タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

デマとキリスト教に関するNEXTAltairのブックマーク (1)

  • 「コオロギは食べてよいと聖書が書き換えられた」昆虫食めぐる情報が拡散→誤り。実際の記述は…?

    「コオロギはべてよいと聖書の記述が書き換えられた」昆虫めぐり「闇が深い」とツイートが拡散→誤り。実際の記述は…?拡散しているのは、旧約聖書の「レビ記」をめぐる記載。「べて良いもの、悪いもの」を規定している部分で、昆虫を指している記載だ。「こおろぎ」とされている場合もあれば、「いなご」や「ばった」の場合もある。 料問題の解決策のひとつとして世界的に広がりを見せている昆虫をめぐり、「聖書の記述がコオロギもべてよいと書き換えられた」などとするツイートが拡散している。 もともとは「いなごの類」だけとされていたものが、2017年に書き換えられたと主張し、それを「陰謀」などと指摘しているが、これは誤りだ。 当該部分についてはさまざまな解釈があるが、指摘されている聖書については、1970年に出版された旧版から「こおろぎ」の記載がある。 また、英語版の聖書では100年以上前から「コオロギ」(c

    「コオロギは食べてよいと聖書が書き換えられた」昆虫食めぐる情報が拡散→誤り。実際の記述は…?
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/03/01
    こうなると俄然コオロギ食いたくなるが売ってるところは見たこと無い
  • 1