タグ

創作と労働に関するcastleのブックマーク (18)

  • 岸田メル @mellco 価値とかではなく、人のものを勝手に使うなよってことだよって意見をもらったけど、今まで何度も瞬間的に絵柄を模倣されてきた身からすると、それって結局人の脳を通すか機械学習を通すかの違いで、あとは物量と時間の問題だと思うんだよね 時間と労力の壁が取っ払われてしまったから問題なのであって

    castle
    castle 2023/07/12
    「今まで何度も瞬間的に絵柄を模倣されてきた身からすると~結局人の脳を通すか機械学習を通すかの違いで、あとは物量と時間の問題だと思うんだよね 時間と労力の壁が取っ払われてしまったから問題なのであって」
  • AIにやってほしいのは確定申告や危険な仕事なのに、AIが娯楽や芸術をやり人間がキツイ仕事をやるディストピアになってね?

    ひきこうもり @Hikikomori_ 生活に必要な単純労働をAIにすべてやらせて、人間はお絵描きしたり音楽を作ったり、クリエイティブな事をして優雅に暮らすのが、AIの発達した素晴らしい未来という話だったのに、実際の現代は、きつくて安い単純労働を人間がこなして、AIはものすごく優雅に上手にお絵描きしてるの、ディストピアすぎる 2022-08-03 21:20:10 道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2 AIが絵描いたりボケたり俳句作ってるの見るたび、「いやAIに求めてるのは私の代わりに確定申告ぜんぶやってくれるとか雑務をこなしてくれることであって、娯楽や芸術の担い手じゃないんだわ」って思いがち。早く「AIが人間の仕事を奪う」世の中とやらになってよ。Hey Siri、私の代わりに生活費稼いで。 2022-08-04 13:01:54

    AIにやってほしいのは確定申告や危険な仕事なのに、AIが娯楽や芸術をやり人間がキツイ仕事をやるディストピアになってね?
    castle
    castle 2022/08/07
    「生活に必要な単純労働をAIにすべてやらせて、人間はお絵描きしたり音楽を作ったりクリエイティブな事をして優雅に暮らす~実際の現代は、きつくて安い単純労働を人間がこなして、AIは物凄く優雅に上手にお絵描き」
  • 20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ - 沙村広明 / 【コミックDAYS読み切り】20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ | コミックDAYS

    20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ 沙村広明 【アフタヌーン2022年2月号掲載】「アフタヌーン」35周年を記念して、この雑誌に黄金期を到来させた辣腕編集長の足跡を沙村広明が描く!

    20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ - 沙村広明 / 【コミックDAYS読み切り】20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ | コミックDAYS
  • 資本の暴力への勝ち方がよく解らない。 島国大和のド畜生

    同じジャンルのゲームなら、金かけて作ったほうが間違いなく出来が良い。 ここにはもう、抜け穴も抜け道も無い。 アイデアは即パクられるし、優秀な人間も優秀なアイデアも金で解決出来る。 バグを潰すのもユーザーの希望に応えるのもとにかく人海戦術が必要になる場面が多い。 抜け穴、抜け道を探すのも、見つかった抜け穴を攻めるのも、予算のあるところの方が強い。 というか、誰かが見つけた抜け穴をパクることは、予算があるほうが容易だ。 大資で焼畑していくのが強い。これに勝つ方法が中々思いつかない。 「そんなことは無い。安く作ったが大ヒットしたゲームもあるじゃないか。例えばソーシャルゲームとか。」 もちろんそうだが、それも死屍累々だ。 10個作ったゲームのうち1コが大ヒットしている。などの場合、それは1コのゲームの制作費で見ていては真実は見えない。 ゲームに限らず、プロダクトはある種当たるも八卦当たらぬも八卦

    castle
    castle 2011/09/03
    「リスクをとらない奴の所為で、リスクをとってる人のリスクがさらに跳ね上がる」「ピラミッド型の資本構造はリスクを人にとらせる事で成り立っている。末端は体が資本なので、博打に体壊すか踏みとどまるかの戦い」
  • 【告知】4Gamerでソーシャルゲーム界隈の微妙な感じを書きました - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    執筆したのは先々週でしたが、諸事ありまして調整ののち、無事月曜に掲載されたようです。事後で恐縮ですが、報告など。 【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームプロジェクト予算の7割は広告でできています http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20100712001/ ソーシャルアプリの開発会社で売上面での異変が起き始めていたので書いた記事がこちら。 ソーシャルゲームとブラウザゲーム界隈でバブル発生中 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/06/post-0b13.html また、幾つかフォローアップ記事を頂戴しているようです。はまちちゃんのエントリーは違うけど、参考になったので。 ソーシャルゲームのブームはすぐ終わる http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20100712/social_

