タグ

知識と哲学と2chに関するcastleのブックマーク (7)

  • やるおで学ぶ西洋近現代哲学入門:ハムスター速報 2ろぐ

    哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-185.html 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える 第二部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-225.html 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/21(金) 02:20:23.61 ID:sIt3qGIe0       ____      /      \    / ─    ─ \   /   (●)  (●)   \ やる夫は何故生まれて来たんだお   |      (__人__)    |     \     ` ⌒´     /       ____      /      \    / ─    ─ \   /   (●)  (●

  • 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える 第二部:ハムスター速報 2ろぐ

    一部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-185.html >>1がスレ離脱するとこからの続きです。 かなりレス番いじくりましたが、質問が錯綜していて読みにくい感は否めない。 編集へたくそです、すみません。 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 21:33:26.89 ID:Ecteuiyz0 よし、俺頑張った。四時間半戦った。 おまいらありがとう。 らぶやん読むぜ。あとサリンジャー読むぜ。 乙乙。 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 21:34:52.33 ID:5I3c2dnfO >>554 乙です 569 :ドラドリの弟子@東大生:2007/07/25(水) 21:38:42.36 ID:7zlqpWAV0 デリダによるストロース批判を

    castle
    castle 2007/12/04
    「ニーチェは「神の機能」みたいなものを看破した。神ってのは、価値観をひっくり返して人間を縛るための道具であり、祭司や権力者が神への通路を独占することで特権化するためのもので、人間の生きる力を奪うだけ」
  • デカルトの「我思う故に 我有り」って言葉があるけど。 カオスちゃんねる跡地

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/13(火) 03:57:53.28 ID:Mt3ywMkFO 彼は万物全ての存在を疑ってたらしいけど「そう疑ってる自分は確かに存在する」ってことに気がついたんだろ? それは分かるんだが、だから何なんだと言いたい 何故彼のこの発見が評価され現代まで語り継がれているかが分からない この発見によって何かに重大な進歩をもたらしたの?それとしばしば

    castle
    castle 2007/11/16
    「全ては人間の意思を通してからしか認識出来ないから、我々が認識してる事が全て」「主体があって初めて客体はというものは存在」「これらを林檎たらしめているのは、林檎というラベルを貼った我々の認識そのもの」
  • 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:20.28 ID:Ecteuiyz0 アカポスとか就職とか、俺がになる質問以外。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:49.38 ID:sR2Rucw20 世界中の童貞はどうしたら救われるのか・・・? >>2 セクロスしても救われるとは限らない、ってのが問題だよな。 信仰からの回答が一番手っ取り早い。信仰を持て、正当化しろ、価値観をひっくり返せ ニーチェは読むな、これに尽きる。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:10:02.67 ID:W7cwMSVl0 悪の起源 >>4 悪ってのは、関係性の中に成立する。 つまり、善が存在するためには悪がなければならない。 フーコーが権力装置概

    castle
    castle 2007/11/10
    「脳科学で個人の意識も唯物論の餌食になってるけど、観念論的立場から反論するには?」←「ラカンの唯物論的心理学とダブルで観念論的、実存的個人を消し去ろうとしてる。俺もおまえもどこにもいないんだぜ?」
  • 数学専攻の学生だけど質問ある?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/08(金) 01:08:59.85 ID:jSMEycwl0 要するにかまってくださいってことです 小中高生の宿題から哲学的な話までなんでもOKです ただし分かることより分からないことのほうが多いと思います 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/08(金) 01:12:28.95 ID:xE+jJc420 どういうことやってんの? 聞いてもわからんだろうけど参考までに 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/08(金) 01:15:10.22 ID:jSMEycwl0 >>9 おれは紐がほどけるとかほどけないとか、この結び目とこの結び目は紐を切らずに変形できるとか ドーナツを変形していくとどういう形になるかってことを今は主にやってます 続きを読む

    castle
    castle 2007/10/08
    「超有能な中国人とロシア人をさらに有能なユダヤ人がこき使ってる。日本人ははじっこ」「人を暗い防音室に閉じ込めたらどうなるかという実験。最大4日間閉じ込めたんだけど、幻覚を見てたり、放心状態になったり」
  • 昔、2chでみつけたジョーク - シロクマの屑籠

    245 :名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 21:23:26 ID:--------- 大学に行くと 数学は哲学に、哲学は歴史学に、歴史学は地理学に、地理学は地学に 地学は物理学に、物理学は数学になります

    昔、2chでみつけたジョーク - シロクマの屑籠
    castle
    castle 2007/09/15
    「大学に行くと 数学は哲学に、哲学は歴史学に、歴史学は地理学に、地理学は地学に 地学は物理学に、物理学は数学になります」
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 宇宙がすごすぎる件

    一秒間に30万キロ(地球を7周半)のスピードでも、 何億年とかかる星とかあるからね。しかもまだまださきにも未知があるんだ。 惑星の旅 http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/ ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。 まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 広いとかっても 「東京ドーム20個ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。 何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。 しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。 だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下が だんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。 通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、 三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。 だから地球とか膨張し

    castle
    castle 2007/07/12
    「始まる前は「無」として、「無」が分かりにくい。何もないってどういうこと?」「地上から高度100km以上を「宇宙空間」として、国際条約で主権の主張をしない取り決めになっている」「地球が奇跡的に絶妙な位置」
  • 1