タグ

kyotoに関するphoのブックマーク (106)

  • 【朗報】「AR長岡宮」ってアプリを使えば早良親王(怨霊)と記念撮影ができます

    リンク Wikipedia 早良親王 早良親王(さわらしんのう、天平勝宝2年(750年)? - 延暦4年9月28日(785年11月8日))は、奈良時代末期の皇族。光仁天皇の皇子。生母は高野新笠。桓武天皇、能登内親王の同母弟。追称は崇道天皇(すどうてんのう)であるが皇位継承をしたことはないため、歴代天皇には数えられていない。母方が下級貴族であったために立太子は望まれておらず、天平宝字5年(761年)に出家して東大寺羂索院や大安寺東院に住み、親王禅師と呼ばれていた。天応元年(781年)、兄・桓武天皇の即位と同時に光仁天皇の勧めによって還俗し、立太 26

    【朗報】「AR長岡宮」ってアプリを使えば早良親王(怨霊)と記念撮影ができます
    pho
    pho 2018/01/27
    これは素晴らしい
  • 京都には世界の全てがあった(寄稿:pha) - SUUMOタウン

    著: pha 京都に住んでいたときは終電なんて気にしたことがなかった。 自転車や徒歩でほとんどの場所を移動できたからだ。 今は東京に住んでいるのだけど、都市の規模や構造としては京都くらいがちょうど良かったな、ということをよく思う。 京都はそれなりに人口の多い都会なので、必要な店などは大体なんでもそろっていて不便はない。そのわりには規模が大きすぎず、土地が平坦で道路が碁盤の目状に交差していて分かりやすくて、自転車で移動するのがとても便利だった。 東京は何でもあって面白いのだけど、ちょっと大きすぎるし人が多すぎる。 首都圏の交通網は発達していて電車でどこにでも行けて便利だ。でも、結局どこに行くにも電車を乗り継いで30分から1時間くらいかかってしまって、移動が結構面倒臭い。 人が多いので電車も混んでいてあまり乗りたくないし、そうすると結局自分の家の近く以外にあまり行かなくなってしまう。同じ東京に

    京都には世界の全てがあった(寄稿:pha) - SUUMOタウン
    pho
    pho 2016/12/26
    この文章は何度読んでもずるい。どうやったって情景が思い浮かんでしまう。
  • 威力業務妨害容疑:京大告訴の中核派逮捕…学生寮など捜索 - 毎日新聞

    pho
    pho 2016/02/29
    「京大と京都府警の間では、警察の立ち入りに事前通告を求めるなどの規定があり、警察の介入を極力避けてきたが、今回は京大側の告訴を受けて府警が捜査していた。」いつも守ってくれてた大学を敵に回したのか。
  • 京大熊野寮に家宅捜索 京都府警、430人態勢で:朝日新聞デジタル

    京都府警は捜査員や機動隊員ら430人態勢で家宅捜索を開始。午前8時すぎに京大熊野寮へ入り、大阪府警も前進社関西支社の玄関前で「早く開けろ」などと告げて捜索に入った。 中核派全学連は上部団体・中核派の影響がある大学自治会による連合組織。警視庁などによると、京都大や東北大、福島大、法政大などに約100人のメンバーがいる。警察庁は中核派をテロの危険がある「過激派」と認定している。 法政大出身の斎藤容疑者は10年3月に退学処分となり、11年9月の全学連大会で委員長に。昨年11月、朝日新聞の取材に「反戦ストライキ」を全国の各大学で展開すると主張。「僕らの世代は生まれた時からストライキがない。こういう活動をしても変わらないという感覚が強い。でも、理不尽なことに立ち向かえるかどうかで何かを振り切れる」と話していた。

    京大熊野寮に家宅捜索 京都府警、430人態勢で:朝日新聞デジタル
    pho
    pho 2016/02/29
    5月の恒例行事と違って、けっこう本気な予感。
  • 直八 鶏すき焼き 水尾 ゆず 京都 ごはんジャパン

