タグ

権利に関するmahalのブックマーク (723)

  • 西洋のオタク「日本のアニメは西洋の価値観に生殺与奪の権を握らせるな!!」

    まとめ 記事「アニメは西洋の為にポリコレになるべきかと日のアニメファン達が議論中」→外人「なわけ無いだろ!!」 そもそもそんな議論が起きた事自体に疑問しかない。(Xボタン連打中) 37663 pv 192 82 users 5 セリエマ🔞 @seri3ma 翻訳Translation: 日のアニメファン達がアニメは西洋の為にポリコレになるべきか否かを論議している。(記事) TLnote:絶対にやめておけ。それは自滅への道だ。 twitter.com/Otaku_USA/stat… 2020-03-04 02:16:42

    西洋のオタク「日本のアニメは西洋の価値観に生殺与奪の権を握らせるな!!」
    mahal
    mahal 2020/05/17
    アメリカは文化戦争の国というのが現在の風景で、その意味では向こうのオタクとして本朝に「これは戦争だと覚悟しろ!」みたいなことを言いたくなる、というお話。
  • 緊急事態宣言で制限されたのは私権よりも「公権」だ - 木瀬貴吉|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    新型コロナウイルス(covid-19)の蔓延予防を目的に、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下「特措法」)による緊急事態宣言が、これまでの期限(5月6日)から少なくとも5月いっぱい程度までは延長されそうだ。 この延長判断、特に期間については「妥当」あるいは「短すぎる」といった意見が多く、「延長すべきではなかった」との声は思ったより小さい。 が、緊急事態宣言の必要性が議論されてから、すでに2カ月を経ようというのに、期間ではなく内容についての議論が深まらないことに強い危惧を覚える。 「法によらない」図書館の閉鎖 具体的には、特措法に基づき各都道府県が休業を要請する施設についてだ。特定警戒地域に指定された東京都は2020年4月17日に対象となる施設の一覧をホームページで公表した。 なかでも、もっともひっかかるのが、この休業リストに図書館が含まれていることだ。 都によると、床面積の合計が100

    緊急事態宣言で制限されたのは私権よりも「公権」だ - 木瀬貴吉|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mahal
    mahal 2020/05/02
    菅直人の原発停止の時に議論されるべき内容が9年の時を経て…というお話と読める
  • 新型コロナウイルス感染拡大への対応で記事を原則無料で公開いたします - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきありがとうございます。 朝日新聞デジタルは、緊急事態宣言発令をうけ、日より当面の間、掲載している記事を原則無料で公開いたします。※一部のコンテンツを除きます。 朝日新聞デジタルでは、最新かつ正確な情報をいち早くお読みいただけるよう24時間体制で配信しています。 新型コロナウイルスに関する各地域の動きや、政府の対応などをタイムラインで速報配信しているほか、専門家の見解や市民の声をお届けしています。 朝日新聞デジタルがお届けする迅速・正確なニュース情報をご覧いただくことで、不確実な情報によるみなさまの不安やストレスを軽減し、心身の健康維持の一助となることを願っております。 ご利用いただくためには、無料会員へのご登録をお願いします。 今回の取り組みがみなさまの不安を少しでも軽減し、安心できる社会生活の継続と心の平穏の一助になりますと幸いです。 ※一部無料公

    新型コロナウイルス感染拡大への対応で記事を原則無料で公開いたします - 総合ガイド
    mahal
    mahal 2020/04/07
    ワイ普段は気になる金鍵記事を会社か実家で見出しの続き読んでた民、本件で会社にも実家にも行けなくなってたので、ある意味ピンポイントな救済。
  • 中韓台と日本の「感染者の行動把握」に差は?『キャッシュレス社会なら人の行動は特定しやすい』?それを使う?公開する? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    はてブで話題。 togetter.com この賛否は、はてブでも活発なので、そっちにまかせる。「検査の数や範囲はどうすべきか」の論はすごく興味深いんだけど、ただ上を引用したのはそっちではなく「今回のコロナウイルス感染に関して、各国の防疫・医療のもろもろは多いに比較検討すべし」というところです。それに勝手なナショナリズムやら親・反政権とか、そういう余計なものがくわわって歪む可能性もあるが、まずはそこ、「各国の手段を大いに比較すべし」といくことだけ確認したい。 たとえば、ベトナムは今、一応中国と国境を接しているのに感染が数十人レベルで「成功」を自認しているとか。 で、題です。最初の段階から結構着目してて、はてブでも断片的に書いてた気がするけど、検査の数は置いておいて… ・感染者が見つかった時、その感染者の行動をトレースする。 ・感染が起きたクラスタを特定する。 ・その情報を公開する というの

