タグ

創作とネタに関するcastleのブックマーク (147)

  • ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結

    ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012 もし、「このエルフ抜けてるぞ!描けよ!」と思われた諸先輩方、よろしければそのエルフの作品名、連載開始年月日、作画に使える資料をセットでポストして頂けますと非常に助かります🙇‍♀️ そのキャラが種族的にエルフなのかとかいつ連載(発売、放映)されたのか等調べるだけでも大変で、しかも古ければ古いほどネットに資料が少なく、作画に非常に難儀しております。 大変お手数お掛けいたしますが何卒諸先輩方にはお力添えを頂けますと幸いです🙇‍♀️ 2024-04-02 09:48:17

    ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結
    castle
    castle 2024/04/03
    ※エルフキャラまとめ。水木しげるのエルフw
  • 終末もの - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "終末もの" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年7月) 核戦争の恐怖は、文明の破滅への想像力をかきたてた 終末もの(しゅうまつもの)またはポスト・アポカリプスは、フィクションのサブジャンルの一つ。 大規模な戦争、大規模な自然災害、爆発的に流行する疫病などの巨大な災害、あるいは超自然的な事象によって、文明や人類が死に絶える様を描くもの(Apocalyptic fiction)、あるいは文明が死に絶えた後の世界を描くもの(ポスト・アポカリプス、Post-apocalyptic fiction)である。 概説[編集] アメリ

    終末もの - Wikipedia
    castle
    castle 2024/01/18
    「フィクションのサブジャンルの一つ」「文明や人類が死に絶える様を描くもの(Apocalyptic fiction)、あるいは文明が死に絶えた後の世界を描くもの(ポスト・アポカリプス)」
  • 作者のお気に入りキャラだの寵愛だの言われる場合って要するに作者と読者の間で温度差があるからだよね

    作者はめちゃくちゃ嫌ってるけど読者からは好かれてるキャラっている?って聞こうと思ったが荒れそうだから辞めた

    作者のお気に入りキャラだの寵愛だの言われる場合って要するに作者と読者の間で温度差があるからだよね
    castle
    castle 2023/10/06
    「作者が主人公嫌いだったらそれはそれで嫌だろ←でも主人公そんな好きじゃなさそうな作者たまにいない?」「好きだから活躍させる作者と好きだから殺す作者がいる」「話の本筋が面白ければ邪推される暇が無くなる」
  • ナーロッパ

    ファンタジー創作、特に『小説家になろう』界隈で用いられる中世欧州風ではあるが似て非なる世界の通称。RPG風異世界観。 🧚🏻概要小説家になろうに投稿される作品に散見される中世ヨーロッパ風の異世界への揶揄として誕生した用語。 具体的には作中の異世界において、現実世界における中世ヨーロッパではあり得ない描写が発生することへの揶揄を含んでのこと。 🧚🏻初出(?)現在確認される最古の使用例は、2017年11月25日に5ちゃんねるのスレッドに書き込まれたレスである。 223: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 14:50:31.29 ID:qahiR9//0 ナーロッパやぞ なろう作者「中世ファンタジー書くンゴ」歴史家「ワナビさぁ……」 発祥とされるスレッドは『中世風ファンタジーを描く「なろう作者」の作品に対し「歴史家」がその世界観のディティールが実際の中世ヨーロッパとは様々な点でズ

    ナーロッパ
    castle
    castle 2023/08/06
    「ファンタジー創作、特に『小説家になろう』界隈で用いられる中世欧州風ではあるが似て非なる世界の俗称」「作中の異世界において、現実世界における中世ヨーロッパではあり得ない描写が発生することへの揶揄」
  • ○○しないと出られない部屋とは (ホニャララシナイトデラレナイヘヤとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ○○しないと出られない部屋単語 38件 ホニャララシナイトデラレナイヘヤ 2.6千文字の記事 10 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要流行の始まり?「診断メーカー」の影響元ネタについて判定について関連静画関連項目掲示板○○しないと出られない部屋とは、何らかの条件を満たさないと出られない部屋である。 概要 現実の刑期付き独房なども「刑期が終わらないと出られない部屋」と言えなくもないかもしれない。 だが、ここでは主に創作物になどに登場する「何者かに閉じ込められ、何らかの条件を満たさないと出られない部屋」について扱う。 インターネットの日語を使用するオタク界隈で割と共有されているシチュエーションのようだが、「元祖が何なのか」「いつ頃から、何をきっかけにオタク界隈に流布されたものなのか」は不明瞭である。 流行の始まり? Twitterで時期を指定して「"しないと出られない部屋"」をキーワー

