タグ

外交と韓国に関するcastleのブックマーク (158)

  • 台湾海峡の安定維持を 頼氏当選で協力推進に意欲―韓国:時事ドットコム

    台湾海峡の安定維持を 頼氏当選で協力推進に意欲―韓国 2024年01月14日16時25分配信 【ソウル時事】韓国外務省当局者は14日、台湾総統選で与党・民進党の頼清徳副総統が当選したことを受けて「今後も台湾と多様な分野で実質的な協力を進めていきたい」と表明した。また、「台湾海峡の平和と安定が維持され、(中台)両岸関係が平和的に発展していくことを期待する」と強調した。 頼次期総統、対日関係強化に意欲 窓口機関トップと会談―台湾 その上で「台湾に関連する韓国政府の基的立場に変化はない」と説明。中国が掲げる「一つの中国」原則を尊重する姿勢も示した。 台湾総統選 国際 コメントをする 最終更新:2024年01月14日16時25分

    台湾海峡の安定維持を 頼氏当選で協力推進に意欲―韓国:時事ドットコム
    castle
    castle 2024/01/15
    「韓国外務省当局者は~頼清徳副総統が当選した事を受けて「今後も台湾と多様な分野で実質的な協力を進めていきたい」~「台湾海峡の平和と安定が維持され、(中台)両岸関係が平和的に発展していく事を期待する」」
  • 王毅氏の「多忙」理由に、日中韓外相会談に合わせた晩さん会中止…共同記者会見も開催見送り

    【読売新聞】 【釜山(韓国南部)=小池和樹、吉永亜希子】韓国・釜山で行われる日中韓外相会談に合わせて議長国の韓国が26日に予定していた晩さん会が、中国の 王毅 ( ワンイー ) 外相(共産党政治局員)(70)の都合で中止されたことが

    王毅氏の「多忙」理由に、日中韓外相会談に合わせた晩さん会中止…共同記者会見も開催見送り
    castle
    castle 2023/11/26
    「(日中韓外相会談(釜山)に合わせた)晩餐会が中国の王毅外相の都合で中止~中国は王氏の「多忙」を理由とし」「3外相の共同記者会見についても中国側が直前に中止を申し入れ~会談終了直後、帰路に就く見通し」
  • 日中韓首脳会談を調整 年内開催に向け高官協議:時事ドットコム

    日中韓首脳会談を調整 年内開催に向け高官協議 2023年09月26日10時26分配信 25日、ソウルで記念撮影に臨む韓国の鄭炳元外務次官補(左端)、日の船越健裕外務審議官(左から2番目)と中国の農融外務次官補(右端)(EPA時事) 【ソウル時事】日中韓3カ国は26日、尹錫悦政権が議長国として目指す日中韓首脳会談の年内開催に向け、ソウルで約4年ぶりの高官協議を開いた。首脳会談は2019年を最後に中断している。韓国大統領府関係者は「年末の首脳会談に向け取り組みを推進している」と説明しており、開催の意思を確認し、日程や議題などの調整を加速させる。 日中韓首脳会談、習氏「適切な時期の開催歓迎」 韓国首相に伝達 国際 政治 コメントをする 最終更新:2023年09月26日13時30分

    日中韓首脳会談を調整 年内開催に向け高官協議:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/09/26
    「日中韓3カ国は~尹錫悦政権が議長国として目指す日中韓首脳会談の年内開催に向け、ソウルで約4年ぶりの高官協議~首脳会談は2019年を最後に中断」「韓国大統領府関係者~「年末の首脳会談に向け取り組みを推進」」
  • 文在寅が「米韓首脳会談」に激怒した…!そのあきれた言い分と、「岸田訪韓」で明らかになる反日一掃の「次の一手」【元駐韓大使が解説】(武藤 正敏) @moneygendai

