タグ

農業に関するNEXTAltairのブックマーク (70)

  • 寒締めでホウレンソウの硝酸含量が低下 | プレスリリース・広報

    東北農業研究センターでは、これまで、ハウス内温度を低く保つ「寒締め」でホウレンソウを栽培すると、糖度・ビタミン・味が向上することを明らかにしてきましたが、このたび、この寒締め栽培で収穫前の気温・地温を低くすると、過剰に摂取すると問題とされる硝酸含量も低下させるのにも有効であることを明らかにしました。 ※硝酸:乳幼児が過剰摂取した場合、窒息症状を引き起こす場合があること等から、野菜に含まれる硝酸含量の低減が求められている。 お問い合わせ 研究推進責任者 東北農業研究センター所長 清野豁 研究担当者 東北農業研究センター やませ気象変動研究チーム 青木和彦 Tel: 019-643-3464 広報担当者 東北農業研究センター企画管理部 情報広報課長 田中忠一 Tel: 019-643-3414 Fax: 019-643-3588 詳細情報 冬にハウスを開放し、収穫前のハウス内気温・地温を低く

    NEXTAltair
    NEXTAltair 2024/03/27
    みんなが食うほうれん草ってそんなエグいの?って疑問の答えがうちは冬場に露地栽培したほうれん草ぐらいしか食わないからシュウ酸がそもそも少なかった
  • 【放送後の追加あり】TBS系列『報道特集』が予告時点で批判殺到。特集テーマ「人にも地球にも優しい”協生農法”」に賛同できない理由→「慣行農法を舐めるな」

    報道特集(JNN / TBSテレビ) @tbs_houtoku 25日、午後5時半からの #報道特集 後半の特集は・・・ 【人にも地球にも優しい協生農法】 農薬も肥料も使わない 人にも環境にも優しい協生農法の可能性を 上村キャスターが取材。 「探検しているような気持ちになります。 色んな植物があって」 予告動画をアップしましたので、ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/HhQn2Gza59 2023-11-24 10:54:54

    【放送後の追加あり】TBS系列『報道特集』が予告時点で批判殺到。特集テーマ「人にも地球にも優しい”協生農法”」に賛同できない理由→「慣行農法を舐めるな」
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/11/26
    イデオロギーに反する研究は認めないみたいなタイトルだな
  • 水田監視ロボ「雷鳥3号」 放水で害獣を追い払う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ロボット技術で農業の省力化を目指すロボット企業テムザックは、水田や畑の作物を荒らす困った動物たちを傷つけずに追い払うロボットを開発した。 テムザックは今年行った、ロボットやITを活用して大幅な省力化を実現する「ワークロイド農業」の実証実験で、ほぼ予定どおりの米の収穫量を記録した。田んぼの準備から収穫までに要した人の作業時間は通常の米作りのなんと6パーセントというから、実験は大成功。しかし、収穫の数週間前にイノシシによって一部の稲穂がべられるという事件が起こった。そこで急遽、害獣対策用ロボット「雷鳥3号」を開発した。

    水田監視ロボ「雷鳥3号」 放水で害獣を追い払う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/11/20
    水田で雷鳥ってイメージ無いなと思ったらサンダーバードの方だった
  • 深刻な食料不足時 カロリー高い作物 転換指示できる制度検討へ | NHK

    料安全保障の強化が課題となる中、農林水産省は、世界的な穀物の不作や紛争などで極めて深刻な料不足に陥った場合、国内の生産者に対し、さつまいもやコメといったカロリーが高い作物への転換を指示できる制度を検討していくことになりました。 農林水産省は、8日開いた、料安全保障の強化に向けた有識者会議で、世界的な穀物の不作や紛争で輸入が滞るなどして、最低限、必要な料も確保できない場合の対応案を示しました。 それによりますと、国民が必要とするカロリーの確保が重要になるとして、極めて深刻な料不足に陥った場合には、総理大臣をトップとする政府対策部を設置し、国内のさつまいもやコメといったカロリーが高い作物の生産者に対し、増産を指示することが考えられるとしています。 さらに、野菜などほかの作物の生産者に対しても、さつまいもなどのカロリーが高い作物への転換を指示することも検討する必要があるとしています。

    深刻な食料不足時 カロリー高い作物 転換指示できる制度検討へ | NHK
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/11/09
    肥料と燃料どうすんのかね
  • イネのカメムシ対策 焼き肉のタレ7500倍で寄ってこない - 現代農業WEB