    中韓台と日本の「感染者の行動把握」に差は?『キャッシュレス社会なら人の行動は特定しやすい』?それを使う?公開する? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2020/03/05
    監視社会のコストとリターンに伴う「プライバシーの売り渡しの判断」は、結構昔からおおやにきの中の人がテーマとして提示してた気はする(結局売り渡すのが妥当ではという予測で)
  • なんで一緒に戦ってくれないんだろう|石川優実|note

    批判されること、失望させること、味方がいなくなるかもしれないこと。 そういうの覚悟であんまり長くない文章を書きます。 なんで一緒に戦ってくれないんだろう。 なんで匿名ですら一緒に抵抗してくれないんだろう。 DMで言ってくれることをなんでツイッター上で言ってくれないんだろう。 わかってます、それをすると自分にも攻撃が来てしまって、ツイッターから去らなきゃいけなくなりますもんね。 わかってるんです、わかってることはわかってください。 私もこんなこと書きたくないです。 味方に文句を言うなんてしたくない。 だけど書かないと、どこかで吐き出さないと今当に生活していると突然いつもの自分じゃない方からもう一人の私が死にたいと訴えてきて、そうならないように、当に死のうと思うわないために書いています 相手は複数のアカウントを所持しています 数で圧倒的に負けている BBCで選ばれてもロレアルにゲストで呼ば

    なんで一緒に戦ってくれないんだろう|石川優実|note
    mahal
    mahal 2020/02/23
    例の対談後数日の態度の変容みたいなの片手間に目にする感じだと「後ろに督戦隊でも居たのかな」とか思ったけど、昨今の雰囲気見てるとあの時含めて勝手にその時の気分で走ってたら伸び切った戦線で孤立した印象も
  • 千田有紀の「「女」の境界線をひきなおす 「ターフ」をめぐる対立を超えて」について - すべてを語らねばならぬ-上田雅子の日記

    つい先日市場に流通しはじめた現代思想2020年3月臨時増刊号「総特集 フェミニズムの現在」に武蔵大学社会学部教授で現代社会学を専門とする千田有紀の「「女」の境界線をひきなおす 「ターフ」をめぐる対立を超えて」という題名の論考が掲載されていて、Twitter上で物議を醸している。元々、この論考は最近の主にTwitter上で激しくなっているトランス女性への差別言説に関連して浮上してきた問題を扱ったもので、論考の内容がトランス差別的だという指摘が次々に出てきている。すでにこの論考についてブログで論じている人もおり、私もSNSやブログを見た限りどうしても一度は目を通しておく必要があると思い、早速雑誌を手に入れて、件の論考を読んでみた。以下では読んだ上で私の立場から言わせていただかねばならないことを述べていく。 トランス女性差別云々の議論に関しての私の立場性を言わせていただくと、私自身、出生時に割り

    千田有紀の「「女」の境界線をひきなおす 「ターフ」をめぐる対立を超えて」について - すべてを語らねばならぬ-上田雅子の日記
    mahal
    mahal 2020/02/22
    マイノリティとして、「我々に工夫させるのか!」と告発を続けてるうちに、「工夫するのは常に自分以外の誰か」という認知の歪みが生じた事案?>「尋ねてみたこともあるが、各々工夫を重ねているようだった」
  • 千田 有紀 on Twitter: "学者が「差別主義者」だといわれるのって、ほぼ学者生命おわること。ツイッターで見たというひとも「あなたの発言は見てないけど、差別だ差別だといわれけるのは見た」といわれた。 いまみんなに本当に心配されてる。そうはいってもクィア界隈の… https://t.co/oqPc9M8RUI"