    文在寅が「米韓首脳会談」に激怒した…!そのあきれた言い分と、「岸田訪韓」で明らかになる反日一掃の「次の一手」【元駐韓大使が解説】 アメリカを訪問して国賓待遇を受けた韓国・尹錫悦大統領は、米韓同盟を強固にして文在寅前政権の外交実績を一掃し米韓同盟を強固にする成果を上げた。 これに対して、反日、反米政策を進めてきた文在寅前大統領は批判のコメントを発した。そのあきれた中身とは…。 前編『文在寅は絶望するしかない…、大統領“国賓”訪米で韓国が迎える反日政策一掃の「Xデー」』につづきお届けする。 バイデンが初めて口にした「政権の終末」 米韓両首脳は、北朝鮮の核に対する拡大抑止の強化を柱とする「ワシントン宣言」を採択し、共同記者会見を行った。首脳会談は双方にとって満足のいくものであった。 米国にとってアジアで最大の脅威は中国台湾政策と南シナ海への拡張政策である。その意味で、米韓同盟がインド太平洋安保

    文在寅が「米韓首脳会談」に激怒した…!そのあきれた言い分と、「岸田訪韓」で明らかになる反日一掃の「次の一手」【元駐韓大使が解説】(武藤 正敏) @moneygendai
    castle
    castle 2023/08/21
    「最も重要なことは「ワシントン宣言」に基づき、北朝鮮の核攻撃時には米国が核兵器で対応する意思が明示されたこと」「弾道ミサイルを搭載可能な戦略原子力潜水艦、戦略爆撃機など米戦略資産の朝鮮半島展開」
  • 「核の使用条件該当」と威嚇 北朝鮮、米原潜展開を非難:時事ドットコム

    「核の使用条件該当」と威嚇 北朝鮮、米原潜展開を非難 2023年07月20日22時23分配信 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の強純男国防相は20日、談話を発表し米戦略原子力潜水艦が韓国南部の釜山に寄港したことを非難した。強氏は、戦略原潜など米国の戦略兵器の展開が「(北朝鮮の)法令で示された核の使用条件に該当する可能性がある」と威嚇した。 国際 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2023年07月20日22時23分

    「核の使用条件該当」と威嚇 北朝鮮、米原潜展開を非難:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/07/21
    「朝鮮中央通信によると北朝鮮の強純男国防相は~米戦略原子力潜水艦が韓国南部の釜山に寄港した事を非難~戦略原潜など米国の戦略兵器の展開が「(北朝鮮の)法令で示された核の使用条件に該当する可能性がある」」
  • 尹氏、広島で被爆者に謝罪 韓国大統領が初面会:時事ドットコム

    尹氏、広島で被爆者に謝罪 韓国大統領が初面会 2023年05月19日23時35分配信 19日、ソウル郊外の空港で、日に向けて政府専用機に乗り込む韓国の尹錫悦大統領夫(EPA時事) 韓国の尹錫悦大統領は19日、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に招待国首脳として出席するため来日し、広島市で在日韓国人被爆者の朴南珠さんら約20人と面会した。これまでの支援の不足を謝罪した。戦後78年、韓国大統領が広島の被爆者と会うのは初めて。 在日韓国人被爆者「核なき世界の一歩に」 日韓首脳の慰霊碑訪問歓迎―広島サミット 尹氏は面会で植民地支配からの独立後も国の力が弱く朝鮮戦争などもあったとして「同胞の皆さんが苦難と苦痛を受けているのに政府や国家が皆さんの側にいられなかった」と述べた。「政府と国家を代表する大統領として、当に深い謝罪と慰労の言葉を申し上げる」と表明した。 尹氏は新設する「在外同胞庁」で

    尹氏、広島で被爆者に謝罪 韓国大統領が初面会:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/05/19
    「尹錫悦大統領は~G7広島サミットに招待国首脳として出席~広島市で在日韓国人の被爆者らと面会~韓国大統領が広島の被爆者と会うのは初めて」「岸田文雄首相と共に~韓国人原爆犠牲者の慰霊碑も訪問する予定」
  • 韓国、中国と応酬 大統領の台湾情勢発言巡り:時事ドットコム