    ○○しないと出られない部屋とは (ホニャララシナイトデラレナイヘヤとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    castle
    castle 2023/04/26
    「創作物になどに登場する「何者かに閉じ込められ、何らかの条件を満たさないと出られない部屋」」「どうやら2013年10月22日頃に「セックスしないと出られない部屋」というネタが突如流行し始めたようだ」
  • スタージョンの法則:Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "スタージョンの法則" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年12月) スタージョンの法則(スタージョンのほうそく、英語:Sturgeon's law)は、SF作家シオドア・スタージョンの言葉から導きだされた格言である。 「常に絶対的にそうであるものは、存在しない」("Nothing is always absolutely so.") スタージョンはまた、これより有名な格言も残している。それは正確な名称としては「スタージョンの黙示(すっぱ抜き)」として知られているものであるが、現在では「スタージョンの法則」といった場合、

    castle
    castle 2022/11/08
    「SF作家~スタージョンの言葉から導きだされた格言」「(SFを攻撃する人々は)最低の作例を引っ張り出しては叩きSFの90%はカスだと結論」「「SFの9割はガラクタ(crap)だ」←「どんなものでも9割はガラクタ(crap)だ」」
  • おい!はてな民、最終回が酷すぎた長編漫画の思い出語って行けよ

    ちょっと奥さん、16年続いたダイヤのエースの最終回を見ました? 最終回手前でエースが負傷で投げられないかも?からの大したことなかったのでリリーフでは投げます。俺たちの戦いはこれからだ!エンドwww これは酷い。マジで、これは酷い。甲子園やんないのかよwwww 漫画歴史の中でもダイヤのエースほど続いた漫画としては、最悪に近い最終回なんではないかと思う。 今思うと、終わりが酷かったなぁって漫画、結構あるよな?お前らの中では何が印象に残ってる? 幽遊白書 焼きたて!!ジャぱん アイアムヒーローこれらは酷かったけど、ダイヤのエースも並んだね。 キングダムやはじめの一歩の最後も悲惨だろうなぁw

    おい!はてな民、最終回が酷すぎた長編漫画の思い出語って行けよ
  • Category:架空の天体 - Wikipedia

    架空の天体に関するカテゴリ。 カテゴリでは架空の天体そのものを主題とした項目のみを扱う。独立項目になっていない架空の天体の名をタイトルに含む作品の項目については「Category:宇宙を舞台とした作品」「Category:天文を扱った作品」「Category:隕石を題材とした作品」などを参照。 関連カテゴリ[編集] Category:架空の土地

    castle
    castle 2022/10/17
    「架空の天体そのものを主題とした項目のみ」「独立項目になっていない架空の天体の名をタイトルに含む作品の項目~は「Category:宇宙を舞台とした作品」「Category:天文を扱った作品」「Category:隕石を題材とした作品」」
  • 仮説上の天体 - Wikipedia

    仮説上の天体(かせつじょうのてんたい)では、学問上の仮説として存在が提唱され、後に存在が否定されたか、存在が確認されていない天体について記述する。 インド占星術など、科学ではないが占星術や神秘学などでの仮説上の惑星についてもこの項目で解説している。 フィクション作品に登場する架空の天体についてはCategory:架空の天体を参照のこと。 天文学上の仮説[編集] 太陽系の惑星[編集] バルカン[編集] バルカン仮説は、水星より内側にも惑星が存在するのではないかという説。もともと海王星は、天王星の外側に惑星がないと天王星の軌道のずれが説明できないため、存在の仮説が立てられて発見に至ったが、同じように水星にも軌道のずれがあったため、水星の内側にも惑星が存在するのではないかという仮説がユルバン・ルヴェリエによって立てられた。 後に存在しないことがわかり、水星の軌道のずれもアインシュタインの相対性理

    仮説上の天体 - Wikipedia
    castle
    castle 2022/10/17
    バルカン(水星より内側に存在する惑星。小惑星帯バルカノイド)、惑星X(海王星や冥王星の外側に存在する惑星)、水星の衛星、金星の衛星(ネイト)、地球の衛星(クラインヒェン/ダークムーン(リリス))、etc.
  • 反地球 - Wikipedia

    ラグランジュ点の位置関係(縮尺は正確ではない)。L3(最も左)は常に太陽の陰になる。 反地球(はんちきゅう)とは、太陽を挟んだ地球の反対側にあると空想された架空の惑星。対地球(たいちきゅう)ともいう。英語でカウンターアース (counter-Earth)、古代ギリシャ語でアンチクトン (αντιχθον)。 概要[編集] 太陽を挟んで地球のちょうど反対側となる位置に地球そっくりの惑星があり、その惑星の公転周期や軌道は位置が違うほかは地球とまったく同じなので、常に太陽の向こう側に位置して決して地球からは見ることはできない、という考えは「反地球」などと呼ばれ、昔から人気のあるものだった。 古代ギリシャ[編集] 中心火を挟んで地球の反対側にある反地球。フィロラオスのオリジナルの説と異なり、地球と反地球は球体として示されている。 反地球の概念は、アリスタルコス・コペルニクス的な太陽中心の地動説より

