タグ

FeliCaに関するphoのブックマーク (37)

  • iPhoneでモバイルSuicaが使えるようになる? - NFC対応スマートフォンにFeliCa搭載という流れ

    iPhoneをはじめとした「NFC対応スマートフォン」にFeliCaチップが搭載され、グローバルモデルでもモバイルSuicaなどのおサイフケータイサービスが使えるようになる可能性が出てきた。14日にNFCフォーラム ジャパン・ミーティングにおいて、JR東日ITSuica事業部担当部長の山田肇氏が紹介した。早ければ、17年4月に発売されるモデルから、FeliCaが搭載されるかもしれない。 非接触ICチップのNFCには、国際規格としてNFC Type A、Type B、Type Fの3種類がある。このうちType FはFeliCaであり、グローバルモデルでは一般的にType A/Bの2種類しか搭載されていない。国内の携帯電話キャリアが販売するAndroidスマートフォンでは、NFC Type A/B/Fの3種類を搭載するモデルがほとんどで、これによりFeliCaを使ったおサイフケータイサ

    iPhoneでモバイルSuicaが使えるようになる? - NFC対応スマートフォンにFeliCa搭載という流れ
    pho
    pho 2016/09/08
    FeliCaはNFC type Fなのか。分かりやすくまとまっている。
  • 第9回:「13度の傾き」と「束ねた鍵」がFeliCaの成功を導く(上)

    (前回から続く) 1995年末,JR東日の会議室は重苦しい空気に包まれていた。 同社は1995年4月から10月まで,自動改札機の第二次フィールド試験を実施した。非接触ICカード導入の可否を決める重要なテストである。結果は芳しくなかった。ゲートが誤って閉じる「通過阻害率」は数%。磁気カード式改札機の4倍と高い。試験の責任者であるJR東日の椎橋章夫と三木彬生にとって,この値は「失敗」を意味した。首都圏では, 1分当たり60人以上もの乗客が改札機を通る。この値では大渋滞が起きかねない。 椎橋は,乗客の動きをビデオで分析した結果を示した。 「カードをかざす時間が0.2秒を切る乗客がかなりいる。カードの処理時間を何とか0.1秒に縮めたいが…」 ソニーの日下部進が口を挟む。 「開発中のチップは処理性能を4倍に高めていますが,通信速度は変わりません。正直,0.1秒は至難です」 三木はため息をついて天

    第9回:「13度の傾き」と「束ねた鍵」がFeliCaの成功を導く(上)
    pho
    pho 2010/07/12
    こうしてみるとかなりハイテクだな
  • セブンイレブン、Edyに陥落:日経ビジネスオンライン

    電子マネーは自社グループの「nanaco(ナナコ)」だけ――。そんな孤高の戦略を貫いてきたセブン-イレブン・ジャパンがついに“鎖国”を解いた。今年10月、ビットワレットの電子マネー「Edy(エディ)」を導入する。 これまで、セブンイレブンは独自の電子マネーにこだわってきた。グループ内でしか使えないポイントを付与すれば、顧客が他チェーンへ流れるのを防げる。また、独自に集めた顧客情報は、商品開発や立地タイプ別の商圏分析に生かせるからだ。 今回、方針を変えてEdy導入に踏み切ったのは、こうしたメリットよりも、独自の電子マネーを堅持することのデメリットの方が大きくなってきたことを意味する。 顧客を逃がすリスク増大 というのも、Edyや鉄道系の「Suica(スイカ)」、後払い式の「iD(アイディ)」など他社と共通で使える電子マネーなしでは、新規客を取り込めなくなってしまったのだ。 かつて、こうした電

    セブンイレブン、Edyに陥落:日経ビジネスオンライン
    pho
    pho 2009/06/25
    ローソンはスイカでセブンイレブンはEdy。Edyってこんなに普及してたんだな。
  • 電子マネー大作戦 - 旧suadd blog

    カイ士伝さんの電子マネー大作戦はちょっと玄人すぎるんじゃないかと思います。個人的には、極力手間ひまかけずに、しかしできる限りポイントを貯めることを目標にしてまして、その方法を公開いたします(笑)。 ▼コンセプト ・クレジットカード&ポイントをたくさん持つと結局交換の手間が大きい&なかなか交換できない&機種変などが面倒なので、モバイルSuicaとモバイルEdyに集約する(DCMX、nanacoはなし) ・ポイントの移行とかも面倒なので極力しなくていいようにする ・できるだけカード所持はぶくために、SuicaとEdyはモバイルに。クレジットカードはNWシティゴールドカードに集約する ・近くにセブンイレブン&イオンがない、電車で通勤してない、よく飛行機使う、を考慮 ▼手持ちアイテム モバイルEdy: ・チャージはライフカード(年会費無料)。チャージ時でもポイント加算あり。ライフカードは誕生月がポ

