タグ

揉め事と権力と心理に関するcastleのブックマーク (10)

  • ぶく速 SF作家クラブ、日本SF大賞特別賞の大森望氏の入会推薦を否決

    すでにいろいろツイートされてますが、大森望の日SF作家クラブ入会推薦は、定期総会出席者(委任状含む)の3分の1以上が反対票を投じたとかで否決されました。ある意味、歴史事件の当事者wになったわけですが、だからどうということもなく、持ちネタが1コ増えたくらいの感じで。 — 大森望@第34回日SF大賞特別賞 (@nzm) 2014, 4月 25 日SF作家クラブに含むところはなく、立派なトロフィーをいただいて感謝してます。この件に怒ったりdisったり悲憤慷慨したりしている人も、どうかお気遣いなく。要するに、いままでどおりです。ブラックジャックだかダースベイダーだかダークナイト的な何か。お、けっこういいかもw — 大森望@第34回日SF大賞特別賞 (@nzm) 2014, 4月 25 しかしまあ、自分のことがえんえん議論されているのに傍聴も弁明もできず、最後に結果だけ聞かされるっていうの

    castle
    castle 2021/02/06
    「SF作家クラブは自身で選出した受賞者(第34回日本SF大賞特別賞)の入会を否定した」「「つまり、大森は、宇宙人・星新一より背が高い・筒井康隆よりハンサム・小松左京(自称85kg)より重い、のどれかなのか」」
  • 『欧米を揺るがす「インテレクチュアル・ダークウェブ」のヤバい存在感(木澤 佐登志) @gendai_biz』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『欧米を揺るがす「インテレクチュアル・ダークウェブ」のヤバい存在感(木澤 佐登志) @gendai_biz』へのコメント
    castle
    castle 2019/05/24
    「優性思想アレルギーvs勝てばよかろうなのだの遺伝子操作大国」「意味世界に引きこもってちゃ現実世界に応答できない。でも事実ばかりで当為を欠けば現状維持にしかならない」「ダークとかいうレッテル張り」
  • この程度の事を自分で解説するのも憚られるが一応書いておく ポリコレ棒を..

    この程度の事を自分で解説するのも憚られるが一応書いておく ポリコレ棒を振りかざす人は「我こそが正義」って顔をしている 彼/彼女の持つポリコレ棒は正義で作られているからだ ところが正義というのは絶対的普遍的なものではなくひどく曖昧なものなので別の正義で作られたポリコレ棒というのももちろん存在する ポリコレ棒を振りかざす以上、彼/彼女は自分のものと違う色のポリコレ棒も尊重しなければならないのだが咄嗟に反応できない事が多い ポリコレ棒を振りかざすフェミニストは弱者男性の正義で作られたポリコレ棒もまた尊重すべきで、そうする事によってフェミニストフェミニスト以外の共闘者を増やす事ができるのだが、今まで弱者男性のポリコレ棒を尊重したフェミニストは一度も見た事がない フェミニストフェミニスト以外の仲間を増やせないのは当然である という趣旨の発言をしたかったが昼休みは短すぎた

    この程度の事を自分で解説するのも憚られるが一応書いておく ポリコレ棒を..
    castle
    castle 2017/12/29
    「ポリコレ棒を振りかざすフェミニストは弱者男性の正義で作られたポリコレ棒もまた尊重すべきで、そうする事によってフェミニストはフェミニスト以外の共闘者を増やす事ができるのだが」
  • 「人を笑い者にする」天才、やまもといちろう氏|イケハヤ大学【ブログ版】

