タグ

都市計画に関するrteeeeeeのブックマーク (31)

  • 「藤沢の未来像」 示せるか デスク・レポート | 藤沢 | タウンニュース

    ▼藤沢市長選で、現職の鈴木恒夫氏が3選を果たした。早くから保守層を一化し、産業界、国会議員、政党など、垣根を超えて幅広い支持を取り付け、盤石の布陣で選挙戦に臨んだ成果と言えよう。現職有利の下馬評は覆らず、陣営が目指した「信任に足る6割の得票」はほぼ達成された。ただ、投票率を見れば30%を割り込む低調ぶり。また得票数も前回の約6万8千票から1万票近く落とし、現市政への批判も浮かび上がった。 ▼少子高齢社会にあって、人口増が続く藤沢市。だが、10年後には人口減に転じると推計され、時代の波はいずれ訪れる。現状財政的に安定しているとはいえ、社会保障費や公共施設再整備費の増大が見込まれる今後は予算の「選択と集中」が一層必要になる。市は2018年11月に中期財政計画で584億円の財源不足を示したが、その後見直し対象になった33の事務事業の多くは、高齢者や障害者福祉に充てられていたものだった。国基準や

    「藤沢の未来像」 示せるか デスク・レポート | 藤沢 | タウンニュース
    rteeeeee
    rteeeeee 2020/04/08
    「社会構造の変化が加速する過渡期にあって、鈴木市長の言う「変化に対応した基盤整備」はもちろん重要だ。一方、数十年先の街のビジョンも欠かせない」
  • 藤沢市議会一般質問 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト

    12月議会の一般質問で、藤沢市なとが村岡地区への設置を要望している東海道線の新駅と周辺の一体開発について考えを質しました。 (東海道線の長所) 藤沢市の長所のひとつが、交通の便がいいところです。東海道線も小田急線も、東京までの「速さ」を競ってきた歴史があります。 1分でも早く通勤してもらいたいという目的があったはずですが、村岡新駅ができれば、これまで追い求めてきた速さに逆行し、藤沢市の長所を自ら消すことになると指摘しました。 これに対して藤沢市は、効果と課題について見極めていく、JRには利用者の心配に対して説明する必要性があると伝えたと答えました。 (新駅設置の目的) 新駅の目的について、藤沢市は、地元の交通が便利になるほか、都市機能を集めたコンパクトシティをつくるためであり、それは藤沢市全体にとって必要なことだと説明しています。 ところが、議会でも必要性を疑問視する意見が出ています。なぜ

    藤沢市議会一般質問 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト
    rteeeeee
    rteeeeee 2020/01/27
    「新駅設置や周辺の区画整理など事業費の負担割合ですが、深沢地区の面積や市役所の移転計画などを考えると鎌倉市、およびアイパークの受けるメリットは、藤沢市より大きいと感じます」
  • 藤沢駅北口ペデストリアンデッキ(サンパール広場)がリニューアルしました!

    藤沢駅周辺の再活性化に向け、2017年(平成29年)9月から工事を進めてまいりました「藤沢駅北口ペデストリアンデッキ(サンパール広場)」のリニューアル工事がしゅん工し、2019年(令和元年)12月21日から全面的に利用できるようになります。工事期間中、市民や利用者の皆さまのご理解、ご協力に感謝申し上げます。 新しいサンパール広場は、時計塔ベンチのあるウッドデッキの待ち合わせ広場や、藤棚のあるガーデンテラス、人工芝を敷き詰めたガーデンパークなど、イベントや休憩ができる広場として、また、新たにバリアフリーに配慮したエレベーターやエスカレーターなども設置し、誰もが安心して利用できる、「にぎわい・交流・憩い」の空間として生まれ変わりました。 リニューアルの経緯 藤沢駅北口デッキは、1979年(昭和54年)に市唯一の再開発事業により完成した、日で二番目の、駅と周辺ビルをつなぐペデストリアンデッキ

    藤沢駅北口ペデストリアンデッキ(サンパール広場)がリニューアルしました!
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/12/20
    スケボーやる奴はパーク行け。駅前の往来を脅かすな。
  • ミサワホーム=藤沢市内でまちづくり着工、同社初のPFI事業も

    ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は、神奈川県藤沢市で保育園や放課後児童クラブなどの公共施設と、小児科や薬局、介護施設などの民間収益施設を一体的に整備する「藤沢市藤が岡二丁目地区再整備事業」を着工した。 同社初のPFI事業で、民間収益施設は「(仮称)アスマチ藤沢」として保有、運営する。

