タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

日記に関するphoのブックマーク (6)

  • 帰国、自費歯医者、デザインあ - resolution

    金曜日 午前3時前に起きてシャワーを浴び、荷物を持って出発。全然車が通ってなかったけど、5分くらい歩いていたら空車のタクシーが2台来たのであっさり乗れた。道がガラガラだったので30-40分くらいで空港到着。チェックイン、出国審査もすぐできたので、中のスタバでまったりと過ごす。6時発のデルタ航空成田経由ミネアポリス行きボーイング777に乗った。機内にチーズオムレツを選んだが驚くほどまずい。見られる映画のタイトルを一通りチェックして、マイノリティリポートを見る。UIがなかなか面白いとは思ったが、大げさなジェスチャーが必要なのはなんだかなと感じた。指先が光っててマーカーとして機能してるみたいだからもっと自然なUIにできるのかもしれない。虹彩認証はわりと自然だった。サヴァン症?の人が見たものにしたがって、危なっかしい奴を引っ捕らえるというのは、まあなんというか予言者とか魔女狩りとかとあまり変わら

    帰国、自費歯医者、デザインあ - resolution
    pho
    pho 2013/02/10
    帰国、自費歯医者、デザインあ
  • 海外で働くということ - resolution

    地方都市の公立の学校でごく普通の教育を受け、国立の学部、修士に淡々と進んで、東京で4年働いて、辞めて、シンガポールで1年勉強して、1年半働いて今に至る。 前に書いた通り日が嫌いだとか、英語を使った仕事がしたいとかそんなことは全然ないし、アジア飯が好きかというと別にそうでもない。単に自分がどこまで通用するのか知りたかっただけなんだろう。海外で働きたいというよりも、日人であることを削ぎ落とした場所で自分の価値をどれだけ出せるのか試してみたかったんだろう。 専門知識、実務経験、学歴貯金など使えるものを総動員して、今かろうじて生き延びている。エンジニアやアスリートやアーティストじゃなくても、どっぷり日教育に浸かった自分が日に頼らず働けるんだということがわかってよかった。勇午のような超人的な回復力やキートンのようなサバイバルスキルがなくても、大丈夫なんだということがわかってよかった。31

    海外で働くということ - resolution
    pho
    pho 2013/02/02
    海外で働くということ
  • 取りやすい特許 - resolution

    なぜかよくわからないけれどもオーストラリアの特許出願を2、3件扱っていて、日現地代理人からメールをもらった。4月15日に法改正があって特許が取りにくくなるから、審査請求するなら早く連絡してね!みたいな感じのメール。お前、半年前に審査官から指示がないと審査請求できないって言ってただろって思った。よくわからないけど審査官からの指示がなくても出せる模様。最初の年金支払いが出願から5年だったのが4年に短縮されたり、修正実体審査がなくなるなどなかなか変化している。来週オーストラリアからお客さんが来るので聞いてみよう。 そんなわけで、そうらしいっすよーとアメリカのお客さんに送ったわけだが、そこでふと疑問に思った。特許が取りやすいと何がうれしいんだろう、と。特許出願だけ請け負っている人なら簡単に特許が取れた方がうれしいんだろうけど、訴訟でその特許が取り消されたら元も子もないわけで、ろくに審査もされずに

    取りやすい特許 - resolution
    pho
    pho 2013/01/25
    取りやすい特許
  • 開墾して特許にするということ - resolution

    土地所有と聞いていつも思い出すのは、劇場版ドラえもんの「のび太の日誕生」である。ほとんど忘れてしまったが、タイムマシンで7万年前の日に行って、のび太が木の枝で地面に線を引き、「ここまで僕の土地」と宣言した場面が非常に印象的だった。その後皆がこぞって線を引き、最後にドラえもんが「そんなみみっちいことするなよ、これ全部僕らの土地(記憶があやふや)」みたいなことを言う場面だ。のび太はほんと頭の回転が速いなあと改めて感心するわけだが、それはまあ置いておこう。 ここでノウアスフィアの開墾という視点で考えてみる。開墾すること自体は、土地であれ、観念であれ、行われるものだ。ただ、開墾されたものに対して何らかの権利を与えるかどうかが争点となる。小難しい議論はいろいろとできそうだが、線を引いて所有権を明確にすることがみみっちいことなのかどうかに尽きる気がする。どんな場合にそれがみみっちく見えて、どんなと

    開墾して特許にするということ - resolution
    pho
    pho 2013/01/10
    開墾して特許にするということ
  • 8年前に思い描いていたこと - technophobia

    ここの日記もそろそろ10年経つ。たまに読み返してみると当時の様子がなんとなく思い出されるので面白い。なんとなく大学の研究室に居た頃、就職活動をしてた頃のことが気になって読み返してみた。 2005年1月。当時まだはてなブックマークがなかったので、今ブックマークでやっているようなことを日記でやっていた。そもそもWebに記録をつけたかったのはリンクを貼付けておきたかったからなので、最初からそのように使っていた。残念ながら大半のものは既にリンク切れになってしまったが。 そして2月のところでこんな文章を見つけた。 結局のところ(この言葉を何回使ったが忘れたが) 自分がある程度楽しいと思えるジャンルに精通し、 シリコンバレーなどまあどこでもいいけど 世界のどこかでふらっと行って履歴書出して 採用されてきっちり期待に応えられるレベルになりたい。 今後の予定など - technophobia 8年経った今

    8年前に思い描いていたこと - technophobia
    pho
    pho 2013/01/06
    8年前に思い描いていたこと
  • 2012年を振り返って - resolution

    この一年いろんなことがあった。 フルタイムで働き始めた 昨年末に駆け込みでビザ申請をしてそろそろ1年経つ。ネタが尽きないくらいブラックな会社(どこかに詳しく書きたい)だけど、なんとか1年生き延びた。アシスタントに指示を出して手伝ってもらうのも最初は全然慣れなかったけど、今ではわりとスムーズになってきた。 10年ぶりに冬の北海道 親が引っ越してからすっかり遠のいてしまい、行くとしても夏に行っていたので冬に行くのは久々だった。とても懐かしかった。いまだになぜシンガポールで北海道がこんなに人気なのかよくわからない。雪国の幻想的な世界とか思っちゃったりしてるんだろうなあ。 キナバル山(4000m)登頂 まともに山登りなんてしたことがないのに行ったんだった。終わってみるとけっこう余裕だった。 マラソンで10km走った これもやればできるものなんだなと思った。自転車、水泳はちょっと調整すれば大丈夫だか

    2012年を振り返って - resolution
    pho
    pho 2012/12/25
    2012年を振り返って
  • 1