タグ

softwareに関するphoのブックマーク (61)

  • Premiere Pro の新機能

    Adobe Premiere Pro ユーザーガイド ベータ版のリリース ベータ版プログラムの概要 Premiere Pro ベータ版ホーム ベータ版機能 オーディオカテゴリのタグ付け インタラクティブなフェードハンドル Frame.io でレビュー用に共有 プロジェクトを共同編集する共同作業者の招待 はじめに Adobe Premiere Pro の概要 Premiere Pro の新機能 Premiere Pro の更新のベストプラクティス Premiere Pro のキーボードショートカット Premiere Pro のアクセシビリティ よくある質問 リリースノート ハードウェアおよびオペレーティングシステムの要件 推奨ハードウェア 必要システム構成 GPU および GPU ドライバーの要件 GPU アクセラレーションレンダリングとハードウェアによるエンコード/デコード プロジェクト

    pho
    pho 2017/10/19
    Oculus Riftを装着したまま360動画編集ができるのか。ついに来たんだな。
  • Beta versions - PTGui Stitching Software

    pho
    pho 2017/06/04
    PTGuiの新しいバージョンが出た、おおー!みたいな盛り上がりのあるニッチな業界が楽しい。2001年からあるパノラマ写真製作ソフトで、知的で細かいことをきっちりやりそうなにいちゃんが作っている。
  • アドビアプリを別のコンピューターにインストールできますか?

    最終更新日 : Mar 29, 2023 08:26:25 AM GMT | 次にも適用 : All Apps 1 つのライセンスで複数のコンピューターにアプリケーションをインストールし、2 台にログイン(ライセンス認証)できますが、同時に使用できるのは 1 台のコンピューターのみです。

    pho
    pho 2017/05/21
    同時起動はできないけど複数台には入れられるみたい
  • Adobe、PDFをMicrosoft Office形式に書き出す方法追加

    アドビシステムズは、アドビ・ブログを1月20日付けで更新し、PDFMicrosoft Office形式に書き出す方法を追加したと発表した。 Acrobat DCの「PDFを書き出し」という機能を使用すると、書式設定を維持した状態でPDFMicrosoft Office形式に書き出せるという。デスクトップ、モバイル、ブラウザーでの手順は以下のとおり。 デスクトップ 1:Acrobatでファイルを開く。 2:ツールパネルで「PDFを書き出し」をクリック。 3:ファイルを選択し、書き出し形式を選択。 4:「書き出し」をクリック。PDFにスキャンで取り込んだテキストが含まれる場合、自動的にテキスト認識が実行される。 5:ファイルに名前を付けて、保存場所を選択。 モバイル 1:PDFを開く。 2:左上にあるツールのアイコンをクリック。 3:「PDFを書き出し」を選択。 4:書き出し形式を選択。

    Adobe、PDFをMicrosoft Office形式に書き出す方法追加
  • Adobe Southeast Asia

    Choose your location Please select your nearest local site for product information and purchase options.

    Adobe Southeast Asia
    pho
    pho 2016/11/08
    まだちゃんと見てないけど、これすごそうだな。
  • Creative Cloud アプリケーションのダウンロード

    Adobe Flash Playerサポート終了情報ページ アドビは2020年12月31日でFlash Playerのサポートを終了するため、2021年1月12日以降、Flash PlayerにおけるFlashコンテンツの実行をブロックしました。すべてのユーザーの皆様にはFlash Playerを直ちにアンインストールし、ご自身のシステムを保護することを強く推奨いたします。 一部のユーザーには、引き続きシステムからFlash Playerをアンインストールするためのリマインダーが表示されることがあります。Flash Playerのアンインストールについて詳しくは、以下をご覧ください。 HTML5、WebGL、WebAssemblyなどのオープンスタンダードが年月を経て安定的に成熟し、Flashコンテンツの実行可能な代替手段として機能しています。また、主要なブラウザーの提供元は、これらのオー

    Creative Cloud アプリケーションのダウンロード
    pho
    pho 2015/12/09
    古いバージョンのadobe air
  • Let's Limit the Effect of Software Patents, Since We Can't Eliminate Them

    Patents threaten every software developer, and the patent wars we have long feared have broken out. Software developers and software users – which in our society, is most people – need software to be free of patents. The patents that threaten us are often called "software patents," but that term is misleading. Such patents are not about any specific program. Rather, each patent describes some prac

    Let's Limit the Effect of Software Patents, Since We Can't Eliminate Them
    pho
    pho 2012/11/10
    意外と地に足がついてる御大。審査基準を変えてもどうせ言葉遊びでかいくぐるし、既にたくさんソフトウェア特許はあるんだから、汎用コンピュータでの使用が侵害を形成しなければよいとな。これは賢いし現実的。
  • Matz wins the 2011 Free Software Award