    pho
    pho 2008/06/04
    あんまり飛行機乗らないからなあ
  • 明治大学がSuica付き学生証を導入 | スラド Linux

    ストーリー by next 2008年03月07日 11時22分 標準で「学割」がつくようになるのだろうか? 部門より 明治大学はJR東日Suicaと学生証を組み合わせた「Suica付学生証」を国内初で導入すると発表しました。(明治大学発表資料(pdf)、JR東日発表資料(pdf))証明書発行決済、図書館入退室管理、そして学内システムの簡単認証と堂や店舗等の電子マネー決済を実現するものとして学生の利便性を向上させるものとしています。 しかしJR東日の最寄り駅となるのは明治大学 駿河台キャンパスの御茶ノ水駅だけとなり、生田キャンパスは小田急電鉄、和泉キャンパスは京王電鉄にてアクセスする立地、さらには駿河台キャンパスも都営地下鉄、東京地下鉄の神保町駅も利用可能なのでPasmoにしたほうが良かったのでは・・・? とりあえず学内の店舗の殺人的な混雑が解消されることに期待したいと思います。

    pho
    pho 2008/03/08
    こうして個人情報がつながっていくんだな、と何となく思った
  • JR北海道がICカード乗車券「Kitaca」の導入開始時期を発表 | スラド

    JR北海道がICカード乗車券の導入時期を発表(PDF)しました。導入開始時期は平成20年(西暦2008年)秋、導入エリアは函館線の小樽~岩見沢、千歳線の全線、札沼線(学園都市線)の桑園~北海道医療大学、そして室蘭線の苫小牧です。 カード名称は「Kitaca(キタカ)」、カード右上にはエゾモモンガが描かれており、 JR東日Suica」のペンギン、JR西日「ICOCA」のカモノハシ、JR東海「TOICA」のひよこに次いでJR4社目となります。

    pho
    pho 2007/06/14
    明らかに狙ってるよなー
  • 奈良県の古刹が電子決済を導入 | スラド

    奈良新聞の記事に依ると、奈良県桜井市にある安倍文殊院で拝観料や絵馬奉納、お守りなどの決済にスルッとKANSAIの「PiTaPa」や、ビットワレットの電子マネー「Edy」による決済機能を導入するそうだ。神社仏閣では全国初だそうで、堂受付に読み取り機を設置する。PiTaPa による決済は 4月1日から、Edy は 4月上旬に対応予定との事。

    pho
    pho 2007/03/30
    寺社仏閣でピタパってのはどうなんだろう。時代の流れを感じさせる
  • ICカード乗車券 - imatakeのメモ

    PASMO、Suica の各カードの違いをまとめてみる (Travellers Tales) 3/18からサービスが始まるPASMO。と相互運用で機能アップするSuicaの違いなどがよくまとまっています。参照先のリンクもきちんと張られてますし、利用しようと思っている人は、目を通して見るといいと思います。 まもなくSuica/PASMO相互利用開始!! (せうの日記) Suica・PASMO、それぞれ何ができて、何ができないかがまとまってます。 PASMO-Suica相互利用〜結局バスではバス共通カードの方が得 (Gateway to Tartarus) バスではPASMOやSuicaを使うより「バス共通カード」の方が得な理由とか詳しく書かれてます。 おまけ PASMO & Suica相互利用徹底ガイド (ITmedia ビジネスモバイル) Suica VS. PASMO - ライフスタイル

    ICカード乗車券 - imatakeのメモ
    pho
    pho 2007/03/15
    時々買ってたパスネットが要らなくなるだけで、個人的にそんなに考えなくてもよさげ
  • EASYモバイルSuica - roundtable備忘録

    昨年10月くらいから使えるようになっていたはずであるが、これといって必要性を 感じなかったので登録していなかった。携帯を機種変更したので機能としてどんな ものか確かめるべく登録した。当初モバイルSuicaはViewカードに入っていなければ 使えなかった。今は他社のカードでも使えるようになっている。しかしながら、 Viewカード以外だと年会費千円を取られる。このEASYモバイルSuicaは電車にも 乗れなければ、定期としても使えない。何に使うのかというと買い物するとき くらいである。試すには丁度良いのでお試し版とでもいえようか。 手順としては以下の通り。 鉄道・バス設定用iアプリ(30KB)をダウンロード 上記iアプリを起動して初期設定(これを済ませないと次のiアプリがダウンロードできなかった) suica用iアプリ(50KB)をダウンロード 会員登録をする(名前や電話番号やメールアドレスな

    EASYモバイルSuica - roundtable備忘録
    pho
    pho 2007/02/06
    自分には必要ないなあ、と改めて思った
  • 高木浩光@自宅の日記 - ユビキタス社会の歩き方(1) もらったEdyはam/pmで使わない。am/pmで使ったEdyは渡さない。

