タグ

ブックマーク / blog.fckbu.jp (13)

  • 「地球の歩き方 鹿島国」を作りたい - サッカー蟻地獄

    お名前 (必須) メールアドレス (非公開) (必須) URI 情報を記憶する はい いいえ コメント:スタイル指定用の一部の HTMLタグが使用できます。 コメントを記入してください トラックバック:1 このエントリーへのトラックバックURL: http://blog.fckbu.jp/archives/2011/02/s-arijigoku-trotter.html/trackback 下記のBlogがこのエントリーを参照しています: 「地球の歩き方 鹿島国」を作りたい from サッカー蟻地獄 pingback from Tweets that mention 「地球の歩き方 鹿島国」を作りたい - サッカー蟻地獄 -- Topsy.com 11-02-03 (Thu) 3:18 [...] This post was mentioned on Twitter by J@J, tky

    mozunikki
    mozunikki 2011/02/03
    ワロタwww
  • ナビスコ決勝:コレオグラフィーまとめ - サッカー蟻地獄

    サッカー蟻地獄 ガチのゴル裏広島&代表サポ日記。サッカーの未来を真剣に考える。ゴル裏サポが考えていることを隠さず伝える。サポ(゚⊿゚)イラネって奴こそ読め! Home このBlogについて プロフィール 携帯で読む 負けてしまった。かくもタイトルとは遠いものなのか。 試合内容や当日の気持ちを振り返るには余白が足りない。 ので、冷静に振り返ることが出来るコレオグラフィーについて、淡々と振り返ってみたいと思います。実際のところ、準備は前日と当日くらいしか関わっていないので自分がまとめるというのは分不相応ではあるのですけども・・・ご容赦頂きたく。 当日行ったコレオグラフィー一覧 写真はすべてJ’s Goalから。 ビッグフラッグ2種 BADSの☆と、関東の7連ビッグフラッグ(この旗は7つに分かれていて、スタジアムやテンションに応じて横幅を変えることができる)。中段通路から上下に展開。 ビッグア

    mozunikki
    mozunikki 2010/11/04
    フジテレビはコレオをもっと映すべき!あそこではどのクラブのサポも皆こんなに一生懸命やってるんだから。
  • 移籍ルールの変化に伴う新しい選手獲得戦略 - サッカー蟻地獄

    サッカー蟻地獄 ガチのゴル裏広島&代表サポ日記。サッカーの未来を真剣に考える。ゴル裏サポが考えていることを隠さず伝える。サポ(゚⊿゚)イラネって奴こそ読め! Home このBlogについて プロフィール 携帯で読む 相変わらず、というか、最近当に神懸かっている広島強化部の仕事であるが、最近の獲得状況を見ると移籍に際して移籍金を安く上げるための手を打っていることが分かる。 西川:契約を一年残して完全移籍(←大分) 山岸:契約を一年残して期限付き移籍(←川崎F) 山崎(噂→決定):契約を一年残して期限付き移籍(←G大阪) 工藤(獲得失敗):今年で契約満了(←千葉) 駒野(獲得失敗):今年で契約満了(←磐田) 西川は今年の目玉だったと思われるので、今回は外して考えたい。 今年で契約満了の選手を狙う これは今回どこのチームも織り込み済みというか、安く獲得するための基戦略である。いわゆる移籍金

    mozunikki
    mozunikki 2010/01/05
    わかりやすい。
  • 天皇杯決勝:G大阪(ACL的には広島)4-1 名古屋 - サッカー蟻地獄

    サッカー蟻地獄 ガチのゴル裏広島&代表サポ日記。サッカーの未来を真剣に考える。ゴル裏サポが考えていることを隠さず伝える。サポ(゚⊿゚)イラネって奴こそ読め! Home このBlogについて プロフィール 携帯で読む ACLじゃあああああ!(新年のご挨拶) あけましておめでとうございます。 いい試合でした。途中、名古屋がケネディを使いまくって優勢になったことはありましたが、全般的にガンバが押しっぱなしだったな・・・。 試合の感想は酔っぱらってるのでまともなこと書けません!今日はFAQだけやります! その前に! これ誰だよ!!!! 最小限の義理だけ通してわがままするとは、素晴らしい!!!!w 犯人は速やかにメール下さいw 「サンフレッチェはおこぼれでACL出場でいいのか?」 そう言う人には広島スレの名レスを。 915 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/

