タグ

Quietworksのブックマーク (888)

  • いまさら児童ポルノ法の改正という枝葉に反対しているのでは遅すぎる

    児童ポルノ法、その正式名称を、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」というそうだが、今、検閲主義の自民党によってこれが改正され、単純所持の禁止、そしてあるいは、被害者の実在しない架空の存在、つまり人間による創作物にまで児童ポルノの定義が及ぶであろうことを危惧して、様々な団体や、一部の政治家が反対の声を挙げている。 これに対して思うことがある。なぜ今頃、枝葉に反対するのだ? 日には表現の自由がない国である。なぜかというと、日には刑法175条があり、わいせつ物の頒布を禁じているからだ。 すでに、チャタレー夫人の恋人や、悪徳の栄えといった、名だたる文学作品が検閲されている。 児童ポルノ法のごときは枝葉である。たとえ児童ポルノ法の改正を阻止、あるいは廃止したとしても。刑法175条が存在する以上、問題は何も解決しない。 刑法175条は日で表現の自由を制限する法で

    Quietworks
    Quietworks 2013/06/11
    わいせつの定義から「徒」とか「性欲」とか「普通」とか「正常」とか「善良」とか「道義」とか「観念」とか法益主体を曖昧にする要件を外すくらいのことは主張しても損はないと思っている。
  • #児ポ法 に関する現場ロビイストからの状況報告とアドバイス。「今がチャンス!議員には意見だけでなく情報も送ろう!」

    やさぐれ三位中将さん(‏@YasagureMaro )からのロビイング報告と、意見を送る際のアドバイスなど。 あと議員に情報を送る際に使えると思った資料のまとめです。 なお現在は自民党への意見を送る事が重要視されているようですが、自民だけでなく公明や維新、民主、みんなの党、生活、社民、共産などにも送りましょう。 児ポ法の問題点を知らない議員はまだまだ大勢います。

    #児ポ法 に関する現場ロビイストからの状況報告とアドバイス。「今がチャンス!議員には意見だけでなく情報も送ろう!」
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/10
    「CAM」は「児童虐待の材料」で規制反対派が忌み嫌う環境犯罪誘因説に基づく概念。「児童虐待製造物」は製造時の児童虐待で流通の違法性を説明する誤った概念。何れも創作物規制や単純所持規制の根拠になるので非推奨
  • 児童ポルノの所持による児童の心身の成長に重大な影響とはなにか - 2013-06-01 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)

    流動性の無い単純所持行為に、製造を超えた法益侵害があるとは思えないんですが。製造した直後に持ってるのは製造罪に包摂されるでしょ。かれこれ15年も調査研究してきたはずなのに、提供とか製造とか所持による被害調査の結果が全くないなんて。 所持・提供等について「教育、啓発」義務があるのですが、調査研究については「所持」が明記されていません。 衆法183国会 22号 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案 第14条(教育、啓発及び調査研究) 国及び地方公共団体は、児童買春、児童ポルノの所持、提供等の行為が児童の心身の成長に重大な影響を与えるものであることにかんがみ、これらの行為を未然に防止することができるよう、児童の権利に関する国民の理解を深めるための教育及び啓発に努めるものとする。 3 国及び地方公共団体は、児童買春、児童ポルノの提供等の行為の防止

    児童ポルノの所持による児童の心身の成長に重大な影響とはなにか - 2013-06-01 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/09
    「流動性の無い単純所持行為に、製造を超えた法益侵害があるとは思えない」という声が規制反対派から挙がらないことに違和感。素人は製造過程を重視。因みに、「調査研究」は「影響」ではなく「行為の防止」に係る。
  • 児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体

    何とも言えない違和感をずっと感じてきたんだけど、その正体がやっと分かった。 銃規制に対する全米ライフル協会の主張とダブるんだわ 「規制対象にされようとしてるモノ自体は悪くない、己の心を自制できない奴が悪いんだ」という詭弁然り、 「むしろ犯罪の抑制に役立っている」という詭弁然り。 銃所持の自由を叫ぶ人たちこそがきちんと管理体制を整えなければならなかったのと同じ様に 表現の自由を叫ぶ人たちこそがきちんと管理体制を整えなければならなかったんだよ