    【告知】4Gamerでソーシャルゲーム界隈の微妙な感じを書きました - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/07/15
    「メディアはどうであれ最終ユーザーは結局人であり、人に対してメディアやコンテンツがどのような働きをするのか」「業界の市場の大きさや利益率から逆算される、業界が養える人数、払える金額がしょぼくなり」
  • 超映画批評『トイ・ストーリー3』95点(100点満点中)

    『トイ・ストーリー3』95点(100点満点中) Toy Story 3 2010年7月10日(土)全国ロードショー 2010年/アメリカ/カラー/110分/配給:ブエナビスタ・インターナショナル(ジャパン) 監督:リー・アンクリッチ 製作:ダーラ・K・アンダーソン 製作総指揮:ジョン・ラセター 声の出演:唐沢寿明 所ジョージ ≪おもちゃを捨てられなくなるシリーズ3≫ ピクサー製作のアニメーションは、頭ひとつ以上抜き出た脚力により、もはや10割打者といってもいいほどの傑作率を誇る。その作品群は原作ものではないオリジナルにこだわった企画ばかりだが、中でも「トイ・ストーリー」は記念すべき第一作。社のアイデンティティーといってもいい、スタッフ全員の夢を託した渾身の一だったわけだ。 この大ヒットからピクサーの快進撃は始まったのだが、その3作目となる作は、そんなわけで安直な「手堅い続編企画」のは

    castle
    castle 2010/07/15
    「ピクサーはそのアイデアを勢いで進めることなく、何十回何百回も煮詰めて完成度を際限なく高める」「かつてちやほやされながら捨てられるおもちゃたちには、リストラ渦巻く米国労働者たちの境遇が重ねられている」
  • 面白法人カヤックの学生絵描き買い叩き問題のまとめ

    ■まとめた内容 日経に記事が載り、三原副社長が怒り出してから、現在までの様々な人の(自分が代表的と感じた)意見およびカヤックの対応についてまとめてある。なお、このまとめより数時間前から既にpixiv系の絵師のTLでは炎上状態になっていたが、そこは収録していない。その他のまとめを参照して欲しい。 まとめてある内容は大きく分けて2つ。 1)pixivなら学生捕まえて安くゲームを作れます、と書いた。 2)炎上したツイッターユーザーへのよろしくない対応。 続きを読む

    面白法人カヤックの学生絵描き買い叩き問題のまとめ
    castle
    castle 2010/05/24
    「絵師は基本的に自分は下手だと思うことが多いので、素人の場合「いやお金いただけるなどそんな恐れ多い」と言う感覚になってしまう事も多く、仕事として判断できないところで漬け込まれ」「「学生」がポイントか」
  • 3ToheiLog: にげだめ(6):アスカはいかにしてリストラされたのか

    にげだめ(6):アスカはいかにしてリストラされたのか --------------------------------------- にげだめ(1):網走監獄でヱヴァを想う にげだめ(2):あしたのジョーと3C分析 にげだめ(3):宮崎駿の労働神話 にげだめ(4): 労働少女と父=宮崎監督 にげだめ(5):エヴァ対ヱヴァと、おとん にげだめ(6):アスカはいかにしてリストラされたのか --------------------------------------- 前回の続き。 21世紀のヱヴァンゲリヲンの物語が、20世紀末のエヴァンゲリオンよりも、はるかに「シンプル」な問題に成り下がったのは、 ・パパが「小さな存在」になった ・レイが「健気」な存在になった ・アスカという存在が丸ごと「リストラ」された この三つに依存する。 伝統社会の少女=綾波レイの物語 「少年が父を追

    castle
    castle 2009/12/07
    「レイに好かれるには、シンジはレイ(共同体の一員)になればよかった。だがアスカに好かれるためにシンジがアスカ(非共同体的な個人)になると、アスカの居場所がなくなる。一番をめぐる戦いは常に勝者が一人」
  • 【島国大和】「ハリウッド式」ゲーム制作について考える

