タグ

増田と生命に関するcastleのブックマーク (10)

  • 浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた文章がすべて消えてしまい心折れかけましたが、やはり大事なことなので、増田さんに伝わればと願って改めて書き直します。 お祖父様のことをお悔やみ申し上げるとともに、今回このような形で、増田さんやお母様が悲しまれる結果になってしまったこと、痛惜に堪えません。 結論から言わせていただくと、リモート葬儀それ自体に否はありません。そんなもので台無しになるのが仏の教えならば、仏法は2500年も受け継がれたりなどしません。 私から言わせれば、死者を軽んじ、葬儀を台無しにしているのは、ご親族の方だと思います。 葬儀とは「弔(とむら)い」であります。弔いとは元来、「訪(とぶら)い」という字を用いました。これは遠近様々な場所から死者の元へと人々が訪れる様子を意味していますが、決してそれだけではありません。 死者に出会うということは、まだ生きてい

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..
    castle
    castle 2021/01/14
    「死者に出会うという事は、まだ生きている自分自身と出会うという事~やがては我が身も命尽きてゆく存在~近しく親しい者の死を前にでもしなければ、そうした厳然たる事実さえも忘却してしまうのが私達人間の本質」
  • あーだめだめ

    ところどころ正しいのに所謂「種の保存」的な理解をしているせいで変な解釈になってる。 Re: 滅び/女王殺し一部は正しい(「複数の女王の血統からなるコロニーでは女王殺しが行われないのに対し、単一の女王の血統のみからなるコロニーにおいては女王殺しが起こりやすい」とか)。 女王殺しはなぜ起こるか、未だすべてが明らかではないが、わかっている部分を説明しましょう。 まず学校で習った血縁選択を思い出してください。 ハチのような半倍数性の性決定様式では、(同母同父の)姉妹との血縁度は0.75で、自身の息子・娘との血縁度0.5を上回りますね? つまり自分が子供を産むより自分の姉妹を増やしてもらった方が進化的にお得なワケです。 ゆえに一見適応度が低そうなワーカー(働き蜂)形質も、包括適応度でみれば適応的な形質と言えるでしょう。 しかし、オス(ドローン)はちょいと違います。女王とその息子の血縁度は0.5ですが

    あーだめだめ
    castle
    castle 2020/11/29
    「秋2:新女王とオスが巣立ち。外部で交尾してオス(と交尾できなかった新女王候補)は死ぬ~冬:無事交尾できた新女王は冬眠する。女王が最も死にやすい。寝てる間に捕食されたり暖冬で早起きして飢え死に」
  • 子供が生まれてから死にたいと思わなくなった

    一流大学を出て、一流企業に入社して、社内結婚して、金銭的にも余裕があったから 旅行したり外したり楽しく過ごして、っていう生活をしていたんだけど、 月に1度必ず死にたくなることがあって(今思えばPMSだったんだろう)、包丁取り出して 腹に突き立ててみたりわめき散らしたり、夫には迷惑をかけっぱなしだった。 でも、子供が生まれてから「死にたい」と思うことがまったくなくなった。 日々の育児でそれどころじゃないっていうのもあるのかもしれないけど、とにかく 子供と一緒にいる生活がそれまでの楽しさとは異質で、刹那的なものじゃないっていうか ずっとアドレナリンが出てる感じでとにかく「生きていたい」と思う。 子持ちの人が「子供の成長を見るのが生きがい」って言ってるのを「そんなもんが 生きがいかよ」って鼻で笑ってたけど、これは当に生きがいになる。っていうか 私は子供を生み育てるために生まれてきたのかもしれ

    子供が生まれてから死にたいと思わなくなった
    castle
    castle 2009/04/01
    「子供と一緒にいる生活がそれまでの楽しさとは異質で、刹那的なものじゃないっていうかずっとアドレナリンが出てる感じでとにかく「生きていたい」と思う」「これは本当に生きがいになる」「人間も所詮動物だよね」
  • 我々は、我々の役割を奪うための仕事をしているのだと思う。

    たまに思うことがある。 もし仮に人間的な思考を行う機械が作られたとしたら、人間的(動物と区別される)な諸活動は、人間よりも機械の方が、時として動物的衝動に駆られる人間よりも優れているんじゃないだろうか、と。 強く思うのは。 人間を淘汰し、人間をより人間的に進化せしめるのは、自然でなくて人間自身であるということ。そして人間はその可能性を秘めているのだということ。 人間がより人間らしく、より良くなる真の道は、実は、動物としての人間を捨てて、機械としての新しい姿を獲得することにあるのではないか、と。人間の子が機械であって何の問題があろう。現状、人間が子と誇れる程の機械は作り出されていないし、その目処も立っていないというだけではないか。 我々は、我々の役割を奪うための仕事をしているのだと思う。その結果我々が淘汰されていくのは誇らしいことなのではないだろうか。

    我々は、我々の役割を奪うための仕事をしているのだと思う。
    castle
    castle 2009/03/22
    「人間的な思考を行う機械が作られたとしたら、人間よりも機械の方が、時として動物的衝動に駆られる人間よりも優れているんじゃないだろうか」「動物としての人間を捨てて、機械としての新しい姿を獲得する」
  • 生きている意味が圧倒的にわからない

