タグ

人生と愛に関するcastleのブックマーク (12)

  • 雑感 - finalventの日記

    愛というのは、よくわからんものだと思う。 よく、議論をするとき、定義を明確にしろ、おまえはどういう定義で言っているのかと詰問する人がいるが、学問ではなく、人間が考える大切なことは生活経験の直感に支えられているのであって、定義はできない。愛を定義してから、愛を議論するというのはただの愚か者だろう。 愛について、エロスとアガペーといった、いわゆるターミノロジー的な話もあるが、きわめて率直に言えば、戯れ言だろう。 人は、愛を暗黙的に知っている。それが起点になる。では、どのように知るかというと、単純に魅惑・魅了の意識だろう。これが自我の臨界を暗示するので、いろいろとやっかいなことになるし、それもまた暗黙の所与だろう。人は、うっすらと、愛のなかで死ねると理解しているし、愛のなかでしか死ねないと知っている。 愛が難しいのは、それがどうも必然的に失敗するような、なにか存在論的な仕組みを持っていることだ。

    雑感 - finalventの日記
    castle
    castle 2010/04/03
    「(愛は)どうも必然的に失敗するような、なにか存在論的な仕組みを持っている」「この問題の解法は、当為としての愛の側にある。この糞な世界をあなたの意志で愛しなさいというところにしかどうも解はないようだ」
  • 範馬刃牙 181話~190話

    数瞬だけど長かった戦いもついに決着した。 刃牙がピクルに肉をもらったのが4/2だから、半年間も戦っていたのだ。(19巻 155話) 少なくとも半分は回想と解説だった気もするけど。 …………はい、口を慎みます。 ピクルはうつろな目で体育座りをしている。 意気消沈したのかティラノサウルスに噛まれた傷痕も消えてしまった。 傷心のピクルに闘技場の小坊主たちも手がだせない。 しかし、彼らは今までどこにいたんだろうか。 見えなかっただけど、こっそり見学していたのかも。 刃牙は担架で運ばれていく。 11人で対応しているあたり、気絶しても超VIPですね。 刃牙であれば、気絶した うつろな瞳もセクスィに見えるというものだ。 ピクルは意識がありながら目が死んでいる。 気絶して目が死んでいる刃牙のほうが優位な感じですね。 いや、このフォローには無理があるな。 さて、決着はついた。判

    castle
    castle 2010/01/14
    「人生を他人にささげているように見える。だが、その刃牙の人生は江珠から ささげられたものだった」「自分の存在や価値を認められる。この世にたった一つしかない自己の命を犠牲にできるほど、認めてくれた」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/10/29
    「子供とは、自分であり、同時に自分が愛した人でもあり、その未来を生きるはずの自分と愛する人の生きた姿でもある子供というものを、自分の自らの手で殺めてしまったという事実は、重くその身にのしかかってくる」
  • 償還呪文 - finalventの日記

    ⇒昔の彼女のブログ 紅茶の細かい話は、温度調節が別っていう茶葉があることでしょう? 中国茶や紅茶はたいていは沸騰した湯でOKだから、日茶やシルバーチップスより入れやすい。 日茶は実は温度管理がけっこう大変。また葉のヨリを見ないと出が予測できない。上等な煎茶だと、中国茶の茶船とは違って、湯ざましというのが要る。 すすり茶なんかも感動的だけど。 湯冷ましの代わりに陶器の急須を水で洗っておいて、そこに沸騰した湯を入れ、温度を見計らって、茶を入れるというか、上投法というのがある。中国茶でも黄茶でやる。 え? そんな話、償還してねー? それなのに、なんなんだろうなこの落ち込みは。 身も蓋もなくいうと、自己愛なんだよね。 過去の女というより、過去の自分を愛しているっていうことで、その愛せちゃう過去の自分っていうのがそれだけで幻影なんだけど、それが今の自分をどっかで支えてもいるから、忘れろとかすると

    償還呪文 - finalventの日記
    castle
    castle 2009/09/13
    「結局は、少しずつ自分を失う」「愛は全部自己愛の変形」「「社会化された自己満足」のような、自己の外側の客観世界というのはないし、まさに愛の関係というのはそういう客観性を相互的に砕くところに意味がある」
  • やさしい人が嫌い。 - 真性引き篭もり