    児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/07
    “爆弾は爆発するけど爆弾の製造方法を記した文書や爆弾を撮影した映像は爆発しないから、これらを同列に扱うことはできない”という、当たり前のこともわからなそうな人が多く見られる。「児ポル」は多分、警察用語
  • 児童ポルノ禁止法改正案に反対している人へのアドバイス

    樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi 児ポ非実在青少年単純所持罰の件。法案を通そうとしている政治家を非難しても、なかなか意見を変えてはくれないと思います。それよりも危険性や負 の側面を認識せずに、良く知らずに「まあいいか」と賛成してしまっている議員に、陳情をぶつけるのが戦術としては正しいかと。同じ一票ですので。 2013-05-31 17:04:17 樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi 陳情をする対象でベストなのは、自分のいる選挙区の衆議院議員さんです。票に直結するので、無視できません。さらに選挙の近い参議院の議員さんにも投げか けましょう。選挙が近いだけに効果は高いはずです。ネットで簡単に検索して見つけられるし、メアドもFAXも必ず記されています。 2013-05-31 17:04:34 水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中 @m

    児童ポルノ禁止法改正案に反対している人へのアドバイス
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/06
    単純所持規制を議論するときは、まず名誉毀損に単純所持罪がない理由を考えよ。「危険性や負の側面」はその後。次に“公害の副産物だから”という理由で工業製品の所持が規制された場合を想像させよ。冤罪論はその後
  • 兼光ダニエル真 冬コミ新刊委託中 on Twitter: "@agneschan 日本語で失礼します。私も礼儀は大事だと思います。私もまた以前からも児童を守る為に「実在児童の性的虐待の写真・映像記録」の単純所持を含めた違法化に同意しております。問題は日本の現行の児童ポルノの定義が不明慮で、児童虐待がなくても違法なりえる点だと思います。"

    Quietworks
    Quietworks 2013/06/05
    ある意味、アグネスよりも過激な単純所持規制派。本来ならば“名誉毀損に単純所持罪がない理由を考えよ”で済む論争に“製造過程の違法性”を持ち込み提供罪や陳列罪を製造罪の事後従犯にしたことが間違いの始まり。
  • 差し戻された児童ポルノ法改正案を巡る自民法務部会での攻防

    ('13.07.16 最新状況を追記。自公の間で漫画アニメに関する部分は新たな話し合いが持たれる様子) 自民公明維新から衆院に提出、赤松先生らの尽力により自民内に差し戻しとなった児童ポルノ法改正案(漫画アニメCG等の将来規制の要素あり)の議論のいよいよ番。 結論から言えば6/3の知財部会での赤松先生や森川先生の働きは大きかったようで、漫画やアニメを外すべきだという若手議員と、子どものためには表現規制当然を貫く公安系・年配女性議員とがともに持論を主張し、平行線に。 続きを読む

    差し戻された児童ポルノ法改正案を巡る自民法務部会での攻防
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/04
    “見たくないものを見ない権利”と“親が子供に見せたくないものを見せない権利”と“他人に見られたくない自分の姿を見られないようにする権利”を混ぜるから「駄目なものは駄目」という最大公倍数的な思考に陥る。
  • 2009-03-07

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090306#1236282488の続き。 1 「児童ポルノの定義」について。以下、友人がまとめた資料。参照されたし。わが国の「児童ポルノ」の定義は広すぎる、という話。 この様に欧米諸国では、わが国の児童買春・児童ポルノ禁止法第二条3項三号に定義される「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの」のすべてが必ずしも児童ポルノと定義されているわけではない。諸外国において児童ポルノの定義は法律の条文上だけでは曖昧な部分が存在することもあり、より詳細なガイドラインが存在する場合もある。 例えばイギリスのガイドライン「Sentencing Guidelines Council」の「Sexual Offences Act 2003」の109ページでは、以下のものが児童ポルノであるとして掲載している。 L

