タグ

セキュリティとWebサービスに関するnf_banのブックマーク (3)

  • LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース

    通信アプリのLINEが利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が日国内のサーバーに保管されている利用者の名前や電話番号といった個人情報にアクセスできる状態になっていたことが明らかになっています。 これについて、武田総務大臣は19日午前記者団に対し「ユーザーが安心してサービスを利用できる環境を確保する観点から適正な事業運営が必要だ。関係省庁と連携し、事実関係を把握して適切な措置を講じていきたい」と述べました。 また、武田大臣は総務省が現在、LINEを通じて提供している意見募集や問い合わせの対応などの行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 さらに、保育所の入所申請

    LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース
    nf_ban
    nf_ban 2021/03/19
    これ影響大きいんじゃないの。メッセージアプリのLINE代替は一応Skypeをおすすめします。が、中韓がダメでアメリカなら良いという話でもないような。純国産の+メッセージはMVNOに対応するまで論外。
  • 退職した人のGoogleアカウントを削除→Googleドライブのファイル全て消えた件

    わいお @KanjiruWaio 退職者のGoogleアカウントが削除されたため、その退職者がオーナーになっていたGoogleドライブのファイルが全て消え失せて大騒ぎしている。 2014-01-10 11:29:37 わいお @KanjiruWaio ちゃんとオーナー権限とか、共有範囲とか把握してないと後々思わぬことろで面倒を起こすから使うのは難しいかもね。そうなると、共有フォルダに置いてある一つのエクセルファイルを皆で上書きし合ってパニックになっているほうがオススメかな。 2014-01-10 11:34:59

    退職した人のGoogleアカウントを削除→Googleドライブのファイル全て消えた件
    nf_ban
    nf_ban 2014/01/12
    この視点に欠けている人ホント多い。社員が無断で会社のメアドでアカウント取って会社の情報をクラウドに上げたまま退職しちゃってメアド削除された上にクラウド公開状態で放置…もあるある。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    nf_ban
    nf_ban 2013/12/06
    良いアイデア。ただし文字では読めてるのにタッチUIやドラッグ&ドロップが何等かの理由で使えない人や動作環境ではひたすら認証できないリスクはある。そんな人は情弱扱いして無視だろうけど。
  • 1