タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (2)

  • 早すぎたHyperCardの上昇と下降、そしてモバイルから来たカードの群

    早すぎたHyperCardの上昇と下降、そしてモバイルから来たカードの群 2014.03.19 Updated by yomoyomo on March 19, 2014, 09:30 am JST 先週は World Wide Web が誕生して25年というのが話題になりましたが、今回はその話ではなく、2年前に誕生25周年を迎えている HyperCard というソフトウェアについて書きたいと思います。 HyperCard は、初代 Macintosh の開発者の一人にして、かのドナルド・クヌースに「この世で書かれた最高のプログラム」と言わしめた MacPaint の作者であるビル・アトキンソンが作り上げたマルチメディアオーサリングソフトウェアです。 HyperCard は内蔵する HyperTalk というスクリプト言語を利用することで、カードを積み重ねる形で簡単にアプリケーション(スタ

    早すぎたHyperCardの上昇と下降、そしてモバイルから来たカードの群
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/07/09
    「確かに(略)、HyperCard はアプリ時代を先んじていたようです。一度スティーブ・ジョブズによって葬られた HyperCard は、カード型 UI としてモバイルにおいて甦ったのかもしれません」
  • ついに目覚めた巨人 Microsoftの逆襲 - WirelessWire News

    ついに目覚めた巨人 Microsoftの逆襲 The Empire Strikes Back 2015.05.07 Updated by Ryo Shimizu on May 7, 2015, 10:36 am JST 連休中にサンフランシスコで開催されたMicrosoftのイベント「Build 2015」から戻ってまいりました。 今回のBuildで強く感じたのは、「ついにマイクロソフトが逆襲を開始した」ということです。 これまでMicrosoftはパッとしない時代が続きました。 これまでのMicrosoftは愚鈍な牛のように見えました。 誰が求めているかいまいちわからないZUNEやWindows8という製品を発表し、Microsoftの生命線とも言えるOSのアップグレード需要を冷え込ませました。Windows8も、8.1も、誰も求めていない製品だったのです。 にも関わらず、昨年は過去最高

  • 1