    京都・水尾の柚子が、11/28放送『ごはんジャパン』で紹介されます。水尾のゆずは高級ゆずとして知られていますが、水尾自体はあまり知られていないかもしれません。そこには、この時期になると「ゆず湯」と「鶏鍋」(水炊き、すき焼き)をセットで提供するお店が始まるのです。鶏すき焼きは京都・水尾の「直八」さんというお店でべていました。 我々は、京都の西に強いといつも吹聴していますが、地元がこの辺で、この府道50号を通り道に水尾集落まで抜けていくことが多いです。よって、今回はかなり詳細に紹介します。

    直八 鶏すき焼き 水尾 ゆず 京都 ごはんジャパン
    pho
    pho 2016/01/26
    激しく田舎で行きにくそうだけど、行ってみたいな。
  • 京都在住のプロカメラマンに聞いた!フォトジェニックな京都の穴場「紅葉絶景」4選 |じゃらんニュース

    秋の紅葉といえば、京都の紅葉絶景。でも、きれいな紅葉を見に行きたいけど、どこに行けばいいのかよくわからない…。 そんな人は必見!今回は京都在住のプロカメラマンがおすすめする、京都の穴場紅葉スポットをご紹介。 見上げれば天井のように広がる一面の紅葉や、様々な紅葉のパターンを見せてくれるスポットなど、地元だからこそ知れる紅葉情報が満載です! 京都の紅葉を見に行きたいなら、さあいますぐチェックして♪ 1.【京都市右京区】仁和寺 見上げれば紅葉の天井!優美な建造物を艶やかに彩る。 頭上を覆うような金堂周辺のモミジ

    京都在住のプロカメラマンに聞いた!フォトジェニックな京都の穴場「紅葉絶景」4選 |じゃらんニュース
    pho
    pho 2015/11/14
    穴場定義が謎。普通に見所なら高山寺があってもいいと思う。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    pho
    pho 2015/10/09
    触るだけでも危険って厄介だな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    中学受験シーズン到来、鉄道ファンには実はチャンス問題が多い?(前編) 地理、環境問題、計算問題…取り上げられやすい理由とは「鉄道なにコレ!?」【第53回】

    47NEWS(よんななニュース)
    pho
    pho 2015/09/17
    わざわざそこにガソリンスタンド作らなくてもいいようなとは思う。
  • U-1 公的研究助成とオープンサイエンス<br>  (モデレーター:京都大学)

    2015年3月、内閣府の「国際的動向を踏まえたオープンサイエンスに関する検討会」が報告書を提出した。報告書は、JSTやJSPSなど公的研究助成団体から資金提供を受けた研究の成果(データや学術論文)を広く社会がアクセスできるようにするオープンサイエンスが、市民や企業を巻き込んだイノベーションの創出を強力に推進するとしている。このセッションでは、国内外のオープンサイエンスの最新動向と、京都大学オープンアクセスポリシーの制定や教員データベースの整備を紹介し、オープンサイエンス時代に私たちURAができることを考えます。質疑応答では、オープンサイエンスに関する皆さまの懸念や疑問をぶつけてみてください。 【セッションオーガナイザー】 天野 絵里子(京都大学 学術研究支援室 リサーチ・アドミニストレーター) 【講演者】 林 和弘(文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術動向研究センター センター長

    U-1 公的研究助成とオープンサイエンス<br>  (モデレーター:京都大学)
    pho
    pho 2015/09/01
    なんか知ってる人が多い
  • そうだ 京都、行こう。GW2015~南禅寺・水路閣・蹴上インクライン編~ - Sakak's Gadget Blog

    今週のお題「ゴールデンウィーク2015」ということで、京都に行ってきた時の話を書きます。 昨年、初めて訪問した「南禅寺・水路閣」がお気に入りだったので、再訪しました。 南禅寺・水路閣 地下鉄東西線の蹴上駅から出ると、蹴上浄水場の躑躅(つつじ)が目の前に広がる。 蹴上駅を地上に出てすぐのところにある歩行者用トンネル。強度を高めるために煉瓦をねじったように斜めに積んであるので「ねじりまんぽ」とよばれているそうです。このトンネルをくぐると、南禅寺へ。このトンネルの上が蹴上インクライン跡。 ・南禅寺三門 春や秋もステキなのでしょうが、新緑がまぶしい季節もなかなか良いですよ。 ・駒ヶ瀧最勝院 ・水路閣 やっぱりこの姿は美しい。「和」と「洋」のコラボレーション。春や秋にもう一度来たい(と、毎回思う)。 蹴上インクライン跡 南禅寺の近くにある、全長582mの世界最長の傾斜鉄道(インクライン)の跡。 琵琶