    BOSTON, Massachusetts, USA — Monday, March 26th, 2012 — Free Software Foundation president Richard M. Stallman announced the winners of the FSF's annual free software awards at a ceremony on Sunday, March 25th, held during the LibrePlanet 2012 conference at the University of Massachusetts, Boston. The Award for the Advancement of Free Software is given annually to an individual who has made a grea

    pho
    pho 2012/03/31
    すごい写真だな
  • Marc Andreessen on Why Software Is Eating the World

    In an interview with WSJ's Kevin Delaney, Groupon and LinkedIn investor Marc Andreessen insists that the recent popularity of tech companies does not constitute a bubble. He also stressed that both Apple and Google are undervalued and that "the market doesn't like tech." In short, software is eating the world. More than 10 years after the peak of the 1990s dot-com bubble, a dozen or so new Interne

    Marc Andreessen on Why Software Is Eating the World
    pho
    pho 2011/08/23
    ソフトウェア企業に取って代わられるか、バックエンドで積極的に使うか。"We believe that many of the prominent new Internet companies are building real, high-growth, high-margin, highly defensible businesses."興味深い意見。
  • Fellowship interview with Michiel de Jong | FSFE interviews its Fellows

    pho
    pho 2011/04/28
    自由なコードと自由なデータ。なんか楽しそう。
  • http://new.flossmanuals.net/an-open-web/ch011_distribution-how-to

    pho
    pho 2011/03/27
    Open Webとりあえずやっとけ的なこと10個。
  • ウィニー開発者に逆転無罪 「違法行為勧めていない」  - 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    ウィニー開発者に逆転無罪 「違法行為勧めていない」  - 47NEWS(よんななニュース)
    pho
    pho 2011/03/13
    よかったよかった。/完全に釣られた
  • Matrix --Freewere Mind--

    pho
    pho 2011/02/17
    「唯一いいのは、作者に金がいかないってことだね。独占ソフトを書くようなヤツに、金を受け取る資格なんかないんだから。 」面白すぎる。
  • Moongiftよ、俺の背中を押してくれ!

    恐らくこのブログの読者の皆さんであれば、Moongiftを愛読されている方が多いのではないだろうか。Moongiftはオープンソースソフトウェアや無料のソフトウェアを紹介するブログで、更新頻度も高いため俺も日々チェックしている。そのMoongiftが最近プレミアムユーザー向けの有料サービスを始めたのだが、なかなか申込むまでには至らないのだ。情報発信で対価を得るというビジネスモデルは個人的には応援したいと思っているのだが、それでも申し込もうという気が起こらないのだ。今日はその理由について色々と書いてみようと思う。 待てば記事が読める?Moongiftのプレミアムサービスでは、一部のコンテンツだけをプレミアムユーザーだけに配信したり、記事の先行配信を行うといった試みがなされている。だが、そのサービスにはどうしても心が動かされないのである。特に先行配信には魅力を感じない。待てば読めるのだから。

    Moongiftよ、俺の背中を押してくれ!
    pho
    pho 2010/10/21
    フリーウェアという表現は好きじゃないな。消えていって欲しいけど、使い続けるサイトがある限り消えないのが残念だ。
  • 第一章 ビル・ゲイツ豹変す - ソフトウェアは簡単にコピーされるもの? -

    エド・ロバーツは、BASICインタープリタを買い取って、アルテアの完全な専属ソフトウェアにしたかったが、ビル・ゲイツとポール・アレンが断わったので、使用権契約に甘んじるしかなかった。エド・ロバーツにしても、ソフトウェアの重要性は理解してただろうが、ハードウェアよりもソフトウェアの方が重要になるとは思わなかったのかもしれない。いずれにしてもビル・ゲインのねばり勝ちだった。 しかし、使用権契約といっても、契約上他社のパソコンには提供できなかった。MITS社との契約とともにマイクロソフト社が設立されたが、これにはエド・ロバーツも出資していた。マイクロソフト社は、いわばMITS社のソフトウェア子会社であった。また、ポール・アレンは、MITS社の社員でもあった。 アルテアは関係者の予想を遥かに超えて、売れまくった。もちろんヒット商品が現れると、柳の下を狙うものが現れた。アルテアの成功を見て、多くのパ

    pho
    pho 2009/09/09
    「 正しくいうと、マイクロソフトが飛躍して発展したのは、BASICをIBM-PCに積んだことではなく、買い取ったDOSをうまくIBMにライセンスしたことにある。」お金が入る仕組みを作ることが重要。
  • はじめてのiPhoneアプリ - HDIF?