    学者が「差別主義者」だといわれるのって、ほぼ学者生命おわること。ツイッターで見たというひとも「あなたの発言は見てないけど、差別だ差別だといわれけるのは見た」といわれた。 いまみんなに当に心配されてる。そうはいってもクィア界隈の… https://t.co/oqPc9M8RUI

    千田 有紀 on Twitter: "学者が「差別主義者」だといわれるのって、ほぼ学者生命おわること。ツイッターで見たというひとも「あなたの発言は見てないけど、差別だ差別だといわれけるのは見た」といわれた。 いまみんなに本当に心配されてる。そうはいってもクィア界隈の… https://t.co/oqPc9M8RUI"
    mahal
    mahal 2020/02/21
    つまり、学者生命が終わった、というお話?
  • リベラルとしては貴方の意見に反対します

    公共の場所で嫌なコンテンツを見たら目を背ければいい。それだけです。 もちろん、私もポルノやグロ映像を新宿アルタや渋谷109の大画面で流していいとは考えません。ですがそれはあくまで『判断力の未成熟な未成年が見てしまうから』です。 なぜリベラルであることを強調するか。それは、五感の中でも『嫌いなものを見ない』は目を背けるだけで実現できる比較的容易なことであると考えるからです。 聴覚や嗅覚はそうはいきません。なので、『見て不快になるコンテンツは見る側に目を背けるという努力をさせるのではなく、不快になる人が見なくて済むように見せる側を規制するべきだ』が受け入れられるならば、『自閉症の人が突然上げる不快な奇声を聞かなくて済むように自閉症の人が公共の場所に出てくるのを規制しろ』『ホームレスの悪臭を嗅がなくて済むようにホームレスを公共の場所から追い出せ』はもっと通ってしまいます。 リベラルとして、そのよ

    リベラルとしては貴方の意見に反対します
    mahal
    mahal 2020/02/18
    初見やったわ…>「『一定数が、見ただけで、生活に影響が出るほど気分が悪くなる』ような絵や映像があるならばまず兵器利用されているのではないでしょうか?(ポケモンショックの際、風刺でこのネタを見たことが」
  • “社内ネットワークに記事無断掲載” 中日新聞社 賠償求める | NHKニュース

    「つくばエクスプレス」を運営する会社の社内のネットワークに年間およそ300の新聞記事が無断で掲載され、著作権が侵害されたとして中日新聞社が1200万円余りの損害賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。 訴えによりますと「つくばエクスプレス」を運営する首都圏新都市鉄道は、平成17年の運行開始直後から、去年4月まで13年8か月にわたって、中日新聞社が発行する東京新聞の記事をスキャンして社内のネットワークの掲示板に無断で掲載し、従業員が閲覧できる状態にしていたということです。 無断で掲載された記事は「つくばエクスプレス」の沿線に関わる話題などを取り上げた内容で、年間およそ300に上り、著作権が侵害されたとして首都圏新都市鉄道に対し1200万円余りの損害賠償を求めています。 中日新聞社の北嶋弘和電子メディア局長は「新聞記事は新聞社の貴重な知的財産で相応の対価を支払うのが当然だ。重大な違

    “社内ネットワークに記事無断掲載” 中日新聞社 賠償求める | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/02/17
    昭和の企業あるあるな自社関連記事スクラップ回覧を知る世代と知らない世代の断絶がありそうなぶこめの情景
  • 男女平等というのは、性別による差を無くすこと | ガジェット通信 GetNews

    男女平等というのは、性別による差を無くすことだと思ってるひろゆきです。 先日、ハフポストの取材のときにも言ったのですが、男女平等を目指してるように見せかけて、特定の性を優遇するのを求めてる人は差別主義者だと思っていたりします。 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e3cb7f5c5b6b70886fd0627 [リンク] https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e407665c5b6bb0ffc130fde [リンク] 「平等主義者だよ」ってなことを言ってる人を見掛けますけど、そういう人が「男性専用列車をつくれ」と言ってるのを聞いたことがなかったりします。 個人的に、電車に乗るときは、両手でつり革を握るようにしてたりするのがめんどくさいので、男性専用列車があったら喜んで乗りたいと思っ