    ミサワホーム=藤沢市内でまちづくり着工、同社初のPFI事業も
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/11/11
    「同社初のPFI事業で、民間収益施設は「(仮称)アスマチ藤沢」として保有、運営」
  • 藤が岡二丁目地区再整備事業について

    藤が岡二丁目地区再整備事業ー藤-teria(ふじてりあ)について 再整備事業の目的 藤が岡二丁目地区再整備事業は、「藤沢市公共施設再整備プラン」に基づき、老朽化していた藤が岡保育園の建て替えにあわせ、周辺の公共施設や藤が岡周辺の地域に不足している行政サービス機能を複合施設として整備することにより、公共施設の施設数の縮減を図りつつ、行政サービスを向上させることを目的とした事業です。 藤-teria(ふじてりあ)の紹介 藤-teria(ふじてりあ)ホームページ(外部サイトへリンク) 施設案内パンフレット(PDF:3,225KB) カラフルフジサワ(CATV広報番組)(外部サイトへリンク) 令和元年8月時点の完成イメージ動画(外部サイトへリンク) これまでの経過 2021年(令和3年) 4月 藤-teria(ふじてりあ)の供用を開始 3月 竣工式(外部サイトへリンク)・内覧会を開催 藤が岡保育園

    藤が岡二丁目地区再整備事業について
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/11/11
    「旧藤が岡職員住宅、旧市民病院看護師寮の解体を行うとともに、藤が岡保育園の建て替えにあわせ、保育園周辺で運営している施設、同地域に不足している行政サービス機能を含めた複合施設として整備」
  • (仮称)村岡新駅 まちづくりへ検討会議 有識者や地権者ら議論 | 藤沢 | タウンニュース

    JR藤沢駅―大船間で設置が検討されている「(仮称)村岡新駅」構想に関連し、「村岡新駅周辺地区まちづくり検討会議」(柳沢厚会長)がこのほど発足し、16日、初会合が開かれた。学識経験者や藤沢商工会議所役員、地権者、関係事業者ら14人が出席。まちづくりの将来像などについて基的な方向性を確認した。 ◇ 新駅誘致を巡っては今年1月、県と藤沢、鎌倉市の3者がJR東日に実現を求める要望書を提出。同社が新駅の規模や整備期間、費用に関する概略設計を進めている。藤沢市は概略設計の結果に加え、検討会で出された意見や提案を事業化の判断材料にする考え。 この日は市の担当者がこれまでのJRに対する新駅誘致の経緯や現状抱える課題などについて説明。県の「ヘルスケア・ニューフロンティア政策」と連携した最先端の医療や健康に関する研究開発拠点としての位置付け、隣接する鎌倉市深沢地区との一体的なまちづくりの必要性についても言

    (仮称)村岡新駅 まちづくりへ検討会議 有識者や地権者ら議論 | 藤沢 | タウンニュース
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/10/28
    「JRが2020年度までに概略設計を行い、これを受けて市は同年度中に新駅設置を最終判断。21年度以降、都市計画決定をするスケジュールを描いている」
  • 東海道本線「村岡新駅」(仮称)、正式駅名は何になるでしょうか | 乗りもの質問箱

    東海道線の大船~藤沢間で、1985(昭和60)年に廃止された湘南貨物駅の跡地を利用した新しい駅を設けることが計画されています。 駅名は、周辺の住所から「村岡新駅」(仮称)とされていますが、実際に駅ができた場合、正式な駅名は何になると思うでしょうか? 自分は、「村岡」に「湘南」を付けた「湘南村岡」が適しているのではないかと思います。

    東海道本線「村岡新駅」(仮称)、正式駅名は何になるでしょうか | 乗りもの質問箱
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/10/28
    新駅作るなら、所在地の地名がしっかり反映されたものにしてほしい。「柏尾」は戸塚区に地名があるのでNG。
  • 藤沢駅周辺の地下通路改修計画案 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト

