タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/akiman7 (5)

  • akiman's blog : 宇宙戦艦ヤマト2199感想

    宇宙戦艦ヤマト2199感想 投稿日時 |2012, 4, 1100:47 カテゴリ 宇宙戦艦ヤマト2199は宇宙戦艦のCGの挙動がおかしいというところでもし切り捨てると俺の人生が大変損をするぐらい濃密に作られているのでこれは絶対見続けなければならないとわかりました。 まず今回良かったところは設定が濃密であるところです。設定というのはメカの設定画とか地球脱出作戦(ヤマト計画の前身)にイズモ計画と名前が付いたりしていることをいいます。設定はドラマではありませんが設定があることによりとにかく見る物が一杯でそれだけで楽しい、計器が格好良くなっているだけで楽しい。冥王星での戦いが「メ号作戦」と名前が付いていてコードネーム「アマテラス」ことサーシャの宇宙船回収のためのおとり作戦であったことにより地球艦隊に間抜け度が一切無くなって嬉しいし、 結城のぶてるさんのキャラが良すぎて見てるだけで気持ちいいし。オ

  • akiman's blog : キヌシタンの定義

    キヌシタンの定義 投稿日時 |2012, 1, 1523:10 カテゴリ あきまんが何かナイスな絵を描いたときそれを見て突如「俺はキヌ先生の方が好きなんだけどね」と発声する人々がいます、これがキヌシタンです。正式名称「隠れキヌシタン」、かつて「信仰を禁止されたキリスト教徒のことを「キリシタン」と呼んだ事からつけられた名前です。キヌ先生とは西村キヌ先生というイラストレーターの事を指し、かつてあきまんと共に株式会社カプコンの従業員として働いていました。西村キヌ先生のイラストは非常に高レベルですのでそれゆえにファンが非常に数多く存在しています。そしてその中の何人かが「キヌシタン」に変質します。キヌシタンの生息地は「あきまんTV」「2ちゃんねるあきまんスレッド」「Twitterのあきまんフォロアー群」などです。彼らがこうしたあきまん活動域によく顕在化する理由はキヌシタンの崇拝対象である西村キヌ先生

    FFF
    FFF 2012/01/16
    あきまんはアナログ時代に限る
  • akiman's blog : EVA-MIX

    EVA-MIX 投稿日時 |2009, 8, 109:48 カテゴリ 夏コミのヱヴァでーす 俺は表紙と5Pの記事を描きました サークルサイド1 コミックマーケット76 サイド1 8月16日(日曜日) 西ホール あ 70-b 以下は宣伝文句 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版』より サイド1オールスターズによるイラスト集『EVA-MIX』が登場です。 B5サイズ オールページフルカラー48P 参加者は30人を超す超期待の一冊です! 参加者 あきまんさん 西村キヌさん のしさん ゆきさん 剛田チーズさん くまさん aoさん エロビデヲさん フンボルトさん マイトウさん 先輩の味方だよ!さん 日陰のドッターさん とんびさん ケンドー・カシンさん マヒトさん M-トモヨヒさん ゴローさん hac9さん いのもとひろさん にさん パンチさん

  • akiman's blog : 「新劇場版新世紀エヴァンゲリオン・破」ネタバレ感想

    「新劇場版新世紀エヴァンゲリオン・破」ネタバレ感想 投稿日時 |2009, 6, 2710:45 カテゴリ 超面白かったですぅ〜 前回の予告で壊れていくシンジの物語が云々と云ってたけど あれはフェイクでしたねー 「壊れていくシンジ」の物語 は 壊れれていく「シンジの物語」 だったという いやー この辺からして神がかっている おれがなぜこのフレーズを気にしていたかというと 俺は前回ロボヒーローをやってくれたシンジ君が好きだったからです だから今回もそれを期待しました ロボモノはヒーローじゃないと絶対的にダメなんです俺は 見方を限定してますがそれが作法だと思ってる そして今回もそれを期待しているんですが その期待に不安を与えるフレーズがこれだった でもなんだかわからんが妙に安心感があってロボヒーローになるに違いないというそう言う気持ちがあって だけどそうなってしまえばあのフレーズに違和感が発生

  • akiman's blog : ホントかどうか知らないけど、、

    ホントかどうか知らないけど、、 投稿日時 |2006, 8, 1213:23 カテゴリ 477 名前: 通常の名無しさんの3倍 ? Mail: sage 投稿日: 06/08/12(土) 13:05:29 ID: ??? 277 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 06/08/12 12:00 ID:??? 西から東に移動しようとしてたら、両手に紙袋持って前を歩いていたオッサンが突然「ウガー!」とか言いながらうずくまったんだよね。 左肩を押さえて痛そうな顔してるんだ。 俺って医学部だから、直感的に脱臼かな?と思った。 もうね、紙袋にすごい量の同人誌入れてるんだ。 あんなにたくさん入れたら何十キロもあるだろうし、肩くらい軽く抜けるだろう、と。 で、俺が大丈夫ですかって声かけようと思って近づいたら、「来るなー!」とか騒ぎ出す。 「来るなー!」「盗るな!」ってねw 何か俺が

    FFF
    FFF 2006/08/12
    現地カキコの90%はネタと思うことにした。
  • 1