タグ

グッズに関するmfigureのブックマーク (143)

  • APEMANドライブレコーダーC470を買ったった【開封の儀】 - ハナさんキッチン

    おや? クロネコさんが何か運んできましたよ。 なんでしょうか? おお! コレは、ハナさんがAmazonで注文したドライブレコーダーではないですか! 前から欲しい欲しいと思っていたドライブレコーダーをついにポチりました! 決め手は… Amazonのタイムセール! それから… ワイン飲んで酔っ払った勢いで… APEMANドライブレコーダーC470 買ったのはこちら! APEMAN ドライブレコーダー 小型ドラレコ SONY センサー+レンズ 1080P Full HD 1200万画素 超高画質 車載カメラ 防犯カメラ WDR 駐車監視 衝撃録画 高速起動 posted with カエレバ apeman Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net Samsung microSDカード 32GB EVO Plus Class10 UHS-I対応 スマホ カメラ向け (最大読出速度95

    APEMANドライブレコーダーC470を買ったった【開封の儀】 - ハナさんキッチン
    mfigure
    mfigure 2017/09/12
    低価格でも、どんどん性能が良くなってますね。もはや買わない理由はないでしょう。
  • 靴を買う(そして〇ニクロではなく、なぜ今〇まむらに惹かれるのか) - 雨 ときどき晴れ☀

    鳥海山の残りの写真ですが、またこの次に掲載させてくださいm(__)m💦 🗻🗻🗻 「お取り寄せしていた、登山が入荷しました!」 と、電話があった。やっほう♡ しかし、店に行き、実際に試着してみると、やはりつま先がぴったりだ。これでは、長いこと歩いて足がむくんだ時、下りの時、厚い下を履いた時、きつくなってしまう。丁重にあやまり、返品した。 さて、では足に合うもので、店内ののどれかで、妥協しなければならない。 私は普段24.5㎝のをはいているのだが、どうも25㎝の登山では小さいようである。レディースのだと、たいてい25㎝までである。 しかたなく、メンズのを履くことにした。もともと二男の履けなくなった瞬足なんかをお上がりして、履いている母である。メンズのゆったりした履き心地は知っている。山なんだしそれでもいいや。 店員さんに聞けば、女性もメンズものを履く人は多いそうだ。そうだ

    靴を買う(そして〇ニクロではなく、なぜ今〇まむらに惹かれるのか) - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2017/09/11
    しまむらだったらハイテク下着も買えば良かった。綿はダメなので。ユニクロやワークマンにもありますけど。
  • なんぼ捨てても、どんどん湧いて出てくるのはなんなんだ! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    昨日の新聞にあった一面広告。 うちの母ちゃん、パズルのように「同じ絵探し」やってました。 「この子と・・・この子がおんなじか?」 とか言いながらw いやいや、まさか・・・と思って見てみたら、全員同じ顔 (o゚ω゚)チーン びっくり。 おばちゃんには見分けつきませんよ。 手入れする先生が同じ人?ってことでっか? 同じようなのいっぱいあってもねぇ。 近頃は「片づけ術」とか「収納術」とかいうことに心の針は振れなくなった。 しまい込んでしまったり、収めてしまうことがなくなったから。 言ってしまえばiPhoneApple Watchの充電も、寝る時に床に置いたままだ。 こんなもん、わざわざ置く場所を作ることはなかったわい。 充電は電源タップにそれぞれのアダプタをつけ、布団を敷いた時に出して充電し、出しっ放しにしないで朝布団をたたむ時にクローゼットにしまう。 引っ掛ける場所を作ったので、特に面倒では

    なんぼ捨てても、どんどん湧いて出てくるのはなんなんだ! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/09/07
    タオル何で柄物キャラものだらけなの?バラバラ統一性なしw
  • パソコンの表面の汚れに野菜を洗う水をオススメしたい - TJのハーレーと趣味の雑記

    mfigure
    mfigure 2017/09/06
    別の商品ですけど、アルカリイオン水は使ってますよ。古いアナログレコードの洗浄に使いました。変な洗剤使うと傷んだり余計な物が残ってしまいますからね。
  • 【安物買いの銭失い】格安iPadスタンドが低品質だったので1000円のに買い換えました|理系男子のぐうの音

