タグ

人権と死に関するcastleのブックマーク (2)

  • 『やっぱり日本には安楽死は早すぎた』へのコメント

    自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    『やっぱり日本には安楽死は早すぎた』へのコメント
    castle
    castle 2020/11/27
    「行き着く先は「お前は無益だから消えろ」」「実際に安楽死したら「安楽死させた」ことを責められそうよね。何が何でも止めるのが本当の愛情~とか」「事前に遺書とか作っとく~要介護になったらこうして、って」
  • やっぱり日本には安楽死は早すぎた

    っていうと主語が小さすぎるかもしらんけどな 「選択的」夫婦別姓なのに「野比」しずかに疑問 - Togetter 選択的夫婦別姓に関するこういう反応見ると やっぱ日には安楽死は早すぎると思うわ 姓を選ぶということは個人の選択の問題であり 他人にとって、隣人がご飯派かパン派かくらいどうでもいい話のはずだ だが、新しい「選択肢」が増えたとき、その選択肢を選ぶ人間は賢く先進的な人間で、逆に旧来からある選択肢を選ぶ人間は愚かで旧い人間だと考える人は驚くほど多い このTogetterについたブコメはTwitterの民度について言及しているものが多いが、残念ながら主語が小さい はてなでもつい最近「側の姓にしたというだけで好感度すごく上がる」という差別的なブコメがトップコメントになってるの覚えてるからな 姓だけじゃない 「自由に住む場所を選択できる社会で地方に住み続けている人間」 「自由に進学でき

    やっぱり日本には安楽死は早すぎた
    castle
    castle 2020/11/26
    「選択的夫婦別姓のように他人にとってもしかすると当人にとっても定量的メリットは殆どない選択肢でもこの有様」「「社会的に価値がないにも関わらず安楽死を選ばない傲慢で古い価値観の人間」と断ぜられるだろう」
  • 1