    2009-03-07
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/02
    必要なのは「詳細なガイドライン」ではなく「明瞭な保護法益」。提供や陳列によって侵害される法益は生命や身体ではなく被写体の名誉なのだから、差し当たり「当該児童の性的羞恥心を害するもの」と定義すればよい。
  • 嫌いな表現を守るということ - H-Yamaguchi.net

    自由民主党・公明党・日維新の会が児童ポルノ規制法の改正案を今国会中に提出する方向、と報じられている。 「自公が児童ポルノ禁止法改正案 わいせつ画像「所持」禁止」(産経新聞2013年5月21日) 自民、公明両党は21日、子供のわいせつな画像や写真の「所持」を禁止するための児童ポルノ禁止法改正案を議員立法として来週中に提出することを決めた。日維新の会を含む3党の共同提案となる見通しで、今国会中の成立を目指す。 この件についてメディアの扱いは総じて小さく、あまり関心を持たれていないようだ。しかし、この改正案には憲法にも関わる重大な問題があり、憲法改正が選挙の争点となりつつある現時点で、決して軽視すべき問題ではない。 子どもを守るという目的自体には何の異存もないが、この改正案は、その目的を達するには不十分であるばかりでなく、深刻な権利侵害のおそれを含むという弊害があり、反対せざるを得ない。 児

    嫌いな表現を守るということ - H-Yamaguchi.net
    Quietworks
    Quietworks 2013/05/31
    「制作にあたって子どもの性的搾取も性的虐待も行われていない」から「市場で売られても権利を侵害される子どもは存在しない」というロジックが提供罪と名誉毀損罪の類似性を隠蔽し、単純所持規制派の暴走を招いた。
  • 児童ポルノ所持も禁止 改正案衆院に提出 NHKニュース

    自民・公明両党と日維新の会は、いわゆる「児童ポルノ」の規制を強化するため、子どものわいせつな写真や画像などの所持を新たに禁止する「児童ポルノ禁止法」の改正案を衆議院に提出しました。 18歳未満の子どものわいせつな写真や画像などの「児童ポルノ」を巡って、自民・公明両党は「被害者となる子どもをこれ以上増やさないため規制強化を急ぐべきだ」として、児童ポルノ禁止法の改正案をまとめ、29日、改正に賛同する日維新の会と共に議員立法の形で衆議院に提出しました。 改正案では、今は禁じられていない、子どものわいせつな写真や画像などの所持を新たに禁止したうえで、みずからの性的好奇心を満たす目的で所持した場合は1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科すとしています。 また、法律の施行から3年後をめどにインターネットでの児童ポルノの閲覧の制限について検討し、必要な措置を講じるとしています。 提出者の1人、

    Quietworks
    Quietworks 2013/05/30
    「啓もう」がしたいなら「単純に所持すること自体」がどのようなメカニズムで被写体の人権を侵害するのかを示すべき。製造が違法だから、法律で「禁止」したから所持も違法だというロジックは「啓もう」にならない。
  • 論点解説「京都府児童ポルノの規制等に関する条例」

    京都大学の髙山佳奈子 教授による「京都府児童ポルノの規制等に関する条例」の論点解説を公開します。うぐいすリボンでは、2013年5月18日(土)に髙山教授の講演会を京都で開催します。 2013年2月11日 髙山 佳奈子(京都大学教授・刑事法学) 1 背景 「京都府児童ポルノの規制等に関する条例」は、2011年10月14日に、京都府条例第32号として制定され、禁止規定が2012年1月1日、その他の部分が制定日に施行された。条例制定の背景には、2010年の京都府知事選挙に立候補した山田啓二知事は、「日で一番厳しい児童ポルノ規制条例」の制定を公約に掲げていたことがある。知事の当選後、児童ポルノ規制条例検討会議が設置され、2008年から京都府青少年健全育成審議会委員を務めていた筆者も、刑事法学者としてメンバーに加わることとなった。この検討会は、座長を土井真一京都大学教授(憲法学)とし、他に、青少