  • Jリーグではピッチでクールダウンをしない?んなアホな。 - サッカー蟻地獄

    サッカー蟻地獄 ガチのゴル裏広島&代表サポ日記。サッカーの未来を真剣に考える。ゴル裏サポが考えていることを隠さず伝える。サポ(゚⊿゚)イラネって奴こそ読め! Home このBlogについて プロフィール 携帯で読む 木崎氏がまた取材不足を露呈していると聞いて、読んでみたらやっぱり取材不足で驚いた。 筆者が6年間取材したブンデスリーガでは、試合後に選手がランニングシューズに履き替え、芝生の上を10~15分間ジョギングするのがお馴染みの光景だった。「芝生の凹凸がマッサージになる」と言って、下のまま走るチームもあった。 はぁ、さようでございますか。 確かに、埼スタでは端っこでやっているようだ。 では、他のスタジアムではどうだろう。 反証 わーい。芝生の上でやっているみたいですね。 これ、別にたまたま「試合後 クールダウン」で出てきた動画、と言うだけですよ。それだけでも アウェーに行くと、依然

  • 検証:鹿島-川崎戦の「後半29分からの再試合」はあり得るか? - サッカー蟻地獄

    サッカー蟻地獄 ガチのゴル裏広島&代表サポ日記。サッカーの未来を真剣に考える。ゴル裏サポが考えていることを隠さず伝える。サポ(゚⊿゚)イラネって奴こそ読め! Home このBlogについて プロフィール 携帯で読む 広島はだれがなんと言おうと中島の大活躍によって無事、3-2で勝つことができた。 ストヤノフのFKのレベルの高さ(体が完全に右を向いてるのに左に巻いて落とすFK)も驚いたが、やはり最終盤に中島がポジションを上げ、ボールの収まりどころを作ったのが非常に大きかったのではないかと思う。さすがである!!! 槙野は劇場でもPKだ、と言っていたが、ありゃ俺でもシミュレーションとります。もうちょっと上手く飛びましょう>< 仮に飛んでなかったとしても、左足で踏み切ったらいかんわぁ。 さて、この節はちょっと珍しいことが起こった。試合の中止である。 中止の決定の後、チョン・テセが座り込んだり、

  • 日本が世界に通用するために必要なたった2つのこと - サッカー蟻地獄

    サッカー蟻地獄 ガチのゴル裏広島&代表サポ日記。サッカーの未来を真剣に考える。ゴル裏サポが考えていることを隠さず伝える。サポ(゚⊿゚)イラネって奴こそ読め! Home このBlogについて プロフィール 携帯で読む あまりこういったライフハック的な書き方は好きじゃないのだが、書いている内容があまりにライフハック的だったのでこういう題名にしてみました。 日が世界に通用するために必要なたった2つのこと それは、 攻められるときに攻めない判断 攻めてはならないときに攻めない判断 の2つ。攻めなくてはならないときに攻める判断や、攻めなくてもいいときに攻めない判断、というのは比較的できていると思うので。 攻められるときに攻めない判断 攻められるときに攻めない、というのは何となく気持ち悪いと感じるかも知れないが、現在の日は攻められるときに攻めすぎる感じがする。ゲームを支配しているのに、まるでこの

    mozunikki
    mozunikki 2009/09/07
    ああ、なんかすごくよく分かる。特に1つめとか。/判断できない選手たちじゃないと思うんだけど何故かそうなっちゃってるよね。
  • 明らかなベストメンバー規程違反きたーw - サッカー蟻地獄

    中国新聞で予想されていはしたが、予想通りのスタメンです! GK 36 原裕太郎 DF 26 橋内優也、 35 中島浩司、 19 盛田剛平、 MF 16 李漢宰、 22 横竹翔、 32 岡知剛、 33 楽山孝志、 25 高柳一誠、 27 清水航平 FW 28 丸谷拓也 (太字はリーグ戦直前5試合のスタメンとみなせる選手。後述) 何回数えても4人しかいません!!!! これを強行するとしたら、間違いなく問題になりますね!!! ベストメンバー規程を確認してみる 基の規定 規程大好きなので、きちんと読んでみようと思います。 根拠となるのは、Jリーグ規約42条、最強のチームによる試合参加です。 第42条〔最強のチームによる試合参加〕 ① Jクラブは,その時点における最強のチーム(ベストメンバー)をもって前条の試合に臨まなければならない. ② 第40条第1項第1号から第3号までの試合にお

    mozunikki
    mozunikki 2009/06/03
    なんかスゲー!w
  • 鹿島国に対する渡航情報(危険情報)が出ています - サッカー蟻地獄