    男女平等というのは、性別による差を無くすこと | ガジェット通信 GetNews
    mahal
    mahal 2020/02/12
    読んでないけど、「○○だから出来ない」って男女その他属性を問わず、意識の低い人にとってはとても大切な人権である反面、マイノリティの中で「出来る」と認められたい人の権利との間に葛藤を内包する…的な思いも
  • インセル・ミソジニー批判論序説 - 青識亜論の「論点整理」

    ※ 平安和気氏から、「インセル」ではなく「ミソジニー」であるとの指摘があったので、謝罪の上、修正させていただく。稿では、彼のことを最大限の敬意をこめて「ミソジニー」と呼称させていただくので御了解いただきたい。関係各位には誤解を与えたことをお詫び申し上げる。 やりとりの内容を知りたい方はこちら↓ https://twitter.com/heianwaki/status/1224238472304611328 いま、Twitter上で二つの潮流が炎上している。 一つは、#Kutoo運動を主導してきた石川氏をはじめとする「ツイフェミ」であり、もう一つが、従来、彼女らに対抗する論陣を張ってきた弱者男性論界隈である。 彼らは、フェミニズムと批判・敵対するばかりではなく、少子化や弱者男性の非モテの原因を女性の社会進出に求め、それらの解決のためには、女性の権利制限が必要であることを示唆してきた。 稿

    インセル・ミソジニー批判論序説 - 青識亜論の「論点整理」
    mahal
    mahal 2020/02/02
    ここでいう「インセル」の一番極端なヤツであった榛名おじさんは明確に「女性の社会的能力が男性に劣る」ことを前提にしてたけど、議論として「*何れかの性*の劣等さ」を前提としない、はルールであるべきかな。
  • 動画:むち打ち刑に初の女性執行部隊、インドネシア・アチェ州

    【1月29日 AFP】覆面姿の女性執行官が緊張した様子で近づき、所定の位置に着くと、女性受刑者の背中に連続してむちを下ろした。公開むち打ち刑が行われているインドネシア・スマトラ(Sumatra)島のアチェ(Aceh)州で結成された初の女性執行部隊だ。 むちで打たれた未婚の女性は、ホテルの一室に男性といるところを捕らえられた。イスラム教徒人口が世界最多のインドネシアの中でも唯一、イスラム法(シャリア)が施行されているアチェ州では、婚前交渉は道徳に反する犯罪とされている。 州都バンダアチェ(Banda Aceh)宗教警察の捜査主任は、今回担当した女性執行官について、「よくやったと思う。彼女の腕は良い」とAFPに語った。 むち打ち刑をめぐっては人権活動家らが反対し、メディアや政治家たちの間で激しい論争が展開されている。 ジョコ・ウィドド(Joko Widodo)大統領も公開むち打ち刑の廃止を求め

    動画:むち打ち刑に初の女性執行部隊、インドネシア・アチェ州
    mahal
    mahal 2020/01/29
    更新しました>AFP通信むち打ち大全 https://togetter.com/li/1325564
  • 子どもを訪ねて有罪に…在日豪州人サッカー記者が逮捕。問われるべき日本の重大な人権問題

    子どもを訪ねて有罪に…在日豪州人サッカー記者が逮捕。問われるべき日の重大な人権問題 日を拠点に活動するオーストラリア人のフットボールジャーナリスト、スコット・マッキンタイア氏のことを知る者は少ないだろう。彼は自分の子どもに会おうとした行動を咎められ逮捕されたうえ、45日間の勾留の末、先ごろ裁判で有罪判決を下された。なぜそのような事態に至ったのだろうか。キーワードは「片親誘拐」。スポーツ界にとどまらず、スコットが身を以て問いかけるのは日社会が黙認、そして放置してきた重大な人権問題だ。(取材・文:植松久隆【オーストラリア】) 2020年01月26日(日)11時00分配信 text by 植松久隆 photo Sean Carroll タグ: focus, オーストラリア, コラム, サッカー, サッカーメディア, ニュース, 事件, 問題, 日, 海外サッカー, 社会問題 1月16日、