    藤沢市は、藤沢駅周辺をつなぐ地下通路の改修計画案を発表しました。地下通路は、東海道線の下をくぐり、南北を結ぶ部分と北口地下を東西に結ぶ部分で構成されています。地下通路ができてから半世紀近くが経って、老朽化が目立っています。 計画案では、明るく、安全で、歩きやすい空間をめざすとしていて、利用者の行き来を活発にするとともににぎわいを作りたいとしています。 地下通路のうち、東西をつなぐ部分は、長さが80メートル、幅が5メートルとなっているほか、西側のさいか屋前には400平方メートルの広いスペースがあります。 藤沢市では、天井を明るい色にするほか、壁のデザインについてはアーガイル柄が連続するものにしたい考えです。また吹き抜けについては、雨が入らないよう工夫します。さらに広いスペースには、ベンチや人工芝を設けて、イベントが開けるようにします。 今回の計画案は、通路をきれいにするだけで、夢がないなと感

    藤沢駅周辺の地下通路改修計画案 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/07/18
    「西側方向への人の流れが少ない」のであれば、ただ通路のデザインを変えたくらいでは何も変わらないと思う。ルミネの地下ぶち抜いて南口方面とつなげるくらいしないとダメなのでは。
  • 藤沢駅周辺再整備事業 東西地下通路、改修へ 21年度中完成目指す | 藤沢 | タウンニュース

    藤沢駅周辺の再整備事業について藤沢市は先月28日、駅北口の東西を結ぶ地下通路を改修する方針を示した。現状の課題を踏まえ、駅周辺の回遊性を高めながら新たな交流や賑わいの創出を図る。市は今年度詳細設計を行い、2020年度に着工、21年度中の完成を目指す。 回遊性高めにぎわい創出 同日、藤沢市議会藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会で市が改修案を発表した。 今回改修の対象になるのは、地上階や商業施設に連絡する地下1階歩行者通路。JR東海道線の下を通る南北通路については周辺ビルや南口駅前広場の再整備の進捗に合わせて改修を進める。 現在の地下通路は、完成から約40年が経過。地上や商業施設の出入り口が分かりづらいことやバリアフリー化への遅れ、薄暗い印象があることなどが課題だった。 市の改修案によると、通路部(延長約80m、幅員約5m)は天井を高くし、雨が降り込んでいた吹き抜け部分には採光のとれる屋

    藤沢駅周辺再整備事業 東西地下通路、改修へ 21年度中完成目指す | 藤沢 | タウンニュース
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/07/05
    「現在の地下通路は、完成から約40年が経過。地上や商業施設の出入り口が分かりづらいことやバリアフリー化への遅れ、薄暗い印象があることなどが課題だった」
  • 加瀬竜哉.com : no river, no life

    .....no river, no life。 「川がなくては生きていけない」ではない。「人生常に川と共にある」である。 が!。 東京オリンピック開催中に生まれたオレは、川を知らずに育った。川辺に暮らしたことなどただの一度もない。 渋谷区・神山町・宇田川遊歩道。そこに山/川/谷の文字はあっても、オレが見たのは高台と坂と遊歩道だけだった。 4度の引越/5軒の家、幼稚園、学校、職場、事務所.....。 生後40年以上が経ち、オレが知った事実は、それらが全て川沿いであること。それも埋め立てられたのではなく、蓋をされた川達が、"暗渠"という道となってオレの足元を今も流れ続けていること。 そしてそれらの川達は、その殆どが"東京オリンピック"という国家事業のために隠された、という事実。高度経済成長の影で、安全と文化のためにひっそりと姿を消した小川達。更に、その川達は全て繋がっていたこと。 "春の小川"

    rteeeeee
    rteeeeee 2019/05/21
    「渋谷区・神山町・宇田川遊歩道。そこに山/川/谷の文字はあっても、オレが見たのは高台と坂と遊歩道だけだった」
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    rteeeeee
    rteeeeee 2019/01/30
    言うほど近いか?「大船-藤沢間は距離が近い」
  • 村岡新駅で要望 コンパクトシティに逆行 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト

    藤沢市の村岡地区に東海道線の新しい駅をつくるため設立された神奈川県と藤沢市、そして鎌倉市で作る協議会は、JR東日に対して、設置を正式に要望しました。 これは、新駅をつくると共に、鎌倉市の深沢地区を含めた周辺一帯を開発しようという構想です。新駅だけで、160億円かかることから、三者で負担し合うことで合意しています。 今回の要望で三者は、JRに対しても一部の費用を負担するよう求めていて、来年度にJRが概略設計を示す見通しです。 三者は、要望の中で、「格的な人口減少社会が来る中、コンパクトとネットワークの考えのもと、交通利便性が高い地区で住宅や公共施設を集約した拠点づくりが重要だ」と指摘しています。 わたしは、いちサラリーマンとして満員電車で東京に通勤した経験上、駅を出発して数分で停車しなければならないことに相当、違和感を覚えます。どれだけの関係者が、こうした通勤経験を持っているのか疑問に思