    やさしい人が嫌い。 やさしい人というのは、自分にやさしく出来ないから、それを他人にしてるだけ。「俺はおまえににやさしくしてやる。おまえは俺にやさしくしろ。」というだけの話。やさしい人は実際のところ、全然やさしくなんかない。やさしい人というのは、自分の尻も自分で拭けない、うざいうざいかまってちゃん。そんなにやさしくされたいのなら、てめえでmyselfやさしくしてればいいのに、他人を巻き込もうとする迷惑な人。うざいだけ。 厳しい人が嫌い。 厳しい人というのは、自分に厳しくできないから、それを他人にしているだけ。帝国軍人気取りで、厳しくしたくて厳しくしたくて、仕方がないのだけれど、その欲望を自分自身に向けられず、他人に向けて解き放とうとする、自己満足至上主義者。「自分にも厳しいんだぞ」というポーズを取りながら、それを暗に陽に幾千あまたの手段を使って周囲に広く喧伝しながら、他人を自分自身のコントロ

    castle
    castle 2008/09/16
    「やさしい人というのは、自分にやさしく出来ないから、それを他人にしてるだけ」「厳しい人というのは、自分に厳しくできないから、それを他人にしているだけ」「自分に厳しく他人に優しい人は存在自体が迷惑な人」
  • 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51

    ときどき、 「会社は社員から搾り取ることばかりで、社員のことを何も考えてない」とか「従業員をサービス残業させて搾取している」とか、 つまるところ「自分たちは苦労してるのに、重役達は楽して良い思いしている。むかつく!」みたいなエントリーを読むと、 だったら自分で会社作って、社長になったらいいんちゃう?と素で思うんですが、そういうもんじゃないのかなぁ。 文句を言うな、とかそういうことじゃないんです。 文句を言っている暇があったら行動を起こして、状況変えちゃった方が早くないっすか?と思うのです。 自分たちだけ良い思いをする社長がうらやましい(憎たらしい)なら、自分も社長になって同じことをすればいいし、 会社にいたいなら縦横のつながり作って、自分自身も売り上げあげて、発言力持って、会社を変えちゃえばいいんじゃん?と。 なんしか、方法はたくさんあって、気にくわないところがあればやればいいと思うんだけ

    要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51
    castle
    castle 2008/03/16
    「うずもれてしまうこともできたんですが、ただ「ダサくはなりたくない」ってことだけは強く思って」「勇気が出ないっていう本音をカモフラージュしながら何十年も言い訳をしつづけるのは考えただけでげんなりする」
  • 好きなことをするということ - finalventの日記

    inspired by ⇒「好きを貫く」よりも、もっとずっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場 見る間にブクマが増えていて面白い⇒はてなブックマーク - 「好きを貫く」よりも、もっとずっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場 元エントリについて異論があるわけではない。まあ、人によっていろいろな思いをもって生きているんじゃないか。 自分については、自分が実践しているというわけでもなく、どっちかというと流されて生きているのだけど、この件について、ひとつだけいつも最初に思うことがある。英語で読んだで、子供に向けただが、将来、なにをしたらいいかというのに、"love to do"という答えがあった、それをいつも思い出す。 "love to do"は、単純に好きなことをする、でいいのだが、話のなかでは、"love"の語感を子どもたちに問うていた。簡単にいえば、好きなことをしてそれがあな

    好きなことをするということ - finalventの日記
    castle
    castle 2007/12/13
    「love to do」「好きなことをしてそれがあなたの愛の表れになっていることをしなさい」「全体と自分の関わりをその場でいつも考えなさい、教条的に考えるのはやめなさい」「きっとあなたを大切に思う人が現れます」
  • 人の心のテンプレというか - finalventの日記

    自分が世間観察した感じでだけど、気違いは別として、いわゆる極悪人でも、自分がよい人間だと思われたいと思っているみたいだ。もちろん、やっていることは極悪なんで、社会的によいわけはないが、自分は社会の価値より大切なものがあるんだ、みたいな部分がある。あるいは、気違いの部類だが、よいと思われなくても、自分の欲望に忠実で生きたいみたいな。 で、どっちも、実は、ある種孤独の変形。極悪人はそれを理解してくれる人を信じたいし、欲望に忠実とか言ってる人もその欲望は孤独の裏返し。 つうわけで、どっかで孤独に通じていて、そして、孤独は、なんというか、愛情の経済学に通じている。 愛情というのは、実際的には、身の回りやちょっとその近辺、あるいはメディアで広げたりもするけど、愛情を注ぐ分と見返りを孤独や欲望でバランスしている。 まあ、そんなもの。 ただ、それでも、孤独は孤独だし、そういうのって愛ではないだろうなとは

    人の心のテンプレというか - finalventの日記
    castle
    castle 2007/12/13
    「極悪人はそれ(自分が良い人、孤独)を理解してくれる人を信じたいし、欲望に忠実とか言ってる人もその欲望は孤独の裏返し」「(孤独は愛情の経済学に通じ)愛情を注ぐ分と見返りを孤独や欲望でバランスしている」
  • 切込隊長BLOG(ブログ): 毎日新聞がコムスン問題について正しいことを書いている件

