タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2,476)

  • 片親ってそんな周りからなんか言われるもんなの?

    小学校に上がる前くらいに親が離婚してシングルマザーの母親に育てられたけどその住んでる地域性のせいかは知らんが片親だからって差別的な目で見られて嫌な思いをしたことって一回もないんだよな だからよく「離婚したいけど父親がいないのは可哀想…」みたいな人みると親が仲悪いとか嫌いな父親/母親と一緒にいるほうがよっぽど可哀想だろと思ってしまう 実際暴力的だった父親と二度と会わなくて済むとわかったときは幼いながらも当に嬉しかったし 今時シングルマザーなんて珍しくもないしそんな外野からなんか言われるもんなんかな?

    片親ってそんな周りからなんか言われるもんなの?
    wwolf
    wwolf 2023/09/19
    「ただしい」ことや「ふつう」であることが重要な地域では結構言われるっぽい。例えばお受験が活発な地域とか
  • 狂ったときに一番多く人を殺せる職業ってなに?

    不動の第一位はアメリカ合衆国大統領(核ボタン)で決まりだろうけど。 2位は覇権国の軍のエライ人かな? トラック運転手とかは頑張っても数百人ってとこだろうな。 医者とか化学系ジョブだと毒薬が使えるけど急性の毒だと給水塔に混ぜたりしても初動で死んでいくのが目立って後が続かなそう。 事務職のサラリーマンとかだとどうあがいても数人だよね。 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 やっぱ為政者はやべーな。次点で宗教とかの指導者って感じか。 自薦のハテノチャンさん、どうしてもというなら2位にしてあげてもいいです。 でもさーアメリカ合衆国大統領の核ボタンも独断では押せないみたいな、万一狂ってもなんとかなる仕組みみたいのがある場合が多いね。 決定に関与できる全員が発射オッケーって状態になれば実行可能だけどさすがにそうなると狂ってるというよりそれなりの理由があるはず(と思いたい)。

    狂ったときに一番多く人を殺せる職業ってなに?
    wwolf
    wwolf 2023/09/19
    政治指導者が筆頭であり比肩するものはなさそう。大抵の職業ではフェイルセーフがあって独断で破滅的な結果を招くような事はできないようになってるので。せいぜい飛行機のパイロットや食品に毒を入れる程度だろうか
  • 「発達障害」のもっと曖昧で広範な別の表現が必要じゃね?

    「手帳や診断名は持ってないけど健常レベルでもない人」ってザラにいるじゃん? そういう人にマジギレする人を減らしたいんだよね。 「そもそもキレんな」っていう正論は要らない。 だって世の中の人の99%はそうじゃないじゃん。 ここで得意げに正論を言おうとした人だって怪しいもんだから。 自分が出来て当然と思ってることを何度も失敗する人を見ると人間はキレる。 「いちいちキレることに意味ないでしょ」って言っても納得しない。 しかし「能力的にあることが出来なくて、当人の了見とか注意とか努力の問題じゃない人」ってのは明らかに居る。 或時には人をキレさせ、またある時は自分から社会に向かってキレている。 しかし当人の性格が悪いんでも社会のせいでもなくて 単にある種の障害があってそれを当人も他者も上手く認識できてないだけ、みたいな。 だから発達障害という言葉は良かったと思う。 そういう概念がくっつけばそういうも

    「発達障害」のもっと曖昧で広範な別の表現が必要じゃね?
    wwolf
    wwolf 2023/09/18
    ギリ定型
  • 人が楽しんでる時に水を差すことが快感の人

    っているよね。自分の奥さんもそうだ。 別にいつでもいいような用件とか説教を必ず自分が何か楽しんでるとき、たとえばめちゃくちゃ楽しみにしてた何かの試合見てる時とかドラマとか読んでるときとかにしてくる。 何かインプットしてるときに限らず、自分が楽しそうに笑ってる時とかテンション高いときとか気分良さそうに歌ってる時とかにもしてくる。 もうこれが結婚してから何回も繰り返されてるので、自分も動物的な勘が働いて何か楽しみがあってもそれが悟られないように生活するようになった。 それが数年続いてるけど、正直息が詰まりそうだ。感情を意図的に出さないようにしてたら、なんか心の中ですら気持ちの波風が立たなくなってしまった。家庭内では常に無な感じ。そしたら当に怒られなくなった。それはそれで平和ではあるんだけど、何か大事なものを失ってる感じがある。 もちろん、用件や説教に覚えがないわけではない。だから自分が悪い

