タグ

内田樹と民主党に関するcastleのブックマーク (2)

  • 『普天間 「それ」の抑止力 (内田樹の研究室)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『普天間 「それ」の抑止力 (内田樹の研究室)』へのコメント
    castle
    castle 2010/05/28
    「(海兵隊は)4軍の中で一番核が使えない戦い方をする」「切り札は先に見せるな、見せるならさらに奥の手を持て」「潜水艦に積んでいれば十分」「運搬手段(航空機、ミサイル)が無いのに核兵器だけ置いてあると」
  • 普天間 「それ」の抑止力 (内田樹の研究室)

    共同通信の取材。参院選についての見通しを訊かれる。 月曜にAERAのみなさんともその話をしたばかりである。 民主党は議席を減らすが、「大敗」というほどではないだろう。自民党はさらに議席を減らし、谷垣総裁の責任問題に発展し、党の分裂が進む。公明党も政権与党という条件がなくなったので議席減。「みんなの党」に多少議席をふやす可能性があるが、投票率が低いだろうから、「風が吹く」というような現象には達しないだろう。 というあまりぱっとしない見通しを語る。 見通しがぱっとしない理由は民主党政権が「期待したほどではなかった」という思いはあるが、「じゃあ、何を『期待』していたんだ?」と訊き返されると、有権者も政治家もだれもが明確な中長期的構想を語れないからである。 民主党だって「やろう」としたのだが、うまくできなかったのである。 それを民主党の政治家たちがとりわけ無能であったと見るか、「やれる」と思って取

    castle
    castle 2010/05/28
    「「抑止力の実態」について、首相は沖縄で米軍当局者から直に聞かされた」「「それ」があるせいで北朝鮮は日本へのミサイル攻撃を自制している。中国は近海での軍事行動を「今程度」に抑制している」囲碁みたいだ。
  • 1