    経済部の記者が「制度的に介護事業が儲からないからマトモな事業家が参入しなくて、変な奴がやっちまったんだよ」と驚くほど正論な記事を書き面白かったのでピックアップ。いやその通り。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070615k0000m070150000c.html 最後は役所批判になっているのがアレだが、総じて高齢者の介護は世間的なニーズはあるけどそもそも社会に付加価値を与える仕事では質的にない、だから国が制度として高齢者福祉のあり方を考えて決めましょう、しかし国庫負担を考えて年寄りに金撒くのは競争力の観点から見てもマイナスだから、ショボくてもそこそこのサービスができるようにしておくから国民の皆様方におかれましてはよろしくお願い申し上げます、という話だろうと思うわけで。 「介護難民」という書き方になっているが、老人は息子娘から切り離され

    切込隊長BLOG(ブログ): 毎日新聞がコムスン問題について正しいことを書いている件
    castle
    castle 2007/06/15
    「社会に付加価値を与える仕事ではない」「老人は息子娘から切り離された瞬間に難民化するのは当然なのであって、介護の問題と言うより家庭(一家、一族)の問題」「結局私ら日本人が老人をどう扱っていくか」
  • ある人が生存している理由 - finalventの日記

    というか。 例えば。これは金田正太郎的問題。 好きな女性ができて孕ませたが出征しなければならない男がいるとする。彼が生存したい理由は、その子供に会いたい、ということである、という主張はけっこう説得力がある。 いや別に子供に会いたいとも思わないし、戦場で死んでもいいやと考える男がいるか? これは設定的に無理。というのは、男にとってその女は「好きな女性」だったから。 つうことは。 最初に愛があると、生存の理由というのは付随しちゃうもんだし、子供とかできちゃうし、人類になってしまう。 なので、その男にとって、最初に、「好きな女性」という原初のイベントがありえたか、が、とても重要になる。 もっといえば、人生の場で、「愛」に遭遇したか? で、愛とはなんぞやとかとりあえずスルー。 ここでは、愛とは、あなたの外部から突然嵐のようにやってきて、あなたがそれまで惰性的に存在した理由をすべて奪い去っていくこと

    ある人が生存している理由 - finalventの日記
    castle
    castle 2007/03/14
    「愛とは、あなたの外部から突然嵐のようにやってきて、あなたがそれまで惰性的に存在した理由をすべて奪い去っていくことを是認する何か」「そうしたイベントの遭遇と了解がないと死に続けているのとかわらない」
  • ゾンビは白昼くちづけをかわす夢をみた

    勢いだけで生硬な、到底面白いとは思えないネタ文章が100も200もブクマを稼ぐ。それに引き替え練りに練った自分の文章は誰にも見向きもされず野晒しになったまま数ヶ月、やがて自己憐憫から書くのに二週間も費やしたそれを消去した。ローカルからもすべて。ためらいはなかった。わかっているよ。自分に創作能力がないなんてことは。 とくに興味深いところのない有名ブロガーが思いつきのようなフレーズを適当に呟いて40も50もブクマを稼ぐ。皆が何をありがたがっているのか自分には少しも理解できなかったが、自分もそれを真似て呟いてみた。毎日欠かさず呟いていた。しかし反応はなかった。わかっているよ。自分には適性がなかった。読み返してみたらまるで狂人の呻き声みたいではないか。そこには面白がることが困難なほど真に迫った、真性の異常者が確かにいた。 ブログをはじめてから二年ほど経つ。訪問客は検索エンジンに騙されて連れてこられ

    ゾンビは白昼くちづけをかわす夢をみた
    castle
    castle 2007/02/22
    「藁にも縋る思いでブックマークを使い始めた。他人の嗜好が理解できれば自分を認識させることができるに違いない」「わかっているよ。他人を認めることができない質で、そんな自分が好きになれないということは」
  • 心に虚しさが積もっていく

    もう一人で生きるの嫌だよ。誰かのために生きたかったよ。 辛いよ、消えたいよ。 ぽっかり穴が開いたままだったんだよ。 とりあえず今日まで生きてみたよ。もくもくと歩いてみたよ。 でも全然暖かくないよ。 なんか一番大事なところが欠けたまんま歩いてたよ。 ぽっかり真ん中が開いてたよ。 真ん中を冷たい風が通ってずっと寒かったよ。 なんのために笑顔があって日が昇るのかわかんなくなってるよ。 なんのために生きてるのかわかんなくなってた。 もう会えないからどうすればいいの。 次へ進めって言うの、前を向きなさいっていうの。その先に何があるの。 しょうがないよね。わかってるよ。だから必死に明るい方を感じようとしてた。 でもなんだかずっと乾いた空気で、何も癒されなくて。一人ぼっちで。みんな誰ともつながれなくなっちゃって。 あなたたちの軸の周りをずっと飛び回っていたのに、無くなってからもずっとそれがあるように飛び

    心に虚しさが積もっていく
    castle
    castle 2007/02/09
    「なんか一番大事なところが欠けたまんま歩いてたよ。ぽっかり真ん中が開いてたよ」ブリーチの虚(ホロウ)化みたいだ。
  • 1