タグ

動物に関するNEXTAltairのブックマーク (53)

  • 動物園のツシマヤマネコに関する掲示板「元野生なので馴れるまで時間がかかるかも」→後日追加されたお知らせがとてもいい…

    なぜ元野生の子が?と思ったら、大きな怪我をした子でした。そういう子も新しい環境で生きてくれるのは嬉しいことです。

    動物園のツシマヤマネコに関する掲示板「元野生なので馴れるまで時間がかかるかも」→後日追加されたお知らせがとてもいい…
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/12/30
    野性は浜で死にました!!
  • 【海外競馬】イギリスでは現地4/15(土)にグランドナショナルが開催されますが、動物愛護団体がコースに侵入し人間バリケードでもってこれを中止に追い込む計画を立てていることが明るみとなり、大きな議論を呼んでいます。

    netkeiba @netkeiba 【海外競馬】 イギリスでは現地4/15(土)にグランドナショナルが開催されますが、動物愛護団体がコースに侵入し人間バリケードでもってこれを中止に追い込む計画を立てていることが明るみとなり、大きな議論を呼んでいます。 下記ツイートへのリプライは現時点で335件。 twitter.com/GMB/status/164… 2023-04-11 22:21:15 Good Morning Britain @GMB The campaign group Animal Rising plans to 'disrupt' the Grand National on Saturday, calling on animal lovers to 'turn up' and 'make their voices heard'. But would this protest

    【海外競馬】イギリスでは現地4/15(土)にグランドナショナルが開催されますが、動物愛護団体がコースに侵入し人間バリケードでもってこれを中止に追い込む計画を立てていることが明るみとなり、大きな議論を呼んでいます。
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/04/12
    スペインの闘牛のようになるか
  • ゾウは道路で待ち伏せしてサトウキビの運搬車を止め、通行料としてサトウキビを奪う

    人間を相手に脅しができるような動物はそうはいないでしょうが、ゾウにはそれが可能です。近年、タイやカンボジアではゾウが車からサトウキビを奪う例が相次いで報告されました。 ゾウたちの”脅し”の方法はとてもシンプルで、基的には道路の脇でサトウキビを積んでいるであろう車を待ち、運搬車などが通過する直前に道路を封鎖するだけです。ときに、「止まれ」といわんばかりに鳴き声をあげることもあります。 大型トラックに匹敵するような大きさのゾウが、車を気で止めに来たら敵うはずもありません。ゾウの安全、そして何より身の安全のために運転手は停車を余儀なくされます。 停車するとゾウは荷台を物色し、サトウキビやその他のべられる作物を探し、多くのゾウは必要な分だけべ物を道路に落として車を先へ通します。 ゾウはサトウキビが大好物大きな体を維持するため、1日にたくさんのエネルギーを摂取しなければならないゾウにとってサ

    ゾウは道路で待ち伏せしてサトウキビの運搬車を止め、通行料としてサトウキビを奪う
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/04/06
    タイやカンボジアって象は神聖な動物とみなかったか? だから簡単に害獣駆除って話にはならないだろう。
  • https://twitter.com/_596_/status/1608425553635463169

    https://twitter.com/_596_/status/1608425553635463169
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/12/30
    すり込みで有名なローレンツの本でハムスターはいいぞって激推しされてたが、彼も知らない生態だろう。と思ったら60年代から知られてたなら知ってるな
  • 人の「ミニ脳」をラットに移植、神経回路が結合 米研究 - 日本経済新聞

    米スタンフォード大学の研究チームは、人のiPS細胞から作った「ミニ脳」を生後間もないラットの脳に移植し、神経回路を結合させることに成功したと発表した。ミニ脳はラットの成長とともに脳内で大きく複雑な構造に変化した。実験手法は精神疾患のメカニズムの解明や治療法の開発に役立つ可能性がある。研究成果は英科学誌ネイチャーに掲載された。研究チームは人由来のiPS細胞を培養し、大脳皮質の立体構造を再現した直

