タグ

介護に関するNettouochiのブックマーク (189)

  • ケアマネちゃんと勉強しろ。

    ウチは住宅型有料老人ホームで、ケアハウスじゃねぇよ。 介護度変わってんだから、ちゃんと担当者会議しろよ。 お前が被保険者の状態全く知らないまま、居宅サービス計画書作ってくるから、こっちじゃまともな訪問介護計画書作れねぇんだよ。 他の職員にサービス提供票渡しに越させないで、1ヶ月に1回ちゃんと様子見にこいよ。あと、介護保険法少しくらい勉強しろよ。 訪問看護が予定していたよりも多くなって、自費が出たら何でウチが「提供したサービス」を削らなきゃいけないんだよ。 「低賃金でキツイ」ってのはもちろん、お前らケアマネジャーのレベルが低すぎるから、俺らや現場の人間が全部尻ぬぐいしてやってんだよ。 マジでケアマネちゃんと勉強しろ。

    ケアマネちゃんと勉強しろ。
  • 看護師って馬鹿なの?

    まず声がでかい。でかすぎ。 いくら老人ばかりの部屋だからって、さすがに深夜のボリュームじゃないだろ。勘弁してくれ。 そしてやたらと粗雑。 患者のオムツを確認するときや、寝てる姿勢を直すときの動作がやたらと荒くて雑。寝てる患者に対してもそれだから見ていてヒヤヒヤする。 極めつけはナースセンターでの笑い声。 こっちはおまえらが怠慢してる分、自分の家族でもない見ず知らずのじいさんの世話までしてるんだよ! 今、週に3日ほど病院に泊まりこんでる。 入院してるのはお義父さんなんだけど、認知が入っていてなかなか言うことを聞いてくれない。 特に夜は酷くて、簡単には眠ってくれないし、寝たとしてもすぐ起きたり、足が不自由なのにベッドから降りてコケたり、 とにかく手に負えないので、夜は睡眠剤を使うか・拘束するか・家族が泊まってずっと見てるか、と入院2日目の朝に病院側に言われて結局その日から泊まることになった。

    看護師って馬鹿なの?
  • 曽野さんのコラムに対して介護職員から

    つまり高齢者の面倒を見るのに、ある程度の日語ができなければならないとか、衛生上の知識がなければならないとかいうことは全くないのだ全く正しくありません。特に衛生上の知識は必須です。要介護高齢者の中には、感染症を患っている方が多くおられます。介護職は、利用者の血液、便、嘔吐物等を処理する場面に接触します。感染症に関する正しい知識と理解を持ち合わせていなければ、同施設内の利用者のみならず、職員、関係者、その家族、通勤ルートで接触する人等、社会全体に感染を拡げてしまう可能性があります。単にその感染者個人の問題でなく、公衆衛生としての重大な事項です。また、介護職には高度なコミュニケーション能力が必要です。要介護高齢者には、老人性うつや認知症等の精神上の理由で認知能力や判断力に乏しい人、身体機能の低下や疾病より、聞き取ることができない、話すことができない人など多くおられます。そのため介護職は、その利

  • 介護とセックスレス

    結婚3年目。夫婦二人暮らし。年の離れた夫。 別居しているお義母さんは、だんだん日常生活が不自由になってきており 毎日様子を見に行きながら、やんわり介護をしているような状態。 入退院や通院ラッシュ、たまの粗相、要介護認定はじめ色々な手続き やらねばならないことがいくつか重なると、旦那も少し参っているときがある。 自営業で、日中の時間に融通がきくのが良いのか悪いのか、 自然とお義母さん優先の毎日で仕事が圧迫され収入も先細り... 義母は義母で自分のことで手一杯、 病院行きたくない、オムツはかっこわるい、と 年々、幼い子どものように駄々をこねるようになってきた。 旦那も私も「参ったなあ」となるときがあるのだけど、そういうときに限って 「子どもはまだなの?」「産めるときに産んでおいたほうが良いわよ」と 結構マジな目で刺すように言ってくる。 (さっきまでボーッとしていたかと思うと、こんな感じでたまに

    介護とセックスレス
  • 100人採用してオープンしたら

    1年したら20人しか残らなかった某介護事業所。 俺は栄えある20人のソルジャーの一人だ。

    100人採用してオープンしたら
  • 親の介護をするべきボーダーライン

  • 野良犬、野良猫は殺されて、自我を失った高齢者の安楽死が許されないのは何故?