    【島国大和】「ハリウッド式」ゲーム制作について考える ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ どうも皆様またお会い出来ました。島国大和でございます。 今年の東京ゲームショウどうでしたか? PS初期の頃は,ゲームメーカーは大手も中小もこぞって参加して,お祭り的な賑わいがありました。ゲームショウのための隠し玉なんかもわざわざ用意されていたりして,メディアでも大変盛り上がっていた記憶があります。 ここ最近は,ゲームシーンのトレンドが携帯ゲーム機やオンラインゲーム,あるいは任天堂(東京ゲームショウには不参加)のゲーム機に移行したこともありますが,かつての主役であった据え置き型ゲーム機の出展数も,大手の限られたタイトルのみになってきた印象がありま

    【島国大和】「ハリウッド式」ゲーム制作について考える
    castle
    castle 2009/10/08
    「プロジェクトごとに適切なメンバーを集めて制作。作り終わったら解散」「小人数によるプリプロダクション期間を設け,その出来映えによって予算を獲得。本格的な制作段階に至ってはじめて人材を大量に投入する」
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    castle
    castle 2009/09/26
    「悔しい事:和解条項案の1の文内にて「漫画原稿についての美術的価値に対する配慮を欠き」の一文を加えれなかった/「共同提言」が成立できなかった」「弱い立場である漫画家」に何か頼りになる柱を作りたかった」
  • 超映画批評『蟹工船』20点(100点満点中)

    『蟹工船』20点(100点満点中) 2009年7月4日、シネマライズ、テアトル新宿ほか全国ロードショー 2009年/日/カラー/109分/配給:IMJエンタテインメント/配給協力:ザナドゥー 監督・脚:SABU  プロデューサー:宇田川寧、豆岡良亮、田辺圭吾 出演:松田龍平 西島秀俊 高良健吾 新井浩文 監督の人選ミス 小林多喜二によるプロレタリア文学の傑作『蟹工船』は、最近ブームとなり作制作のきっかけとなった。年越し派遣村がニュースになったとおり、単純労働者のあまりの待遇の過酷さから、この原作に共感する若者が多いのだという。 今でこそ、「自分探し」「夢を追いかける」なんて言葉が罠で、そんな事をしていると、あっという間に最底辺の派遣奴隷に落ちぶれる現実が広く知られている。だが、いま30代くらいの世代にとってはそうではなかった。こうした口当たりのいい言葉に浮かれ騙され、将来を棒に振った

    castle
    castle 2009/07/03
    「若い人達には、私たちの世代の膨大な数の屍をしかと見て、絶対に同じ轍を踏まぬようにしてほしい。今の日本では、一度落ちたら這い上がることは不可能、もがき苦しみながら一生を終えると認識していたほうがよい」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/02/04
    「プロというのは、正しい答えを知っている人・正しい答えを出せる人というのとはちがう。後悔しながらお金を受け取り続けられる人なんじゃないかと」「お金の支払いというのは、その依頼人の満足度で決まってくる」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2008/06/30
    「(アメリカの)アニメーター専門のギルドAnimation Guild Union 839はディズニー、ワーナーなどの大手スタジオを相手に幾度とストライキ・団体交渉を繰り返し、その結果として現在の高待遇を勝ち取ったのである」
  • なぜ資本主義は「創造」を強迫するのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    創造と労働 人間の生産活動の二重化 創造と労働の違いとはなんだろうか。創造とは他者との差異により見いだされる自己、だれとも異なるオリジナリティ(独創性)を見いだすことにある。創造が破壊的であるのは従来の他者の価値を破ることから生まれるからだ。労働は社会的な貢献という大儀をもつが、行為そのものは「末端」である。それがすぐに社会の変容につながるわけではなく、日常の反復の中にある。そして反復の中で訓練され、技能が身についていく。そのような反復の中で充実感が沸き上がる。 このような創造と労働の分裂が社会的に全面化したのはそれほど古いことではない。近代化の中で「科学的なもの」の発展が進められたことに関係する。「科学的なもの」とそうでないものが分裂した。このような分裂は、「分業」と関係する。「科学的なもの」は分業可能であり、大量生産され、剰余価値(資)を生み出す。 製品とは、「再現可能」によって「技