    やまもといちろう氏がぼくについて言及していたので、ぼくも彼について書いてみることにしました。 イケダハヤト師型炎上をどう表現するべきか?: やまもといちろうBLOG(ブログ) 人を笑い者にするのがうまい まず指摘したいのは、やまもといちろう氏がやっていることは、「人を笑い者にしている」という客観的な事実です。これを否定する人はいないでしょう。愛を感じようが、ユーモアを感じようが、彼が「人を笑い者にしている」のは揺るぎない事実です。 そして、その「笑い」の中には、狡猾に他者を否定する目線が埋め込まれています。彼と彼のブログの読者はそれを「愛ある批判」と正当化するのでしょうけれど、ぼく自身取り上げられてみて、はっきり言って良い迷惑だと感じました。言うまでもなく、愛があればなんでも許されるだろうというのは、鈍感で傲慢な態度です。 関連記事:「愛しているから叱るんだ」という嘘っぱち | ihaya

    castle
    castle 2013/01/22
    「その「笑い」の中には、狡猾に他者を否定する目線が埋め込まれています~「愛ある批判」と正当化するのでしょうけれど、ぼく自身取り上げられてみてはっきり言って良い迷惑だと感じ」「人々の攻撃性を高めている」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国大統領 「日本に、慰安婦問題で謝罪を要求する。他の懸案よりも至急の問題」…対日関係、修復困難に - ライブドアブログ

    韓国大統領 「日に、慰安婦問題で謝罪を要求する。他の懸案よりも至急の問題」…対日関係、修復困難に 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/03/01(木) 15:52:55.97 ID:???0 慰安婦問題で日に謝罪要求 韓国大統領、就任以来初 対日関係、修復困難に 韓国の李明博大統領は1日、旧日軍の元従軍慰安婦の女性らに手紙を送り、日が女性らへ謝罪することが「韓日間の他の懸案よりも至急の問題だ」と述べ、両国間の最優先課題だとの認識を示した。韓国大統領府が明らかにした。同問題で大統領が日に謝罪を求める考えを示したのは、2008年の就任以来初めて。 李大統領は昨年12月の野田佳彦首相との首脳会談で慰安婦問題の「優先的な解決」や 「誠意ある措置」を求めていた。こうした要求は世論の支持をつなぎ留める目的が強く、 来年2月に政権の任期が切れ

    castle
    castle 2012/03/03
    「韓国大統領選挙直後「日本とは未来志向でいきます」大統領選挙直前「日本は過去の行いについて謝罪しろ!」これの繰り返し」「国民の支持が危うくなると敵を外に求めてナショナリズムを高揚させるのは常套手段」
  • 超映画批評『レッド・バロン』60点(100点満点中)

    『レッド・バロン』60点(100点満点中) 2008年/ドイツ/128分/ブロードメディア・スタジオ 2011/5/21より丸の内ルーブル他順次公開 監督・脚:ニコライ・ミュラーション 撮影:クラウス・メルケル 出演:マティアス・シュヴァイクホファー ティル・シュヴァイガー レナ・ヘディ ≪美しい複葉機が舞い散るノスタルジック空中戦≫ 日という国は主に米国による洗脳プロパガンダの壮大な実験場であると同時に、見事な成功例でもある。 それは具体的には戦後、有名なルース・ベネディクトの研究などをもとに被占領地のコントロールを目的に始まった。戦時中の行為について過度な罪悪感を受け付ける教育や、非武装平和主義のような現実性ゼロの主張をする団体をひそかに財政支援するなど、彼らの行為は多岐にわたる。 すべては、自主独立を目指すまともな現実主義者を根絶させるためであった。米国にとっては、無防備マンを信

    castle
    castle 2011/05/21
    「日本は米国による洗脳プロパガンダの壮大な実験場であると同時に成功例。~戦時中の行為について過度な罪悪感を受け付ける教育や、非武装平和主義のような現実性ゼロの主張をする団体をひそかに財政支援するなど」
  • 相変わらずオタクの言説は論旨がよく分からない。〜「『内部』からの攻撃」を指摘する「『内部』からの攻撃」w - 消毒しましょ!

