タグ

哲学とマンガに関するcastleのブックマーク (2)

  • 作者(荒木飛呂彦)からの言葉 SBR ジョジョ百科事典~コメント集~

    castle
    castle 2008/07/02
    「「正しい道」とはなんだろう。愛とか正義を願う気持ちを持つあまり、間違った道に迷い込んだらどうしよう。それが正しいのか誤った道なのか、どうやって見分ければ良いのか?」「「祈り」しか方法はないのか?」
  • 人体錬成は可能だ。その先にあるもの。 - 歌猫Blog跡地

    「鋼の錬金術師」◆ 単行11巻収録予定話のネタバレを含みます。 賢者の石と人体錬成についての考察。◆ 人体錬成は、可能だ。 アルとエドは、真理の扉の向こうで、母の影を見た。 アルはその手を取ったがために、全身を持っていかれた。 「死んだ人間は、失われた者は再構築できない」 だから人体錬成は不可能なのか? いいや。違う。 人体錬成は、可能だ。 「思い出した…ボクはあの時」 アルは、「母さん(のようなもの)」(以降、錬成物、と呼ぶ)の中からエドを見ていた。 錬成物はアルの魂によって一瞬だけ生き、拒絶反応で死んだ。 その魂を、エドは右腕を対価に取り戻し、鎧に定着させた。 禁忌とされる人体錬成を行う。 失われた母の、子の、恋人の、かけがえのない者への切実な想い。それに錬成理論のわずかな驕りが、錬金術師に禁忌を犯させる。 扉の中で出迎える影。それは錬成物だ。 けれどその姿は、錬金術師が禁忌を超えて

    人体錬成は可能だ。その先にあるもの。 - 歌猫Blog跡地
    castle
    castle 2007/10/31
    「一つの器に複数の魂。2人くらいなら、可能だろう。5人や10人の多重人格者だってありえる。でも一万の魂は? 一つの器に複数の魂。ニーナとアレキサンダーの魂は、どうなっていたのだろう」「人間とは何か」
  • 1