、「表現の自由の危機」うんぬんを語り大騒ぎしている団体・メディア等は、表現の自由というものを根的に勘違いしている上、問題の質について不理解あるいは意図的に隠そうとしている。 編集で印象操作 日在住19年間の中国人、李纓(りいん)監督(『味』(2003)など)による靖国参拝問題についてのドキュメンタリー。 李纓監督は89年当時はこの問題を知らず、桜の名所たる靖国神社に花見にさえ行っていたという。だが政治・外交問題だと知ると10年間かけ取材・撮影、作を完成させた。多くの日人に知っ

    castle
    castle 2008/05/01
    「(日本人への)ラブレターとは冗談がキツい。天皇陛下と"南京大虐殺"の写真を交互に映す印象操作のごとき編集を恋文と呼ぶとは、さすがの私も知らなかった。おまけにその虐殺写真はとっくの昔にバレている捏造品」
  • 優秀な原画マンの時給=540円 優秀な作画監督の時給=800円 - どんだけニュース

    ベネチア国際映画祭で話題になった「パプリカ」を手掛けた今敏監督がいる。 「美少女セーラームーン」でキャラクターを描いた只野和子さんがいる。 他にもアニメ界で師と仰がれる重鎮たちが、10月13日に東京都杉並区で行われた「JAniCA」の設立発表会に勢ぞろいした。 今監督が「アニメ業界が悲鳴を上げ始めて30年ほど。 悲鳴を外部に届けようとする団体ができたことは喜ばしい」と協会の設立にエールを送った。 総動員体制による非常事態宣言ともいえる団体の発足。 その背景には、アニメ業界で働く人の低賃金ぶりがある。 「時給換算した収入は優秀な原画マンで540円、優秀な作画監督で800円。 それより低い人もいる」と芦田代表は説明した。 芦田代表は手塚治虫の虫プロダクションを振り出しに、「魔法のプリンセスミンキーモモ」のキャラクターデザインや、劇場版「北斗の拳」の監督を務めたトップクリエーター。 いまはアニメ

    castle
    castle 2007/11/13
    「優秀な人材が入ってくれなくなって、アニメの劣化に歯止めがかからない」「作り手が増えず、本数だけが増えていけば質は落ちる。いまは現場のベテランたちが、職人魂で賃金を上回る仕事をこなして支えている」
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    castle
    castle 2007/10/08
    「シェイクスピアは草葉の陰で泣いてるだろうなw」岩窟王の中盤盛り上がりはよかったけど、まあロミジュリは別の意味で悲劇だったと…。いやはっきりいう! ネタ化されてハズレなほうが圧倒的に多い!(T△T)
  • あのね商法とは アニメの人気・最新記事を集めました - はてな

    TVアニメシリーズにおける最終回をセルDVDでのみ収録し、DVDの購入を促す商法。 アニメ「かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜」TV放映版最終回のラストシーンにて、主人公が画面に向かって「あのね、」となにごとか言いかけたところで終了したことが命名の由来。 そのあからさまとも取れるDVD版最終回への引きが「結末を見たければDVDを買えと言うことか」と多くのアニメファンの反感を買った背景があり、あまりよい文脈で使用されることはない。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    あのね商法とは アニメの人気・最新記事を集めました - はてな
    castle
    castle 2007/09/26
    「結末/続きを見たければ金を払ってDVDを買ってねというえげつない?商法のこと。「かしまし」TV放映版最終回が、主人公が画面に向かって「あのね、」となにごとか言いかけて終わる一方、DVDに未放映回が収録され」
  • 【日韓合作映画】 チョン・ウソン、日本ドラマ『シティーハンター』主演へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【日韓合作映画】 チョン・ウソン、日ドラマ『シティーハンター』主演へ 1 名前: 【news:2】 中二(東京都) 投稿日:2007/08/26(日) 13:26:32 ID:gG8pzfjA0 ?PLT 主に映画にだけ出演してきたトップスター、チョン・ウソン(34)が日で放送される日のドラマを通じて、海外市場への進出を格化する。 所属事務所・サイダスHQと映画界などが26日に伝えたところによると、チョン・ウソンは日の人気漫画シリーズ『シティーハンター』を原作とする韓日共同制作のドラマで、主役にキャスティングされた。 北條司の人気漫画を韓日共同でドラマ化・映画化する「シティーハンター プロジェクト」の制作は角川映画とサイダスFNHが担当。韓国と日でそれぞれ ドラマ化、映画化される。 チョン・ウソンが出演する日ドラマは全20話。来年初めに放送の予定。 他の出演者は日人俳優のキ

    【日韓合作映画】 チョン・ウソン、日本ドラマ『シティーハンター』主演へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    castle
    castle 2007/08/27
    「これが本当なら日本市場、捨ててるとしか思えない」「ジャッキーですらギリアウトだってのに」まじで超謎。「これでいいよ。冴羽リョウ:古谷一行、槇村 香:木ノ実ナナ、海坊主:火野正平」ワロタw
  • AskJohnふぁんくらぶ: 米国で『ワンピース』はもはやお先真っ暗ですか

    質問 フォーキッズ社が『OnePiece』の取り扱いをやめましたが、米国でこの作品に未来は残されているのでしょうか。ヴィデオゲームはろくに売れず、カードゲームも当たらず、これらのマーチャンダイズ商品は今ではほとんど市場に出回っていない中、『ワンピ』はもはや米国では死に体ではないかと私には思えます。もっとも、こけた後に別の業者に買われて再起した作品は過去にいくつかあるのですが。例えば『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』『セーラームーン』はフォックス局で放映された際には低視聴率のために途中で打ち切られていますが、後に別の業者に買われてカートゥーン・ネットワーク局で再登場した時は高視聴率、しかもノーカット放映でした。でも、『ワンピ』はまた事情が異なるわけです。この作品の米国での今後についてどうお考えですか。 回答 日では大ヒット作だったことに加え、作品の出来や内容は悪くないし、わが国のOTA

    castle
    castle 2007/04/20
    「米国での放映にあたってフォーキッズ社はこの作品の基本骨格からいじってきました。山のような変更、それこそ日本版の音楽を取り払ってしまったり暴力描写と考えられる場面に手を入れるべく図々しい編集を施した」
  • http://elmundo.cocolog-nifty.com/elmundo/2007/02/post_6d79.html

    castle
    castle 2007/02/10
    「クオリアの概念自体も彼が考えたものでもなく、うさんくさいところがありそう」「ド素人が結論ありきで実験までやってしまう」「ディレクター自身も辛そうだった。プロデューサーから結論ありきのネタを命じられ」
  • 1