タグ

心理と流行に関するcastleのブックマーク (16)

  • おやじ狩り - Wikipedia

    おやじ狩り(おやじがり)とは、1996年に日社会で注目された流行語で、成人男性を襲って金品を奪う少年犯罪事件をいう[1]。平成12年警察白書では、おやじ狩りを路上強盗の一種としている[2]。 概要[編集] 「おやじ狩り」という流行語は、1996年6月に、千葉県船橋市で発生した少年(当時高校生)4人を含む7人の犯人による強盗致傷事件を起点として広がった[3]。事件の犯人たちは、成人男性を襲って金品を奪う行為を「オヤジ狩り」と称していた[3]。同地域では中高年男性に対する強盗傷害事件が、それ以前にも17件発生しており、さらに以前からホームレスに対する暴行事件強盗事件が起きていたが[3]、船橋市の事件犯人らが使用していた「おやじ狩り」というネーミングは、当時のマスコミにとって高いニュースバリューがあり、集団的過熱取材の発生により流行語として単独で用いられるようになった。 「おやじ狩り」がマス

    castle
    castle 2024/02/11
    「(1996年の)流行語で、成人男性を襲って金品を奪う少年犯罪事件」「船橋市の事件犯人らが使用していた「おやじ狩り」というネーミングは~(マスコミの)集団的過熱取材の発生により流行語として単独で用いられ」
  • クリスマスに「リア充爆発しろww」とか言ってキャッキャと騒いでるうちはまだ大丈夫→こうなったらヤバいぞ

    ジョン・ウィック@富郎 @tomyrou オープンワールドゲームで「何をしたらいいのかわからない」という人がいるように、現実でも何をしたらいいのか分からない人がいっぱいいます それは常に目的と評価を与えられ続けてきたから クリスマスにチキンったりケーキったりするのが「幸せ」だと社会で定義されていてそれに合わせている twitter.com/bakunojob/stat… 2023-12-24 08:05:33 中の人 @zhongno449172 そもそもクリスマスなんて文化、昭和後期に普及してきたものだと思う。父母の生まれた初期にはクリスマスどころかテレビだって無いし。田舎にはデパートが無いから普及も遅かったと思うわ。 スーパーでクリスマスケーキ売られ始めてから広まった文化じゃないかと推測する。 twitter.com/bakunojob/stat… 2023-12-24 08:04

    クリスマスに「リア充爆発しろww」とか言ってキャッキャと騒いでるうちはまだ大丈夫→こうなったらヤバいぞ
    castle
    castle 2023/12/24
    「「クリスマスだから毎年なんとなくチキンとかケーキとか食べてたけど、よくよく考えると別に無理して食べる必要ないな…」とか思い始めたのなら今後の人生と自分にとっての幸せついて真剣に考え始めた方がいい」
  • タイムパフォーマンス - Wikipedia

    タイムパフォーマンス(英:Time Performance)は、かけた時間に対する効果、すなわち「時間対効果」のことである[1]。かけた費用に対する効果(費用対効果)を意味する「コストパフォーマンス」の「コスト」を「タイム」(時間)に置き換えた造語で、和製英語。 概要[編集] 中長期的な損得を意識した「費用対効果」(コストパフォーマンス)の考え方から派生し、時間消費の観点から全ての物事をいかに効率化するかを考えた行動志向や[2]、かけた時間に対する満足度を意味する[3]。「タムパ」[2]、または「タイパ」と略され[3]、「タイパ」は今年の新語 2022の大賞に選出された[4]。商標登録されている[5]ため、使用するときには権利を侵害しないようにしなければならない。 起源[編集] 古い使用例としては2013年に使用された例がある[6]。 もとはビジネスにおいての時間と能率の関係について用いら

    castle
    castle 2023/11/02
    「かけた時間に対する効果、すなわち「時間対効果」のこと」「時間消費の観点から全ての物事をいかに効率化するかを考えた行動志向や、かけた時間に対する満足度を意味する」「商標登録されている」
  • バイト先のおじさんが「なぁぜなぁぜ」と言ったら10代の子が「いまさら感ヤバ」と笑ってた→それは「流行が終わった合図」という話