    子どもを訪ねて有罪に…在日豪州人サッカー記者が逮捕。問われるべき日本の重大な人権問題
    mahal
    mahal 2020/01/26
    めいろま氏ではないアンチ出羽守系ついったー女性垢で、この親権問題に関して「女性に対する脅威、欧米のやり方が間違い」と主張されてる方が居たような
  • 立民はこの件で別姓と少子化に相関があるかのようにミスリードして無いか?特に中国に関して言えば夫婦別姓には女性差別の文脈もあり得るのでは。 - folds5のコメント / はてなブックマーク

    立民はこの件で別姓と少子化に相関があるかのようにミスリードして無いか?特に中国に関して言えば夫婦別姓には女性差別の文脈もあり得るのでは。

    立民はこの件で別姓と少子化に相関があるかのようにミスリードして無いか?特に中国に関して言えば夫婦別姓には女性差別の文脈もあり得るのでは。 - folds5のコメント / はてなブックマーク
    mahal
    mahal 2020/01/24
    現代人が前近代的な家族制度に回帰するのは困難だとは思うけど、出生率の統計を「ぼくがかんがえたさいきょうのせいじが実現されなかった」と言い張るための棒扱いすることからは、皆さん卒業されたい
  • 2018年の冬コミで絵本『モチモチの木』のコスプレをする方が→関係者の方々にも届いてたことが1年越しに判明

    浜田・ビリー・テケテケ(かすり傷でも致命傷) @Bury_me_with @uho_Ryo コスプレ素晴らしいし、オカメちゃん可愛いし、素晴らし過ぎます!素敵なものを見させていただきありがとうございます!! 2018-12-29 22:41:31

    2018年の冬コミで絵本『モチモチの木』のコスプレをする方が→関係者の方々にも届いてたことが1年越しに判明
    mahal
    mahal 2020/01/23
    死蔵されていない原作者死去後著作権事案だ…。
  • 2007年の浅野ふみ子は表現規制反対論者だったという事実

    「少女との性行為を許容されるという誤った考え方」「それらがなくても生きていける」と断罪された英国の39歳男性がPC上で持っていたのは「制服少女の性行為マンガ」。「表現の自由」を盾にしない英国司法の賢明で潔い判断に大きな拍手を送りたい。 @wired_jp https://t.co/csPV9dPfeV— 浅野ふみ子(史子) (@asafum814) 2020年1月21日 裁判官は「誤った考えを許容」する危険性を指摘。被告の弁護士は、この訴訟によって漫画ファンが意図せずに犯罪者になる恐れがあると主張。「この訴訟は、あらゆる漫画ファンやアニメファンたちに注意を促す警告となるだろう」と。日でもいよいよ社会的論議が求められているのではないだろうか。— 浅野ふみ子(史子) (@asafum814) 2020年1月21日 千葉県の衆議院選共産党候補、漫画の表現規制に賛同する【追記】同党地方議員も賛同

    2007年の浅野ふみ子は表現規制反対論者だったという事実
    mahal
    mahal 2020/01/23
    表現規制において大した信念を持たずに雰囲気で行動してるというのがバレただけ、という事案と受け取れば良いのかと
  • ヤンキースに初の女性打撃コーチ レイチェル・バルコベックが闘ってきた偏見:朝日新聞GLOBE+

    2019年12月10日、報道陣に答えるニューヨーク・ヤンキースの新しいマイナーリーグの巡回打撃コーチ、レイチェル・バルコベック=AP。大リーグ球団初の常勤の女性打撃コーチとされるだけに、米カリフォルニア州サンディエゴで開かれた大リーグのウィンターミーティングに参加すると注目を浴びた

    ヤンキースに初の女性打撃コーチ レイチェル・バルコベックが闘ってきた偏見:朝日新聞GLOBE+
    mahal
    mahal 2020/01/18
    ところで「slugfest」は本意が「イモムシの行進」なので、スラッガーが好打者を意味する野球では「乱打戦」だけど、アメフトだと前進しないという本来の文脈で「ロースコアな状態」となる、面白いスポーツ用語。
  • 歴史クラスタでネタにされがちな「キレる中世人問題」は『自力救済の概念』を知ることでネタではなくなる説…笑える社会は幸せな社会