    近年はカメムシが異常発生することもあり、それらの吸汁による斑点米(吸汁した跡が残った米)は、味には影響しないとはいっても困ったものです。 農文協が運営する農業情報サイト「ルーラル電子図書館」で人気だった現代農業の過去記事より、すぐに実践できる情報を公開します。この記事は、現代農業2018年6月号の「困った病害虫相談室」カメムシ対策コーナーに掲載されたものです。 北海道深川の米農家に生を受け、米づくりに携わり、今年で50年になります。米は日人の主。毎日3度べます。体が求めない化学合成物質を摂取する機会も当然他の材より多くなりますから、極力農薬を使用しない栽培に取り組んできました。 光合成細菌を培養して土をつくり、化成肥料を減らし、「多収」ではなく病気や虫の害に耐える「健康なイネ」の姿をめざしました。しかしカメムシの害については効果が薄いと感じていました。 23年前、自然栽培研究

    イネのカメムシ対策 焼き肉のタレ7500倍で寄ってこない - 現代農業WEB
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/10/21
    虫よけに唐辛子やにんにく使うのは鉄腕ダッシュで十数年前に知った
  • 多発する謎の腎臓病に除草剤の「ラウンドアップ」が関係している可能性が浮上

    by Mike Mozart 過去数十年にわたり謎の腎臓病が多発していたスリランカの農村を調査した結果、世界中で使われている除草剤「ラウンドアップ」の成分が原因である可能性が判明しました。 Glyphosate and Fluoride in High-Hardness Drinking Water Are Positively Associated with Chronic Kidney Disease of Unknown Etiology (CKDu) in Sri Lanka | Environmental Science & Technology Letters https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.estlett.3c00504 Roundup herbicide ingredient connected to epidemic levels

    多発する謎の腎臓病に除草剤の「ラウンドアップ」が関係している可能性が浮上
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/10/18
    グリホサートの規制は日本ではされてないって話は聞いたことがあるが、水質の違いという視点はなかったな
  • 一部の方は除草剤散布すると土地が汚染されるとか仰りますが、実際の自然は物凄い猛威。自然は恐ろしいほど強いです。

    阿久津 修司 @uimontyo 有限会社鮫川アグリサービス代表 鮫川村で米専門農家をやってます。 サブアカウント作りました。そちらは農業専門でツイする予定です。 六四天安門 台灣独立 @B52vmKG6HrlXMxf bsky.app/profile/uimont… samegawa-agri.com 阿久津 修司 @uimontyo 草刈り大変なので除草剤掛けてます。 写真の場所はこれこら2回目散布の場所ですが、わんさか生えてます。 自然愛好家の一部の人間は除草剤散布すると土地が汚染されるとかファンタジーかましてますが、実際の自然は物凄い猛威を振るってます。 自然はか弱いのではなく恐ろしいほど強いです。 pic.twitter.com/5wvKMp9fyR 2023-07-24 07:51:56

    一部の方は除草剤散布すると土地が汚染されるとか仰りますが、実際の自然は物凄い猛威。自然は恐ろしいほど強いです。
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/07/26
    除草剤のほうが楽だけど刈らないと法面がずり落ちてくるんだよな
  • レタスや牛乳はスーパーで買えなくなる…「技能実習制度廃止」が日本の食卓に深刻な影響を与えるワケ 「安い労働力」がなければ日本農業は成り立たない

    レタスの最大の産地は外国人なしに成り立たない 「レタスの生産量は日一ですが、みなさんの力を借りなければ、農家さんも経営が成り立ちません」 自らのホームページで外国人にこう呼びかけるのは、レタスの出荷量が全国トップの長野県川上村。標高1000メートルを超え冷涼な気候であることから、レタスや白菜といった葉物野菜の生産が盛んだ。 収穫をはじめ、作業には多くの人手を要する。しかし「重労働で、日人のアルバイトには敬遠される状況にある」と村役場産業建設課長の原恭司さんは嘆く。そこで貴重な労働力となっているのが、外国人だ。コロナ禍前は住民の2割を占めるまでになり、新宿区よりも外国人の割合が高い村として紹介されてきた。 「農家戸数は400戸余り。農業に従事する外国人は例年およそ1000人なので、農家1戸当たり2、3人の計算です」(原さん) コロナ禍で外国人の割合は20→5%台に コロナ禍では、水際対策

