タグ

欧州と少子化に関するcastleのブックマーク (1)

  • 超映画批評『人生に乾杯!』55点(100点満点中)

    人生に乾杯!』55点(100点満点中) Konyec 2009年6月20日(土)よりシネスイッチ銀座ほか全国順次ロードショー 2007年/ハンガリー/ハンガリー語/35mm/カラー/104分/配給・宣伝:アルシネテラン 監督:ガーボル・ロホニ 出演:エミル・ケレシュ テリ・フェルディ ユディト・シェル ゾルターン・シュミエド 80代の老人が強盗転職 ハンガリー映画の小品『人生に乾杯!』は、彼らの国で高齢者が抱える問題をチクリと風刺する作品だが、奇しくも我々日人にとっても共感できる内容になっている。 かつて50年代、共産党員の運転手エミル(エミル・ケレシュ)が、ある貴族の館の収用に立ち会った際、運命的に出会った伯爵令嬢のヘディ(テリ・フェルディ)。身分の差を乗り越え一緒になった二人だが、政治制度の大転換や東欧革命を経て、いまや貧しい年金暮らしでさえ破綻寸前であった。やがて思い出の品を借

    castle
    castle 2009/06/23
    「ハンガリーはかつての東欧諸国の中では経済的に成功した国だが、それでもやがて外国資本の大攻勢により激しい格差が生まれ、国民の暮らしぶりは悪化した。日本も似たようなものだし、多くの国がそうした道を辿り」
  • 1