タグ

海外と著作権に関するcastleのブックマーク (6)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    castle
    castle 2009/09/05
    「英政府はコンテンツ産業への損害を防ぐために、違法なP2Pファイル交換へ対処。ファイル交換ユーザーに対して、ダウンロードサイトへのアクセス阻止、回線速度の減速、一時的なアカウント停止などを義務付ける」
  • 痛いニュース(ノ∀`):中国の動画サイト土豆とYouku、著作権対策で日本からのアクセスを遮断

    1 名前: すずめちゃん(東京都) 投稿日:2009/01/06(火) 15:45:38.38 ID:A9HMSi+t ?PLT 中国の動画サイト土豆とYouku、著作権対策で日からのアクセスを遮断 中国の動画投稿サイト「土豆(Tudou)」は5日、著作権侵害のリスクを回避するために、日韓国からのアクセスを遮断することを明らかにした。別の動画投稿サイト「優酷(Youku)」も数カ月前からすでに日韓国からのアクセスを遮断いる。騰訊網が伝えた。 現在、NHKなどの日テレビ局は、毎月数百の動画を削除するよう土豆などに要求しているという。 今回の遮断措置は、動画の削除にかかるコストを削減するためだけではなく、著作権リスクを回避するために実施されるのではないかと専門家は見ている。 http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=5429

    castle
    castle 2009/01/12
    「中国の動画投稿サイト「土豆」は著作権侵害リスクを回避するために日本と韓国からのアクセスを遮断することを明らかにした。「優酷」もすでに日本と韓国からのアクセスを遮断している」「発想のスケールで負けた」
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 自分の同人誌がスキャンされて放流された事に中国の同人作家が激怒

    2008年09月20日17:55 カテゴリオタクin中国漫画 自分の同人誌がスキャンされて放流された事に中国同人作家が激怒 今回も頂いたネタについて一つ。 最近、中国各地で同人即売会が開催されており、色々な同人作品が出ています。 当ブログでも何度か紹介していますが、かなりレベルの高いものも有ります。 そんな中、ついにと言いますか、やはりと言いますか、同人即売会で頒布された同人誌がスキャン&ネットに放流されるという事件が起きたそうです。 で、とあるスレッドに作家ご人が激怒して降臨という事に。 長めの発言が多い上にネットのスラング表記も多いので私の分かる範囲での意訳となりますが、そのスレの発言を紹介させていただきます。 ちなみに、斜体の文字が(たぶん)作者ご人の発言です。 を買った人は俺がしっかりと「スキャンして流すな」と書いてあるのが見えると思う。 スキャンされたのは追加バージョンで

    castle
    castle 2008/09/25
    「ファンサブ問題等、中国では基本的に「受け取る側」でしかなかった為、「創作者側へのダメージ」という事について中々実感できていなかった」「この調子で中国における著作権への意識が進んでいかないもんかと」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2008/07/01
    「海外ファンの良心とやらを信じたGONZOが不憫でならない。違法アニメを無料で楽しむことに慣れてしまったファンは、もうその快適さからは抜け出せない」(´;ω;`)ウッ…だから制作本数が多すぎだとあれほど(ry
  • 2008年JASRAC賞発表、改めて海外での日本アニメの強さを浮き彫りに

    5月15日、日音楽著作権協会「JASRAC」が前年度の著作物使用料の分配額が多かった国内作品ベスト10を発表しました。その中で突出しているのは、海外からの入金があった作品ベスト10はすべてアニメのBGMであったということです。 詳細は以下より。JASRAC | 2008年JASRAC賞 このサイトによれば国内作品の外国入金分配額ベスト10は以下の通り 1位:ドラゴンボールZ 2位:東京ミュウミュウ 3位:鋼の錬金術師 4位:ポケットモンスター 5位:名探偵コナン 6位:ドラゴンボール 7位:聖闘士星矢 8位:デジモンアドベンチャー 9位:キャプテン翼 10位:美少女戦士セーラームーン 1位はドラゴンボールZでした。2位に東京ミュウミュウがランクインしているのが意外です。改めて海外での日アニメの強さを実感します。 ちなみに国内作品分配額ベスト10は以下の通り 1位:Flavor Of L

    2008年JASRAC賞発表、改めて海外での日本アニメの強さを浮き彫りに
    castle
    castle 2008/05/15
    「1:ドラゴンボールZ・2:東京ミュウミュウ・3:鋼の錬金術師・4:ポケットモンスター・5:名探偵コナン・6:ドラゴンボール・7:聖闘士星矢・8:デジモンアドベンチャー・9:キャプテン翼・10:美少女戦士セーラームーン」
  • 世界に進出するのか、世界を招き入れるのか - さぼり記

    唐突だが、アメリカ人というのは丘の向こうに何があるのか行って確かめたくなる人種らしい。血液型占いはともかくとしても、B型が多く遺伝子的には「好奇心が強く、開拓精神が強い」のだそう。海の向こうの新大陸でも、空の向こうの月でも外宇宙でも、世界の果ての果てまで行ってみないと気が済まない、フロンティアスピリッツに溢れるのがアメリカ人の基性質。応用よりも、研究・開発が旺盛なのだそう。 つまり、「どこにでも一番乗りしてアメリカの旗を立てたい」というのがアメリカ人。 中国人というのは繁殖力旺盛だが、出向いていって根を下ろした先々を「中国にする」という行動を取るらしい。チャイナタウンを作り、文化的に中国を喧伝する……のではなくて、根を下ろした場所を中国にしてしまう。家族主義に見られる組織的行動、繁殖した中国人同士で作られたリトル中国による浸と拡大。よく、「ロシア人の基性質は東進と膨張である」と言われ

    世界に進出するのか、世界を招き入れるのか - さぼり記
    castle
    castle 2008/03/26
    「米国人が凄い勢いで開いていった地平を、中国にするのが中国人。快適にするのが日本人」「世界を中国にしようとするのが中国人。日本の中に世界を持ち込もうとする日本人」「ちょっとヲタくさくて聞きたくない」
  • 1