タグ

ナチスと理論に関するcastleのブックマーク (1)

  • 政治的なものの概念 - Wikipedia

    政治的なものの概念』(独: Der Begriff des Politischen)とは、1932年に発表されたカール・シュミットによる政治学の著作である。 人間性についてシュミットは自由主義が論じるような人間の善性を政治理論から排除することを思考した。その事実はともかく人間は悪しきものであると見なすことで、政治権力や国家秩序の理論を構築することが可能となるのである。これは常に敵の存在を前提として考える味方[注釈 1]/敵理論に発展することになる。道徳における善悪や美学における美醜、経済における利害のように、政治的なものという概念規定は、とくに政治的な範疇をみいだすことによって得ることができる。それは政治的な行動や動機が還元される固有の徴標である味方と敵の区別である。 シュミットはこの味方/敵の対立を発展させるために敵の概念を規定している。敵とは実存的な他者・異質者[注釈 2]であり、単

    castle
    castle 2020/11/21
    「(政治的動機の徴標は)友と敵の区別」「敵とは実存的な他者・異質者~単なる競争や討論の相手は敵ではありえない」「友は自己の存在を肯定して敵と争うもの」「新たな保護者の庇護下において敵を決めてもらう」
  • 1