    人が楽しんでる時に水を差すことが快感の人
    wwolf
    wwolf 2023/09/14
    日本人って他人が楽しんでることが無性に許せない人多い印象
  • 「友達と言える人が人生で一人もいたことがない」夫の話

    増田32歳、夫33歳。長女3歳。 夫曰く、「友達と言える人が人生で一人もいたことがない」らしい。 夫と出会ったのは婚活サービスで、わりと早いうちからそう漏らしていたんだけど、話半分に流してしまっていた。 私だって友達が多い方ではないけれど、友達の支えみたいなのを一切なく生きてきた人がいるなんて信じられなかった。 でも結婚式のときに「家族と親戚以外に呼べる人が一人もいない」と言って、ご両親と祖父母、弟さん、叔父さん夫婦の7名が最大人数だった。 私は地元の友達も呼びたかったし、夫も別にいいよと言っていたけど、流石にバランスが悪すぎるので結局うちの方も親戚だけを呼んだ。 私は他県から大学進学を機に定住したけれど、夫は地元生まれ地元育ち。結婚してから夫の実家から数キロ程度の場所でアパート暮らし。 地元の友達がいてもよさそうなものだけど、少なくとも自分と出会ってから以降の6~7年で、夫が友達と出かけ

    「友達と言える人が人生で一人もいたことがない」夫の話
    wwolf
    wwolf 2023/09/10
    自己開示を避けがちで一人で完結した生き方をしてる人は「結婚式に呼べる奴がいない」になりがち
  • カレーに塩を入れるのをやめて欲しい

    先日、松屋でビーフカレーべて思ったんだけど、思ったよりスパイシーで美味しいと思う一方で、しょっぱすぎる。思い返せば、欧風カレーの、特にチェーン店で塩っぱいなぁと思うことがままある。 塩を入れると味が引き締まるから入れたくなるのはわかるけど、スパイスだけで十分美味しくなるので、塩は入れないか、入れても隠し味的にごく少量にしてもらえないだろうか。少なくとも塩味が強すぎるとこがままある気がする。 価格相応というか、材料費が潤沢でないために味がぼんやりしちゃうからどうしても塩を入れざるを得ないのだって判断もあるってことかなと思うけど、松屋のビーフカレギュウは830円で安くはないよね。 欧風カレーを出すお店は、グレービーに入れる塩の量を控えめにした方が良いのではないかと、立ち止まって考え直すタイミングを持って欲しい。

    カレーに塩を入れるのをやめて欲しい
    wwolf
    wwolf 2023/09/05
    カレー...塩...堕天作戦...うっ、頭が
  • しかしまあ中国はこれで核兵器を自国の近くで使う目は完全に無くなったな ..

    しかしまあ中国はこれで核兵器を自国の近くで使う目は完全に無くなったな 日にしろインドにしろどこで使うにしても 風で飛んでくる!とか発射時にちょっと漏れたらしい!とかよくわからんデマが溢れて国内大パニック 不安な人はとにかく自分を不安にさせる情報が好きだからね そうすると政権の維持も危うくなってくると思うんよ 処理水放出は核戦争を未然に防いだのかもしれないよ

    しかしまあ中国はこれで核兵器を自国の近くで使う目は完全に無くなったな ..
    wwolf
    wwolf 2023/09/04
    そんな事気にせんやろ
  • 3大ゴキゲンな読み方の漢字

    1.併用 (Hey Yo) 2.分社化(ブンシャカ) 3.妖精 (Yo Say) あと一つは?

    3大ゴキゲンな読み方の漢字
    wwolf
    wwolf 2023/08/31
    仏契(ぶっちぎり)
  • 日本人の99割がプライド=自尊心を理解していないよな?

    自尊心として使っている例を寡聞にして知らない。見かけるプライドの使い方ってほぼ全部「虚栄心」なんだよ。 よく見る使用例) ・プライドが傷ついた 自分を尊んでいるなら傷云々はないだろ。持つ持たないだろ?内面的心情や評価を表しているんだからさ。 ・彼はプライドが高い 自らをどう評価しているか尊いものだと感じているかどうかを外から測れるか?近いのは自己肯定感とか自己評価であって、ちゃんとその意味で使われている例をまず見かけない。 正誤表) ✕「彼はプライドが高いから指摘すると不機嫌になるよ」 → 他人に(無条件に?)尊重されたい。外から見るとある意味みっともない、むしろ悪い意味で使われる。 ◯「私はプライドを持っているので、自分の仕事に手を抜かないんだ。」 → 自らに恥ずかしい行いをしたくない。内面的な尊厳を保とうとする心。来いい意味だ。 結論) 「人からよく見られたい、バカにされたくない下に