    人の「ミニ脳」をラットに移植、神経回路が結合 米研究 - 日本経済新聞
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/10/15
    この倫理的にやばいそうな実験俺の中のマッドサイエンティストがソワソワしてる
  • 森で死んだものはどうなるのか? シカの死体を使った実験 - ナゾロジー

    森で死んだものの遺体を、自然はどのように処理しているのでしょうか? 東京農工大学大学院、米イリノイ大学(University of Illinois)の共同研究チームは、森林内にニホンジカの死体を設置し、どのスカベンジャー(死肉動物)が、どれくらいの時間で発見できるか、また、死体が消失するまでにどの程度かかるかを調査。 その結果、最初に死体を発見するのは哺乳類で、特に、タヌキが最も早くシカを見つけることが明らかになりました。 嗅覚に優れた哺乳類は、死体をすばやく発見、分解することで、有害な病原菌の発生から日の森林生態系を守っているようです。 研究の詳細は、2022年9月30日付で科学雑誌『Scientific Reports』に掲載されました。

    森で死んだものはどうなるのか? シカの死体を使った実験 - ナゾロジー
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/10/11
    森で死んだ人間はどうなるのかというグリッソムが大好きな死体農場もある
  • 恐怖のわくわく動物映画『NOPE/ノープ』感想&レビュー - 沼の見える街

    まさかのわくわく動物ムービー! ジョーダン・ピール監督の最新作『NOPE/ノープ』、今年ベスト級に好きな映画であると同時に、ここまで動物フィーチャーな作品に仕上がっているとは…と動物クラスタとしては嬉しい驚きがあった。ピールの過去作『ゲット・アウト』『アス』と同様、ホラーの形式をとったエンタメでありながら、やはり人種差別や格差や搾取の問題が背景にある作品なんだけど、それを動物のモチーフと密接に絡めてくる手腕が今回は特に見事だった。 『NOPE』は奇妙な感じに章が区切られている作品で、各チャプターには、「ゴースト」「ラッキー」「クローバー」「ゴーディ」そして「ジーン ジャケット(Gジャン)」というタイトルがつけられている。これらは全て作における「動物」の名前だというのも、『NOPE』の動物フィーチャーっぷりを表している。 まぁ実は『ゲット・アウト』の鹿(クライマックスの超展開が忘れられない

    恐怖のわくわく動物映画『NOPE/ノープ』感想&レビュー - 沼の見える街
  • 『志村どうぶつ園』VTRでパンくんは「恐怖に震えて…」霊長類学者が警告! | 週刊女性PRIME

    志村けんさんが亡くなり、ひと月半がたとうとしている。稀代のコメディアンの死はあまりにも突然で、現在も社会に影響を及ぼし続けている『コロナウイルス』が原因だったことも相まって多くのファンが悲しみに暮れた。 そんな志村さんが、最期までMC(番組内では“園長”)としてレギュラーを務めていた番組の1つが『天才! 志村どうぶつ園』(日テレビ系)である。 「“コント番組以外のテレビはやらない”と言われていた志村さん唯一の、コント以外のレギュラー番組でした。この番組を引き受けたのは、志村さんが根っからの動物好きだったため。行方不明となっていたペットとの奇跡の再会や飼育員の頑張りなど、感動シーンも多く、涙もろい志村さんの性格もあって人気番組となりました。 また、“捨て犬ゼロ部”“保護ネコゼロ部”“絶滅ゼロ部”といった動物保護の観点によるコーナーも多く、動物好きからの評価も高かったですね」(テレビ誌ライタ

    『志村どうぶつ園』VTRでパンくんは「恐怖に震えて…」霊長類学者が警告! | 週刊女性PRIME
  • サル捕獲の麻酔銃準備中に誤って矢が発射 市民の腕にあたる | NHK