    論点解説「京都府児童ポルノの規制等に関する条例」
    Quietworks
    Quietworks 2013/05/26
    「、金のために実行されてきた。しかし、これらの犯罪の防止は、それ自体の摘発・処罰によって図られるべきである。」とあり、「犯罪の記録(成果物)」の取引の規制による犯罪の抑止には否定的だったことが窺える。
  • ガラケーに似たスマホ 各社が相次ぎ投入 NHKニュース

    スマートフォンより従来の携帯電話のほうが通話やメールなどは使いやすいという声も根強いことから、携帯電話各社は従来の端末と同じような操作で通話できるスマートフォンを相次いで投入しています。 NTTドコモは、画面のデザインをあえて従来の携帯電話に近づけ、電話やメールなどの基的な機能を大きく表示するスマートフォンを来月から発売します。 この端末は、着信や発信の履歴もワンタッチで表示できるようになっていて、従来の携帯電話を使い慣れた人でも、違和感なく使えるように工夫されています。 ドコモの担当者は「操作性の違いからスマートフォンへの切り替えをためらう人でも使いやすいように開発した」と話しています。 KDDIも従来の携帯電話と似た感覚で操作できるスマートフォンを近く発売するほか、ソフトバンクモバイルは、高齢者でも簡単に操作できるよう工夫したスマートフォンを今月発売しました。 携帯電話各社は従来の携

    Quietworks
    Quietworks 2013/05/20
    タッチパネルを触らないと何もできないスマートフォンは不便。テンキーは必要
  • 消費税が雇用の非正規化を促進する仕組み - シェイブテイル日記2

    【要約】 ・賃金の下方硬直性という経済学の常識は次第に非常識化しつつあります。 ・その原因の一つは、消費税が会社の付加価値部分にかかる仕組みだからです。 ・特に資金1000万円未満の法人では設立後2年間は消費税支払いが免除される規定が、人件費デフレを加速しています。 ・今後消費税率が高くなれば、正規雇用者と非正規雇用者間での賃金格差は更に拡大が予想されます。 7月10日に「消費税デフレ環境では、増税で賃金格差はさらに拡大する」というエントリーを書きました。その時にerickqchanさまから指摘を頂いた点を補足しました。 以前は、「賃金の下方硬直性」などと言って社員の人件費は簡単には下げられないため、人件費を下げる手段としてはリストラなど従業員数を減らすことが主眼というのが常識でした。 ところが、7月3日のエントリーで示しましたように、’97年の消費税アップ以降、デフレの進展以上に賃金の

    消費税が雇用の非正規化を促進する仕組み - シェイブテイル日記2
    Quietworks
    Quietworks 2013/05/19
    「賃金の下方硬直性」には就職難や非正規の失業といった弊害もあるし、非正規雇用の賃金の低下も正規雇用の「賃金の下方硬直性」と無関係ではないから、安易に美化したり過去の問題として片付けたりしない方がよい。
  • 『弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。』へのコメント
    Quietworks
    Quietworks 2013/05/11
    問題は事後従犯説が罷り通る現状を作り出したのが表現規制反対派だということ。提供や陳列が違法なのは「被写体児童の名誉を危険に曝す行為だから」であって「製造過程における虐待に加担する行為だから」ではない。
  • 弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。

    okumuraosaka @okumuraosaka 児童ポルノ・児童買春の弁護をするなって、単位会に苦情を持って行った人がたくさんいるし、単位会の上からもそう言われましたけど、大きなお世話でございます。 2013-05-01 06:40:05 たっく @tak_ppp https://t.co/FzhSvuxBJF 児童ポルノ・買春に関する嫌悪は共有するけど、弁護に関してこれを言い出しちゃったら裁判やらに関わるシステムが崩壊するでしょう。超法的に扱いますか? 児童ポルノ法改正論者の方も法運用とかおろそかにする人がいるし。 2013-05-01 11:06:52 てんたま @tentama_go 弁護士の単位会への苦情はともかく、単位会の上からも「児童ポルノ・児童買春の弁護するな」と言われてるというのは見逃せない事態かも・・・・それだけこの方面での味方は弁護士さんの間でさえ少なくなってるき