    日本人の99割がプライド=自尊心を理解していないよな?
    wwolf
    wwolf 2023/08/31
    プライドは傲慢(鋼の錬金術師の知識)
  • 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果

    パワハラしていた先輩=Aさん パワハラされていた新人=Bさん Bさんが入社したのは2021年1月。 3月で退職する社員がいて、その後釜だった。 前任者から引き継ぎを受けた後は、Aさんがサポート係になってペア組んで仕事してた。 Aさんのパワハラっぽい行動が目立ち始めたのは、たしか2021年の秋ごろ。 「それ何回教えたら覚える?」という言葉が頻繁に聞こえてくるようになった。 Bさんが何か質問すると「マニュアルに載ってる」「自分で調べなさい」「前回教えたときにメモしてなかったの?」と突き放すような言動が目立ち始めた。 そうやって突き放すわりに「なんで勝手に判断した?こっちに確認してから動いて」みたいなこともよく言っていた。 Bさんの仕事の覚えが悪いことは何となく察していたが、それにしたって言いようがあるだろと思っていた。 だんだんとAさんの態度はきつくなっていって、部署の雰囲気が悪くなっていった

    新人にパワハラしていた先輩を通報した結果
    wwolf
    wwolf 2023/08/31
    B氏のようなやべぇ奴と仕事する時はメールやチャットみたいな証跡が残るものでコミュニケーション取るしかなさそうね
  • 少子化を解消したかったら

    まず前提として、女って「他人にとって」価値のある身体資産を持って生まれてくる。売春は内臓の一時利用権を他人に売ってる人身売買。代理出産も。金があったらしねーの。専業主婦的な、経済力に差のある結婚も人身売買。奴隷契約に近い。(異論があるなら、専業嫁に「家事育児全部自分がやる。セックスやオシャレ等しなくて良い、資産は半分あげる」と言えるか考えてみて欲しい) 女は身体的には弱いから様々な手を使ってその資産を奪われる。犯罪はもとより、人が望まないのに学を職を奪われ、その内臓を提供するポジションに追い込まれる。「その方が楽に生きられますよ、幸せですよ、お得ですよ」と誘導される。 そこに逆に付加価値を付けるために家事育児、外見なんかのジェンダーがくっついてくる。家事能力上げてオシャレして、まともで裕福な男に専属で自分を売った方が、お勉強するよりいいですよ、と刷り込まれる。その通り、内臓を売ればまとも

    少子化を解消したかったら
    wwolf
    wwolf 2023/08/28
    人工子宮の実用化が求められる
  • 恒心教徒だけど、お前ら今さらいい子ぶりっこするなよ。

    私は恒心教徒、といっても犯罪行為をする悪芋では無いし、カラケーのメインスレを追うぐらいしかやってない。書き込みもほとんどしていない。 アサケーの頃から見てるから、8年ぐらいかな。 このあいだ、いまだに続く「恒心教」の連鎖:ロマン優光連載254 | 実話BUNKAオンラインという記事が話題になってたんだけど、いや、お前らがそれを言うか? という意味で、少しイラっとした。 私は、若いころから悪質なサブカルが好きで、村崎百郎とかラジオライフとかを楽しんでたんだけど、このロマン優光も、コアマガも、そういう悪質サブカルに繋がる連中じゃないですか。 コンビニトイレの汚物入れ漁ったり、コードレスホンや消防、救急無線を傍受してニヤニヤしたり、ピッキングの練習したり、樹海に死体探しに行ったり、あるいはそういうレポートを読んでニヤニヤしてたわけじゃないですか。 はてな村だってそうで、はまちちゃんがXSS仕掛け

    恒心教徒だけど、お前ら今さらいい子ぶりっこするなよ。
    wwolf
    wwolf 2023/08/28
    良くも悪くもアナーキストな界隈ではあると思う
  • これは環境学者の間では一般論 どこの国も国力を落としたく無いから政治家..

    これは環境学者の間では一般論 どこの国も国力を落としたく無いから政治家は議論しないが、 そのかわり人間の未来なんてもう残りわずかしかない 2100年とか地球は普通に人間が住むのに適した環境は失われている

    これは環境学者の間では一般論 どこの国も国力を落としたく無いから政治家..
    wwolf
    wwolf 2023/08/28
    マッドマックスみたいな世界も悪くない
  • どこまでが性欲なのか自分でも分かんないよ

    「俺は露出多いよりかわいい服着たキャラの方が好きだなぁ」って思ったんだけど、これってよく考えたら性欲なのかな 男キャラには全く惹かれないし 女の子のキャラみて可愛いって思うのはコレ性欲なのか??? 勃起もせんし興奮もせんけど、でも惹かれるのは女の子のキャラなんよな やっぱり性欲なのかこれ全部????