    生きている意味がわからない。 ミクロ的にはわからないこともない。自分の幸せのため自分を愛してくれている人の為子供のため社会の為種の保存の為 でもそれがなんだと言うんだろう?自分はいずれ死んでしまうし、自分を愛してくれている人も死んでしまうし、子供も死んでしまうし、人類だって滅びてしまう。そもそも、この宇宙だっていずれは停止する運命にある。要するに自分が何をやったとしても、もしくは何もやらなかったとしてもはっきりいって無意味だし無価値だ。 圧倒的な無意味の中でどうやって生きていけばいいんだ? どうすれば、自分の人生が価値あるものだと思えるんだ? 僕はつねに正しくあろうとしてきた。その正しさの根拠をどこかに求めようとしてきた。 人間は社会的動物である。では、社会に正しさの根拠を求めればいいのか?いや、社会的動物なのであれば生物として存在し続けること = 種の保存に則って生きていけばいいのか?い

    生きている意味が圧倒的にわからない
    castle
    castle 2009/03/03
    「自分の幸せ・自分を愛してくれている人の為・子供のため・社会の為・種の保存の為/でもそれがなんだと言うんだろう?自分はいずれ死んでしまうし、自分を愛してくれている人も、子供も、人類だって滅びてしまう」
  • 『生きている意味が圧倒的にわからない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『生きている意味が圧倒的にわからない』へのコメント
    castle
    castle 2009/03/03
    「まずは「意味」の意味を定義/気がついたらこの世に生を受け生きていた。意味が気になるのは後から/大道は無門にして千差路有り/生物の無目的性/意味の病/ぶっちゃけ脳の奴隷じゃね?生きている意味って」
  • 村上春樹: 常に卵の側に

    ハアレツに発表されたエルサレム賞での村上春樹スピーチ(原稿なのか書き起こしかは不明)です。 彼の署名記事です。 原文は http://www.haaretz.com/hasen/spages/1064909.html 常に卵の側に 村上春樹 今日私はエルサレムに小説家、つまりプロの嘘つき(spinner of lies)としてやってきました。 もちろん、小説家だけが嘘をつく訳ではありません。すでに周知のように政治家も嘘をつきます。外交官や軍人は時と場合によって独自の嘘を口にします。車のセールスマンや肉屋、建築屋さんもそうですね。小説家とその他の人たちとの違いですけど、小説家は嘘をついても不道徳だと咎められることはありません。実際、大きい嘘ほど良いものとされます。巧みな嘘は皆さんや評論家たちに賞賛されるというわけです。 どうしてこんな事がまかり通っているかって? 答えを述べさせていただきます

    村上春樹: 常に卵の側に
    castle
    castle 2009/02/19
    「壁には名前があります。それはシステム(The System)です。システムはもともと、私たちを護るべきものですが、ときにはそれ自身がいのちを帯びて、私たちを殺したり殺し合うようしむけます。冷たく、効率的に」
  • 努力と人生

    努力と人生について少し考えた。 生まれたときに天から与えられる能力というのは確かにあって、これは以下のように二種類に分けることが出来る。 努力でどうにもならないもの努力すれば身につけられるものそれぞれについて解説する。 努力でどうにもならないもの四肢がないとか、そういうの。これはもうどうもならないので天を恨むしかない。 努力すれば身につけられるもの例えば、人よりも短時間しか集中できないという障害(?)を持っていたとしても、これはデンプンを多くとることで避けられる。こういうのは努力すればどうにかなる。 まとめだから、"努力でどうにもならないもの"を人より多く天に与えられた人が人生というゲームをやるという点で有利になる。 最初から自分に不利なパラメーター設定がされているゲームで遊ぶのって楽しい?

    努力と人生
    castle
    castle 2009/01/28
    「最初から自分に不利なパラメーター設定がされているゲーム」「ゴールもプレイ目的も違うのに、 フィールドは似てたりするから有利・不利って感覚が生まれる」「できるかできないかじゃなくて、やるかやらないか」
  • 精神的に詰んだ

    この先生きのこれる気がしない。 これからいくら努力しようが同年代の誰にも追いつけないと思ってるし、自分程度の代替ならいくらでもいる。自分が存在を保っている必要性が薄い。自分に対して憂であり、自分に失望し、趣味も楽しめず(自分から楽しまないようにしてる)、失敗を強く責めることが多い。何かを思うたびにこれまでに沢山抱えてきた潜在的なトラウマを引き起こして頭を抱える。どんな些細なことでも、同じように頭を悩ませるだけおんなじだ。家族は「心配してるんだから早く安心させてくれ」と言ってるけど、正直勘弁して欲しい。自分は家族なんてのは自立するまでの柵だとしか思えないし、自分は個人として自立した人間になんてなれない。お前らが安心しようと自分がどうしようと安心できないから。死んだらそれ以上の負担はかからないから安心してくれますか? そういう状態でも、一度病院に行くべきなのだろうか。・・・それもおかしいな。

    精神的に詰んだ
    castle
    castle 2009/01/24
    「この先生き残れる気がしない。いくら努力しようが同年代の誰にも追いつけないと思ってるし、自分程度の代替ならいくらでもいる。自分が存在を保っている必要性が薄い」「個人として自立した人間になんてなれない」
  • 母親に死にたいと言ってしまった

    死>勤めて辛い思いをする という話の流れでそれとなく 「良くそんなこと親に言えるね」と悲しそうだった 冗談になるように笑っておいた 人と接するのが苦痛だ。自意識過剰 心から楽しくて笑うのも苦痛だ これは病気になっているのだろうが 通院しない理由は年金も払わないような金銭感覚だから それに私は多分死が好きだ 死への憧れは普遍的なものだと思うのだけれど

    母親に死にたいと言ってしまった
    castle
    castle 2009/01/24
    「勤めて辛い思いをする という話の流れで」「「良くそんなこと親に言えるね」と悲しそうだった」「人と接するのが苦痛だ。自意識過剰。心から楽しくて笑うのも苦痛だ」「それに私は多分死が好きだ」
  • 1