    29日午後、静岡県富士市のJR富士川駅の近くで、サルを捕獲するために市の職員らが準備していた麻酔銃から誤って矢が発射され、近くにいた人の腕にあたりました。矢があたった人は病院に運ばれたあと意識が戻りましたが、事故から2時間たった時点でも会話ができるまでには回復していないということです。 富士市の発表によりますと、29日午後3時前、JR富士川駅の南側にサルがいるという目撃情報が寄せられました。 市の職員3人と、市から委託を受けた業者1人が現場に駆けつけ、捕獲のために麻酔銃を準備していたところ誤って矢が発射され、目撃情報を伝えに来た市民の左腕にあたったということです。 矢があたった人は意識がない状態で病院に運ばれ、およそ1時間後に目覚めましたが、2時間がたった午後5時の時点でも会話ができるまでには回復していないということです。 市によりますと、麻酔銃の矢には体重15キロのサルに効果がある量の麻

    サル捕獲の麻酔銃準備中に誤って矢が発射 市民の腕にあたる | NHK
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/08/29
    麻酔といっても筋弛緩剤というのをガメラで学んだがあれはフィクションなのか
  • イノシシ突然変異「なし」 帰還困難区域生息、福島大准教授発表

    福島大共生システム理工学類の兼子伸吾准教授は3日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域に生息するイノシシの遺伝的な影響を調査した結果、事故後数世代が経過しても、DNAの塩基配列に事故の影響による突然変異は確認されなかったとする研究内容を発表した。 大学の定例記者会見で発表した兼子氏は、「突然変異で緑になったイノシシ」など、原発事故の影響を巡り根拠に基づかない海外報道があるとし、「汚染の程度が理解されておらず、現状を伝えることが重要だ」と指摘した。 事故の影響による突然変異が確認されなかった理由については「(事故に起因する放射線量が)低線量だったためと考えられる」と述べた。 兼子氏は、福島大大学院に所属していたドノバン・アンダーソン氏(弘前大被ばく医療総合研究所特任助教)らとともに2016~19年、帰還困難区域に生息する307頭のイノシシを調査した。このうち191頭の遺伝子について、チ

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/08/15
    イノシシに噛まれてイノシシマンになるのは無理だったか
  • 頭突きで対決する動物って脳とか大丈夫なの? 研究者「駄目みたいです」 - ナゾロジー

    ボクサーやアメフト選手は、絶えず頭部に衝撃が加わるため、脳損傷のリスクを抱えながら戦っています。 実際、脳損傷が原因で亡くなったり、引退後に麻痺や認知障害を患ったりする人もいるようです。 では、頭突きで戦う動物たちは、同じようなリスクを抱えながら戦っているのでしょうか? この疑問に答えるため、アメリカ・マウントサイナイ医科大学(Icahn School of Medicine at Mount Sinai)に所属する神経科学者ニコール・アッカーマンズ氏ら研究チームは、ジャコウウシ(学名:Ovibos moschatus)とビックホーン(学名:Ovis canadensis)の脳を直接検証しました。 研究の詳細は、2022年5月17日付の学術誌『Acta Neuropathologica』に掲載されています。 Scientists See Signs of Traumatic Brain I

    頭突きで対決する動物って脳とか大丈夫なの? 研究者「駄目みたいです」 - ナゾロジー
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/06/03
    パキケファロサウルスも絶滅する
  • いちのせ on Twitter: "猫に噛まれて(引っ掻かれて)敗血症性ショックになった話。 前置き 数年前から飼い猫(家猫)に日常的に引っ掻かれてたまに出血していたが傷が深い時だけ水で流して特に気にしていなかった。"

    に噛まれて(引っ掻かれて)敗血症性ショックになった話。 前置き 数年前から飼い(家)に日常的に引っ掻かれてたまに出血していたが傷が深い時だけ水で流して特に気にしていなかった。

    いちのせ on Twitter: "猫に噛まれて(引っ掻かれて)敗血症性ショックになった話。 前置き 数年前から飼い猫(家猫)に日常的に引っ掻かれてたまに出血していたが傷が深い時だけ水で流して特に気にしていなかった。"
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/06/01
    救急車の人ひどいが誰も救急車呼ばないと待機だけで給料がもらえる仕事だから気持ちはわかる
  • 『たぬきかわいい~!』とある施設で人間がたぬきをちやほやしていたら北きつねさんが見に来てシュールな構図に「隣にかわいいきつねいますよ」