    そうだ 京都、行こう。GW2015~南禅寺・水路閣・蹴上インクライン編~ - Sakak's Gadget Blog
    pho
    pho 2015/05/05
    このあたりの写真は見ていてすごく懐かしくなる
  • 明治の遺産「琵琶湖疏水」を舟下り 京都~大津を結ぶ試行船体験ツアー、参加者募集 - はてなニュース

    京都と滋賀を結ぶ明治時代の産業遺産「琵琶湖疏水」で、通船の復活に向けた試行船体験ツアーが開催されます。運航コースは3つ。最長は大津~山科~蹴上コースの7.8kmで、約60分かけて下ります。実施は3月28日(土)から5月6日(水・休)までの計16日。そのうち前半8日間に当たる第1期の参加申し込みを、2月22日(日)まで受け付けています。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000177893.html 明治に造られた琵琶湖疏水は、開通から数十年、旅客・貨物を乗せる舟運として活発に利用されてきました。しかし、1951年(昭和26年)に運行を停止。2015年が琵琶湖疏水竣工125周年に当たることを受けて企画された試行船体験ツアーでは、参加者からの意見をもとに、京都市と大津市を結ぶ通船の復活を目指すとしています。 用意されたコースは、大津~山科コース

    明治の遺産「琵琶湖疏水」を舟下り 京都~大津を結ぶ試行船体験ツアー、参加者募集 - はてなニュース
    pho
    pho 2015/02/07
    これいいな
  • 数学4問、4時間で解け 京大「特色入試」の概要発表:朝日新聞デジタル

    京都大は26日、2016年度入試から導入する「特色入試」の募集要項の概要を発表した。理学部の数学の筆記試験では4時間にも及ぶ試験を実施する。 特色入試は全10学部で実施し、計約110人を募集する。高校時代の幅広い活動を評価。入学後の研究計画について記す「学びの設計書」を受験生に提出させるほか、筆記試験や論文、面接などを経て合格者を決める仕組みだ。 理学部の数学では、通常の入試は解答時間が2時間半だが4時間に延ばし4問を課す。北野正雄副学長は会見で「難易度は高いが突拍子のない知識を問うものではない。時間をかければ解ける問題で、試行錯誤しながら解答するプロセスも評価したい」と説明した。 教育学部では、子どもの遊びに関する日語や英語の資料を読んで3時間かけて論述式問題に解答するなど、学部ごとに特色ある試験内容となっている。(佐藤剛志)

    数学4問、4時間で解け 京大「特色入試」の概要発表:朝日新聞デジタル
    pho
    pho 2014/12/28
    『北野正雄副学長は会見で「難易度は高いが突拍子のない知識を問うものではない。時間をかければ解ける問題で、試行錯誤しながら解答するプロセスも評価したい」と説明した。』北野先生が副学長とは驚いた。
  • ザ・レジェンド

    ニコニコ動画より転載。申し出がありましたら削除いたします。 熊野寮特集。

    ザ・レジェンド
    pho
    pho 2014/12/03
    なんか全然違和感ないな。
  • 台風11号の影響で鴨川の土手までも水没し、氾濫中 - 京都スマイルツウシン

    2014-08-10 台風11号の影響で鴨川の土手までも水没し、氾濫中 話題 三条大橋の現在13時の模様です。土手への入り口へは警察の方も配備され、警戒中の模様でした。 こちらは高野川と賀茂川が合流する出町柳の鴨川デルタの様子です。すごい川の流れのはやさとともに大きな木がたくさん流れていっていました。 鴨川やばめ pic.twitter.com/wKwym90CPs — とぎおです (@togitandao) 2014, 8月 10 こちらはTwitterで見かけた四条大橋からの様子です。納涼床の真下まで鴨川の水が流れ込んできてしまっている様子でした。 なお、京都府京都土木事務所・京都地方気象台 共同発表の内容によると、淀川水系 鴨川・高野川では、はん濫危険水位(レベル4=いつ氾濫してもおかしくないレベル)に達っしたようです。 皆様お気をつけ下さい。なお昨日の鴨川の様子はこちらの記事を御覧