    リンク www.amazon.co.jp カワイイエコノミー | 稲垣 涼子 | | 通販 | Amazon Amazonで稲垣 涼子のカワイイエコノミー。アマゾンならポイント還元が多数。稲垣 涼子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またカワイイエコノミーもアマゾン配送商品なら通常配送無料。 609 リンク KAI-YOU.net | POP is Here . TikTokで流行「なぁぜなぁぜ?」元ネタ解説 理不尽に“ウザかわ“な毒を! 「◯◯◯なのに✕✕✕なの、なぁぜなぁぜ?」最近、TikTokを中心にインターネット上でこの「なぁぜなぁぜ?」というフレーズが流行しています。例えば、こう使います。「KAI-YOUの読み方はカイユウって何度も言ってるのに、カイヨウってみんな間違えるの、なぁぜなぁぜ... 1 user 12

    バイト先のおじさんが「なぁぜなぁぜ」と言ったら10代の子が「いまさら感ヤバ」と笑ってた→それは「流行が終わった合図」という話
    castle
    castle 2023/07/13
    「いいよ、それ、もう全部あげる」「マスメディアが取り上げ始めたら流行り終了の合図と思ってたけど~Twitterにいるおじさんに届いた時にはもう終わってる感ある」「最初のおじさん→若者→一般化→普通のおじさん」
  • インターネットスラング - Wikipedia

    インターネットスラング(英: Internet slang)とは、もっぱらインターネット上で使用されている俗語の総称である[1]。ネットスラング、ネット用語と呼ばれることもある。Merriam-Websterは2010年代以降[2][3][4][5]この種の単語の掲載を認めた。 パソコン通信時代から使われ、発祥が不明確な言葉も少なくない。項では主にコンピュータネットワークのサービス上に見出されるものを例として示すが、必ずしもコンピュータなど情報処理技術や、それらを基盤とする通信媒体に固有の制約に密接に関係するわけではない。また、インターネットスラングとされるものの中には、単にスラング全般のインターネットコミュニティ上での利用に過ぎないものや、何らかの娯楽作品などから引用されたものなどもあるが、項では割愛する。 概説[編集] インターネットスラングはインターネットコミュニティで使用される

    インターネットスラング - Wikipedia
    castle
    castle 2023/02/21
    「ネット上で使用されている俗語の総称」「高速かつ大量に文字言語がやり取りされることで~ネットスラングとして認知される前に一過性のインターネット・ミームとして自然消滅してしまう語彙も増えている」
  • オシャレがなんなのか、完全に理解した

    少し前まではオシャレとされていたものが、急にダサいと言われたり、ファッションは言うことがコロコロ変わってルールがわからない。 最近でいえば「黒スキニーはダサい」だ。 数年前は「くせのないデザインで、足が長く見える効果もある」なんて説明されていたのに、ワイドパンツ(太めのズボン)が流行りだしたら、急にダサいと言われるようになった。 正直、何が何だかわからない。 オシャレ入門マンガ『服を着るならこんなふうに』を読んで、「なるほど黒スキニーを買えばいいのか!」と、正解を知ったはずが、「今どき黒スキニーはない」なんて言われたら、頭を抱えるしかなかった。 理解できないものは、理解するしかない。 なので、30歳までろくに調べもしなかったファッションについて調べた。 やっぱりサイトや動画によって言っていることが違うので、やはり頭を抱えたが、続けているうちに、自分なりに理解が進んできた。「完全に理解した」

    オシャレがなんなのか、完全に理解した
    castle
    castle 2023/02/07
    「メタの取り合い」「皆の目がスキニーに慣れてきたタイミングで太めのパンツを投入~つまり環境メタ~有名ブランドが流行を作り、ファストファッションが真似をして」「(過去の流行も)始めてみる世代には新鮮」
  • 世界がこんな2chみたいになるとは思わなかった

    自分は平成3年生まれで今年31なんだけど、小学生の頃2chのレスバ見て 「うわなんかやべえ。こういう世界もあるんだな。」 って思ってたようなノリがどんどんどんどん拡張していってることにビビってる。 Twitterの論争から最近はテレビまで。 挙句の果てにひろゆきが日でトップクラスに影響力のある言論人になり例のツイートが26万いいねである。 例のツイートが正しいか正しくないかという話ではなく、あのまさに「レスバ」な内容がこんなに関心を集めていることにビビってる。 基地反対活動側の抱える問題への指摘(これ自体に関しては否定しない)をするにしても、まさか「座り込みの定義に合ってるか合ってないか」的な、そういうレイヤーの議題が1番盛り上がる世界が来るとは思わなかった。 みんなこのノリでいくんだろうか。俺は小学生の頃2chを見て このノリで指摘しあう闘いの不毛さと、全員が消耗だけして何も生まれない