    当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。 筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。 ・買わないとむしろ損!→コスパ★5のアイテム一覧 ・高コスパ!全員におすすめ→コスパ★4のアイテム一覧 ・コストと価格のバランスがいい→コスパ★3のアイテム一覧 ・高いけどこだわりの詰まった→コスパ★2のアイテム一覧 ・マニアックで高価だけど筆者偏愛→コスパ★1のアイテム一覧 こんにちは、るびこです。 タブレットをお使いの方は、ケースを折り曲げてスタンドにもなるタイプのものを使用されている方が多いのではないでしょうか? 私はスマホもタブレットも裸族なので、そういった使い方ができません。したがってタブレットスタンドを別途用意して使っています。 関連記事: iPadを裸で使いたい私が買ったi

    【安物買いの銭失い】格安iPadスタンドが低品質だったので1000円のに買い換えました|理系男子のぐうの音
    mfigure
    mfigure 2017/08/27
    最後のオチが、自分ならそういうふうに直して使うと書きたかったのにw
  • プロテインを持ち歩くために粉ミルクケースを買ってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    西松屋の敷居をまたいでしまった セリアで探しても見つからず、ダイソーで探しても見つからず。 最後に、あたくしには一生縁がないと思っていた西松屋に行った。 乳幼児用品、小児用雑貨専門店の西松屋だ。 ちょっと入るとき緊張した。 そんな思いまでして何を探していたかというと 粉ミルクケース。 ミルカーとも言うのか。 あらかじめ必要量を量り、ケースに入れておく。 ミルクを飲むときに、ケースに入った粉ミルク1回分を哺乳瓶に入れてお湯で溶かすだけという便利グッズ。 299円 もちろんあたくしの場合、粉ミルクを飲むわけでなくプロテインだ。 プロテインを一回分ごとに分けておく。それをシェーカーに入れて牛乳や水でフリフリして飲むと。 小さいタッパーとかでもいいんだが、シェーカーに入れる時に必ずこぼす。 ロート状のキャップがついているから、こぼれにくい。 便利に出来ている。 ちょっと明日から家を離れるので、デカ

    プロテインを持ち歩くために粉ミルクケースを買ってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/08/18
    ミルカー便利そうだけど、自宅ジムの引きこもりには不要だな。
  • クルマのワイパーって安いのでいいんじゃね?? - 歯科衛生士の婿

    mfigure
    mfigure 2017/08/15
    ワイパーブレードのダッシュボタンが望まれる?
  • ガチの山好きがワークマンで揃えた全身1万円以下のウェアを試してみた 2017春夏 - Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"

    ワークマンについてはこちらの記事もおすすめ今年もワークマンの新作ランニングウェアでロードからトレイルまで走り込んでみた 2019ワークマンはランニングでもコスパ最強なのか?トレイルランナーが片っ端から試してみた【2018春夏モデル】コスパ最強ワークマンで全身揃えて紅葉の奥秩父を歩いてきた【2017秋冬モデル】コスパ最強と噂のワークマンで全身揃えたらどこまでいけるか試してみた【2016秋冬モデル】何だかんだいって、山道具は高いと思われています。最先端の技術が使われいるから?あるいは命を預ける道具だから当然?もちろんそれぞれ一理あるでしょう。 でも、それがアウトドアにどうしても踏み出せない要因の一つだったとしたらこんな切ない話はありません。実際のところはそんなことないのに。 そんな考えがきっかけで以前レポートした『冬のワークマン特集』は、おかげさまで驚くほど多くのユーザーに読まれ、シェアしても

    ガチの山好きがワークマンで揃えた全身1万円以下のウェアを試してみた 2017春夏 - Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"
  • みんな!果報を寝て待ってるぅ? - 『かなり』

    どうも、坂津です。 みなさん聞いてください。 みなさん聞いてください! www.pilot.co.jp ご存知の方はご存知だと思いますが、半年以上前にこんなキャンペーンがあったんですね。 で、今までずーっと秘密にしていたのですが、実は私、おそ松さんが大好きなんですよ。 上記の企画自体は知っていたのですが、欲しい欲しいと思いながら過ごしているうちにキング・クリムゾンが発動してしまいました。 そう、つまり私はこの「シャー芯ケースカバー」をゲットすることなく現在を迎えてしまったのです。 しかし私は知っているのです。 当に欲しい物は、ダラダラと寝転がっていればいつか手に入るのです。 昔の人は言いました。 『果報は寝て待て』 素晴らしい名言ですね。 ですから私は寝ました。 よく寝ました。 寝る男と書いて寝GUYネガイです。 そう、私は寝ながら願っていたのです。 そしてとうとう、私の寝GUYネガイを

