タグ

firefoxに関するwwolfのブックマーク (7)

  • 【レビュー】Firefoxの動作を記録して再生できるアドオン「iMacros for Firefox」 (1) 「iMacros for Firefox」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    ブラウザにExcel秀丸などユーザーの操作を記録、再生できるマクロがあると便利である。ブラウザでマクロを使えれば、「あんなこと」や「こんなこと」も、とつい妄想してしまうユーザーも多いと思う。Webサービスがこれだけ隆盛を極め、その用途も業務からプライベートまでと幅広いWebの世界をマクロ化できるのは「ブラウザ」である。それらをアドオンでやってしまおうというのが「iMacros for Firefox」だ。 いろいろと可能性が広がる「iMacros for Firefox」 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っていますが、ソフトウェアの利用は使用者の責任で行ってください。 「iMacros for Firefox」のインストール 「iMacros for Firefox」をインストールするには、mozillaのアドオンサイトへ行き(図1)、[Firefoxへインス

    wwolf
    wwolf 2011/10/05
    後で試してみるか
  • Mozilla 、新OS開発プロジェクト「B2G」発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The Mozilla Foundation Mozillaは7月26日(米国時間)、新しいOSを開発するプロジェクト「B2G」を発表した。B2GはBoot to Geckoの略だと説明されている。MozillaはFirefoxの今後の方向性として、スマートフォンやタブレットデバイスのネイティブアプリケーションと同じような体験をビジョンのひとつとして発表していたが、B2Gもそうした取り組みの一環とみられる。 まだソースコードは何も公開されておらず、議論も始まったばかりで具体的な計画はわからない。現段階で議論に出ている内容をまとめると、Androidからカーネル、ドライバ、libcおよびこれらに関するいくつかのコンポーネントをベースに最小限のOSを開発することを検討しているようだ。 対象のプロセッサにはTegra 2を考えているという説明もある。Tegra 2にはオープンオーディオやオープン

    wwolf
    wwolf 2011/07/27
    Mozillaブランドでやる意味があるプロジェクトなのか? また迷走してるんじゃないのかしらん…
  • Firefoxアドオンの「Web Developer」を使ってセキュリティ問題を発見

    「作業にツールが必要だが適当なものがない」という状況に陥ったことはないだろうか。例えば、煙探知器の電池を交換しようというときや、ドアノブのがたつきを直そうというときのように。 こうしたときに必要なツールはいつも手元にあるわけではなく、場合によっては買いに行かなければならないかもしれない。開発者が忘れがちなのは、プロジェクトで対処しなければならない問題は、意外にも、バターナイフやつめ切りといった日用品になぞらえられるようなありふれたツールを使って解決できる場合が多いということだ。 アプリケーションセキュリティの分野に目を向けると、そうしたツールとしてFirefoxのアドオン「Web Developer」が挙げられる。 Web Developerは、セキュリティテスト用のツールと思われることはまずないが、この用途に重宝する。作者のサイトから手軽にダウンロード、インストールできて便利な上、無料だ

    Firefoxアドオンの「Web Developer」を使ってセキュリティ問題を発見
  • モバイル版「Firefox」開発の行方--モジラVPインタビュー

    Mozilla Foundationは、成功をおさめたデスクトップブラウザ「Firefox」の携帯端末バージョンの開発に長期にわたって取り組んでいる。2008年4月には、Firefoxを携帯電話やほかのハンドヘルドデバイスで使えるように新たな活動を開始し、そのプロジェクト名が「Fennec」であることを明かした。 その取り組みの成果として、「Maemo」モバイルLinux搭載のNokia製タブレット型端末「N800」シリーズ上で、アルファ版が利用できるようになっている。しかし、この近く登場する予定のブラウザは、ほかのプラットフォームで使用できることも目指している。 ZDNet UKは、バルセロナで開催されたMobile World Congressで、MozillaのモバイルビジネスのトップであるJay Sullivan氏に取材し、モバイル版Firefoxウェブブラウザの進展と針路について

    モバイル版「Firefox」開発の行方--モジラVPインタビュー
  • Mozilla Labsのトップが語る次世代ブラウザの姿

    先週開催されたオープンソースカンファレンス 2008に参加するため、Mozilla CorporationのバイスプレジデントでありMozilla Labsゼネラルマネジャーであるクリストファー・ビアード氏が来日した。いてもたってもいられなくなり、サイボウズ・ラボのamachangとともに同氏を訪れた。ビアード氏の口から飛び出したのは、Mozilla Labsが見据える新時代のブラウザの話だった。 注目すべきはPrismとWeave ―― Mozilla Labsはどの程度の規模で、どういった活動を行っているのでしょうか。 ビアード Mozilla Labsは、比較的近い将来――Fiefox3のような――の話と遠い将来の話、その中間点くらいにフォーカスした活動を行っています。人材についてはフルタイムの人材が5人在籍しており、ほぼ全員がエンジニアです。 今わたしたちが注力しているものにはテー

    Mozilla Labsのトップが語る次世代ブラウザの姿
  • Firefoxで利用可能な音声読み上げ機能拡張 | OSDN Magazine

    Firefox用に2つのテキスト読み上げ機能拡張がリリースされたのは比較的最近の出来事だが、これらをインストールすることは視覚障害者の利用に適したWebブラウザを構築するだけでなく、Web上での音声読み上げインタフェースを必要とする通常ユーザの要望にも応えられる側面を有すはずだ。2つの機能拡張のうち Fire Vox は“ブラウザ内限定スクリーンリーダ”とでも言うべき位置付けであるが、そのテキスト読み上げ機能は、視力に障害を抱えているユーザであっても日常的なブラウジングが可能となる格的なレベルに仕上がっている。もう一方の CLiCk, Speak は主としてクリック操作で制御するタイプのスクリーンリーダであり、強度の弱視者ないしは、視覚そのものは正常であるのに文字を理解できない失読症患者などの用途に適していると言えるだろう。 どちらの機能拡張も、LinuxWindowsMac OS

    Firefoxで利用可能な音声読み上げ機能拡張 | OSDN Magazine
  • Firefox2.0登場──「我々はMSを動かした」

    Mozilla JapanがFirefox2.0の発表会を開催。Microsoftのブラウザ独占を切り崩し、Webブラウザ業界にイノベーションをもたらしたと話した。今後はWeb2.0の“柱”となることを目指す。 「Firefoxがなければ、おそらくIE7なんてなくて、IE6.5とかがVistaに入っていたのではないか。Microsoftが動いたということだけでも、(イノベーションを起こすという)我々のミッションにとっては成功の一歩だった」 Mozilla Japanは10月17日Firefox2.0の事前発表会を開催し、伊藤穰一理事がこのように話した。Internet Explorerのシェアを短期間で切り崩したFirefox。これに対し、動いたMicrosoftはIE7を開発し、迎え撃つFirefoxも2.0を用意したという構図だ。 日ではシェア9%に 2004年11月に登場したFir

    Firefox2.0登場──「我々はMSを動かした」
    wwolf
    wwolf 2006/10/18
    もびるすーつを動かした・・・わけではない
  • 1