    韓国中国と応酬 大統領の台湾情勢発言巡り 2023年04月22日07時22分配信 韓国の尹錫悦大統領=3月1日、ソウル(AFP時事) 【ソウル、北京時事】韓国中国が尹錫悦大統領の台湾情勢に関する発言を巡り、激しい応酬を繰り広げている。尹氏はロイター通信のインタビューで「力による現状変更に反対する」と明言。中国外務省が20日、「他人の口出しは許さない」と非難し、韓国外務省は「外交上の礼を欠く」としてソウルの駐韓中国大使を呼び抗議した。 米仏首脳、台湾問題を協議 「海峡の平和と安定」確認 国賓としての訪米を前にした尹氏は19日配信のインタビューで、緊張が高まる台湾情勢について「こうした緊張は力による現状変更の試みで起きた」と指摘。「われわれは国際社会と共に絶対に反対する」と表明した。 中国外務省報道官は20日の定例記者会見で、台湾問題は中国の内政問題だとして尹氏の発言を批判した。 韓国外務

    韓国、中国と応酬 大統領の台湾情勢発言巡り:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/04/22
    「(尹氏)「こうした緊張は力による現状変更の試みで起きた」→台湾問題は中国の内政問題だとして尹氏の発言を批判→韓国外務省当局者は「力による現状変更に反対する国際社会の普遍的原則に言及したものだ」と」
  • 米韓、核想定の机上演習 対北朝鮮で抑止強化:時事ドットコム

    castle
    castle 2023/02/23
    「(米韓は)北朝鮮の核使用を想定した合同机上演習をワシントン近郊の米国防総省で行った。米国の核を含む戦力で韓国を守る「拡大抑止」の強化」「米韓は~合同軍事演習「フリーダムシールド(自由の盾)」も予定」
  • 北朝鮮のサイバー活動で初制裁 4個人、7団体に―韓国:時事ドットコム

    castle
    castle 2023/02/11
    「韓国外務省は10日、違法なサイバー活動で外貨を稼ぎ、核・ミサイル開発の資金を調達したとして、北朝鮮の4個人、7団体を制裁対象に指定」「北朝鮮との暗号資産取引の危険性を喚起する契機に」「ラザルスが含まれ」
  • 北朝鮮の核使用想定し机上演習 年内2回、軍幹部間で初―米韓:時事ドットコム

    北朝鮮の核使用想定し机上演習 年内2回、軍幹部間で初―米韓 2023年01月11日19時59分 11日、ソウルで、国防省の報告を受ける韓国の尹錫悦大統領=韓国大統領府提供(EPA時事) 【ソウル時事】韓国国防省は11日、尹錫悦大統領に2023年の重点課題について報告した。それによれば、北朝鮮の核使用を想定した米国との机上演習を2月と5月に実施。年内に初の軍事偵察衛星を打ち上げる計画も打ち出した。 緊張高まる中、日の役割は? 北朝鮮韓国に対する戦術核攻撃を想定した訓練を実施。昨年12月の朝鮮労働党中央委員会総会では、今年の目標に戦術核弾頭の大量生産を掲げた。尹氏にとって米国の「核の傘」への国民の信頼を高めることが課題になっており、今年に入ってからは「事実上の核共有レベルの運用」を米側と協議中だと語った。机上演習には、米国の拡大抑止の実効性を高める狙いがある。 韓国国防省によると、2月の演

    北朝鮮の核使用想定し机上演習 年内2回、軍幹部間で初―米韓:時事ドットコム
    castle
    castle 2023/01/11
    「韓国国防省は~尹錫悦大統領に2023年の重点課題について報告~北の核使用を想定した米国との机上演習を2月と5月に実施~初の軍事偵察衛星を打ち上げる計画も」「北は韓国に対する戦術核攻撃を想定した訓練を実施」
  • ウクライナに無関心?ゼレンスキー大統領演説も空席だらけの韓国国会 スマホいじったり、居眠り…国際社会への貢献や責任感を果たす自覚なし