    「創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。」勝手に注解 平沢進についてのエントリもそうであったが、流石にプロのライターだけあって、何を書いても実に平易で分かり易い解説をするもんだあ、流れを掴むだけであれば元記事よりもこっちを読んだほうが遥かに手っ取り早えわ、と感心することしきりであるのだが、内容については、BLなんぞただの一遍も読んだことのないオレがフラットに書かれていることのみを追う限り、どうも論点をずらしているような気がするだけで、何を言いたいのかいまいちよく分からない。と言うのは、このエントリでは元記事に付いたブコメを、 晒されるのが嫌なら公開するな派 マッチョはいやだよ派 晒しは批判じゃなくて私怨や人格攻撃だよ派 という3類型に整理しているのだが、1と2が「晒され」たときの身の処し方についてであるのに対して、3は「晒し」が起きた原因であり、言うなればこれは傍系に属する話だからである。

    相変わらずオタクの言説は論旨がよく分からない。〜「『内部』からの攻撃」を指摘する「『内部』からの攻撃」w - 消毒しましょ!
    castle
    castle 2009/11/29
    「裏切り者の存在を声高に主張するだけで良しとし、犯罪そのものに焦点を当てないでいる」「たまご氏の主張が「外部に敵がいる」であるのに対して、有村らのそれは「内部に敵がいる」。それってオメーらじゃん」
  • 『Twitter / 笹帽子: 【誤報】事業仕分けで天皇の廃止が決定 宮内庁「世界一 ...』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Twitter / 笹帽子: 【誤報】事業仕分けで天皇の廃止が決定 宮内庁「世界一 ...』へのコメント
    castle
    castle 2009/11/16
    「皇室民営化案: http://ryokan.exblog.jp/2885632/」「天皇の今までの外交や国内行事での成果一覧表をつくって、それを外交官だけで行ったと想定した場合にかかった経費と効果と比較するなどして金額換算すれば」
  • ZAKZAK:「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展

    「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展 ウランバートルの政府庁舎前に置かれたチンギス・ハンの像。明らかにモンゴルの英雄だが…(共同、クリックで拡大) 韓国ゲームメーカーが先ごろ、「チンギス・ハン」というオンラインゲームをリリースしたところ、中国のメディアが「“わが国”の民族的英雄をおとしめるものだ」とかみつき、騒ぎになっている。韓国中国が双方の風習や文化遺産などを「自国がルーツ」と主張することは以前から問題になっているが、この争いに今回はモンゴル人も参戦。「チンギス・ハンはモンゴルの英雄だ」と不快感を見せている。ゲームをめぐる“国際問題”勃発だ。 韓国では、民族学会代表のポール・キム氏が「モンゴル、靺鞨(まっかつ=ツングースの一族)などは朝鮮族の子孫で、その意味ではチンギス・ハンも韓民族」と主張しており、今回のゲームはその主張

    castle
    castle 2009/05/14
    「大モンゴル帝国という意味なら、中国がモンゴル国の一部だったというのが真実」「仮にチンギス・ハンが中国の英雄なら、鎌倉時代の『蒙古襲来』(元寇)は清の仕業ということになりますが中国は否定するでしょう」
  • 世の中、もっと複雑でんがな。 - 木走日記

    今日(22日)のちょっと苦笑した産経紙面記事から。 「安っぽい同情論」「民主応援できない」鳩山発言でネット騒然 2009.4.21 22:28 発言が、ネットで“祭り”を呼んだ鳩山由紀夫・民主党幹事長 民主党の鳩山由紀夫幹事長が、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、永住外国人への地方参政権付与が必要だとの認識を示した上で、「日列島は日人だけの所有物じゃない」と発言したことが、インターネット掲示板などで“騒動”となっている。 鳩山幹事長は17日の出演で、「日人が自信を失っている。自信を失うことで、他の国の血が入ってくることを認めない社会になりつつある」と指摘。「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、一生懸命頑張っている。その人たちに(地方政治への)参政権ぐらい当然付与されるべきだと思っている」と自説を展開した。鳩山氏「日列島は〜」発言の第1報 さらに「日列島は日

    世の中、もっと複雑でんがな。 - 木走日記
    castle
    castle 2009/04/27
    「「愛国」(自国を愛すること)が「排斥」(他国を嫌うこと)に置き換わり、参政権支持=「売国」「サヨ」「反日」との単純なレッテル張り、単純な二項対立に持ち込む議論の幼さ、このあたりがどうにもこうにも」
  • 1