    司史生@停滞中 @tsukasafumio 歴史クラスタで話題にされるキレる中世人問題、これ自力救済の概念を押さえてないと、ただのネタ話にしかならない。権力や法によって自分の権利が保護されず、権利侵害に対する公正な処罰や救済が期待できない社会になったら、すぐぶっ殺す自力救済社会の中世人に回帰しますよ。 2020-01-11 18:44:11 司史生@停滞中 @tsukasafumio 私たちが中世人の野蛮さを嗤ってられるのも、近代主権国家というものが成文法に基づいて我々国民を平等に保護しているからで、いろいろ問題はあるにせよその価値は認めざるをえないのです。そして近代国家という複雑なものを健全に維持していくには不断の努力が必要なわけです。 2020-01-11 18:54:55

    歴史クラスタでネタにされがちな「キレる中世人問題」は『自力救済の概念』を知ることでネタではなくなる説…笑える社会は幸せな社会
    mahal
    mahal 2020/01/14
    アナーキズムはヒャッハー、というお話。
  • 【#実名報道】なぜ必要? 一貫しないマスコミの根拠、実名公開より「申し入れ」に反応したネット(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    年7月18日に起きた京都アニメーション放火殺傷事件はその被害の悲惨さ、トップクラスの人気を誇るアニメスタジオへの犯行といったことから、社会の大きな注目を集めた。 中でも議論を呼んだのは、犠牲者の実名報道への是非であった。京都府警が8月2日に被害者の実名公表を10名にとどめたことは、マスコミから大きな批判に晒され、逆にそのマスコミの姿勢に対してネットで非難が寄せられている。過去にも実名報道を巡る議論は度々起きていたが、今回は被害企業である京アニ側が早い段階で警察・報道へ実名公表・報道を控えるよう要請し、明確に意思表示したことも大きいだろう。 今回のこの企画では、マスコミや個人といった様々な主体が実名報道について語るものだが、そもそも議論の前提となるファクトの整理が不十分であるように感じられた。そこで稿では、議論や分析の前に、京アニ事件における犠牲者の実名報道について、マスコミ、京アニがど

    【#実名報道】なぜ必要? 一貫しないマスコミの根拠、実名公開より「申し入れ」に反応したネット(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2019/12/29
    やはり多数が無意識にメディア的行為を「権力の発露→暴力装置」と見立ててるので、「言挙げられない権利」みたいなものがある種の価値として認知されてしまってる面はあるかも(交通事故上級国民問題とかも類題?)
  • 二次元イラスト炎上論争「“悪い”表現」は、いったい誰がどう決める?(御田寺 圭) @gendai_biz

    二次元イラスト炎上論争「“悪い”表現」は、いったい誰がどう決める? 「累積的な抑圧経験」は根拠になるか 「性的モノ化」の論理 「現代ビジネス」で12月8日、ジェンダー論を専門とする社会学者の小宮友根氏が『炎上繰り返すポスター、CM…「性的な女性表象」の何が問題なのか』と題する小論を発表し、話題となった。 現在インターネットで猛威をふるう「『女性の表象(とりわけ「萌え系」表現)』への非難・バッシング」の理論的背景や、その正当性について説明を試みるものであったようだ。 同小論では、「反ポルノグラフィ」運動の端緒を拓いた著名なフェミニスト、キャサリン・マッキノンとアンドレア・ドウォーキンによる「性的客体化(sexual objectification)」理論、そしてその理論を発展的に引き継いだフェミニスト哲学者のマーサ・ヌスバウムの論を援用している。 ヌスバウムは、マッキノンとドウォーキンが主張

    二次元イラスト炎上論争「“悪い”表現」は、いったい誰がどう決める?(御田寺 圭) @gendai_biz
    mahal
    mahal 2019/12/27
    「モノ化」とは違うレイヤで、多分自分らの性を(フィギュアとか含め)戯画化される段階で「コントロールされてる」みたいな反感は多くの人が持ち、その損得を理屈で判断出来ない問題みたいなことは考えたりも