    みんな!果報を寝て待ってるぅ? - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2017/07/20
    人脈は寝てても広がらない。いいないいな。
  • ベアリング付の腹筋ローラーが俺の腹をゴリゴリに鍛えにきててヤバイ | ライフキッカーズ│ジョギングと筋トレで体型維持するためのサイト

    mfigure
    mfigure 2017/07/12
    比較動画で一目瞭然。ベアリング付きを買って正解だった。
  • サングラスをかけてない人はこんなに損している - 本で死ぬ ver2.0

    海外旅行に行くと人生観が変わる、というのはよく聞く話だ。しかし海外旅行に行ったことがなかった私は、そんな与太話を鼻で笑ってあしらっていた。 しかし私は先月、ついに、いよいよ海を越えた。向かった先はアメリカ合衆国でありながら日系人がやたら多く、アロハマハロなど現地の独自な言葉が飛び交う摩訶不思議な島・ハワイである。お店の人に「ハロー」と話しかけると、「いらっしゃいませー」と返されてちょっとこっ恥ずかしくなる(かと思うと日語が一切通じない店もあったりする)。 結論を端的に述べると、私の人生観は変わった。過去の自分にアッパーカットをらわし、すぐに逆四の字固めをお見舞いしてやりたい。そこで今回は、私が初めて海外に行ったことが変わったことを説明したい。今日は映画も、百人一首もナシだ。 私は何が変わったのか? サングラスである。表にするとこうだ。 【表1】 これだけだと意味がわからないと思うの

    サングラスをかけてない人はこんなに損している - 本で死ぬ ver2.0
    mfigure
    mfigure 2017/07/12
    眼鏡かけてるのでオーバータイプしか使えない。目線が見えないのは、そういう理由で怪しい人間に見える。
  • 映画のパンフレットを断捨離♪あの頃の自分にサヨナラ! - 花が好き!!

    断捨離を地道に進めています(*^^*) 映画のパンフレットを断捨離しました♪ 映画は子どもの頃からたくさん観ているので、映画のパンフレットもそれはそれはたくさんあります。。 映画のパンフレットを見ると、映画自体もなんですけど、その映画を観に行った当時の自分の感じ方や、周りの状況を思い出したりしてしまいます。 ちょっと切ない感じがしますね。 その頃自分は元気だったとか、ワクワクしていたとか、浅はかだったとか、親と観に行ったとか、誰々ちゃんと観に行って楽しかったとか、ひとりで観て泣いてしまったなとか。。 パンフレットの中の、俳優さんたちもとても若くて!! 誰もが、同じところに留まることは出来ないんだと。 とても感慨深いです。 中を見ているときりがないんですけど、これらは全部捨てました。 でも、今回捨てたのは一部で、まだまだたくさんあります!! 感情がまつわるものは捨てにくいですネ〜!! 当に

    映画のパンフレットを断捨離♪あの頃の自分にサヨナラ! - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2017/07/08
    本当に捨てちゃったんですか?ヤフオク見たらびっくりしちゃいますよ、勿体ない。
  • Pokémon GO PLUSで遊んだ結果、ゴープラは大活躍できたのか? - interact

    Pokémon GO PLUSを使用すると電池の減りが軽減されて、歩数カウントもしっかり行われるようになって快適でした。 はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。 アップデートで購入を決意 Pokémon GO PLUS ウェアラブルバンド 安全装置OFF、起動! ポケモンゲットだぜ! アップデートで購入を決意 Pokémon GOは1周年を前にして、大型アップデートを行い、ライトユーザーでもジムバトルを楽しめ、ポケコインも入手できるようになりました。アップデート前と比べると動作が重くなり、電池の消耗も激しくなったという欠点もありますが、今後のアップデートで修正されるでしょうか。 新しいジムシステムでは複垢だるま落としを防ぐために、しばらくの時間はジムに追加出来ないようにするなど、ゲームシステムに対して強く不満を感じていた箇所への修正がされたので、Pokémon GO PLUSを購入して

