タグ

死と統計に関するcastleのブックマーク (2)

  • 未曽有の犠牲、日々増加 数字で見るウクライナ侵攻1年:時事ドットコム

    未曽有の犠牲、日々増加 数字で見るウクライナ侵攻1年 2023年02月22日20時29分 21日、キーウ(キエフ)近郊のカリニウカ村で、ウクライナ兵のひつぎを囲む遺族(AFP時事) 【パリAFP時事】ロシアによるウクライナ侵攻の死傷者について、ノルウェー軍高官は1月22日、ロシア軍が18万人、ウクライナ軍が10万人と推計を明らかにした。24日で1年になる侵攻は未曽有の犠牲が日々増え続けている。 近隣国に逃れたウクライナ難民の数 ~地図で見るウクライナ情勢~ 兵士の死者に関しては、欧米の推計で計15万人という説も出回ったが、はっきりしていない。旧ソ連軍による1979~89年のアフガニスタン侵攻でソ連兵の死者は1万5000人とされ、大きく上回っていることは間違いない。 ウクライナ軍は、ロシア兵を「砲弾の餌」と呼んでいる。訓練不足の兵員に無謀な突撃を命じるロシア軍が前線で死者を増大させてきた。

    未曽有の犠牲、日々増加 数字で見るウクライナ侵攻1年:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/02/23
    「(死傷者数)ノルウェー軍高官は1月22日、露軍が18万人、宇軍が10万人と推計を明らかに」「民間人の死者~宇政府は少なくとも2万人と主張」「宇政府は1万6000人を上回る子供がロシアの支配地に拉致されたと非難」
  • 国内コロナ死者、初の500人超 新規感染20万3378人:時事ドットコム

    国内コロナ死者、初の500人超 新規感染20万3378人 2023年01月11日19時17分 混み合う商店街=2022年12月、東京都台東区 国内では11日、新型コロナウイルスによる死者が新たに520人確認され、1日当たりで初めて500人を超えた。これまでの最多は5日の498人。新規感染者は20万3378人で、前週の水曜日と比べ約9万9000人増加した。全国の重症者は前日比9人増の665人だった。 致死率、昨年の4分の1以下に 新型コロナ、重症化率も低下―厚労省助言組織 都道府県別の新たな死者は、福岡(45人)、愛知(32人)、大阪(31人)、東京(29人)など。福岡や静岡(24人)、三重(19人)などでは1日当たりの最多を更新した。 東京都では、新たに1万6772人の感染を確認。新規感染者は前週の水曜日と比べ6218人増えた。新たに確認された死者は29人。都基準による重症者は前日比5人減

    国内コロナ死者、初の500人超 新規感染20万3378人:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/01/11
    「新型コロナによる死者が新たに520人確認され、1日当たりで初めて500人を超えた。これまでの最多は5日の498人。新規感染者は20万3378人で、前週の水曜日と比べ約9万9000人増加」「全国の重症者は~665人」
  • 1