    レタスや牛乳はスーパーで買えなくなる…「技能実習制度廃止」が日本の食卓に深刻な影響を与えるワケ 「安い労働力」がなければ日本農業は成り立たない
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/06/02
    高止まりはどの程度の値段で推移するのかまず試算して。その計算式を見せて
  • 「勝手に立ち入らないで」レンゲ畑のれんげ草は自然に生えているものではなく、肥料として農家が育てているという話

    いろや農園 @noueniroya1 愛知県で有機農業を営んでいます。環境に優しい循環型農業を目指しています。有機JAS認証取得。 農業、を通じて、の大切さ、幸せな暮らし、環境に優しい暮らしの提案をしていきたいです。 いろやネット、いろやショップ直売所、べチョク、ポケマルで販売中。地元では、コープやあぐりん村にも出荷しています。よろしくお願いします! iroyanouen.com/kaimono いろや農園 @noueniroya1 うちも被害にあいました。 悲しい事がありました。 ぜひ、最後まで読んでください。 れんげの田んぼ 先日、保育園か幼稚園のバスが来て、れんげ田んぼで遊そばせてたよと、知り合いに教えてもらいました。 実は、今年はれんげの咲きの悪い田んぼがあり、何がいけないのか?と考えていました。 2023-04-24 08:24:19 いろや農園 @noueniroya1

    「勝手に立ち入らないで」レンゲ畑のれんげ草は自然に生えているものではなく、肥料として農家が育てているという話
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/04/26
    うちの辺は麦との二毛作が流行ってみなくなったわ
  • 営農型太陽光ベンチャー破産 農家憤り「マネーゲームじゃない」 | 毎日新聞

    砂丘地に設置したソーラーパネルの下でシイタケ栽培に取り組む小野寺良信さん=山形県酒田市で2023年3月13日午前11時42分、長南里香撮影 国が農業再生の新たな手法として営農型太陽光発電の導入を推進する中、「スマホで買える太陽光発電所」をうたって出資を募っていた山形県酒田市のベンチャー企業「チェンジ・ザ・ワールド」が2月に破産した。配当を得ながら環境に貢献し、耕作放棄地を減らし農業再生にもつながるという事業内容に賛同した債権者は全国で1万2194人に上ったが、事業は宙に浮いた。一方、過疎化が進む地方では営農と発電の両立に活路を見いだそうと地道に奮闘する農家もいる。農作物と再生可能エネルギーの「二毛作」は絵に描いたなのだろうか。【長南里香】 「スマホで買える発電所」出資募る 営農型太陽光発電は、農地に支柱を立てて太陽光パネルを設置して発電し、その下で作物を育てる。売電による収入増が期待でき

    営農型太陽光ベンチャー破産 農家憤り「マネーゲームじゃない」 | 毎日新聞
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/04/20
    なぜ農家が怒り?
  • 「わさび」栽培地は日本国外に10ヵ所しかないのに、なぜイスラエルもそのひとつに? | イスラエル紙がその理由を取材

    わさびの生産地と聞いて日人の多くの目に浮かぶ光景は、沢辺だろう。そんなイメージとはかけ離れた、乾燥した高原で、わさびを栽培している人たちがイスラエルにいるという。イスラエル紙「ハアレツ」が、知る人ぞ知る現地を取材した。 イスラエルはゴラン高原南部にある共同体エリアドで、警備員の車がゆっくりと温室のそばを過ぎていく。 モシャブやキブツ(イスラエルのユダヤ人農村共同体)で育った者なら嫌というほど知っている表情が、警備員の顔に浮かんでいる。「お前たちは何者で、ここで何してるんだ?」と言いたげな表情、見慣れない車や人をじっくり観察する怪訝な目つき──。 「何が起こっているのか、この客人たちは何者か、いまにも電話で確認しそうな表情だね」と面白そうに言うのは、この温室を自作したラン・ロネンだ。 温室のなかでロネンが栽培するのは、日料理に欠かせない材で、世界市場でも高価な「わさび」だ。 ほこりっぽ

    「わさび」栽培地は日本国外に10ヵ所しかないのに、なぜイスラエルもそのひとつに? | イスラエル紙がその理由を取材
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/02/23
    ゴラン高原勉強になった
  • 地域おこし協力隊の成功例を書くよ