    Pokémon GO PLUSで遊んだ結果、ゴープラは大活躍できたのか? - interact
    mfigure
    mfigure 2017/07/04
    Amazonで買えば不良返品は可能のようです。
  • 【画期的】イージーバルーンソファーが便利過ぎる件‼︎ - 田舎侍の人生放浪記

    こんにちは田舎侍でござるm(__)m 今日はアメリカで大ブームの野外用エアソファーのご紹介‼︎ 野外用エアソファーと聞いてもピンとこないかもしれませんが、しばしお付き合いを‼︎ まずは写真を見てください‼︎ こんな感じで大人一人がゆったりゴローンとできるもの‼︎ 座れば二人用のソファーになります(*´∇`*) しかし‼︎ ここで疑問が‼︎ 「こんなでかいソファーにどうやって空気入れるんだよ⁈口でフーフーしてたら日が暮れてしまうぞ‼︎」 仰る通りです… でも… 「安心してください‼︎」 「袋から出して完成するまでに5分もかかりません!」 こんな感じで組み立てれます。 「これぞ!画期的!」 二の円筒状の袋をその場でバサッバサッと振り回して空気を入れれば完成です‼︎ 空気口が大きいので、使い終わったらすぐに折りたたんでしまえるのも良いところですね( ✌︎'ω')✌︎ いかがでしたか? ちなみに

    【画期的】イージーバルーンソファーが便利過ぎる件‼︎ - 田舎侍の人生放浪記
    mfigure
    mfigure 2017/07/04
    これ気になってた。安いのは2000円台であるんだよね。
  • やっぱりiPhoneのガラス保護シート、かえました。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    ************************************ 今日も朝から閉じこもっております。 今日は暑くなりそうだ。 福島市の暑さに耐えられる自信がないので、室内万歳!! 昨日、エアコンに完全に負けたので、エアコン対策は万全さ。 老眼鏡も持ってきた! フリーWi-Fiも元気だ! というわけで、閉じこもり中につきネタがない。 ちょっと前の話しを少し。 iPhoneの保護フィルム iPhone7 Plusの画面のガラス保護フィルムをね、こないだ割ったんだよね。 one00one.hateblo.jp ダイソーでブルーライトカット版買ってみたんだけど、やっぱり見にくかったんだね。 というわけで、108円だもの、付け替えちゃお! ブルーライトカット版と同じ、ダイソーの強化ガラス。 ぺったり貼って、 青くなーーーい♪ 前に貼ったブルーライトカット版が、 あおーーーい! おかげさんで

    やっぱりiPhoneのガラス保護シート、かえました。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/02
    青いシートはそのまま使うのではなく、色調整で赤黄の色味を強くすることで結果的に青みが減ってブルーライトカットになる仕組みなのでは?iOS10からはそういう調整がやりやすくなっているそうですよ。
  • 【オクトス・レビュー】カーボントレッキングポールは驚きの軽さ!コスパ抜群なストックです - たい焼き親子のキャンプブログ

    最近oxtos(オクトス)という登山メーカーが気になってます。 もともとネット中心の営業でしたが、金沢に直営店がオープンしたこともあり何度か足を運んでいます。 置いてある商品がなかなか良いのです。 好日山荘にはない(無くなった)商品が並んでるので楽しいですよ。 oxtosのトレッキングポール(ストック) オクトスはコスパが良いと評判ですが実際はどうなのでしょう? テントなんかは某有名メーカーが撤退した工場をそのまま使い、OEM商品のように作ってるそうですよ。なので品質はバッチリ、そしてネット販売に注力してるため他メーカーより低価格だそうです。 なるほど、ではトレッキングポールの品質はどうなのでしょう? 店員さんに聞くと、トレッキングポールは他メーカーのOEMではないオリジナルとのこと。うーん、使用感が気になる。 オクトス・カーボントレッキングポール2セット【スノーバスケット2個/石突きプ

    【オクトス・レビュー】カーボントレッキングポールは驚きの軽さ!コスパ抜群なストックです - たい焼き親子のキャンプブログ
    mfigure
    mfigure 2017/06/27
    “超々ジュラルミン”零戦に使われた超々有名な素材なのに、謎といったら日本人として恥ずかしい。
  • 厳選!おすすめハンモック(自立式、単品、チェア) - あれこれやそれこれ

