タグ

グローバリズムとハイパーリアルに関するMidasのブックマーク (5)

  • 地方都市は「ほどほどパラダイス」になった!

    岡山の大学にいる先輩と一緒に、若者の価値観に関する調査を始めたのですが、その際に地方の若者たちの中でイオンモールの占める存在感の大きさに気づいたのです。 若者たちに「余暇を過ごす場所」を質問したところ、半数が「イオンモール」と答えた。岡山で調査したので、これはイオンモール倉敷を指します。イオンモール以外のショッピングセンターや複合レジャー施設を含めると、実に4人に3人が「イオン的な場所」で過ごしていました。 ――レジャー施設が少ないから、イオンモールしか行くところがない、という意味でしょうか。 いや、東京から見ると、イオンモールだけドーンと突出しているように見えますが、イオンモールは中心にあるもので、言ってみれば天守閣。その周りに城下町が広がっているようなイメージなのです。 彼らの話を聞いてみると、たとえば、家から1時間、2時間かけて車でイオンモールに行って、そこに行くまでの間、ドライブを

    地方都市は「ほどほどパラダイス」になった!
    Midas
    Midas 2014/07/27
    ↓皆「田舎の人づきあいが違った形でまた始まる」と誤解してる。そうはならない。輪のもっと外側。例えば東北と九州のイオンに集う面識ない若者がアフリカのボランティアへ動員され出会う。この先に経済的徴兵がある
  • ツタヤ図書館、1年で92万人来館したのに赤字:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    佐賀県武雄市は1日、レンタルソフト店「TSUTAYA」を展開する企画会社に運営を委託している市立図書館の来館者数が、委託から丸1年で約92万人に達したと発表した。 運営会社によると、当初の年間50万人という予想を大幅に上回り、スタッフの増員など人件費がかさんだため、収支は赤字になる見込み。 市は2012年度から図書館の改装に着手。企画会社「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC、東京)を指定管理者に選び、13年4月1日から同社の運営が始まった。蔵書の倍増やコーヒーチェーン「スターバックス」の店舗併設、書籍販売やDVDのレンタルコーナーの設置などで話題になった。

    Midas
    Midas 2014/04/03
    注目すべきはむしろこの参画ノウハウをフィードバックしたツタヤ新店舗。「動詞」とか書いてある謎のインビ葉書がきてたのでヒルズ店いってみたら店も客もまんま港区真夜中の大人児童館だった。公共と民間は逆転した
  • アメ嫁ブログ(旧カリフォルニアの真ん中アメリカ生活) ノームコアってのが流行るらしい。。。

    カリフォルニアの真ん中砂漠地帯Lemooreで初めての海外生活を送っていましたが、この度帰国して神奈川県厚木付近に四年間住むことなりました!アメリカ人夫との生活などをつづろうと思います。 NORMCOREというキーワードがファッション業界でアツいらしい。 これは、'normal'(普通) と 'hardcore'(筋金入りの、熱烈な、格的な、徹底した)から来る造語らしく、 「ガチな普段着」ってことですかね。 で、英語のいろんな記事をつまみいしながら読み薦めていくと、 要はだっさい古着をリバイバルしようってことなんですかね??という理解でいいんですかね? と、未だに理解ができないのですが、シャネルやプラダなど、そうそうたる有名ブランドが取り入れている概念?らしく、流行るかも?とのことです。。。 これはおシャネル これはおプラダ なので、 これもノームコア これもノームコア らしいですよ!

    アメ嫁ブログ(旧カリフォルニアの真ん中アメリカ生活) ノームコアってのが流行るらしい。。。
    Midas
    Midas 2014/03/27
    ドンキやしまむらで5千円くらいで売ってるDQNの格好をそのまま洗練させ素材よくしてシャネルやプラダで数十万円で買える様にしたのがノームコア(ジョブズが着てる三宅は米国人にはミニマルでなく洗練されたカジュアル)
  • 自主避難者の終わらないディストピア - 農と島のありんくりん

    原発事故で自主避難した人たちが各地で訴訟を起こしています。(欄外参照) その中には福島県内ならいざ知らず、神奈川、東京などの人も含まれていているそうです。 賠償額はおおよそ平均数百万から1500万円で、来彼らが受け取るべき補償額の一部だとしています。 つまりは、こんなものはごく一部で新たに新法を作って今の避難区域の避難者ベースの補償金を寄越せということのようです。 神奈川ですってさ(苦笑)。怒るより呆れてしまいます。そういえば神奈川から石垣島まで逃げた人もいましたっけね。 この脱出した人に忠告したいのですが、よもや飛行機で石垣島に行ったんじゃないですよね。 飛行機で高度を上げると、宇宙線は倍になります。おおよそ高度15㌔上がるごとに線量は倍となるんです。 ですから、一般の飛行機が飛ぶ高空(10㌔~12㌔)では5.8マイクロシーベルト/hとなってしまいます。 放射線医学研究所によればこんな

    自主避難者の終わらないディストピア - 農と島のありんくりん
    Midas
    Midas 2014/03/19
    本件は「デマ」vs「放射脳」ではない。彼らは『フード極左』。「フード左翼・右翼はネトウヨとリンクしない」が話題になってたが正しくは『マクド型管理統御社会では政治は「食」を通じて(例・鯨)しか表現されない』
  • 英語できないくせにこんなもん書くな(笑)

    ■神奈川県相模原の堂「カツ重:Katsu Weight キツネ:fox」 : ハムスター速報 http://hamusoku.com/archives/8224594.html ■"katsu Weight"を翻訳すると http://togetter.com/li/619079 ■Katsu Weight / fox をめぐる時系列 http://togetter.com/li/619039

    英語できないくせにこんなもん書くな(笑)
    Midas
    Midas 2014/01/21
    『金髪カツラ+高いつけ鼻』と同じ。全日空CMは外人差別や安易な典型でなく面白漢字Tシャツ。例の人工知能雑誌の表紙が女性差別でない(起源から自由)のと同じ。「新しい日本人像」は『日本人』のシミュレーション(偽物)
  • 1