    地域おこし協力隊失敗というニュースが話題になっているので、 https://www.asahi.com/articles/ASR1S0BMPR1KDIFI00M.html 俺が知る限りの成功例を書くよ。 特定されないようにフェイクを入れるけど、たぶん分かる人には分かっちゃうと思う。けど、分かっても黙っていてくれると助かる。 【王道】 地域団体職員→解体・廃棄物処分業者の事業継承基情報形態:単身移住 年齢:アラサー出身:首都圏地域おこし協力隊最初の任務:役場で任期付き職員として採用されて、地域団体に出向。草刈りとか、放置竹林など、困りごとをなんとかする小間使い任期の後は?:地域団体から仕事を出していた解体・廃棄物処分業者に就職。次期経営者で、恐らく事業継承することになる。 詳細前職は広告代理店に務めていたが身体を壊して休職。 心機一転ゆっくりしたいと思い、地域おこし協力隊に応募して採用。正

    地域おこし協力隊の成功例を書くよ
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2023/01/27
    外道がウケる
  • 「99%以上は捨てていた」“農家泣かせ”米のもみ殻が稲穂の香りの燃料に 燃焼時間は3倍でキャンプで重宝【SDGs】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

    お米の「もみ殻」は、肥料や家畜のエサとして使われることもありますが、その多くが捨てられ、廃棄コストがかかるだけでなく、燃やした結果、有害な物質が発生する可能性もあり、環境的にも悪影響が懸念されています。米農家泣かせのもみ殻を、いま流行りのキャンプなどで使う「固形燃料」に変えるビジネスが静岡県東部で進んでいます。 静岡県伊豆市のキャンプ場です。暖かな炎が冬の厳しさを和らげます。火を保つための固形燃料。定番の薪と共に使われていたのが、米のもみ殻から作った固形燃料です。 <キャンプベアード 神田航平さん> 「畑で稲穂を干している時の香りがして、これはいいものだとすごく思いました」 <キャンプベアード 野佳織さん> 「近所の農家の方も、もみ殻が余っちゃって処分のしようがないし、畑に(肥料として)使うにしても量的に限度があるので、こういう風に有効活用できるのは素晴らしいなと思いました」 <C.H.

    「99%以上は捨てていた」“農家泣かせ”米のもみ殻が稲穂の香りの燃料に 燃焼時間は3倍でキャンプで重宝【SDGs】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
  • 畑をマッピングして不必要な作物を狙撃して間引く「農業用スナイパーロボット」とは?

    世界人口は2022年11月15日に80億人を突破しており、突破しており、2050年には100億人を超えるとまで推定されています。差し迫るエネルギー・糧問題を解決するために農家はロボットを導入して大規模な耕作を行っていますが、新たに農作物へ自動的に農薬を噴霧するロボットが登場しました。 Sniper robot treats 500k plants per hour with 95% less chemicals | Challengers - YouTube Verdant Roboticsが開発した農業用ロボットがこんな感じ。 地面と接する部分が左右に展開。 作物を覆うように広がります。 このロボットは複数のカメラで畑をマッピングし、植えられた作物を自動的に検出することができます。広大な畑の「デジタルコピー」を取ることで、どこにどの作物が植えられているのかを正確に把握できるとのこと。

    畑をマッピングして不必要な作物を狙撃して間引く「農業用スナイパーロボット」とは?
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/11/23
    イノシシも撃ち殺せるようになってくれ
  • ダムに続け!ため池カレー 「深いコク味わって」ライス以外も多彩に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ダムに続け!ため池カレー 「深いコク味わって」ライス以外も多彩に:朝日新聞デジタル
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/09/15
    だいたい真緑色でたまに青かったりしそうな名前だ
  • shinshinohara on Twitter: "なお、農家で発生する規格外の野菜をムダなく食べることで食品ロスを減らそうとする動きもある。これは農家の生活を破壊する行為なのでやめて頂きたい。 その活動をしている方は善意だろう。売れない野菜を、安いとはいえ売れて現金が手に入り、消費者は安く食品が買えてウィンウィンだ、と。しかし。"