    3月の終わりにiPhoneを購入してからちょうど2ヶ月、これは是が非でも自作アプリを動かさねば!との衝動に駆られて以来、粛々とiPhoneプログラミングの勉強を進めてきたわけだけど、このたび一応動くものができた。 ネタに「きのう何べた?」のレシピを拝借し、「何べる?」てアプリ。iPhone上で筧さんのレシピを確認するという、究極的に地味アプリ。しかも決して公開することができないであろう代物。 とはいえ、iPhoneアプリのベーシックな形である、TabbarとNavigationbarを組み合わせた、勉強用としてのアウトプットなのでこれでよしとする。完全に自己満足の世界に浸っている。 Objective-Cから始まり、Xcode、CocoaTouchフレームワーク、Interface Builderとオブジェクトの関連、もろもろの理解に苦しめられたけど、自作アプリが端末上で動くというのは

    はじめてのiPhoneアプリ - HDIF?
    pho
    pho 2009/05/31
    ちゃんと手を動かして作っているのが素晴らしい。
  • 入力変換中の文字列を拡大表示するIMEBig - 情報考学 Passion For The Future

    ・ImeBig http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/imebig/ 最近、プロジェクターに画面を投影しながら、アイデアを書き出していくスタイルの会議が増えた。みんなでひとつの文書をつくりあげていく感じがよいのだけれど、入力中の文字が小さくて見えにくいという欠点がある。文書自体のフォントサイズを大きくしてしまうと画面あたりの情報量が減ってしまう。入力中の文字列だけが大きくなればよいのにと思っていたら、BigIMEを発見した。 起動しておけば自動的に変換中の文字列が大きく表示される。タスクトレイのアイコンを左クリックで文字の大きさを3段階&オフ切り換えできる。憂とか薔薇などの複雑な文字を拡大してみるのにも便利。 1日使ってみたが、いま書いている文字が拡大表示されると、いつもより少しだけ言葉を選ぶようになる気がする。このツールは常用していてもよいか

    pho
    pho 2008/11/24
    これは興味深い
  • 『TeamPlayer』でひとつのPCを複数人で同時操作! | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 「だから、このチャートを見るとこのデータが...あれ、これの計算ってどのシートでやったんだっけ? あ、それはこっちのフォルダの、この階層から入って、僕の名前のフォルダがあるので、その中の先月の...えーと、それじゃなくて...あー...もう、ちょっとマウス貸してもらってもいいですか!」という参加メンバー全員が一心に見守る中で行われる、時間の無駄以外の何物でもない会議中のこんなやりとりがなくなるかも知れないです。 『TeamPlayer』を使うと複数のマウスやキーボードをWindowsベースのシステムに同時接続可能。今までも複数のマウスの接続は可能でしたが、同時に動かそうとするとカーソルはどの命令を聞くべきなのかが判断できずに右往左往。『TeamPlayer』はグループ環境での操作を想定しているので、カーソルが複数表示され、各マウスに色違いのカーソルが割り当てられると

    『TeamPlayer』でひとつのPCを複数人で同時操作! | ライフハッカー・ジャパン
    pho
    pho 2008/11/13
    プロジェクタを使うときとかに便利そう
  • LaTeXの機能を備えるワープロソフト「LyX 1.6」 | パソコン | マイコミジャーナル

    編集機能が強化されたLaTeXベースのワープロ「LyX 1.6」 (画面はMac OS X版) LyX開発チームは10日 (米国時間)、LaTeXベースの組版処理を行うワードプロセッサ「LyX 1.6」をリリースした。動作環境はWindowsMac OS X、およびLinux。GPLv2準拠のオープンソースソフトウェアとして、ソースコードも公開される。 15ヶ月ぶりのアップデートとなる今回のリリースでは、画面の分割 / 複数表示に対応。長大な文書を作業対象とするとき画面を左右に分割し、それぞれ異なる位置を表示できるほか、異なるウインドウに同一の文章を表示 / 編集結果を同時に反映させることも可能。 編集支援機能も改良され、新設のコンテキストメニューを使い文字修飾などの編集処理を実行できるようになったほか、リンクや脚注などが設定された箇所にマウスカーソルを重ねると補助情報 (ツールチップ)

    pho
    pho 2008/11/12
    オープンソース
  • MOONGIFT: � GitもGUIがあると便利に「Git GUI」:オープンソースを毎日紹介

    慣れるとCUIで十分な気もするが、やはりGUIインタフェースがあった方が最初のとっかかりには良い。それはバージョン管理システムであっても同様だ。CVSがもてはやされたのはWinCVSがあったからだろうし、Subversionは言わずと知れたTortoiseSVNがある。 メイン画面。ここからコミット、プッシュを行う 同様にGitでもGUIインタフェースがあると便利に感じることがあるかも知れない。そこでこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGit GUI、GitGUIフロントエンドだ。 Git GUIはTkで開発されたソフトウェアで、WindowsMac OSXLinuxとで動作する(試したのはMac OSX向けのみ)。標準で配布されているものではないが、Google Codeで配布されているバージョンであれば一部日語化されている。 設定画面 可能な処理はレポジトリの作

    MOONGIFT: � GitもGUIがあると便利に「Git GUI」:オープンソースを毎日紹介
    pho
    pho 2008/11/12
    バージョン管理。Git