    ■ ユビキタス社会の歩き方(1) もらったEdyはam/pmで使わない。am/pmで使ったEdyは渡さない。 高度ユビキタス化社会の到来は、プライバシーを守ろうとする人々のリテラシーをこうもややこしくする。一昨年書こうと思って準備したもののその後放置していた話を以下に書く。 2004年7月11日の日記に書いていたように、コンビニエンスストアのam/pmには、club apという会員サービスがある。am/pmで販売されているEdyカードには図1のように、club ap用の「仮パスワード」を記した紙が同封されている。 このサービスで特徴的なのは、「Edyご利用実績」という、am/pmでの買い物履歴を閲覧できるというものである。 一度メンバー登録すると、以後IDを使って、 Edyの決済やチャージの記録とお買い上げ品の明細がウェブ上で閲覧できます。小づかい帳、経費管理に、家計簿にと、便利な機能です

    pho
    pho 2006/12/26
    am/pmで買ったもの以外も表示されるらしい。コンビに行かないし、現金派だからいいけど
  • 高松市の商店街に「ワイヤレスメッシュネットワーク」を構築--ノーテルとネクストコム

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ネクストコムは10月2日、ノーテルネットワークスと協力し、NTT西日が手掛ける2006年度経済産業省「情報家電活用基盤整備事業(デジタルコミュニティ実証実験)」のサポートを行うことを発表した。 デジタルコミュニティ実証実験は、経済産業省が推進する情報家電ネットワーク促進のためのプロジェクト。2006年度の審査の結果、高松琴平電気鉄道が幹事となり、NTT西日と高松デジタルコミュニティ推進協議会が推進する地域振興・情報化事業が採択された。 この実験事業のインフラには、「ワイヤレスメッシュネットワーク」と電子マネー「IruCa(イルカ)」決済システムが採用されている。 同プロジェクトでは、ネットワーク基盤にネクストコムとノーテルが提供する

    高松市の商店街に「ワイヤレスメッシュネットワーク」を構築--ノーテルとネクストコム
    pho
    pho 2006/11/22
    なんで高松なのかわかんないけど、おもしろそ
  • SCNなど、Edy決済に対応した世界初のビデオオンデマンドシステムを開発 | RBB TODAY

    H.264コーデックを自社開発するSentivisionとソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)は、Edyによる課金決済に対応したVOD(ビデオ・オン・デマンド)システムを共同開発したと発表した。 ソニー株式会社とビットワレットの協力の下、コンテンツホルダー、機器メーカー、回線事業者などを対象にこのVODシステムを利用した実証実験を4月より6月末まで実施する予定だ。実証実験のコンテンツ提供業者には、SCNのほか、ギャガ・クロスメディア・マーケティング、日経済新聞、バンダイチャンネル、WOWOWなどが挙げられている。 配信画像のエンコード方式はH.264コーデックを採用。このシステムで利用されるSTB(セットトップボックス)は、600MHz CPUと40GB HDDを搭載した100×100×50mmの小型サイズのものとなる。 SCNは、2006年2月の第三者割当増資によってSent

    SCNなど、Edy決済に対応した世界初のビデオオンデマンドシステムを開発 | RBB TODAY
    pho
    pho 2006/08/28
    自宅でFeliCaという選択肢はあってもよさそう
  • クレジットカードなしでもモバイルSuicaが利用可能に――10月から

    東日旅客鉄道(JR東日)は7月13日、クレジットカードがなくても利用できる「EASYモバイルSuica会員」サービスを発表した。また、モバイルバンキングを利用して銀行口座からオンラインチャージが行える仕組みも開始する。いずれも10月から。 現在モバイルSuicaサービスはJR東日が発行するクレジットカード「ビュー・スイカカード」のユーザーしか登録できないが(1月30日の記事参照)、EASYモバイルSuica会員は、クレジットカードを持っていなくても利用できるサービス。 EASYモバイルSuica会員の会費は無料。ただしEASYモバイルSuica会員が利用できるのはSuicaイオカードと同等の乗車券機能と、電子マネー機能に限定される。Suica定期券として利用したり、Suicaグリーン券を購入することはできない。EASYモバイルSuica会員がビュー・スイカカードのカード情報を登録すれ

    クレジットカードなしでもモバイルSuicaが利用可能に――10月から
    pho
    pho 2006/07/13
    定期使えないんじゃ、全然意味がない
  • Edyの利用率5割を越えるスーパー | スラド