    世界がこんな2chみたいになるとは思わなかった
    castle
    castle 2022/10/06
    「小学生の頃2chを見て、このノリで指摘しあう闘いの不毛さと、全員が消耗だけして何も生まれない感じを学んだつもりだし皆もそうだと思ってたんだけど、俺が間違っていただけでこの世界こそ進むべき道なんだろうか」
  • 『ネットの世界ってのは、変わっちまったなあ!!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネットの世界ってのは、変わっちまったなあ!!』へのコメント
    castle
    castle 2022/10/03
    「闇市がショッピングモールになったような」「ネット上のサービスを「ネット」と一括りに捉える感性がよくわからない」「侍魂出す奴はあの時は文化がテキストサイトしかなかったし皆全員が見てたみたいな事言う」
  • ネットの世界ってのは、変わっちまったなあ!!

    そうじゃないだろ、違うだろ!! 昔はもっとこう、ネットの世界というのはじめじめぬめぬめnumeriした黴臭い場所だった。 リアルで流行しているものについていけず、なにものでもなくなにものも持たないものたちの避難所だったはずだ。 それが今やどうだ!!? 侍魂を失ったような輩ばかりが跋扈する!! テレビや朝目新聞の勢いは衰え、流行のものばかりがネットでもてはやされる。 流行に乗れず、みじめで、意地汚く、互いの傷を舐めあう教会みたいなネットの世界はいまどこにある? どこにもないじゃないか!! おれ自身、久しぶりにネットの世界に帰ってきたんだが、ヘドロでまみれたメインストリートはすっかり清掃されちまった!! おれたちあぶれ者の楽園だったはずのネットの世界は、今はどこにあるんだよ!?

    ネットの世界ってのは、変わっちまったなあ!!
    castle
    castle 2022/10/03
    「(あぶれ者の楽園は)今はどこに」/反応「VRChatにあるよ」「人が増えると「なんか面白くなくなった」って言って出ていくやつが出てくる。そういうのって人が増えて自分が中心でいられなくなった奴が多い」
  • 『需要喚起へ若者のアイデアを 酒類消費減少で―国税庁:時事ドットコム』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『需要喚起へ若者のアイデアを 酒類消費減少で―国税庁:時事ドットコム』へのコメント
    castle
    castle 2022/08/14
    「近年の「~離れ」の原因がおよそ「自由になる金がない」に集約される」「税率下げてみたら」「コロナで出歩かなくなったら~おなか空かなくなって、炭酸でおなかが膨れるのが嫌で家でもビールを飲まなくなって」
  • 格言シリーズ:電通鬼十則と裏十則(4代目社長吉田秀雄氏) | CRM letter

    最大の広告代理店である電通。その電通の4代目社長である吉田秀雄氏が1951年に作成した「電通:鬼十則」は内容こそ記憶していない人も多いかもしれないが、その存在については非常に有名ですね。 その内容もさることながら、電通にはそれ以外にも社員に過去から受け継がれるさまざまな格言があります。今回はその電通に残る格言について紹介していきたいと思います。 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力

    格言シリーズ:電通鬼十則と裏十則(4代目社長吉田秀雄氏) | CRM letter
    castle
    castle 2022/05/19
    「電通 戦略十訓:もっと使わせろ/捨てさせろ/無駄使いさせろ/季節を忘れさせろ/贈り物をさせろ/組み合わせで買わせろ/きっかけを投じろ/流行遅れにさせろ/気安く買わせろ/混乱をつくり出せ」
  • 『日本人が製菓企業の戦略に全力で乗っかった結果、バレンタインが「デカイシノギがあると聞いて世界の一流ショコラティエが来るチョコのコミケ」に。→教訓は、『楽しい祭りには全力で乗っかる方がお得』』へのコメント

    アニメとゲーム人が製菓企業の戦略に全力で乗っかった結果、バレンタインが「デカイシノギがあると聞いて世界の一流ショコラティエが来るチョコのコミケ」に。→教訓は、『楽しい祭りには全力で乗っかる方がお得』

