タグ

toolに関するwwolfのブックマーク (17)

  • 書評記事、読書メモで消耗しないための方法 - ミニマリスト ひかるの本棚

    皆さん読んだの内容、覚えていられますか? 僕はほとんど覚えていられません。 いざ!という時に使えず… gakumado.mynavi.jp 読むの種類、その月の忙しさにもよりますが多ければ月10冊、少なければ5冊ぐらいは読んでいる気がします(数えた事はありません) を読むのは元々好きで、強制された読書でなけばどんなジャンルのでも読みます。 ただ、ある頃から読んだの内容を全然思い出せない事に気づきました。 小説などの娯楽系は思い出せなくても困る事はありませんが、ビジネス書などのノウハウをいざ仕事で活用しようと思った時に「あれ、なんだっけ?どうやるんだっけ?」と、思い出せなくて困った事がけっこうあります。 せっかくの使いどころでその力を発揮できなければ、買った代金と読んだ時間が水の泡。 ただ、小さい脳みそを嘆いても仕方ないので、ある頃からはの気になった内容やノウハウを全てevern

    書評記事、読書メモで消耗しないための方法 - ミニマリスト ひかるの本棚
    wwolf
    wwolf 2016/04/24
    よさそう
  • ブラウザ上で簡単にできる!インフォグラフィックやプレゼンテーション用の魅力ある画像が作成できる無料サービス -Canva

    インフォグラフィックやプレゼンテーション用の画像、名刺、フライヤー、ブログ用の画像、バナー、FacebookやTwitter用の画像など、魅力ある画像が簡単に作成できる無料のオンラインサービスを紹介します。 作成した画像は個人でも商用でも、Webでも紙でもプロダクトでも利用できます。 Canva ※ログインした状態 画像作成用の素材は豊富に用意されていますが、自分で作成したり、自前のファイルをアップロードして利用することもできます。 ※用意されている素材の一部は有料です。 Canvaのサインアップ方法 Canvaの使い方 Canvaで作成した画像の保存方法 インフォグラフィックやプレゼンテーション用のテンプレート Canvaのサインアップ方法 Canvaへのサインアップは無料で、簡単にできます。 Facebookアカウント(またはメールアドレス)を用意して、下記ページへアクセスします。

    ブラウザ上で簡単にできる!インフォグラフィックやプレゼンテーション用の魅力ある画像が作成できる無料サービス -Canva
    wwolf
    wwolf 2015/12/21
    後で試そう
  • Material Palette - Material Design Color Palette Generator

    Choose your favorite colors and get your Material Design palette generated and downloadable.

    Material Palette - Material Design Color Palette Generator
  • 【レビュー】Firefoxの動作を記録して再生できるアドオン「iMacros for Firefox」 (1) 「iMacros for Firefox」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    ブラウザにExcel秀丸などユーザーの操作を記録、再生できるマクロがあると便利である。ブラウザでマクロを使えれば、「あんなこと」や「こんなこと」も、とつい妄想してしまうユーザーも多いと思う。Webサービスがこれだけ隆盛を極め、その用途も業務からプライベートまでと幅広いWebの世界をマクロ化できるのは「ブラウザ」である。それらをアドオンでやってしまおうというのが「iMacros for Firefox」だ。 いろいろと可能性が広がる「iMacros for Firefox」 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っていますが、ソフトウェアの利用は使用者の責任で行ってください。 「iMacros for Firefox」のインストール 「iMacros for Firefox」をインストールするには、mozillaのアドオンサイトへ行き(図1)、[Firefoxへインス

    wwolf
    wwolf 2011/10/05
    後で試してみるか
  • 『リストのチカラ』オンライン版 : [目次] | *ListFreak

    注意:オンライン版の文章は、書籍と同一ではありません(※)。 オンライン版の公開期間を定めていないので、書を引用する 場合にはなるべく書籍からお願いいたします。 (※)執筆原稿であるため。書籍に合わせてできるだけ 修正していますが、言い回しや誤字・脱字など 細かいところでの違いが残っています

    『リストのチカラ』オンライン版 : [目次] | *ListFreak
    wwolf
    wwolf 2011/08/12
  • ConQATを利用してソースコードの品質をチェックする - 達人プログラマーを目指して