    反地球 - Wikipedia
    castle
    castle 2022/10/17
    「太陽を挟んだ地球の反対側にあると空想された架空の惑星。対地球ともいう」「地球からは見ることはできない、という考え」「軌道修正をしない天然の天体が(ラグランジュ点)L3に留まり続けることはできない」
  • 『ガンダム世界の歴史教科書に「アムロ・レイ」は、どんなふうに載っているだろうか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ガンダム世界の歴史教科書に「アムロ・レイ」は、どんなふうに載っているだろうか?』へのコメント
    castle
    castle 2022/07/27
    「F91の描写で載ってないのはほぼ確定~ニュータイプの一般人理解が「パイロット適性があった人」なので」「ガンダム神格化されてるの思うと教科書はともかく軍オタかじってて知らんかったらバカにされるレベルでは」
  • ガンダム世界の歴史教科書に「アムロ・レイ」は、どんなふうに載っているだろうか?

    はりせんぼん @hally_sen トップ絵を大熊介@panda_ookuma 先生に描いていただきました。ありがとうございます! アメコミ&一次創作(小説)アカです。小説家になろう他にて「エルフ師匠のマスタースクリーンのむこうがわ」連載中 ncode.syosetu.com/n6781fw/ ncode.syosetu.com/n6781fw/ はりせんぼん @hally_sen よく 「アムロはガンダムの主役ではあっても宇宙世紀の歴史の主役ではないので、シャアと違って歴史の教科書に載る事はない。ワンチャンテム・レイの方が可能性ある」 と言われますが 冷静になって考えると、あんな神の如き人物が歴史の教科書に載らないワケねえよな…… 2022-07-15 13:09:25

    ガンダム世界の歴史教科書に「アムロ・レイ」は、どんなふうに載っているだろうか?
    castle
    castle 2022/07/27
    「「アムロはガンダムの主役ではあっても宇宙世紀の歴史の主役ではないので~教科書に載る事はない」←載らないワケねえよな」「サイコフレームに直接翻弄された人間以外でアクシズ・ショック理解出来る訳がない」
  • https://twitter.com/Sitz101623/status/1523296951294652418

    https://twitter.com/Sitz101623/status/1523296951294652418
    castle
    castle 2022/05/16
    「進撃の巨人、まどかマギカ、デスノートという過酷なストーリー作品を得意とする最高の人材を揃えた上で、「これから君たちには力を合わせて『君の名は』を作ってもらいます」というクリエイターデスゲーム」
  • デーモン・ナイト - Wikipedia

    デーモン・フランシス・ナイト(英語: Damon Francis Knight、1922年9月19日 - 2002年4月15日)はアメリカ合衆国のSF作家、編集者、文芸評論家であり、SFファンである。 経歴[編集] 1922年9月19日にオレゴン州ベーカーシティで生まれ、その後フッドリバーへ移り住んだ。 プロとして初めて売れた作品は、SF雑誌アメージング・ストーリーズ誌に掲載されたマンガだった。最初の小説 "Resilience" は1941年に発表されたが、編集ミスで結末部分が不可解なものになってしまっていた。後にその小説は別の媒体に来の内容で掲載された。 最初の小説を書いたころはニューヨーク州に住んでいて、フューチャリアンズのメンバーだった。会員にはアイザック・アシモフ、フレデリック・ポール、C・M・コーンブルース、ジュディス・メリル、ドナルド・A・ウォルハイム、ジェイムズ・ブリッシ

    castle
    castle 2022/02/28
    「(イディオット(馬鹿)プロットは関係者全員が馬鹿でなければ成り立たないプロット。第二種イディオットプロットは)関係者だけでなく社会全体のあらゆる人々が一級の馬鹿でなければ成り立たないようなプロット」
  • 主人公(あるいはヒロイン)の記憶が終盤で消えてしまう物語

    教えて下さい。タイトルのとおりです。 ボーイミーツガール、ラブコメ、NLのジャンルでお願いします。 第1話でふとした出来事がきっかけで出逢った2人が、話数を追うごとに困難や苦悩を乗り越えて愛を深めていくお話。 そして、起承転結の「転」と「結」のあいだに、主人公、あるいはヒロインのどちらかの記憶から相手の情報が消えてしまう、もしくは何者かによって消されてしまうお話。 冴えない主人公はようやく彼女との幸せな日常を掴んだのに、一瞬にして、彼女と出逢う前の空虚な日常に逆戻りしてしまうような。 あるとき、彼女の面影を残すものをみたとき、涙が溢れてきて、しかしその理由が自分でも全くわからず困惑してしまうような描写があると非常に良いです。 「最後は愛の力で記憶を取り戻し、一生幸せに暮らしましたとさエンド」でも、「結局記憶を取り戻すことはなく、影から彼or彼女を切なく見守るエンド」でもなんでもいいので教え