    『日本人が製菓企業の戦略に全力で乗っかった結果、バレンタインが「デカイシノギがあると聞いて世界の一流ショコラティエが来るチョコのコミケ」に。→教訓は、『楽しい祭りには全力で乗っかる方がお得』』へのコメント
    castle
    castle 2022/01/17
    「羊羹のとらやが毎年全力で参加~チョコ入れていない羊羹も売れる(参加しているパティシエ、ショコラティエがお土産として」「場に集まるの大事」「祝祭の 過ぎた時代に 生きるとて 身銭なげうつ チョコの祭典」
  • 日本人が製菓企業の戦略に全力で乗っかった結果、バレンタインが「デカイシノギがあると聞いて世界の一流ショコラティエが来るチョコのコミケ」に。→教訓は、『楽しい祭りには全力で乗っかる方がお得』

    野菜 @veget_par 乗せられやすい日人達が製菓業界の企業戦略に全力で乗っかった結果、バレンタインデーが「デカイシノギがあると聞いてと全世界の一流ショコラティエが自慢の商品を提げてカチコミに来るチョコレート好きにとってのコミケ」になったことから得られる教訓は、『楽しい祭りには全力で乗っかる方がお得』 2022-01-16 17:29:02 野菜 @veget_par チョコレートオタクの同僚がバレンタイン間近になるとコミケを控えたオタクみたいなアトモスフィアを醸し出すんですよ オタクは何を推してもオタク……ってコト!? 2022-01-16 17:33:29

    日本人が製菓企業の戦略に全力で乗っかった結果、バレンタインが「デカイシノギがあると聞いて世界の一流ショコラティエが来るチョコのコミケ」に。→教訓は、『楽しい祭りには全力で乗っかる方がお得』
    castle
    castle 2022/01/17
    「全世界の一流ショコラティエが自慢の商品を提げてカチコミに来るチョコレート好きにとってのコミケ」「自分の為に特別なチョコレートを買う祭典」「名古屋タカシマヤも栄三越もコロナ前は試食とかかなりおおらか」
  • 【EVA新劇場版100万人突破記念】旧劇場版特集

    旧劇場版『DEATH&REBIRTHシト新生』公開直前にテレビ東京深夜で放送された特集。当時の熱狂のすさまじさが分かります。

    【EVA新劇場版100万人突破記念】旧劇場版特集
  • ネット全体が老害感あってキツい

    最近も選挙で「若者も投票しろ!」って噴き上がっていたし、ネット全体がナチュラルに老害感あってキツい。 若者を見たら脊髄反射で説教するタイプが多数派になっちゃった感じ。 「今の若者はこれを知らないらしい!」とか、「今の若者にはこれが通じないらしい!」みたいな話題ばかり盛り上がって、昔流行ったアニメ・漫画音楽を「懐かしいわ〜」とゾッとするぐらい何度も話題にする。 もはや様式美かってくらい若者の新しい流行りはなんでも馬鹿にするし、若者がテレビに出てたらキャプチャして見た目や話し振りを嘲笑するのが当たり前。 有名人のインタビューが載ったら妬み・嫉みのコメントが殺到して、iDeCoの話題にご熱心。 もう老害集団だろ、これ。 (追記) やっぱり出たか、若者の話題になれば「TikTok」を出せばいいと思っている老害。 もはや芸人やおっさん・おばさんばっかりだっつーの。

    ネット全体が老害感あってキツい
    castle
    castle 2021/11/02
    「「今の若者はこれを知らないらしい!」とか、「今の若者にはこれが通じないらしい!」みたいな話題ばかり盛り上がって、昔流行ったアニメ・漫画・音楽を「懐かしいわ〜」とゾッとするぐらい何度も話題にする」
  • 若者の○○離れとは (ワカモノガハナレテイッタモノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    若者の○○離れ単語 19件 ワカモノガハナレテイッタモノイチラン 3.5千文字の記事 25 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要若者の○○離れ一覧とはいっても...?問題点若者の人間離れ 関連動画関連商品関連項目外部リンク掲示板 r ‐、 | ○ |         r‐‐、 _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君! (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、.l   若者の○○離れとよく耳にするが、 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   当時群がってたのは今のジジババ共だ! │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    今の若者は、離れるも何も │  〉    |│  |`ー^ー― r' |     最初から近づいてすらいないな! │ /───| |  |/ |  l  ト、 | .|  irー-、 ー ,} |    /     i .|

    若者の○○離れとは (ワカモノガハナレテイッタモノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    castle
    castle 2021/07/18
    「(マスメディアは)レッテル貼りを行うことによって○○の部分に入る物の消費を促進させようとしたと思われるが、このようなプロバガンダに近い手法は~消費喚起の手段になり得るはずが無いというのが筆者の見解」
  • 1