    叩かれるのは分かった上で、書いてみる。 自分は介護施設の経営をしている。比較的小規模、また住宅型有料老人ホームなので、ひとりひとりのお客さんとコミュニケーションがとれる。 ところが、これが中規模、大規模な特別養護老人ホームになるとそうはいかない。高齢者はモノ扱いだ。(当然、全ての施設がそうだとは言わない) 朝無理矢理起こされてオムツを替えられ、朝昼晩と無理矢理スプーンで口に放り込まれ、無理矢理お風呂に入れられ、無理矢理睡眠薬で眠らされ・・・(以下ループ)そんな高齢者が大量の資源を消費し、大量の税金で無理矢理生き長らえる。中には我が子に、「早く逝けよ」と思われながら。 誰か教えて欲しい。野良犬、野良は殺されて、自我を失ったジジババが殺されないのは何故? 2015/1/12 23:00頃追記&タイトル変更:こんな駄文にトラバ頂いてありがとうございます。・若手の頃、夜勤をしていて、寝たきりだけ

    Nettouochi
    Nettouochi 2015/01/13
    「空気読む」事を強いられる日本に安楽死は馴染まないと思う
  • 和歌山県下の介護事業者の方、注意してください!

    自分は和歌山県で介護施設の経営をしています。 先日、当事業所に和歌山県が3年弱かかって精査したとされる、返還命令内訳書が振興局から送られてきたのですが、30件弱の間違いがありました。 金額にして約10万円で、しかもその間違いは、当事業所が営業を始める前の日の物が半分ほどでした。(私どもは平成23年7月1日に事業を開始しているのですが、内訳書の中には、平成23年1月にサービス提供を行ったとの記載がありました) さらに、私どもは県が3年弱も精査した内訳書が間違っているわけがない、と思っていたのですが、その間違いは和歌山県自身が気付いたものではなく、たまたま当事業所のお客様が大阪府の八尾市に住所を残しており、八尾市の介護保険課から「事業日開始前の物が記載されていますが、おかしくないですか?」と言われ、そこで私どもも調べて初めて気がついたのです。 改めて、和歌山県下の介護事業者関係者様は返還命令内

    和歌山県下の介護事業者の方、注意してください!
  • 介護現場より

    2015年も始まりましたが私の職場では何も変わらない日々が続いております。 80人位の介護関係の職場ですが、現在65歳以上の職員が10人程度おり皆、役職に就いております。 偉そうなことばかり話すのですが自分らは何もせず病院へ行くなどの理由で10時出勤の15時帰りで手取り20マソ。 理事長にごますりばかりで仕事は何もしない。 まぁ、理事長も2代目のボンクラなのでしょうがないか。 でも、これじゃぁわかいしょくいんのモチベーションは下がる一方だし、有能な人ほど離れてしまう。 と、愚痴を晒せる場所があるだけ私は幸せなもかもしれない。 皆さんにとって良い年でありますように。

    介護現場より
  • 介護保険モデルにして子育保険つくりゃいいんじゃね?

    出来るだけ突っ込みが欲しいので増田に書きマスダ。 タイトルに上げたんだけどさ、今高齢要介護者向けに「介護保険」ってあるじゃん。 これと同じ仕組みで「子育保険」って出来ないのかなって妄想したんでぐだぐだ書く。識者の方できたら突っ込んでくれ。 そもそもどういう事よ?介護保険って 40歳以上の強制加入保険1割を利用者が払い、残り半分ずつを税金と保険料で負担してサービスが必要な人にサービスを給付する制度サービスとは具体的に 訪問看護在宅介護デイサービス・ショートステイ老人ホーム・グループホームなどの施設利用料器具の貸し出し、住宅改修費補助など介護予防運動等々である。(現金支給はない)常々、介護と育児は中身は年齢が違うだけで中身は結構似ているような気がするんで、これを元に 20歳以上の強制加入保険。1割を利用者が払い、残りを原則保険料と税金で負担してサービスが必要な人にサービスを給付する制度。サービ

    介護保険モデルにして子育保険つくりゃいいんじゃね?
  • 介護事業に未来はない

    一般に老人が増えているし、障害者向けのサポートも強化される方向にあって、ここ数年、老人介護、障害者介護に注目が集まっているけど、はっきり言って、ここに未来はない。ただ、大口叩いておいてなんだけど、訪問介護についての経験しかないので、その点の偏見は先に述べておく。 そもそも介護事業の主な収入は何かといえば、給付金だ。介護を受けるような人は収入が少なく、過去に行政がやっていた事業を外出しにしたものなので、お金は行政が出して、実際の利用者負担は一割に抑えられている。ところが、この仕事の一時間あたりの金額は、行政が決めている(都道府県レベル)。どんなに大変な作業だろうが、その時間あたりの事業所の収入は、既に決まっていて、それを変更することができない。また、利用者の利用スケジュールも事前に厳密に決められ、これを変更するには、緊急事態でもない限り、関係者(老人介護であればケアマネージャー)の話し合いを

