タグ

ブックマーク / akiueo.hatenablog.com (2)

  • ひどい猫背が「治った?」と最近言われる私が心がけた3つのコツ - AIUEO Lab2

    photo credit: Neko via photopin (license) 小学生の頃から親には「背中曲がってるよ!」と何度も言われて育ってきました。背なのは自分でもわかってるけど、治せないまま大人になってしまいました。 集合写真を撮るときに「アゴをひいてください」と言われるのはいつも私。背がひどいせいで、太ってもいないのにお腹には腹筋あたりにシワが横に入っています。 もう背と長く付き合いすぎたので、治すなんてムリだとなかば諦めかけていたんですけど…… そんな私でも最近あるコツを心がけるだけで背が改善してきたのを実感しています! 心がけるのはたった3つだけ。 アゴをひく photo credit: - via photopin (license) ひとつめがコレ。アゴを引く。 上でも書いたように、集合写真を撮るときによく言われる言葉です。 それだけ?と思うかもしれません。で

    ひどい猫背が「治った?」と最近言われる私が心がけた3つのコツ - AIUEO Lab2
    ytn
    ytn 2016/04/01
  • 水泳部時代に教わった、耳に入った水を抜く方法 - AIUEO Lab2

    そろそろプールや海の季節がやってきますね。 私は高校時代は水泳部に所属していて、今はジムで毎週泳いでいるくらいの水泳好き。そんな私が実践している、耳に入ってしまった水を抜くカンタンな方法です。 耳に水が入るとよく、水が入った方の耳を下にむけてジャンプしたり頭をトントンと手で叩いたりしてませんか?何回もやっていればそれで水が出てくることもありますが、もっと簡単に水を取る方法があります。 あお向けに寝て、1分後頭をかたむけるだけ これは先輩に教わった方法で、当時から今も実践している方法。 平らな場所で空を見上げて寝転がり、口を大きく開いたり閉じたりしながら1〜2分待ちます。そしたら、水の入った耳の方にそのままゆっくり頭をかたむけるだけ。これだけで水は出てきます! あんなに頭をトントン叩いていたのが嘘のよう。ジャンプしても、何をやっても出てこない時はダマサれたと思ってやってみてください! それだ

    水泳部時代に教わった、耳に入った水を抜く方法 - AIUEO Lab2
    ytn
    ytn 2015/05/28
    "あお向けに寝て、1分後頭をかたむけるだけ...鼓膜の手前のくぼみに水が入り込んでいるので、耳の中の傾斜を上手く使って水を出すには仰向けになって〜…という動作をするのが効果的なそう。"
  • 1