タグ

健康とスマホに関するnf_banのブックマーク (1)

  • ポケモンGO、中高年がハマる理由 若者は去ったのに…:朝日新聞デジタル

    「健康のため」「昆虫採集思い出す」 オフィスビルが立ち並ぶ大阪・中之島。土佐堀川沿いの遊歩道などでは、夜の帰宅時間や昼休みの時間帯に、スマホを持ちながらゆっくりと歩く中高年の姿が目立つ。 大阪府豊中市の会社員、山康博さん(54)は、会社帰りはポケGOを楽しむことが多い。「ポケGOをすると自然と歩くので、健康のためになる」。これまでも、医師から健康のためにウォーキングするよう助言されていたが、「いつも三日坊主」。ところが、ポケGOを始めてから歩くのが苦にならなくなった。 ゲームでは歩けば歩くほど、ポケモンが孵化(ふか)するなど、得られる特典がいくつかある。今では地下鉄の2駅~4駅分、多く歩くことも。「これまで仕事仕事趣味もなかった。やりはじめてからは体調も良く、仕事も順調です」 兵庫県西宮市の会社員、松浦純一さん(54)は20年近く前、幼かった長男がポケモンに夢中だった。ポケGOで試し

    ポケモンGO、中高年がハマる理由 若者は去ったのに…:朝日新聞デジタル
    nf_ban
    nf_ban 2016/11/24
    まぁ確かに俺もきっかけは「健康のため」だったよ。おかげで息子とのポケモン話(サンムーン)も少しは理解できるようになったよ。
  • 1