タグ

ブックマーク / mongolia.seesaa.net (3)

  • むらログ: 「PLE」 これこそ学習の高速道路なのか?

    梅田望夫師匠が数日前に「learning 2.0」のタグでブックマークしていたページに、こんなことが書いてありました。So, can Web 2.0 help get us around the present limitations of ePortfolios? Web 2.0 provides an opportunity for students to mash up a variety of applications, the results of which they own themselves and can make available to anyone. To that end, we should start thinking not so much in terms of an ePortfolio but, instead, in terms of a pers

    pho
    pho 2008/05/15
    PLE, Learning2.0
  • むらログ: 高速道路を疾走する師弟たち

    自分には師匠がいなかった 私の知人がブログで「師匠が死んだ」と書いていたことがあります。このとき私が思ったのは、「俺には師匠がいなかったなあ」ということでした。よく、偉い人の立志伝とかに「師匠との衝撃的な出会い」とか「私はこうして弟子にしてもらった」とか書いてあるじゃないですか。ああいう経験が、私の場合、ほとんどなかったのです。で、そういうロールモデルに出会えなかったことが自分の人生の大きな欠点なのではないか、とちょっと暗くなりました。知人は師匠を失ったことを嘆いていましたが、私はその嘆きがむしろ羨ましかった。 あ、ここで慌てて補足しておきますが「恩師」という言葉にぴったりする人はいます。恩のある先生、お世話になった先生、足を向けて寝られない先生は、そりゃ、人並みにいます。自分一人で大きくなったなんて、思っていませんって。 ただ、「恩師」と「師匠」はちょっと違うんと思うんですよね。私の中で

    pho
    pho 2008/04/21
    ブックマークコミュニケーター
  • むらログ: スティーブ・ジョブズのスピーチをインタラクティブな英語教材にしてみた。

    スピーチについて 前回と、前々回はスティーブ・ジョブズのスピーチを材料にしていたのですが、その教材化の話ばかりで、スピーチ自体のことはほとんど触れてきませんでした。 このスピーチは2005年のスタンフォード大学の卒業式で行われたもので、ちょっと時間が経ってしまっていますが、今ベストセラーになっている梅田望夫さんのウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!で絶賛されていることもあり、再び注目を集めているようです。 というか、youtubeで見たら、私自身も泣きそうになりました。うーん、この「言葉の力」って、何なんでしょうね。たとえば「Follow your heart」なんていうベタな言葉が何回も出てくるんですが、それが全然ベタじゃないんですよ。マジにカッコイイです。超オススメです!(いきなり文体が変わってすみません) ここ24時間だけでもスティーブ・ジョブズのスピーチを引用している

    pho
    pho 2008/04/12
    覚えたいくらい気に入ったコンテンツは、教材にするとよさげ
  • 1