    主人公(あるいはヒロイン)の記憶が終盤で消えてしまう物語
  • 裏設定がおもしろい作品

    1. あにかい 裏設定がおもしろい作品スレ スレ画は公式では何も⾔われていないが枢軸国勝利後の世界と考察されているやつ 2. あにかい 裏設定︖ 3. あにかい えっごちうさってそんな世界観だったの︖ 4. あにかい >>公式では何も⾔われていないが この時点で裏設定もクソも無いじゃないですか 5. あにかい >>と考察されているやつ 公式じゃないのかよ︕

    裏設定がおもしろい作品
    castle
    castle 2021/08/25
    「なんか普通に名作だったのに裏設定読んだらがっかりしたみたいな作品なかったっけ︖」「ブライアン・メイ「過度な説明は神秘性を失う」」
  • 「孤独のグルメ」 原作マニア向け企画 単行本で修正された名ゼリフのビフォーアフター

    「タコ・・・ノータコ、タコハダメデス」 こんにちは、銀だこが好きっていうと大阪の人に怒られるらしいので黙っているJ君です。 当サイトで過去に何度も紹介してきた「孤独のグルメ」の原作マンガ。2017年に谷口ジロー先生が亡くなられて未完の名作となりましたが、そのスピリットは松重豊さん主演の「孤独のグルメ」ドラマ版に引き継がれており、シーズン9も2021年7月から始まります。楽しみですね。 ところで、原作マンガ「孤独のグルメ」は「月刊PANJA」で1994年から1996年まで連載されていたものと、「SPA!」に2008年から2015年まで不定期連載された「孤独のグルメ2」が存在しますが、今回は皆さんの馴染み深い最初の原作「孤独のグルメ」から、「月刊PANJA」掲載時と単行で違っているセリフのビフォー・アフターを比較してみようという、重箱の隅をつつくようなマニア向け企画です。 特に有名なセリフで

    「孤独のグルメ」 原作マニア向け企画 単行本で修正された名ゼリフのビフォーアフター
    castle
    castle 2021/06/11
    「「月刊PANJA」掲載時と単行本で違っているセリフのビフォー・アフターを比較してみようという、重箱の隅をつつくようなマニア向け企画」
  • 温泉むすめ ゆのはなこれくしょん

    会社案内 お問い合わせ このホームページに掲載されている画像、文章、音声、動画等の全ての権利は(株)エンバウンドに帰属します。無断での使用・転載は固くお断りいたします。 © ONSEN MUSUME PROJECT TOP 温泉むすめとは、全国各地の温泉をキャラクター化して、 アニメーションや漫画ゲームなどのメディア展開を行いつつ、 ライブ・イベントで全国行脚して日中をみんな一緒に 盛り上げちゃおうというプロジェクトなのじゃ!

    温泉むすめ ゆのはなこれくしょん
    castle
    castle 2019/06/04
    「日本の各温泉地に宿る下級の神さま、温泉むすめ~(温泉むすめ師範学校で)自らの温泉地を訪れる人に癒しや笑顔を与える為の術を学んでいる」「『温泉むすめ日本一決定戦』――その種目は、アイドルじゃ!」
  • 恩田陸『図書室の海』解説の没バージョン

    2005/06/27 何の因果がどこでどう巡ったか知らないけれど(知ってるけど)、恩田陸『図書室の海』が文庫落ちするときに解説を書けと依頼されたのだった。小物単発原稿は基的に断らないことにしているので、これも二つ返事で引き受けた……のはいいんだが、大きな問題が二つ。 恩田陸のって読んだことなーい…… 普通ならそしらぬ顔で付け焼き刃で読みあさるところだが、依頼がきたときスリランカにいたので調達できないー。 しょうがないのでかくかくしかじか、というのを担当の方に説明したら、じゃあ適当に見つくろって送りますんで、というので、送られました。 で、10冊だかもうちょいだか来て、ざざーっと主に飛行機の中で読んだ。まず題の『図書室の海』。まあまあかなあ。どれもい足りないとか説明不足気味とか予備知識を要求しすぎているとか、文句はあるんだが。次に読んだのが『六番目の小夜子』でこれは結構おもしろかった

    castle
    castle 2014/03/02
    「長いバージョンをとっておかなかったのは禍根だ。もっとネタがつまっていたし、短編としてもまとまりがよかったのに (一部サルベージして追加)。が、これでもおもしろがってもらえるだろうと期待して送ったら…没」
  • 【まどマギ手書き】最強すぎるまどか 完全版