タグ

デンパと私論に関するcastleのブックマーク (11)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/03/12
    「意識に上る情報は、そこに本来はあるものを記号的に抽出して表出させていく作業で、いかに答えを適切に描くかという行為。答え自体はすでに在るんじゃないか。それを有限な個人に読み取らせる力が、その人の能力」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/02/09
    「社会全体が発しているメッセージは「大志なんて馬鹿なこと考えてんじゃねーよ」というニュアンスの方が強く感じられる」「大志とは、現実を見据えてこその理想として考えておかないと一歩間違えたら危なっかしい」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2010/01/21
    「お金は「数字を介した力関係の表現」という権力決定の道具」「お金の動きを追うということは、幽霊を捕まえようとする行為に似ているんじゃないか」「専門家・権力者の「判断」を現実の形だと受け入れるしかない」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/12/25
    「昔は神様の下でお金が動いていたけど、いまはお金自身が市場という形で神様となり、社会秩序に説明の権威を与えている。この市場という神が合理性という神と結婚して~人件費圧縮のために労働者が減らされる」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/09/11
    「般若=さとりの智慧」「意識というモデルを組み上げることが「慧」で、そうした理解したなかから行為を選んで実際に動くことを「智」にあたるといってもいいような」「小乗仏教=モデル化的/大乗仏教=身体性的」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    文学フリマ東京38に行ってきました bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/06/03
    「純粋理性=モデル化」「「物」「物自体」が身体性に相当」「物自体というのは身体性の純度を上げていったものを指し示そうとした概念。森羅万象」「悟性って禅の用語」「悟りっていうのはもっとありふれた感覚」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/05/27
    「中央と地方の二つ通貨を作って、金融系や高報酬の職は中央に集めて、製造や低賃金労働は地方でやるという分業体制を敷ければ~低価格の生活圏にしていけるんじゃ」「これって格差社会や階級社会なんじゃないか?」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2008/06/23
    「人間の内部の情報処理というのは反射的なもの」「人の意識や思考、認識というのは、脳内で仮想現実的に再現されているものではなく、「モデル化されていないあるがままのものをそのまま受け止めているだけ」」
  • 大仏を巡る与太話: 極東ブログ

    ちょっと雑談するかな。といってまったくの雑談ではなく、歴史歴史学についてだ。だから当然に雑談のレベルも下がる下がる。 歴史を学んだり、歴史に関心をもっていくと、あるところで、皆目わからなくなる部分に出会う。歴史というのはある意味でこじつけの説明ともいえるのだが、説明を聞かされても、納得しないという以前に、「お前らおかしいんじゃないの、頭?」という印象が深くなることがある。しかし、実際には、頭おかしいのはそう思い出す自分のほうで、通説というのは、ある種の共同謀議じゃないけどそれなりの意味があったりする。 皆目わからないのは、史料がないからということもある。史料を探せばわかるふうな問題だといずれ新史料から大胆な史観が生まれることもある。そうした点で史料が絶対的に欠けているのが古代史だし、しかも古代史というのは近代がもつ古代幻想、つまり国家幻想に関係しているから、変だ?という感性は実は国家観に

    castle
    castle 2008/06/23
    「三種の神器が存在する事も実は天皇というのは、血統をベースとしながらも血統の内部の原理で決定されない」「天皇はワシが作った、の、八幡神が日本史的にはよくわかっていない」ヤハウェだとかムーであった気が。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    castle
    castle 2007/11/25
    「なぜ同種の仲間を「嘘」で欺く必要があるのか」「霊的な存在になると、地球も宇宙も現世的な物理的境界は無くなり、また動植物や鉱物も霊的な存在になり得るのかもしれません」「境界領域科学」
  • 栗本さんのそれ - finalventの日記

    ⇒alternative jiangmin - クリシン えっとそれ最近読んだというわけではないですよね。 それ⇒「 ホモ・パンツたちへ―がんばれよと贈る: : 栗 慎一郎」 このですが、まあfinalventにまた騙されてもいいやという人は速攻で古買って読みなさい。リンクはアフィリだけど、アフィリでなくてもいいから。 ついでに。 これも⇒「 明るいチベット医学―病気をだまして生きていく: : 大工原 弥太郎」 若干危険な要素もあるだけど、とにかくまあ、この2冊は俺に騙されちゃいな。 で、と。戻って。 中島義道の善への指向は阿闍世コンプレックスというのは、読んでみてなんとなく了解できた気がするのですが、クリシンのこの離人症っぽいのはなんなんでしょう。古谷先生、教えて!!! あ、その前に。 ⇒「 愛という試練: : 中島 義道」 3/4はくだらない内容だけど、最後の中島の母の

    栗本さんのそれ - finalventの日記
    castle
    castle 2007/08/06
    「1 私はこの星の住人ではない。2 私はなぜこの世界に生まれてきたか理由を知っているが想起できない」「奥さんが死ぬなとした」「暗黙知というのは、知識の内容ではなくて、知るありかたを指している」
  • 1