    ロシアの侵攻を受けたウクライナを西側諸国が団結して支援するなか、〝一線を画す〟のが韓国だ。ウォロディミル・ゼレンスキー大統領が韓国国会で行ったオンライン演説は空席だらけで、兵器支援要請も拒否したという。任期切れ間近の文在寅(ムン・ジェイン)政権は、なぜこんな態度なのか。 「生き残り、勝ち抜くにはさらなる助けが必要だ」「韓国は1950年代に戦争で多くの犠牲を出したが、打ち勝った。当時、国際社会が支援した」 11日に韓国国会で約15分間のオンライン演説を行ったゼレンスキー氏は、こう訴えた。心血を注いだ演説は、韓国側からの提案によって実現したにも関わらず、出席したのは国会議員300人のうち50人程度。場所も会議場などではなく、国会図書館で行われた。 朝鮮日報によれば、演説中に背もたれを倒して演説を聞く議員や、スマホをいじったり、居眠りをする議員までいたという。日など多くの国では演説後にスタン

    ウクライナに無関心?ゼレンスキー大統領演説も空席だらけの韓国国会 スマホいじったり、居眠り…国際社会への貢献や責任感を果たす自覚なし
    castle
    castle 2022/04/14
    「韓国国会で行ったオンライン演説は空席だらけで兵器支援要請も拒否」「韓国は1950年代に戦争で多くの犠牲を出したが、打ち勝った。当時、国際社会が支援した(ゼレンスキー)」「(出席議員は)300人のうち50人程度」
  • 韓国安保室長が訪中へ 外交トップと2日に会談:時事ドットコム

    castle
    castle 2021/12/01
    「徐薫国家安保室長が中国・天津を訪問し~外交担当トップの楊潔チ共産党政治局員と会談すると発表~昨年8月に楊氏が訪韓したのに対する答礼訪問~来年に国交正常化30周年を迎える中韓関係や朝鮮半島情勢等について」
  • 韓国「言論の自由」より「生命権」 : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2020年12月16日06:00 カテゴリ韓国 韓国「言論の自由」より「生命権」 韓国の国会会議は14日、北朝鮮の体制を批判したビラを北側に向けて散布することを禁止する「南北関係発展に関する法律」改正案を可決した。韓国聨合ニュースによると、韓国統一部は15日、「ビラ散布する国境地域の国民の生命権は言論の自由より優先されるべきだからだ」と説明したという。 ▲韓国の李仁栄統一相(韓国統一省公式サイドから) この説明を読む限りでは、批判が出てくるのは当然かもしれない。北批判ビラ散布禁止は「言論の自由」を蹂躙するという批判が当然出てくるだろう。それに対し、韓国統一部は「国民の『生命権』が『言論の自由』より優先する」と説明し、韓国の民間団体が2014年、北批判ビラを散布した直後、北側から襲撃を受けた例を挙げて、「境界地域の住民の生命、安全、財産などの権利が脅かされた」と指摘している。もっともらしい

    castle
    castle 2020/12/17
    「「南北関係発展を阻害しないため」という名分を掲げて今回の法改正(北朝鮮体制批判ビラを北側に散布する事の禁止)を弁解しているが~「韓国政府は今後、北の人権蹂躙に対して黙認する」と宣言しているのと同じ」
  • 独「少女像」で韓国ロビーに警戒を : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2020年12月03日06:00 カテゴリドイツ 独「少女像」で韓国ロビーに警戒を ドイツの首都ベルリンのミッテ区議会は1日、区内に設置された従軍慰安婦の「少女像」を1年間、設置し、その間に恒常的な解決策を模索する決議を賛成24票、反対5票で可決した。社会民主党、「緑の党」、そして左翼党の3党議員が主に賛成票を投じた。同区は日側の強い撤去要請を受け一時は撤去を決めたが、韓国側の撤去要請不服申し出を受け審議してきた。 ▲ベルリン市ミッテ区で建立された「少女像」(聯合ニュース、2020年10月11日) 同区は議会の決定を受け、1年間とはいえ、日側の撤去要請を退けて展示継続を認めるものとみられ、日側は失望を表明する一方、ドイツ側の再考を引き続き促す意向。一方、韓国側はミッテ区の決定を歓迎し、少女像の恒常的設置を勝ち取るためにドイツ側に更に強く働きかけていくとみられる。 これまでの経過を少し

    castle
    castle 2020/12/11
    「(文政権は)ドイツ政府にロビー活動を展開させている。その一人はゲアハルト・シュレーダー前独首相だ。夫人が韓国人でもある事もあって、日本の戦争時の蛮行を積極的に批判し、少女像設置問題でも韓国側を応援」
  • 独少女像、当面撤去されず 設置団体が差し止め申請:時事ドットコム