    なお、農家で発生する規格外の野菜をムダなくべることで品ロスを減らそうとする動きもある。これは農家の生活を破壊する行為なのでやめて頂きたい。 その活動をしている方は善意だろう。売れない野菜を、安いとはいえ売れて現金が手に入り、消費者は安く品が買えてウィンウィンだ、と。しかし。

    shinshinohara on Twitter: "なお、農家で発生する規格外の野菜をムダなく食べることで食品ロスを減らそうとする動きもある。これは農家の生活を破壊する行為なのでやめて頂きたい。 その活動をしている方は善意だろう。売れない野菜を、安いとはいえ売れて現金が手に入り、消費者は安く食品が買えてウィンウィンだ、と。しかし。"
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/09/06
    農家を辞めて結構な量の自家菜園をやってばら撒いてるうちの婆さんは農家の敵いいいいいいいいいいいいいいいい!!!!! 農家の友達いっぱいいるみたいだし腐るほど売り物にならない野菜や米を貰ってきてるけど
  • 「野菜」というものはそもそも「自然」ではなく、管理をやめてしまえば地球上からとうの昔に絶滅しているという話

    播磨屋 市蔵 @afcamera_mania いや、だから「野菜」というものがそもそも「自然」ではなくて「徹底的に管理しなければ野菜が育たない」から管理をやめていれば「地球上から野菜なんてものはとうの昔に絶滅している」のだけれども。どうしてこの手の「自然派」は、いつも累代の改良による人工的な環境を「自然」と思い込むのか。 2022-08-17 10:28:17

    「野菜」というものはそもそも「自然」ではなく、管理をやめてしまえば地球上からとうの昔に絶滅しているという話
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/08/23
    こういう里山生態系とか否定する言説はどうも気に入らん
  • 鉄腕DASHで放送された『ジャンボタニシの捕まえ方』が米農家の方々にとって最高で感謝される「ちまちま拾っていたので感動した」

    森乃壱 @morinoiti #鉄腕DASH グリル厄介のジャンボタニシ捕まえるのを見た父親(農家)が、 「ジャンボタニシがこんなに捕まえられるのか」 「米糠とタケノコで…来年やろう」 「準備はペットボトルと網? よし、判った、やる」 鉄腕DASH、マジで農家が救われる企画をありがとう。被害当にすごいんだよ…。 2019-08-11 23:05:34 森乃壱 @morinoiti 起きたらRTもファボも見たことない数字で驚愕…。 鉄腕DASHが人気なのか、ジャンボタニシの被害が相当なのか…。 見てくださった方、ありがとうございます。 ジャンボタニシと戦う米農家さん、がんばりましょうね! TOKIO兄さん、鉄腕DASH番組スタッフ様、良い番組をありがとうございます。 2019-08-13 06:45:44

    鉄腕DASHで放送された『ジャンボタニシの捕まえ方』が米農家の方々にとって最高で感謝される「ちまちま拾っていたので感動した」
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/08/05
    うちの近くの田んぼと用水の擁壁にびっしり付いてるんだが、実撒きから二毛作の田植えに変わってから積極的に駆除しなくなったのかもと予想した
  • カロリーベース食料「自給力」|shinshinohara

    カロリーベース料自給率はインチキだ、騙されるな、という言論が最近目立つ。この指摘は妥当な面と、欠落している部分とがある。その点について言語化を試みてみたい。 まず、妥当と思われる面について。 私もカロリーベース「自給率」という計算方法は問題があると考えている。完全鎖国しさえすれば、国民が大量に餓死したとしても自給率は100%になるからだ。これでは自給率100%を達成していても料安全保障の観点から言えば、何の意味もない。 糧安全保障の観点なら、より望ましいのはカロリーベース料「自給力」だろう。国民1人あたり1日に2500キロカロリーの事が必要として、それに日の国民数を掛け算した量のカロリーを、国内生産でどれだけ補えるか、という数字。 自給力の場合、もし完全鎖国して国民の3割しか養えない料しか国内で作れないなら、自給力は30%ということになる。もし自給力が120%なら、2割を海外

    カロリーベース食料「自給力」|shinshinohara
  • スマート農業に『簡単にできるでしょ?』と乗り込んだ結果、討ち死に事例が出まくっている話

    どひさん @soilchemooon スマート農業、まさに「実験いらないでしょ?工学の進んだ技術でやれば、時代遅れの農業なんて現地で簡単にできるでしょ?」みたいな感じでやられてて、大量の討ち死に(ほぼ全滅)がでてる感じ。 2022-06-15 21:19:42

    スマート農業に『簡単にできるでしょ?』と乗り込んだ結果、討ち死に事例が出まくっている話
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/06/18
    出始めの考え方だし今も安定してる商売はだいたい死屍累々の上に立ってるもんだ