    TRON曰く、"ITmediaビジネスモバイルに、利用率の高い店では平日5割を越えるEdy利用率を誇る、東北のアサノというスーパーへのインタビュー記事が掲載されている。 関東での電車利用という、利用の為の高い動機を持つ、Suicaでも昨年八月の時点で改札での利用率は45パーセント(ITmediaビジネスモバイルのモバイルSuicaに見るJR東日の戦略より)、また、コンビニで先行してEdyを導入したam/pmでは平均の利用率が全体の3から5パーセント(ITmediaビジネスモバイルのam/pmに聞く、「コンビニ+電子マネー」先行導入の効果(前編)より)という事を踏まえるとアサノでの利用率が驚異的に高い事がわかるだろう。おさいふケータイを推進するNTT DoCoMoやEdyの運営元であるビットワレットの人間が視察に来たとき、こんなにEdyが使われてる店を見た事がないと驚いていたとの事。 IT

    pho
    pho 2006/05/24
    案外普及しているようだ
  • Yahoo!の支払いにモバイルSuica | スラド

    navalynt0曰く、" MYCOMジャーナルによれば、 Yahoo!JAPAN と JR東日Suica を軸にした 業務提携を行い、2007年春より Yahoo!ショッピングの各店舗における商品購入代金の支払いがモバイルSuicaで行えるようになるとのこと。 さらに Yahoo!オークションなどの支払いも 順次対応していくそうで、その後には提携カードだとか、 Yahoo!ポイントを使って Suicaをチャージだとかの計画もあるようだ。 まだまだ先の話ではあるが、Yahoo!の規模を考えるといいマッチング かもしれない。"

    pho
    pho 2006/05/23
    いまいち使い方がイメージできないな
  • シールになったFeliCa | スラド

    maia曰く、"RBB TODAYの記事あるいは日経BPニュースなどによれば、凸版印刷は4月28日、FeliCaシール「SMARTICS-sFe」を発表した。サイズは40×40×0.8mmで、FeliCa非対応のIP電話端末等に貼り付けて利用する。 このFeliCaシールは電波吸収体、PET保護層、ICインレット、両面テープからなる4層構造で、既存の端末に貼った場合の電波干渉を避けることができる。携帯端末のIDとシールを関連付け、電子決済、入退室管理、勤怠管理、ログイン、貸出管理などの応用が考えられている。当面は学校や企業のIP電話端末がターゲットで、携帯電話やPHSへの対応やその他のアプリケーションは今後の課題。関連システム含めて2006年度売り上げ見込みは10万枚で1億円というから、1枚当たり1000円見当か。"

    pho
    pho 2006/05/02
    使い方が変わるかも
  • BCNランキング :: 特集 :: 「おサイフケータイ」決済総まとめ、7つのサービスそれぞれの違いは?

    実売データ 2023/05/01 07:30 今売れてるコンパクトデジカメTOP10、キヤノンがKODAKを逆転して2位浮上 2023/5/1

    BCNランキング :: 特集 :: 「おサイフケータイ」決済総まとめ、7つのサービスそれぞれの違いは?
    pho
    pho 2006/04/23
    ポストペイがけっこう多いな
  • 広がる電子マネー | スラド

    tectaro曰く、"産経新聞の記事によると、日銀が統計を取り始めてから初めて硬貨の流通量が減少に転じたようだ。 理由として使用済み硬貨の輸送費用削減の他、電子マネーの普及も一役買っていると報じている。タレコミ子もEdy、Suica、ICOCAと持ち歩いており、使える場所では電子マネーで決済しているのでなるほどとも思える。 後、報道には載っていないが、コンビニでクレジットカード決済ができるところが増えてきているのも影響があるのではないでしょうか。"

    pho
    pho 2006/04/15
    たしかにかなり普及しているよな。
  • 複数のFelicaサービスに対応したリーダ/ライタ | スラド

    achika_j_kuonji曰く、"ITMediaの記事によると、ソニーとJR東日は共同で、EdyとSuica電子マネーなど複数のFeliCaサービスに対応したリーダ/ライタを開発し、3月7日から「IC CARD WORLD 2006」のFeliCaワークショップ会場で展示している。 複数のサービスに対応したFelicaをリーダーに当てると、例えばEdyの残金は500円、Suica電子マネーは1000円と言ったように表示される。客は任意のサービスを選んでそのサービスのチャージで支払いをすることができる。 現在、EdyやSuica電子マネーなどを用いてテストを行っているとの事。交通系には対応しないとの事だ。 お財布携帯にEdyとモバイルSuicaが入っているタレコミ者にとっては非常に気になるシステムである。"

    pho
    pho 2006/03/19
    全てが一枚ではなく、事業者側が一台で済むということみたい
  • EDN Japan

    クロック&タイミングデバイス、発振器メーカー一覧など機器の設計開発に役立つタイミングデバイスの情報をお届け。

    EDN Japan
    pho
    pho 2006/02/18
    お財布携帯よりも幅広く使えてセキュリティもまあまあらしい