    ねこ山ひと美 @yamanekobeko @Yesterday0214 「エキノコックスが…」とご心配のみなさん一度この方のツイートを遡ってみてね この写真が撮られたのは北見にある北きつね牧場内 たぬきに夢中な人間に寄ってきているこの子は野生のきつねではなく敷地内で飼われている子なので間近で堪能しても安心安全…! twitter.com/Yesterday0214/… 2022-05-04 21:18:22

    『たぬきかわいい~!』とある施設で人間がたぬきをちやほやしていたら北きつねさんが見に来てシュールな構図に「隣にかわいいきつねいますよ」
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/05/08
    野生の狐ならこんなに人に近づくほど警戒心ゆるくはないわ
  • オーストラリアで狂犬病ワクチンは「禁止」されているか、不確か祭り - ネットロアをめぐる冒険

    愛知県で狂犬病の発症者が出たニュース*1に合わせて、こんな情報を見ました。 ・オーストラリアでは狂犬病のワクチン接種が禁止されている。 ・理由は、狂犬病が入ってきたらすぐに感染がわかるようにするため。 ・発症した犬がいたら地域の犬は処分される*2。 結論だけ書くと、上記の情報は「おおむね正しそうだけど真偽不明もある」なんですが、今日は、こういう話のときにどうやって私が調べているか、という「検証指南」みたいな感じで記事を書いてみようかと思います。とてつもなく長くなったので、そんなの興味ないよという人は、いつも通り「まとめ」だけ読んでください。 【目次】 ①日語で検索しよう ・単純なキーワード検索 ・初出を調べる ・バイアスをとる ②英語で検索しよう ・Wikipediaを活用する ・検索の候補を活用する ③公的機関を検索する ④検索範囲を絞っていく ・サイト内検索を行う ・重要そうなキーワ

    オーストラリアで狂犬病ワクチンは「禁止」されているか、不確か祭り - ネットロアをめぐる冒険
  • ウクライナ避難民のペット特例に狂犬病が心配? 「リスクはゼロに近い」人獣共通感染症学の大学教授 | AERA dot. (アエラドット)

    に到着した、ウクライナから避難してきた人たち ウクライナ避難民が日へ連れてくる犬のペットの扱いについて、農林水産省の対応が議論を呼んでいる。特例で、自宅での隔離が認められたからだ。来、日は入国の際に厳しい検疫が設けられているため、今回の措置で「狂犬病が持ち込まれるのでは」などと懸念する声が相次いでいる。しかし、専門家らは「科学的に問題ない」。ネットにうずまく疑問や誤解を解消すべく、取材を進めてみた。 【図】批判が殺到している狂犬病の検疫体制はこちら *  *  * ことの発端は、ウクライナから来たポメラニアンだった。報道によると、キーウから日へ飼い主とともに避難してきたが、空港の検疫でひっかかってしまったという。 日では狂犬病予防法に基づき、日国内に来る前に、マイクロチップによる個体識別できるようにし、狂犬病ワクチンを2回接種し、十分な抗体ができているか抗体検査で確認するこ

    ウクライナ避難民のペット特例に狂犬病が心配? 「リスクはゼロに近い」人獣共通感染症学の大学教授 | AERA dot. (アエラドット)
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/21
    隔離期間半年もマイクロチップ以前のルールが残ってて現在の運用にはそくしてないような気がしてきた。
  • https://twitter.com/soupgrande001/status/1516220309892141056

    https://twitter.com/soupgrande001/status/1516220309892141056
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/20
    これによってどんだけ安全が担保されるのかもわからん
  • ウクライナから避難のペット犬検疫で特例 農水省が発表

