タグ

メディアと少子化に関するcastleのブックマーク (5)

  • データを見ない人々(「オープン化」する社会での「分析」の価値) | isologue

    先日、マスコミ業界に詳しい方と話をしていて、なるほど、と思った話。 マスコミの人って、データを全く見ないんですよね。 代理店の人ですら。さすがにマーケの人は別だけど。 例えば、子供向け出版物の売れ行きが落ちている説明として、会議で担当者が、 「少子化が進んでいるので」 なんて説明をしたりするけど、調べてみるとここ数年、実は小学生の数はほぼ横ばいなんですよ。 今やインターネットで政府の統計なんか簡単にタダで調べられるのに、調べない。 データがいくらオープンになって、タダでインターネットで見られるようになっても、見ない人は見ないんじゃないでしょうか。 実際に「学校基調査」の小学生の在学者数の推移を調べてみますと。 こういうグラフ 図表1.小学生の在学者数の推移(単位:人、平成[年]、出所: 学校基調査) を見ると確かに「ものすごい勢いで少子化が進んでいてたいへんなことだ」という気にもなりま

    データを見ない人々(「オープン化」する社会での「分析」の価値) | isologue
    castle
    castle 2009/11/22
    「マスコミの人って、データを全く見ないんですよね」「「少子化が進んでいるので」なんて、調べてみるとここ数年、実は小学生の数はほぼ横ばい/人数をゼロを起点に設定したグラフで見ると殆ど変わってない印象」
  • 暇人\(^o^)/速報 : すぎやまこういち「民主政権になったら日本終わる」   - livedoor Blog(ブログ)

    すぎやまこういち「民主政権になったら日終わる」   すぎやまこういち「民主政権になったら日終わる」 1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 12:53:56 ID:/HMIC4oNO http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000076-san-pol 「反日メディアの掘った落とし穴に自らはまり込んだ結果の解散。メディアや世論 に振り回され、ぶれてしまったことが麻生氏のミスだった」と理由を示し、落とし穴 解散と名付けたのは作曲家のすぎやまこういち氏だ。 すぎやま氏は「『民主に一度やらせてみよう』というのは極めて危険な考えで、た とえ短期間でも外国人参政権付与など外国による日支配の第一歩となる取り返しの つかない法案が通りかねない。メディアに惑わされない若いネット世代こそ投票所に

    castle
    castle 2009/09/03
    「年寄りだからって盲目的に民主を応援したり、惰性で自民を支持するわけじゃない(民主の説明したら)普通に俺らと同じ考えになった。ネットがないから知る術がないだけ」「都議選みてりゃネットの無力さ分かるな」
  • 少子化の原因は格差問題じゃない - NOW HERE

    今日も一日、少子化に貢献してやった。社会ざまぁ。 この少子化問題の原因を最近の格差問題や所得問題に求める人がよくいるんだけど、 「なぜ経済の豊かな日で子どもが減るのか?」 少子高齢化世界ワースト1位の日海外から強い関心 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1261448.htm http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1261448.html 自民党憎し・麻生憎し・富裕層憎し・静岡おでんに串、という典型的な心情左翼の俺だって、それは違うと思うぞ。 こんなものは合計特殊出生率の推移をグラフで見れば一目瞭然なこと。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html あんまり関係ないところで格差格差言うと、狼少年なら

    castle
    castle 2009/05/12
    「恒常的に(合計特殊出生率が)2を切り始めた1975年から少子化は始まってる」「合法的に人工妊娠中絶が認められたこと、受胎調整運動が行われて避妊具の使用が推奨されたこと、この2点で出生率が大きく下がった」
  • 痛いニュース(ノ∀`):「なぜ経済の豊かな日本で子どもが減るのか?」 少子高齢化世界ワースト1位の日本に海外から強い関心

    「なぜ経済の豊かな日で子どもが減るのか?」 少子高齢化世界ワースト1位の日海外から強い関心 1 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(千葉県):2009/05/10(日) 01:51:15.88 ID:4yQ+nStt ?PLT 「世界で最も少子高齢化が進んだ国」の日海外から強い関心 日は大丈夫?――米大手通信社のAP通信が今月5日に報じた日の「出生率低下」に関する記事が多くの米国人に読まれ、反響を呼んでいる。 この記事は日の総務省が4日に人口推計(4月1日現在)を発表したことをうけたもので、15歳未満の子どもの数が約1714万人と28年連続で減少している事実を報じた。日国内の総人口に占める子どもの割合が13.4%と35年連続で低下し、世界の主要31ヵ国の中でも最低水準に落ち込んでいることを伝えている。 また記事では出生率を押し上げる日政府の政策はこれまで

    castle
    castle 2009/05/11
    「恋愛市場主義になっちまって、見合い制度崩壊して、基本的に奥手の日本人が全く結婚できなくなってるし、終身雇用の崩壊と派遣労働の万円で、子供作った瞬間に、解雇=一家心中レベルの社会になってるからなぁ」
  • 【閲覧注意】今の子供の問題は「少子化」よりも「劣子化」:アルファルファモザイク

    「小女子焼き殺す」 2ちゃんねるに書いて「魚のことだ」主張の23歳男に、執行猶予判決…あくびをしながら退廷

    castle
    castle 2008/03/31
    「行き着くところまでいった悲劇はギャグに似ている」「なんかさ、こんな状態の社会で自分の子どもを育てたら、劣等感の塊になりそうで「日本のHIV感染者が過去最高」「今は子供産む環境じゃないよ!」
  • 1