    2017 - 06 - 25 厳選!おすすめハンモック(自立式、単品、チェア) ☆ハンモック☆ ☆ハンモック☆-レビュー シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 売れたハンモックの中から超厳選して紹介します! 中南米で地上に住む毒虫などから身を守るために生まれたというハンモック。自ら揺れることで船酔いからも開放されるとコロンブスはヨーロッパにこれを伝えました。それから500年、日でハンモックはくつろぎのグッズとして大人気。 私が実際に販売したハンモックをAmazonのデータから抽出し、「自立式」「ハンモック単品」「ハンモックチェア」に分けて紹介します。「売りたい」ではなく「実際に売った」ハンモックです。Amazonユーザーの厳しい目を経由して購入された商品を選んであります。 また、レビューをチェックして不具合の多かった商品については

    厳選!おすすめハンモック(自立式、単品、チェア) - あれこれやそれこれ
  • 何でもひとり部長🎃 15: 先生とマリーさんと私 の巻 その② - Mon chouchou

    フランス語の先生が、画家のマリーさん一家が経営されているレストランへ、ランチに連れて行ってくれました。 何でもひとり部長🎃 15 <先生とマリーさんと私 の巻 その②> 度々このブログに登場する、私のフランス語の先生と、先生のお友達 画家のマリーさん。 前回の「何でもひとり部長」では、彼女たちの冒険(私もちょっと便乗)のお話を書きました。 今回は、私がマリーさんに初めて会ったというお話です。 ************************* マリーさんはイタリア人のご主人と娘さん息子さんたちと一緒に「Le Chavignol」という素敵なレストランを経営されています。 (レストランの中にマリーさんの絵がたくさん飾られています。HP参照ください) lechavignol.net lechavignol.net いつもニコニコしている陽気なご主人。 そして、ご主人以上に陽気で超おしゃべりな

    何でもひとり部長🎃 15: 先生とマリーさんと私 の巻 その② - Mon chouchou
    mfigure
    mfigure 2017/06/26
    チョコに寄ってくる蟻さんもこれの犠牲になるのかw
  • ギュッとにぎってストレス解消してみない?ロアスの「グラスプジェル」レビュー - interact

    安いけど臭くない、ロアスのストレス解消ボールを使ってストレス解消に効果があるか試してみました。 はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。 ロアスのグラスプジェル ギュッとにぎってストレス解消 パッケージについて 布製カバー 試してみた 耐久性 安価で無臭 ロアスのグラスプジェル グラスプジェルという商品名にはまったく馴染みがりませんが、ストレス解消ボールと言えば、快適な日常生活を支えてくれるグッズであることを想像していただけるでしょう。 ギュッとにぎってストレス解消 タイトルにも採用している商品の宣伝文句が「ギュッとにぎってストレス解消」です。商品名からはどんな商品かイメージがつきにくいながらも、宣伝文句でカバーされていました。 パッケージについて 網状の袋に入っているので、店頭でも試しに触ってみることが出来てよかった反面、誰でも触れるという状況が苦手の方もいると思います。その場合はネッ

    ギュッとにぎってストレス解消してみない?ロアスの「グラスプジェル」レビュー - interact
    mfigure
    mfigure 2017/06/26
    クルクルとどっちが効果あるのだろう?
  • 荒ぶるマシン - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ダイエット開始、2週間が経過しました。 結論から申しますと、目標に届かずです。 1ヶ月で10kg減らそうとしてるので、現時点で5kgは減ってないと。 でも最初の1週間で2kg、次の1週間で1kgしか減っていません。 2週間で3kg。 ぐぬぬ。 毎日毎日100g前後を刻むように、グラフとしては減っていってます。 毎日必ず「減って」はいるのです。 しかしそのグラフの勾配が緩やかすぎる! と、嘆いていたら。 「増えてないんでしょ?」 私「まぁね」 「それってすごいことだよ」 私「え?ダイエットしてんだから減るのが普通じゃん」 「これだから初心者は・・・」 私「どゆこと?」 ダイエットはね、増減を繰り返しながら結果的に右肩下がりになるのが普通なの。ずっと減り続けるなんて、奇跡だよ?」 初めて行った釣りで大物が釣れる 初めて打ったパチンコで大当たりする 初めて書いた

    荒ぶるマシン - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2017/06/24
    肩に貼るオムロンのやつと原理は同じ。パッドが消耗品でネチョネチョの気持ち悪い状態になる。別売りパッドが高いのでは?/パッド安いな。