    独少女像、当面撤去されず 設置団体が差し止め申請 2020年10月14日06時29分 【ベルリン時事】在ドイツ韓国系市民団体「韓国協会」がベルリン市ミッテ区に設置した従軍慰安婦を象徴する少女像について、撤去を指示した区当局は13日、協会が行政裁判所に暫定的な撤去差し止めを申請したため像は当面維持されると発表した。区は14日までの撤去を指示していた。 少女像撤去指示を評価 加藤官房長官 フォンダッセル区長は声明で、裁判所の決定を待つとした上で、「韓国協会と日側双方の利益になる妥協案を望む」と強調。「時代や地域、行為者に関係なく、あらゆる女性への性的暴力、特に戦時中のものに強く反対する」と表明した。 国際 アフガニスタン情勢 香港問題 ミャンマー政変 コメントをする

    独少女像、当面撤去されず 設置団体が差し止め申請:時事ドットコム
    castle
    castle 2020/10/16
    「撤去を指示した区当局は~協会(在ドイツの韓国系市民団体「韓国協会」)が行政裁判所に暫定的な撤去差し止めを申請したため像は当面維持されると発表」「フォンダッセル区長は声明で、裁判所の決定を待つと」
  • 北朝鮮、連絡事務所を爆破 韓国「裏切り」と批判、対応警告―南北融和後退:時事ドットコム

    北朝鮮、連絡事務所を爆破 韓国「裏切り」と批判、対応警告―南北融和後退 2020年06月16日19時38分 16日午後、北朝鮮が爆破した南西部・開城工業団地内の南北共同連絡事務所(韓国国防省提供) 【ソウル時事】北朝鮮は16日午後2時50分(日時間同)ごろ、南西部・開城工業団地内の南北共同連絡事務所を爆破した。連絡事務所は、韓国の文在寅大統領と金正恩朝鮮労働党委員長が2018年4月の初会談で設置に合意した南北交流の象徴的事業。爆破により北朝鮮の対決姿勢が鮮明になり、文氏が進める南北融和は大きく後退した。 北朝鮮の金与正氏、軍事的圧力を警告 韓国と「決別の時」 朝鮮中央通信が「完全破壊された」と報じた。韓国政府も発表し、国防省は連絡事務所の庁舎が爆破で崩れる様子を映した映像を公開した。 今月4日以降、北朝鮮韓国の脱北者団体が正恩氏を批判するビラを散布したことに強く反発している。連絡事務所

    北朝鮮、連絡事務所を爆破 韓国「裏切り」と批判、対応警告―南北融和後退:時事ドットコム
    castle
    castle 2020/06/17
    「北朝鮮は~南西部・開城工業団地内の南北共同連絡事務所を爆破」「(韓国の)国防省は連絡事務所の庁舎が爆破で崩れる様子を映した映像を公開」「韓国の脱北者団体が正恩氏を批判するビラを散布した事に強く反発」
  • 尹美香氏の欧州「親北派」との関係 : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2020年06月02日06:00 カテゴリ北朝鮮韓国 尹美香氏の欧州「親北派」との関係 文在寅韓国大統領は多分、歯ぎしりをしているだろう。その憤慨は世論調査結果にも反映してきた。韓国聯合ニュースによると、韓国の世論調査会社リアルメーターが1日に発表した文在寅大統領の支持率は59.9%で、前週比2.4ポイント下落した。大統領の支持率が60%台を割ったのは6週ぶりという。 ▲尹美香氏のフランスの仲間、ケネディ容疑者(中央)CILRECOサイトから 中国発「武漢ウイルス」への対応で欧米諸国から模範国と称賛され、4月に実施された総選挙では与党「共に民主党」が大勝するなど、今年に入り勢いをつけてきた文大統領だったが、反日攻勢の武器として利用してきた慰安婦問題で主役を演じてきた役者が内紛を展開し、台所事情を暴露してしまったのだ。 慰安婦問題を巡る関係者の抗争は韓国世論を大きく揺り動かすスキャンダルに発