    台風11号の影響で鴨川の土手までも水没し、氾濫中 - 京都スマイルツウシン
    pho
    pho 2014/08/10
    これはやばい
  • 朝起きて階段降りたら機動隊、京都大学熊野寮4年ぶりのガサ入れで京大生大盛り上がり : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    朝起きて階段降りたら機動隊、京都大学熊野寮4年ぶりのガサ入れで京大生大盛り上がり : 市況かぶ全力2階建
    pho
    pho 2013/04/26
    盾がジュラルミンじゃないところに時代の流れを感じる。相変わらず汚いとこだな。
  • 京都で卒業したら留学生の永住OK…特区申請へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府は、府内の大学で学ぶ留学生に卒業した時点で永住を認める「大学ユートピア特区」を今年度中に政府に申請することを決めた。 特区効果で海外から優秀な人材を呼び込んで大学の国際競争力を高め、永住によって京都や周辺都市の活性化につなげるのが狙い。認められれば全国初となる。 府の構想では、全大学の学部・大学院を特区の対象とし、卒業時に永住を希望する留学生は原則許可を得られるようにする方針。 日学生支援機構の調査(昨年5月)によると、京都府で学ぶ留学生は6900人。東京都(4万3500人)、大阪府(1万521人)、福岡県(1万434人)に次ぐ4番目で、京都府と地元経済界は2040年に5万人に増やす目標を立てており、特区制定で達成したい考えだ。

    pho
    pho 2013/04/11
    なかなか興味深い
  • 祝☆75周年 | おいしい京都 編集者blog

    聞いて驚くなかれ。 先月。 3月3日。 何事もなかったように、75歳を迎えたのである。京都大学のまん前で。 一番好きなカフェは?と聞かれたら、私は迷わずここをあげる。 [cafe 進々堂] ひいおじいちゃんが、パリでみたcafeを再現したいと 強い想いを胸に何年もかけて建てたそうである。 10人掛けのテーブルがいくつもあって 図書館みたいにみんながを読んでいる。 BGMはない。店員さんの働くオトと、おしゃべりのオトが代わりに聞こえる。 大きな窓から入る光があったかくて心地いい。 椅子の低さが落ち着かせてくれる。 お客はいかにもここを愛していますという表情。 家の近くにあれば、毎日行っていると言い切ってもいい。 ちょっと褒めちぎりすぎたけど、嘘はない。 ところで、 寺町通や北山にも[進々堂]という店がある。 オーナー同士は親戚だ。 しかし、姉妹店ではない。 70年も前、フランスパンを初めて

    祝☆75周年 | おいしい京都 編集者blog
    pho
    pho 2013/03/26
    進々堂。オーナーは親戚同士だが、姉妹店ではないそうだ。
  • 美味しい漬け物すぐきについて|御すぐき處京都なり田

    「すぐき漬」といえば、千枚漬、しば漬と並び、京都の冬の代表的なお漬物です。これらは「京都三大漬物」と呼ばれ、おいしい冬の味覚として京都をはじめ、全国の方々に愛されてきました。 「すぐき漬」は「すぐき」と「塩」だけで漬け込んで作られ、乳酸菌による発酵作用による味わい深い酸味が特徴です。 「すぐき」がどこでどんな風に栽培され始めたのか、また、 おいしい「すぐき漬」とはどのような漬物なのか、ご紹介させていただきます。 すぐきとは 「すぐき」は【酸茎】とも書き、別の名ではスグキナ(すぐき菜)、スイクキ(水茎)、カモナ(賀茂菜)とも呼ばれています。なお、京都では「すぐき」といえば野菜としてのすぐきだけではなく、「すぐき漬」のことも意味します。 「すぐき」は、アブラナ科の二年草でカブの一系統。根の部分は短い円錐形で、長さは20㎝程度。大根を短くしたような形をしています。 葉は肉厚で濃緑色をしており、根

    pho
    pho 2013/03/10
    錦市場ではよく見かけたすぐき漬けが、東京では見かけない(シンガポールにはカブすらない)のは上賀茂限定だからか。今回買ってきた。
  • 京つけもの タケダ:トップページ

    pho
    pho 2013/03/09
    漬け物
  • http://www.kyotoarashiyama.jp/cafe/vol06.html

    pho
    pho 2013/02/25
    なんかかっこいい