タグ

法律と哲学と心理に関するcastleのブックマーク (5)

  • Amazon.co.jp: 「おろかもの」の正義論: 小林和之: 本

    Amazon.co.jp: 「おろかもの」の正義論: 小林和之: 本
    castle
    castle 2009/12/21
    「あらゆる権威は失墜し、そして誰も「絶対の正義」など信じなくなった。「正義」の名の下、憎悪が戦火を拡大する。だがそれでも、人は「正しさ」なしでは生きてゆけない社会的存在である」「約束事としての正義」
  • 続・妄想的日常 ブッシュ

    456 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/04/12(土) 16:27:19 ID:6UVDWwW8 ブッシュがテキサス州の州知事だった時 周りの反対にも耳を貸さず、バンバン死刑執行しまくってたらしいね。 テキサス州は死刑制度があるんだけど やっぱり反対する団体とかいて、それらに攻められた時 「そんなもん、テキサスに来たら人を殺さなきゃいいだけの話だ」 と答えたらしい。 ブッシュはつける薬もないバカだと思うが、これだけはいいと思う。

    castle
    castle 2008/04/15
    「ブッシュがテキサス州の州知事だった時、バンバン死刑執行しまくってたらしいね」「反対する団体とかいて、それらに攻められた時「そんなもん、テキサスに来たら人を殺さなきゃいいだけの話だ」と答えたらしい」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    castle
    castle 2008/03/15
    「まさか内心の自由も規制すんの? 表現の自由は弾圧できるけど、内心の自由は弾圧のしようがない。憲法に違反しようがしまいが、内心で何を考えていようと、そこだけは誰にも感知できないから」
  • 自由 - Wikipedia

    自由(じゆう、希: ἐλευθερία、羅: libertas、英: liberty, freedom)とは、他からの強制・拘束・支配などを受けないで、自らの意思や性に従っている[注釈 1]ことをいう。哲学用語。自由な行動により生じた結果は人が引き受けるべきという社会通念があり、自由と責任は併せて語られる事が多い。 「Freedom」と「Liberty」[編集] ウジェーヌ・ドラクロワ『民衆を導く自由の女神』(1833年),自由を寓意的に表した代表的な絵画。1789年8月26日人間と市民の権利の宣言(フランス人権宣言)第4条は「他人を害することのないもの全てをなし得ること」を「自由」と定義した。[1] 英語の「Freedom フリーダム」と「Liberty リバティ」は、ともに自由と訳される。現在、この2つの語はほぼ同じ意味で用いられるが、その意味合いはいくらか異なっている。 フリーダ

    自由 - Wikipedia
    castle
    castle 2008/01/04
    「フリーは、束縛や拘束がなく義務を免除された状態、すなわち自由の消極的側面 (しなくてよい)を強調」「リバティは、選択や行動・発言の権利が保障された状態、つまり積極的側面(してよろしい)に比重が置か」
  • 「なぜ人を殺してはいけないの?」と子供に聞かれたら:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 31歳彼女(自称漫画家)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人で会うなら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに

    castle
    castle 2007/08/25
    「悲しみがわからないのか?と逆に心配になるね」
  • 1