    介護事業に未来はない
  • 実家を出てから得られた親への評価

    結婚して早いもので五年が経った。 結婚するまでずっと実家にいたため、家事は専業主婦の母親に任せきりだった。 そんな自分でもなんとか結婚生活をおくっている。 まぁ子供はいない(これからもずっといないだろう)からなんとかなっているのかもしれないが。 もちろん実家のほうが事や掃除などクオリティは高かったと思うが、まぁ、大人二人暮らす程度にはそんなに困らないレベルの家事はこなせている。 これにはもちろん旦那の協力もおおきい。感謝している。 父親は家事のすべてを母親に任せていた人間なので、 (父親は風呂上がりの下着が風呂から上がるまでに脱衣所に用意されてないと母親を怒鳴るくらいの人間だった。なぜなら家事を任せきりにしているのでどこに下着があるか知らないからだ。) 旦那が一人で夕飯を作ったりするなどびっくりするほどありがたい話だった。 それにしても結婚に伴って自由になったことがとても多い。 夜に少し

    実家を出てから得られた親への評価
  • 祖母、母、俺、弟の4人暮らし。 世帯収入は、祖母の年金と、母のパート代..

    祖母、母、俺、弟の4人暮らし。 世帯収入は、祖母の年金と、母のパート代と、俺の給与、弟のバイト代。 支出は家賃と4人分の生活費。(学費は奨学金) ところが祖母の介護が難しくなってきたということで施設に預けることになる。 施設の入居費には祖母の年金が当てられる。 ここで問題となるのは、収入に年金を期待できなくなったことで、家賃と3人分の生活費が賄えなくなったこと。 母のパート代は増えない。 俺の給与は増えない。 弟のバイト代は増えない。 ワープアである。 解決策としての母の提案は、俺が結婚相手を探して家に連れてきて、世帯収入を増やすこと。 今、俺の婚活が始まる。(間に合うのか?)

    祖母、母、俺、弟の4人暮らし。 世帯収入は、祖母の年金と、母のパート代..
    Nettouochi
    Nettouochi 2014/12/09
    母のきょうだいと介護費用を分担できないの?
  • 恋愛や結婚にメリットが無いと豪語する人たちって

    今まで、40過ぎても独身な男なんかを見て、かっこいい!とか思ったことあるんだろうか。 中年になっても独身で家族と生活してたり、仕事終わって一人の部屋に帰ってる男なんかをTVとかで見て、「俺もこうなりたい」と思うんだろうか。 そう思えるんだったらそれはそれでいいけどさ。 こないだ、正にそんな感じの中年が一人で親の介護やってるドキュメンタリーか何か見たけど、 普段「結婚にメリットなんてない」と喚き散らしてる2chですら「底辺www」とか「こうはなりたくねーわ」とか言っててコイツラは一体何がしたいんだと思ったよ。 まぁ別に結婚すりゃ解決する話でもないけどね。

    恋愛や結婚にメリットが無いと豪語する人たちって
  • GDPショックの主犯「住宅落ち込み」は、政府と国民の情報非対称が原因だ

    また例によってツイート転載なので、読み辛いことはご容赦。 ~~~~ ★今回のGDPショックの「A級戦犯」は、間違いなく住宅部門。 97年の税率引き上げでは、住宅駆け込みに何の対策もせず、反動減で景気悪化した。 今回は「前回の反省」を踏まえ、様々な対策を打った(ローン控除拡大、給付金など)。 ・・・にも関わらず、住宅業界は「2回目のA級戦犯」になった。 つまり、対策に効果なかった ★実質的には、増税前の住宅購入より、増税後の住宅購入の方が、各種対策のおかげで「有利」に働くケースが多い。 だから政府は、「今回は、住宅の反動減は少ない筈」と見通した。 「こんな筈ではなかった」が、政府のホンネだろう。 だが、政府見通しは「一般人との間の、情報の非対照性」を見落としている ★実際にモデルハウスに通い、見積りを貰うレベルの「真剣な住宅検討客」は、政府の「住宅落ち込み対策」の内容ちゃんとを学習してくれる