    ある程度プログラマーとして経験を積めば、ソースコードを読んだときに、そのソースコードの良し悪しというものは、嗅覚を使って直感的に嗅ぎ分けることができるものです。実際、そのように体の感覚を使ってこのコードは不吉だと感じるところは実際大いにあり、コードの臭い(code smell)として知られています。 コードの臭い - リファクタリングの必要性を示す兆候 これはファウラーの名著 リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series) 作者: マーチンファウラー,Martin Fowler,児玉公信,平澤章,友野晶夫,梅沢真史出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/05メディア: 単行購入: 94人 クリック: 3,091回この商品を含むブログ (312件) を見るでも紹介されており、こういった不吉な部分を適切に嗅ぎ分け

    ConQATを利用してソースコードの品質をチェックする - 達人プログラマーを目指して
  • コマンドラインのBTS ditz - プログラマの思索

    小川 明彦, 阪井 誠 : チケット駆動開発 日のソフトウェア開発の現場で生み出された「チケット駆動開発」という概念を、数多くの実例を元にモデル化・体系化を試みた最初の。 小川 明彦, 阪井 誠 : Redmineによるタスクマネジメント実践技法 Redmineによるチケット駆動開発の実践技法に関する最初のアジャイルなソフトウェア開発への適用方法、TestLinkによるテスト管理手法についても言及。 清水 吉男: 「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意 組込システム開発をベースとして、ソフトウェア開発特有のスタイルである派生開発、特にXDDPについて解説した世界でも稀な。既存製品を保守するのではなく継続的に機能追加していく昨今の開発では、派生開発特有の問題を意識しなければならない。XDDPはプロセス論だけでなく、要件定義などの上流工程の品質改善にも役立つので注意。 Le

    コマンドラインのBTS ditz - プログラマの思索
  • Androidのパスワード管理はこれで決まり!·KeePassDroid MOONGIFT

    Twitter社員のパソコンが先日ハックされ、情報が多数抜かれたというのはニュースになっていたが、パスワードを共通なものにしていたり、何らかの意味を持たせるのは非常に危険とのことだ。当たり前ではあるが、やはりそうした基を抑えておく必要がある。 普段使っているKeePassのファイルがそのままAndroidでも使える とは言えサービスごとにパスワードを変えていたら、その管理はとても煩雑になる。そこで使ってみたいのがKeePassDroidだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはKeePassDroid、KeePassAndroid用ソフトウェアだ。 KeePassDroidはWindows/Mac OSX/Linuxとマルチプラットフォームで動作するパスワード管理KeePassAndroid用ソフトウェアだ。Mac OSXで使っているKeePass用のファイルがそのまま利用でき

    Androidのパスワード管理はこれで決まり!·KeePassDroid MOONGIFT
  • 英文を聴こう - 英語学習 - Yahoo!学習

    ※数字やアルファベットの羅列など文意がくみ取れない場合、英文が正しく発音されないことがありますのでご了承ください。 英語を入力して再生ボタンを押すと、再生された英文のURLが表示されます。

    wwolf
    wwolf 2009/04/04
    これはすごいww
  • 簡単にVPNを構築できるツール、tinc | OSDN Magazine

    tinc を使えば、仮想プライベートネットワーク(Virtual Private Network:VPN)を構築できる。VPNでは、2台のコンピュータがインターネットのような安全でないネットワークを介して通信するが、仮想ネットワーク上のホスト間のトラフィックはすべて暗号化される。 tincは、ノートPCを自宅のWi-Fi(無線LAN)ルータに接続する場合にも使える。すでにWPA2を利用して、正当なホストしか無線LANルータに接続できないようにしているかもしれない。だが、無線LANに接続するノートPCに固定アドレスを割り当てることはできないだろう。そのため、ノートPC自体のSSHデーモンに接続したり、ノートPC上のNFS共有フォルダにアクセスしたりするには、無線LANルータがそのノートPCに割り当てたIPアドレスを割り出さなければならない。だが、ノートPCと自宅のサーバでtincを起動してお

    簡単にVPNを構築できるツール、tinc | OSDN Magazine
    wwolf
    wwolf 2009/01/29
  • Pogoで遊んでみよう | OSDN Magazine

    数週間前、IRCでチャットをしながらXFree86コア開発者グループの死亡記事の裏側にある真実を探ろうとしていたところ、たまたまPogoというフリーソフトウェアの自己宣伝が目にとまった。後で調べようとメモに書き残したものの、そのときはそれが何なのかさっぱりわからなかった。その後、このソフトウェアについて実際に調査し、作成者であるBowie J. Poagとメールを何通か交換した。そこで私が理解したことをご紹介する。 Pogoは軽量のアプリケーションランチャである。GNOMEやKDEのようなフルデスクトップ環境を使用している人ならば、デスクトップだけにシステムの貴重なリソースを大量に占有させたくないと考えたことがあるだろう。 それよりも、頻繁に発生する長時間のコンパイルを高速化したり、データベースを保守したり、FPS(first-person shooter:1人称シューティングゲーム)のた