    村岡新駅で要望 コンパクトシティに逆行 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/01/24
    「わたしもバイオの将来性を評価していますし、共同研究施設への支援を一般質問で要望した位、重要性を認識しています。しかしそれは、新駅とは別問題です」
  • はてなブックマーク - 青山住民が考える児相問題と「青山」のふしぎ|Me|note

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 青山住民が考える児相問題と「青山」のふしぎ|Me|note
  • 住民「生活道路なくすな」 ■ 市「安全確保に懸念」 車道廃止、住民「NO」 | 藤沢 | タウンニュース

    小田急片瀬江ノ島駅の駅前広場にある車道を巡っては、生活道路を維持したい住民側と安全確保に懸念を持つ市側の双方の思惑が交錯した。最終的には住民の声に押される形で、市が車道廃止を断念。今後市は住民合意を図りながら再検討する方針だが、計画の練り直しは不可避で、整備には時間を要しそうだ。=外面に関連記事。 「廃止ありきとしか思えない。市民の意見をないがしろにしている」「データも不明確。市の対応はあまりにお粗末だ」 1日午後、片瀬市民センターで開かれた5回目の住民説明会では、市への厳しい批判が相次いだ。 市は当初、広場内の車道を廃止し、一帯を観光客や市民が憩える空間として整備する予定だった。計画決定した7月以降は町内会の回覧板などを通じて住民への周知を図ってきたが、計画への反発は瞬く間に広まった。 駅近隣の住宅地は三方を川と海に囲まれていることに加え、幅員の狭い道路も多い。車道を廃止すれば国道に出る

    住民「生活道路なくすな」 ■ 市「安全確保に懸念」 車道廃止、住民「NO」 | 藤沢 | タウンニュース
    rteeeeee
    rteeeeee 2018/12/07
    「車道を廃止すれば国道に出るために大きく迂回しなければならず、「夏だったら渋滞で何十分かかるか分からない」と片瀬海岸在住の50代男性は憤る」
  • 片瀬江ノ島駅前広場 車道廃止、計画白紙に 住民猛反発で市断念 | 藤沢 | タウンニュース

    藤沢市が計画していた、小田急線片瀬江ノ島駅前広場の車道廃止が事実上白紙になったことが1日、明らかになった。市は歩行者の安全管理などから、東京五輪開幕までの整備完了を目指していたが、車道を生活道路として利用する近隣住民から反対意見が続出。「現状のまま計画を進めることは不可能」と判断した=中面に関連記事。 対象となっているのは、駅前広場を南北に縦断する長さ約50mの車道。北側を住宅街、南側を国道134号線と繋ぐ市道と接続している。 市によると、駅前広場は民有地で1957年に都市計画決定。同電鉄が2020年東京五輪に向けて駅舎を整備する時期と合わせて、市が再整備する予定だった。 駅前広場は特に観光シーズンは多くの歩行者が行き交う一方、現状は歩行者と車両との動線が混在。市は安全確保のためとして今年7月に車道廃止を決定した。 だが、計画を知った近隣住民から生活道路が利用できなくなることや市が示す迂回

    片瀬江ノ島駅前広場 車道廃止、計画白紙に 住民猛反発で市断念 | 藤沢 | タウンニュース
    rteeeeee
    rteeeeee 2018/12/07
    「車道を生活道路として利用する近隣住民から反対意見が続出」
  • 「村岡新駅」整備負担年内合意へ 神奈川県、藤沢、鎌倉市|カナロコ|神奈川新聞ニュース