    どこまでが性欲なのか自分でも分かんないよ
    wwolf
    wwolf 2023/08/26
    そもそも人間の愛情や好悪感情は性欲が由来であるという事を受け入れないといけない
  • 根拠なく創作呼ばわりする中傷 まぁ、よくある創作文芸だから…… 日記サ..

    根拠なく創作呼ばわりする中傷 まぁ、よくある創作文芸だから…… 日記サイトをフィクションだと思って読むスタイルは否定しないから 日記を読みにくる読者と筆者に押し付けるな っていうか、そんなんで増田を楽しめるのか? せめて読者の自分も「日記を読んでるテイ」でフィクションの登場人物になりきって読もう、とか思わんのか

    根拠なく創作呼ばわりする中傷 まぁ、よくある創作文芸だから…… 日記サ..
    wwolf
    wwolf 2023/08/26
    「雑な創作だなぁ」も純粋な感想だからね しかたないね
  • 【悲報】自作PC界隈、老人と若者しかいなくなる

    だいたい30年コースの自作erおじいちゃんばかり。(ワイふくむ) 若者はゲーミング用途一択で、サクッと作って終わり。 「ケースの通気性が・・・」「ケーブルのとりまわしが・・・」とかこだわってるのはおじいちゃんだけ。 30代40代の働き盛りがいない。 なんだかさみしいなあ。

    【悲報】自作PC界隈、老人と若者しかいなくなる
    wwolf
    wwolf 2023/08/26
    グラボに拘りたい勢以外は自作するメリット無くなっちゃったもんね
  • 「他者を人間扱いする」ってなんだろう?

    女性曰く、有害な男らしさから降りるには、それが必要らしい。 でも人間扱いってなんなんだ? わかったのは、男性は、それができてないということと、女性は、それができているということ。 女性は、日頃どういう行動をとっていて、なにをもって、「私は他者を人間扱いしている」と、自信を持っていられるんだろう?

    「他者を人間扱いする」ってなんだろう?
    wwolf
    wwolf 2023/08/21
    これは「キモい」と同じで「人間扱いー!」と詠唱することで自分のお気持ちの問題を相手の責任にしてしまえる他責マジックワードだよ。
  • 漫画アプリコメ欄にある、不安になってくる読解力の感想を、「まあ、小学..

    漫画アプリコメ欄にある、不安になってくる読解力の感想を、「まあ、小学生とかなんだろう」と思うことで納得するようにしているけど、全然おっさんおばさんだったりするんだろうな。ゾッとしたくないから考えないようにしてるけど。 まあ同じタダ読みタカリ貧乏の立場から偉そうなことは言いませんよ。

    漫画アプリコメ欄にある、不安になってくる読解力の感想を、「まあ、小学..
    wwolf
    wwolf 2023/08/21
    国語の成績1の界隈を楽しむのもネットの醍醐味よ
  • 三大インターネット老人会が反応するもの

    ・アクセスカウンター ・キリ番踏んだら必ず報告してください ・teacup掲示板 ・KENT-WEB ・裏ページはこちら ・アクセスバナー ・ウェブリング ・「○○のほーむぺーじ」 ・FFFTP ・ジオシティーズ ・ピーーーガーーーガコンガコン、ザザーー ・Yahoo!BBのモデム配布 あとひとつは?

    三大インターネット老人会が反応するもの
    wwolf
    wwolf 2023/08/19
    欲張りセットやめろ
  • 現存しない、詳細不明の映画

    現存しない映画をウィキペディアで調べていました。なかなか興味深いです。 プリントやフィルムが現存しなくても、詳細が分かり、台が残っている映画はまだ良いですよね。 「芋川椋三玄関番の巻」はストーリーの内容や編時間など全く不明だそうです。劇場で公開された日制作のアニメ映画としては最も古いものであると言われてきたが異論もあるそうです。 芋川椋三玄関番の巻 https://ja.wikipedia.org/wiki/芋川椋三玄関番の巻 「塙凹内かっぱまつり」これも分からないことだらけです。 塙凹内かっぱまつり https://ja.wikipedia.org/wiki/塙凹内かっぱまつり 『塙凹内かっぱまつり』(はなわへこない‐)は、1917年(大正6年)公開の日の短篇アニメーション映画である。詳しい劇場公開日は不明だが1917年の9月から12月までの間に公開されたと思われる。フィルムは2

    現存しない、詳細不明の映画
    wwolf
    wwolf 2023/08/17
    全てが記録されるようになったのは本当に最近のことなんだよな