    今年唯一の海外遠征になるであろう今週末の鹿島国遠征ですが、色々準備が大変です。 入国ビザも取得しなきゃだし、 鹿島へ陸路で入国するための自転車的に安全なルートを調べなきゃだし、 色々ある。 準備する中で忘れていたんだが、海外に行くなら外務省の渡航情報をチェックしなければ!!!!!!!ということで、鹿島国の渡航情報を調べてみました。 ふむふむ、たしかに鹿島国あるねw すると、なんと鹿島国に危険情報が発せられているではないか!!!! ほらこのとおり。 どうもあまり治安は良くないようで、あろう事か海外への侵略をたびたび行っているようです!!!!そのせいか、日国から茨城県警察を中心とする国際治安部隊を受け入れて、治安維持活動を行っているみたいですね。国会でこのような治安維持活動の話をしないのは不思議ですが、これは自衛隊ではなく警察だからなのでしょうか。 周囲の茨城県や千葉県は真っ白なのですが

    mozunikki
    mozunikki 2009/03/18
    ワロタw
  • 移籍自由化は時期尚早だ - サッカー蟻地獄

    移籍自由化が来年から、つまり今年の8月から交渉自由となるらしい。 J国内移籍が来年度から完全自由化へ 来年度からJリーガーの国内移籍が完全自由化されることが3日、決定的となった。国内移籍の場合、現行ルールでは契約期間が満了しても元所属クラブに保有権が認められ、最大で年俸10倍分の移籍金が発生する。しかし新ルールは国際基準に従い、年齢に応じてJが設定した移籍係数が撤廃され、契約満了選手は移籍金が発生しない。移籍可能期間も夏と冬の各1カ月と、国際基準に合わせる。先月末にJ事務局が各クラブに10年度からのルール移行の趣旨を伝えた。 ソース:ニッカン(抜粋) 以前、国内と海外での移籍状況の違いについてこのようなエントリーをしましたが、最後のパラグラフで僕はこう書きました。 なんで日ではそういうことをできないの? 理由は二つ。 前述の30ヶ月ルールによって長期契約を結ばなくてもいい 長期契約を結ぶ

    mozunikki
    mozunikki 2009/03/05
    わかりやすい解説。Jリーグがこれに気付かないわけはないと思うんだけど、何でいきなり来年からなのかな。
  • 年間チケット遅配はJリーグの管理能力のなさが原因だ - サッカー蟻地獄

    今年から、Jリーグの年間チケットはワンタッチパスというICカード化されると言うことはニュースにもなったし聞き及んでいる方も多いかと思います。 2008年5月には、Jリーグがこんな誇らしげにリリースを出している。 Jリーグ全試合対象観戦記録システムをJリーグ全クラブが導入 主要スポーツリーグ全体を対象とするICカード利用のシステムとして世界初 Jリーグは、イレブンミリオンプロジェクトの一環として、Jリーグ各クラブが2009年より、非接触ICカードを会員カードとして発行し、お客様ごとのご観戦履歴をホーム・アウェイに関わらず全スタジアムのゲートにおいて自動的に記録・データベース化し、お客様サービスの向上に活用するためのシステムを開発し導入することを決定いたしました。 (後略) (Jリーグ) データをマーケティング資料として活用できる、ファンの利便性が向上、スタジアムのキャッシュレス化・・・いく

    mozunikki
    mozunikki 2009/02/27
    ガンバの場合はちゃんと届いてる模様。だけど結構遅れてるクラブもあるのね。
  • 鹿島は最もサポーター対策ができているチーム:サッカー蟻地獄 ガチの広島サポ&代表サポ日記

    Jリーグに限ったことではないが、 プロサッカーの運営責任はホームチームにあることが多い。 Jリーグでも、責任についてはホームチームが先に書かれている。 第51条〔Jクラブの責任〕 (1) ホームクラブは,選手,チームスタッフ,実行委員,運営担当,広報担当,審判員および観客等の安全を確保する義務を負う. (2) ホームクラブは,観客が試合の前後および試合中において秩序ある適切な態度を保持するよう努める義務を負う. (3) ホームクラブは,前2項の義務の遂行を妨げる観客等に対して,その入場を制限し,または即刻退去させる等,適切な措置を講ずる義務を負う. (4) ビジタークラブは,サポーター対応担当(運営担当,セキュリティ担当との兼務可)をアウェイゲームに帯同し,第2項に基づくホームクラブの義務の履行に協力するものとする. 【Jリーグ規約(PDF:抜粋)】 そして、 不祥事が発

    mozunikki
    mozunikki 2008/12/30
    鹿島国のイメージ戦略すげーw
  • 浦和への処分は800万円程度の罰金と予想:サッカー蟻地獄 ガチの広島サポ&代表サポ日記

  • 1