タグ

非コミュと愛に関するcastleのブックマーク (3)

  • やさしい人が嫌い。 - 真性引き篭もり

    やさしい人が嫌い。 やさしい人というのは、自分にやさしく出来ないから、それを他人にしてるだけ。「俺はおまえににやさしくしてやる。おまえは俺にやさしくしろ。」というだけの話。やさしい人は実際のところ、全然やさしくなんかない。やさしい人というのは、自分の尻も自分で拭けない、うざいうざいかまってちゃん。そんなにやさしくされたいのなら、てめえでmyselfやさしくしてればいいのに、他人を巻き込もうとする迷惑な人。うざいだけ。 厳しい人が嫌い。 厳しい人というのは、自分に厳しくできないから、それを他人にしているだけ。帝国軍人気取りで、厳しくしたくて厳しくしたくて、仕方がないのだけれど、その欲望を自分自身に向けられず、他人に向けて解き放とうとする、自己満足至上主義者。「自分にも厳しいんだぞ」というポーズを取りながら、それを暗に陽に幾千あまたの手段を使って周囲に広く喧伝しながら、他人を自分自身のコントロ

    castle
    castle 2008/09/16
    「やさしい人というのは、自分にやさしく出来ないから、それを他人にしてるだけ」「厳しい人というのは、自分に厳しくできないから、それを他人にしているだけ」「自分に厳しく他人に優しい人は存在自体が迷惑な人」
  • 幸福の第一原則 : 404 Blog Not Found

    2008年07月07日15:00 カテゴリLove 幸福の第一原則 見るに見かねたので。 はてなブックマーク - いつも結婚して良かったなぁと思ってる。 いつも結婚して良かったなぁと思ってる。 幸福の第一原則 人の幸福を奪うことは出来るが、 奪い取ることは出来ない。 You can destroy their happiness. You can never steal it. 来これで充分なはずだけど、不幸好きなお前らのために解説してやる。 人様の幸福にケチをつけるのはたやすい。「おまえ、この程度のことで幸福なの?」「お前は嬉しくても相手はどうよ?」「どうみても妄想ですありがとうございました」 それを押し進めて、人様の幸せの背景をブチ壊すのも簡単だ。富も名声も配偶者も、奪おうと思えばいくらでも奪える。「ミリオネア?ビリオネアじゃないんですか」「有名?ご当地で?」「『俺の嫁』?その程度で

    幸福の第一原則 : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2008/07/07
    「人の幸福を奪うことは出来るが、奪い取ることは出来ない」「(譲渡不能なものは見積もることすら無意味)幸せなんて、譲渡不能なモノの宇宙代表」「幸福であることは他人に対する義務である(アランの幸福論)」
  • なぜ、何のために子供を持つのですか? 労働力のためですか?…

    なぜ、何のために子供を持つのですか? 労働力のためですか? 親(自分)の面倒を見させるためですか? 自分にできなかった事を実現させるためですか? 敬意がほしいからですか? 行為の代償ですか? 「種の繁栄のため」(「国力」等も含む)以外のお答えをお願いします。

    castle
    castle 2006/07/16
    「子供が産まれてみたら、子供は自分にとって想像以上に特別な存在でした」
  • 1