    農林水産省は18日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて来日した避難民が連れてきた犬について、狂犬病予防法に基づく防疫体制を一部見直し、特例措置を適用すると発表した。ウクライナ政府の現状を踏まえ、必要な出国地政府発行の防疫書類がなくても、予防状態を確認後に条件付きで動物検疫所での係留措置を短縮する。 同問題をめぐっては、避難民の一人が愛犬の係留期間中の管理費用を賄えず、動物検疫所から代行費用が負担できないのであれば殺処分になるという趣旨のメールを受け取ったと一部メディアが報じていた。農水省は「そうしたメールは発信していない」と否定。該当する避難民の犬についても、今回の措置で血液検査結果に問題がなければ連れて帰れるとしている。 決定は15日付。こうした特例は災害救助犬などに適用されているが、今回は人道的観点から避難民が連れてきた犬にも拡大する。同省によると、3月26日~4月9日の間に4件5頭の

    ウクライナから避難のペット犬検疫で特例 農水省が発表
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/19
    今まで180日だった根拠もしらないから俺はだめだとも言い切れない
  • トルコの酪農家が「ウシにVRを装着」して1頭あたりミルク5Lの増産に成功 - ナゾロジー

    昨年3月、ロシアの酪農家がウシにVRゴーグルを装着するという奇抜な実験を行いました。 目的は、VRを通して太陽の光が降り注ぐ雄大な牧草地を見せることでウシをリラックスさせ、質の高いミルクをより多く生産させることです。 そしてこのほど、この試みに関心を抱いたトルコの酪農家が同じ実験を開始しました。 さて、結果はどうなったでしょうか。 A Turkish Farmer Tests Out VR Goggles on Cows To Get More Milk https://interestingengineering.com/a-turkish-farmer-tests-out-vr-goggles-on-cows-to-get-more-milk İneklere sanal gerçeklikle yeşil çayırları izleterek süt üretimini artır

    トルコの酪農家が「ウシにVRを装着」して1頭あたりミルク5Lの増産に成功 - ナゾロジー
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/01/12
    ウシマトリックス
  • パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集

    パンダの赤ちゃん、かわいいですよね。 11月に1歳の誕生日を迎えました。 このパンダ、どこに行けば会えるか知っていますか? 上野? …違います。和歌山です。 実は和歌山では7頭と中国以外では世界で最も多くのパンダが飼育されているのです。 いったいなぜ、こんなにたくさんのパンダがいるのでしょうか? (和歌山放送局 福田諒) 11月22日に1歳になったメスの赤ちゃんパンダ「楓浜(ふうひん)」 生まれた時はわずか157グラムしかなかった体重も、今では28キロ近く。すくすく成長しています。 パンダの1歳って赤ちゃんなの? そんな声も聞こえてきそうですが、まだ竹をべることができず母乳で育っているので、立派な赤ちゃんです。 10月からは屋外運動場での公開も始まり、多くの観光客が訪れています。 そんな「楓浜」が飼育されているのが、和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」 現在、7頭と日

    パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2021/11/30
    てめえエロゲーの主人公かよ overflowかよ
  • 肉を食べると環境を汚染する?肉食と環境の関係

    肉をべると環境を汚染する? 肉と環境の関係 (Photo by Daniel_Rowe, flickr) 肉や乳製品をべると環境に大きな負荷がかかるということ、ご存知でしたか。 たとえば、焼き肉やステーキには欠かせない、牛肉。 私たちが牛肉を1kgべるごとに、車で100km走るのと同じ量の温室効果ガスが排出されます(Environmental Working Group)。 ジンギスカンでおなじみの羊肉は、さらに環境負荷が高く、排出される温室効果ガスは、牛肉の5倍! 豚肉は牛肉の約半分、鶏肉は40%程度、鶏卵は14%程度、牛乳は7.5%程度、そして意外なことに、チーズは豚肉よりも負荷が高く、牛肉の約52%の温室効果ガスが排出されます。 糧農業機関によると、家畜業が排出する温室効果ガスは、世界の全排出量の18%にも上るのだそう(FAO)。 以下、品別の温室効果ガス排出量ランキング

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2021/11/09
    意外にも羊肉が環境負荷高い