タグ

IoTと子育てに関するnf_banのブックマーク (1)

  • おもちゃのインターネット | カスペルスキー公式ブログ

    親が子どもへのプレゼントを選ぶとき、何が基準になるでしょう?色鮮やかで見た目が良く、魅力的である(知育の側面があれば尚可)こと、あたりでしょうか。そうした観点からいくと、子ども向けのPCやカメラ内蔵の人形、リモコンロボットやドローンやミニカーなど、ネット接続型の玩具が選択肢に上がってくることでしょう。実際に購入する前には、その玩具が丈夫にできているか、どのような材料が使われているか、先がとがっていないかなど、物理的な特徴が気になるものです。しかし、サイバーセキュリティについては思いつきもしない、という方が多いのでは。でもそろそろ、気にするべきときです。 おもちゃの何が危ないのか? ずばり、サイバーセキュリティについてあまり気にしていないのは、親だけではありません。玩具メーカーの中には、サイバーセキュリティの側面を無視している企業もあります。ネット接続型の玩具は、基的に、何らかのソフトウェ

    おもちゃのインターネット | カスペルスキー公式ブログ
    nf_ban
    nf_ban 2017/07/26
    この発想は忘れがちで、重要。タカラトミーの「プレイウォッチ」だってVtech社のOEMだろうから…
  • 1