    弁護士に「児ポや児童買春事件の弁護をするな」という圧力が進んでいるという話。
    Quietworks
    Quietworks 2013/05/10
    http://ameblo.jp/hiryoyasyohyou/entry-10076204382.htmlで危惧されていた「無限同罪システム」が現に機能しているという話。「製造過程の違法性」から提供罪や陳列罪を説明する事後従犯説が罷り通っている現状では驚くことではない。
  • 『最低賃金制の廃止について (内田樹の研究室)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『最低賃金制の廃止について (内田樹の研究室)』へのコメント
    Quietworks
    Quietworks 2013/05/09
    むしろ「最低賃金制の廃止は反対」と言いながら「課税最低限は引き下げるべき」と言い放つ人がいることに驚いた。下方硬直性による就職難や非正規の失業に対する問題意識と負の所得税に対する理解度が全体的に低い。
  • 最低賃金制の廃止について (内田樹の研究室)

    維新の会が選挙公約として「最低賃金制の廃止」を打ち出し、波紋を呼んでいる。 公約発表時点では、私の知る限りどの新聞もこの公約について主題的に検討しなかった。 無視したのである。 その後、ネット上で反対論が噴出して、それを承けてはじめて報道するに至った。 この問題についてのマスメディアの無関心と危機感の希薄さが気になる。 これまで繰り返し書いているとおり、現在日のエスタブリッシュメントは政官財メディアを挙げて「若年労働者の雇用条件の切り下げ」をめざしている。 その理由は何度も書いてきた。 「日中国化」である。 大飯原発再稼働のときの財界の主張をご記憶だろう。 日にはもう生産拠点を置き続けることはできない。 その理由として指摘されたのが、人件費が高い、法人税率が高い、公害規制がきびしい、電力料金をふくむ生産コストが高い、という点である。 ここで原発を止めて火力に切り替えるなら、もう

    Quietworks
    Quietworks 2013/05/08
    就業機会を減らして職業選択の自由を妨げる最低賃金制は廃止しても構わないが、課税最低限の引き上げと負の所得税の導入が先。雇用外の所得再分配制度が貧弱で選択権がないから貧困層が低賃金重労働に駆り出される。
  • 岡久慶「英国における過激なポルノの規制禁止」外国の立法No.238 (2008年12月:季刊版) - 2009-01-28 - 奥村徹弁護士の見解(hp@okumura-tanaka-law.com)

    最近の立法では、プロバイダの刑事責任にも触れているようです。日も検討する必要があります。 http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/238/023800.pdf 【イギリス】英国における過激なポルノの禁止 イギリスでは、2003年に発生した殺人事件を契機に、過激なポルノには実際の犯罪を誘発する危険な影響力があるとして、これを規制すべきだとする運動が高まった。イギリス政府はこれを受けて、2005年8月から公開協議を行い、2008年刑事司法及び移民法によって過激なポルノの所有に対して拘禁刑を科する法律を制定した。しかしながら、この法律については、表現の自由、根拠の妥当性の見地から批判的意見が上がっている。 http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/238/023801.pdf 第68条 

    岡久慶「英国における過激なポルノの規制禁止」外国の立法No.238 (2008年12月:季刊版) - 2009-01-28 - 奥村徹弁護士の見解(hp@okumura-tanaka-law.com)
    Quietworks
    Quietworks 2013/05/05
    日本にはプロバイダの刑事責任を制限する法律がなく(プロバイダ責任制限法は民事のみ)、法律家もネットやポルノに疎いから、ポルノに対する嫌悪感とネットに対する不安感を煽りさえすれば、幇助の概念も拡大し放題
  • 「改造や修理もままならない」:著作権の行き過ぎに警鐘

    Quietworks
    Quietworks 2013/03/28
    所有権との関係に着目すると、著作権は担保物件に似ている。
  • 浪狼(⋈・∄)@フォロー数上限により新規FF規制中 on Twitter: "前RT 「Child Abuse Material」の和訳を統一する必要があるね。「児童虐待成果物」、「児童虐待製造物」、「児童虐待記録物」…どれがいいだろうか?"

    Quietworks
    Quietworks 2013/03/27
    誤訳合戦の様相。「児童虐待の材料」か「児童虐待の資料」が妥当