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    rteeeeee
    rteeeeee 2018/12/07
    「県が3割、残りの7割を藤沢、鎌倉両市で折半する見通し。3者合意を踏まえ、鉄道事業者が自治体と連携して具体化を図る「戦略的新駅」の適用を視野にJR東日本に要望する方針」
  • 効果は100億円超 新駅整備で、神奈川県「実現性十分」と判断(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    JR東海道線の大船-藤沢間で検討が進められている「村岡新駅」構想を巡り、新駅整備による効果が年間100億円超になる見通しであることが12日、明らかになった。駅周辺のまちづくり計画は、藤沢市の村岡地区と鎌倉市の深沢地区で一体的に整備する方向が有力とみられ、両市とともに検討を重ねてきた県は「実現性が十分ある」(黒岩祐治知事)と判断。さらに調整を進めて費用負担の早期合意を目指す考えで、新駅実現に向けた動きが加速しそうだ。 藤沢・鎌倉両市が2017年度に実施した調査によると、新駅の直接効果として年間64億円が見込めると試算。1日当たりの駅利用者を6万5800人と想定し、所要時間の短縮や交通費の削減を金額換算した。通勤や通学の利便性向上など両市民の恩恵は、ほぼ同等であることも確認した。 また駅整備による経済効果は、年間44億円になることも判明。地価上昇による固定資産税の増加や人口増に伴う市民税の伸び

    効果は100億円超 新駅整備で、神奈川県「実現性十分」と判断(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    rteeeeee
    rteeeeee 2018/09/13
    何故か消えている。
  • 湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった?~ドリームランド線編 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! ドリームランドのモノレールを大船ー海老名間を直通で結ぶ、というような計画があったらしいのですが、大船ー海老名って、もうつながる予定はないんでしょうか(takechanさん) はまれぽ調査結果! ドリームランドモノレールは、善行や海老名までなどの延伸が予定されていたが、建設初期段階のミスが原因で開業から約1年あまりで運休になった ドリームランドモノレールとは 「湘南モノレール」の延伸計画に続き、今回はドリームランドモノレールの延伸についてを調査する。 1964(昭和39)年から2002(平成14)年まで開園していた戸塚区俣野町の遊園地、「横浜ドリームランド」と「大船駅」の間を走っていたモノレールにも延伸の話があったという。 このドリームランド線は、横浜ドリームランドの開園に伴い、アクセス手段として開業。しかし、開業からわずか1年ほどで運休、その後運転が再開することはなく20

    湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった?~ドリームランド線編 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/11/16
    田中慶秋氏とか懐かしい。
  • 新宿富久町のヨーカドーの屋上に大量の一戸建←バブル期の地上げで虫食い状に放置された土地を住民主導で再開発

    西富久地区は、四谷や市ヶ谷にもほど近く、新宿駅からも歩ける交通の便と環境に恵まれた立地にあります。 90年代に入ってバブル崩壊に直面したものの、このまちが好きで住み続けたいと願う住民がまちの再生に立ち上がり、1997年には全国第一号の住民主導の「まちづくり組合」ができました。 (中略) 2015年9月に、新たな新宿のランドマークとなる55階の超高層マンションと住民が住み続ける為のペントハウス住宅を配置した「富久クロス」という新しいまちが出来上がりました。

    新宿富久町のヨーカドーの屋上に大量の一戸建←バブル期の地上げで虫食い状に放置された土地を住民主導で再開発
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/04/06
    ペントテラスって初めて聞いた。
  • 名鉄名古屋駅の面積が再開発で2倍に。「4面3線化」で中部空港行き専用ホームは実現するか? | タビリス

    名古屋鉄道は、名古屋駅周辺の再開発計画の全体概要を発表しました。名鉄、近鉄の駅施設を含むビル6棟を一体開発するという、壮大な計画です。3面2線と手狭な名鉄名古屋駅のホーム増設も検討されていますが、どんな姿になるのでしょうか。 南北400mの細長ビル 再開発が行われるのは、名鉄百貨店館から太閤通りをまたいで日生命笹島ビルまでの、南北500mのエリアです。現在6つあるビルを一つにまとめるという計画。名鉄のほか近畿日鉄道、三井不動産(ヤマダ電機のビル所有)、日生命が参加します。 新駅ビルは、南北400mの細長い形状で、高さは30階程度を想定しています。商業施設やオフィス、ホテル、住宅などが入居する予定。2022年度に着工し、駅機能はリニア中央新幹線が開業する2027年の完成を目指します。 バスターミナルも規模拡大 再開発ビルに入居する商業施設やホテルの詳細や具体的な内容については未定

    名鉄名古屋駅の面積が再開発で2倍に。「4面3線化」で中部空港行き専用ホームは実現するか? | タビリス
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/03/30
    これは是非ともお願いしたい。「三河地方や知多半島方面へ向かう東行きの始発ホームとする」