    castle
    castle 2020/06/02
    「スパイ容疑で逮捕されたケネディ容疑者は仏上院事務局職員。フランス・北朝鮮友好協会(AAFC)に所属~(北朝鮮から)VIP扱い」「慰安婦問題で日本叩きをしてきた尹美香氏は仏国で欧州の代表的な親北メンバーと接触」
  • 【久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ】欧州で北スパイと連携 尹美香氏を取り巻く「従北人脈」

    韓国の「日軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」の尹美香代表(共同) 韓国の元慰安婦、李容洙(イ・ヨンス)さんと、慰安婦支援団体前代表、尹美香(ユン・ミヒャン)氏の対立に端を発した「日軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)の不正会計疑惑は、韓国の慰安婦運動の“大義”をも揺るがしかねない大スキャンダルになった。なかでも注目なのは、尹氏の親族や正義連の幹部らに、国内や欧州での北朝鮮スパイ事件にからむ人物がいることが次々と明るみに出ている点だ。「一体、尹氏は慰安婦運動の金で何をやっていたのか」との疑惑が膨らんでいる。 パリでフランス人の北スパイと連携 尹美香氏は2013年からパリで「水曜集会」を開いてきた。水曜集会は、正義連の前身である旧「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)が、慰安婦問題で日政府を追及するために1992年からソウル日大使館前で開いてきたもので、この欧州版が

    【久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ】欧州で北スパイと連携 尹美香氏を取り巻く「従北人脈」
    castle
    castle 2020/06/02
    「(尹美香の)親族や正義連の幹部らに、国内や欧州での北朝鮮スパイ事件にからむ人物がいる」「(パリ水曜集会に参加していた)仏元高級公務員のブノワ・ケネディ氏~北朝鮮に核関連情報を流したスパイ容疑で逮捕」
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    castle
    castle 2020/03/07
    「「非友好的・非科学的措置というのは中国には適用されないのか」という質問が出ると~「中国の状況については答えがはっきりしないのでオフレコに(報道しないよう要請)する」~「答えは外交的でないので」」
  • 韓国バカ売れ本「反日種族主義」に北朝鮮が猛反発(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    北朝鮮国営の朝鮮中央通信は13日、韓国のベストセラー書籍『反日種族主義』を「売国的詭弁だ」などと猛非難する論評を配信した。北朝鮮メディアが、韓国の民間人が執筆した書籍にって掛かるのは珍しい。 李栄薫(イ・ヨンフン)元ソウル大学教授ら6人の研究者が執筆した同書は植民地統治下の朝鮮半島で「日による土地やコメの収奪はなかった」「従軍慰安婦の強制連行はなかった」などと主張し、韓国で物議を醸している。 1965年に国交正常化し、請求権協定が結ばれた日韓と異なり、北朝鮮と日の間では何ら過去清算はなされていない。近い将来に日朝が国交正常化できるかどうかは未知数だが、過去清算が両国間の大きなテーマとして存在するのは事実だ。それだけに北朝鮮にとっては、そのテーマの「価値」をき損しかねない同書の主張は、腹に据えかねるものなのかもしれない。 件の論評は朝鮮中央通信のウェブサイトにも和訳が掲載されていないの

    韓国バカ売れ本「反日種族主義」に北朝鮮が猛反発(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    castle
    castle 2019/09/17
    「売国的詭弁だ(by朝鮮中央通信)」「李栄薫(イヨンフン)元ソウル大学教授ら6人の研究者が執筆~植民地統治下の朝鮮半島で「日本による土地や米の収奪はなかった」「従軍慰安婦の強制連行はなかった」等と主張」