    GDPショックの主犯「住宅落ち込み」は、政府と国民の情報非対称が原因だ
  • Webエンジニアと両親の介護生活について見積もりを妄想していた

    Webエンジニアがいるとする。一人っ子とする。独身とする。 両親が25歳の頃に生まれたとするWebエンジニアは25歳からプログラムを勉強し、30歳で基レベルの設計も出来るようになったものとする 両親が65歳の時点から 介護が始まる とすると、 Webエンジニアの年齢は40歳Webエンジニアのキャリアは20年 出来れば年収的にもシニアWebエンジニアクラスに入りたいところ介護者側は、40歳までに結婚出来なければ、介護が始まってからの結婚は難しい可能性結婚できなければ、子どもも持てない可能性 両親とも要介護であれば多重介護となり負担は大きい エンジニアの年金が支給されるのは65歳。Webエンジニアのリタイア年齢は未知 両親が要介護に65歳でなって80歳まで生存するとして、介護期間は15年間介護費用は1年50万だとして750万介護期間の終了時には、Webエンジニアの年齢は 55歳 35歳の時点

    Webエンジニアと両親の介護生活について見積もりを妄想していた
    Nettouochi
    Nettouochi 2014/11/11
    「介護費用は1年50万」って安過ぎ。自宅で1人で全部やるつもり?
  • 母親からの介護要請を無視している話

    徒歩五分のところに住んでいる自分の両親。 どうやらそろそろ年齢的に衰えてるらしく、父親が介護が必要なようだ。 まだそこまで深刻ではないけど。 母親から一人じゃ面倒見きれないから土日だけでも見に来てと言われた。一人っ子なので私にしか連絡は来ない。 冗談じゃないよ、こっちは子供はいないとはいえ結婚して働いてるんだよ。 土日は寝たいよ。 その次の土日は海外旅行の予定だし、更にその次の土日は温泉旅行の予定だし、さらにさらにその次の土日は結婚式やら舞台やらで予定がいっぱいだよ。 昔ニュースになった記事で、同居していた娘が2、3日放置した結果餓死し、逮捕されたというものがあった。 遠くに住んでいた長男は無罪。 これを見た瞬間親の介護は絶対にやめようと決めた。いちどでも関わったら沼にハマる。母親が過労で倒れようとも関係ない。同居してないんだから知らないし見ていないし。 というわけで毎週金曜日になると母親

    母親からの介護要請を無視している話
  • 介護会社がピンハネするから儲け押さえろってお達しが来たら間違いなく介護職の給与が下げられる

    こう言う事平気でするからいつまでも人材不足なんだよな そろそろ自覚して給与上げろよって思う

    介護会社がピンハネするから儲け押さえろってお達しが来たら間違いなく介護職の給与が下げられる
  • 介護業が製造業を追い抜く「2045」の衝撃

    ★ダイヤモンドオンラインによれば、「2045年には、介護業従業員数は、製造業従業員数を上回る」(計算にならざるを得ない)らしい。 (野口悠紀雄氏の試算、http://htn.to/yyz6Qk) これって、「消滅自治体が続出」レポートに勝るとも劣らない、衝撃なレポートなんじゃないか? 日の経済、教育文化、すべてにおいて「製造業ファースト」だったのが、「介護業ファースト」になる、そういう時代になってしまう。 ★例えば「経済界」への影響だと、現在東証一部銘柄の半分程度が製造業だと思うが、 2045にはうち半分程度が介護業銘柄に変わってしまう、 野口悠紀雄の指摘する近未来はそういうこと ★地方財界の盟主も、今は「地銀」「マスコミ」「電力」「バス会社」辺りだが、 これが2045には「介護業者」が地方財界の要職を占めるようになる。 日経新聞なんかも、今は紙面のうち3ページ位はメーカーについて記載

    介護業が製造業を追い抜く「2045」の衝撃
  • みんな年老いて体が不自由になり病気や怪我や老衰で死んでいく。 若い時は..

    みんな年老いて体が不自由になり病気や怪我や老衰で死んでいく。 若い時は自分は違うと思ってみても日々年老いていく親を見ると次は自分の番だと分かるようになる。 いつまでも若くはないんだってそんな当たり前の事に気がつく。 俺は馬鹿だから体験してみないと当たり前の事に気がつくことが出来ない。 20歳の頃の10年後と50歳になった時の10年後は全然違う。 20歳の時の将来はもう過ぎてしまった未来の話だ。 まだ生きている父の隣で死後の話をしなきゃいけない。 年老いて死んでしまうのはそれはかまわないがなるべく楽に死にたい。 父親のおしめを変えるのは俺の仕事だ。

    みんな年老いて体が不自由になり病気や怪我や老衰で死んでいく。 若い時は..