    なぜ資本主義は「創造」を強迫するのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    castle
    castle 2008/06/29
    「創造とは他者との差異により見いだされる自己、誰とも異なるオリジナリティ(独創性)を見いだす」「労働は社会的な貢献という大儀をもつが行為そのものは「末端」」「人間のポイエーシス的活動の二重のステータス」
  • 我々は歯車にあらず : 404 Blog Not Found

    2008年02月18日10:45 カテゴリArt 我々は歯車にあらず この「歯車」だが、いいかげんこの錆び切った表現をやめないか。 適応係数17♂ 「歯車になりたくない」なんて寝言言う暇があれば自分がどこの歯車になるか選んだ方が良い 今の世の中、主体はシステムなわけです。人間はみんな、システムに組み込まれた歯車にすぎない。たとえそれがdanさんであっても。 私はシステムに組み込まれているか? YES. 私は歯車か? NO. 歯車は、一度作られたら変わることは出来ない。自分が15歯の歯車で、お隣が30歯の歯車なら、お隣が1回転するごとに二回転する。壊れるか捨てられるかするまで、それは続く。それが歯車の役割であり、物の歯車ほどそれを上手にこなす人間は存在しない。 同じシステムの一部であっても、人間は違う。入力があって出力があるという点では歯車と共通しているが、入力も出力も選択することが出来る

    我々は歯車にあらず : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2008/02/22
    「人間というシステムは「入力から規定される出力を得る」ことがクリティカルな分野に対して、本物の歯車を用意することを学んだ」「歯車になるのはつまらないし非人間的だが、歯車を作るのは楽しいし人間的である」
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    castle
    castle 2007/12/25
    「締切を守る能力とは、つまり、自分の能力と作業量を見切ったうえで、無理な仕事を断る能力。前者は思考力の差、後者は常識的な思いやりの有無。だから、締切が守れないのは、頭が悪いか、性格が悪いかのいずれか」
  • 3ToheiLog: 高度に産業化したアニメは、赤字公共事業と区別できない、かも

    高度に産業化したアニメは、赤字公共事業と区別できない、かも アニメ製作会社の内部資料が流出したとか言うお話がにぎわっている。 カジ速:【瀬戸】アニメ製作会社AICがWinnyを使用しアニメの予算表等を流出【バンブーブレード】 そしてこの画像。制作費の内訳を見て、哂いに来たさすがの2ちゃんねらー達も涙したと言う話。 たしかに内訳みると、すごい数字になってるよね。 これはまた、資主義ではありえない数字であるような、資主義でなければありえない数字であるような。 動画一枚210円でべていく世界。・・・一話1000万レベルでこれということは、一話予算が650万円だったエヴァはどういう状態だったのだろう? アニメとビジネス採算 「中間搾取層(テレビ局+電通)が、お金の大半をもって行くのがよくない」 という「中抜き」意見は、もっともな意見だし、実行すべきとは思います。・・・でも、そうも思うん

    castle
    castle 2007/10/11
    「やっぱさあ、日本はアニメの本数、作りすぎなんじゃあないか?」製作本数をふやしすことで儲かるところがあったはず…。「マンガよりも 「コンテンツ表現の効果」 が大きいかと言うと…大半の作品だと微妙な気が」
  • 毎秒地獄です:フリーランスはいくら儲けるべきか。 - livedoor Blog(ブログ)

    スタジオボイラーでの料金換算は、日当15000円、時給2000円を基としてそれに制作期間をかけた日数+消費税で計算しています。年収400万を目指す場合、月収では33万、22日の実働(週休2日)で日当では15000円、時給では2000円となる計算です。 で、とりあえず、全てのフリークリエータはこの日当15000円以上で仕事をしませんか?400万なら常識的な日人の平均給与額ですし、月22日の実働は非常にめぐまれた仕事環境でしょう。(実際はそうもいかないでしょうが) なんでこんな話するかと言うと、会社を辞めたり、専門学校あがりでフリーランスになった連中がアホみたいに安い値段で仕事をして、相場を崩すと昨日の青池さんとの飲み会で上がっていました。アニメ業界のようにどんなに技術力があっても二束三文で仕事していたら、きっと業界は縮小する。そうならないために自分は喜んで腹の中を公開します。「そんな

    castle
    castle 2006/12/24
    「全てのフリークリエータはこの日当15000円以上で仕事をしませんか?」「アホみたいに安い値段で仕事をして、相場を崩す」「「自分の技術力ではこんなにもらえない」っていうなら、できれば仕事辞めてください」
  • 1