タグ

macとtipsとhddに関するFFFのブックマーク (1)

  • Mac(特にLion)とWindowsの共存環境にはNTFSよりexFATの方が良かった件:おっとり刀で付け焼刃

    2011年09月20日 Mac(特にLion)とWindowsの共存環境にはNTFSよりexFATの方が良かった件 以前、Mac OS X LionからNTFSでフォーマットされた外付けHDDに無料で書き込めるようにする方法という記事を書きました。 検索の結果からこの記事を見てくださる方も多いようで、 このブログで一番閲覧数の多い記事になっています。 ところがこの方法だと、 接続のたびにエラーメッセージが出たり、 書き込みの速度が遅いという問題点があります。 この問題を解決する方法として、 どうしてもNTFS形式じゃないと困る場合は別ですが、 そうでなければ、ストレージをexFAT形式に変えてしまうのもアリだと思います。 exFATというのを簡単に説明すると、 FAT32の進化版でMicrosoftが開発しました。 FAT32形式では1ファイルの最大容量が4GBという制約がありましたが、

  • 1