    Pogoで遊んでみよう | OSDN Magazine
  • テキストから図を作成 - Graphviz : アシアルブログ

    +----------------------+ |   会員情報入力画面   | +----------------------+ ↑↓ +----------------------+ | 会員情報入力確認画面 | +----------------------+ ↓ +----------------------+ | 会員情報入力完了画面 | +----------------------+

    テキストから図を作成 - Graphviz : アシアルブログ
    wwolf
    wwolf 2008/03/26
  • Apache Gump

    Gump は、Apache Software Foundation 内にて開発されている、継続的インテグレーションの為のツールです。Gump は、Python (プログラミング言語の一種)で書かれており、Apache Ant、Apache Maven や 他のビルドツールを完全にサポートしています。Gump は、ユニークな手法でソフトウェア開発プロジェクトの最新の開発バージョンに対してビルドとコンパイルを行います。 これにより、バージョン管理システム内に変更が加えられたほんの2・3時間後に、それらソフトウェアへの変更が潜在的に不適合(バグを含む)かどうか検出することが可能となるのです。それらの(バグを含む)変更が検出されてすぐに、オンラインで入手可能なより詳細なレポートへのリファレンスを含む「通知」がプロジェクトチームに対して送られます。 あなたは、自身のマシン上で Gump をセット

    wwolf
    wwolf 2008/02/18
    Pythonで記述されたビルドツール
  • スラッシュドット ジャパン | 分散型バージョン管理システムはどれが良い?

    ゲームエミュレータMAMEをMac OS Xに移植したことで知られるDave Dribin氏が、自身のブログ記事で、分散型のバージョン管理システム(DVCS)を検討しています。Git、Mercurial、Bazaarの三者を比較した結果、氏はMercurialを選んだそうです。GitWindowsサポートが弱く、Bazaarはただでさえまだ普及していないDVCSの中でもさらにシェアが小さすぎるのが問題だとのこと。 そもそも日ではまだ(分散型ではない)CVSやSubversionが主流で、DVCSはほとんど普及していないように思いますが、使っている方がおられれば感想を聞かせてください。

  • Synbakで簡単バックアップ | OSDN Magazine

    最近は定期的なバックアップが広く一般的に行われているが、Synbakを使うとその作業はずっと簡単になる。 Synbakには何種類ものバックアップ手法が用意されており、強力なレポートシステムによってあらゆる作業の詳細が確認できる。バックアップ機能についてはSSH(Secure Shell)、SMB(Server Message Block)、またはCIFS(Common Internet File System)経由でrsyncを利用でき、tarアーカイブの作成、あるいはCDやDVDの焼き付け(設定では時代錯誤的に“laserdisc”という表記を用いる)が可能だ。また、MySQLOracleデータベース、それにLDAP(Lightweight Directory Access Protocol)サーバへのアクセスやそれらのバックアップも行える。レポート機能では、バックアップの詳細なレポー

    Synbakで簡単バックアップ | OSDN Magazine
  • ホームページ制作|役立ちツール 〜 GAINET(ガイネット)〜北海道旭川

    GAINET Hayasaka Takuya Higashiasahikawa Minami1-1 Asahikawa-city Hokkaido Email webmaster@gainet.biz Tel 0166-37-1856

    wwolf
    wwolf 2007/10/24
  • 液体スノーチェーン

    タイヤに塗りつけるだけで滑り止めになります。 特殊ポリマー配合で雪上、氷上ではスノーチェーン代わりにグリップを確保、アスファルト上では自然に削れて無くなる優れものです。しかも素材は自然還元されるので環境にも優しいと一石三鳥。 装着、というよりも塗布といった方が正確でしょうがグリップ性能は塗る人のアートセンスによります。ただ塗ればいいってものではありません。より効果を得るためには写真のように亀甲型を描くべきです。しかしたとえ綺麗に亀甲型を描けたとしても高速道路のチェーン規制には適合できそうにもありません。(野間 恒毅) Liquid Snow Chain [OhGizmo!]

    wwolf
    wwolf 2007/01/26
    面白い
  • 1