タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/fairypot (20)

  • 海外アニメファンが語る「ハリーポッターって眼鏡をかけたナルトだよな」 : お茶妖精

    2009年06月28日 海外アニメファンが語る「ハリーポッターって眼鏡をかけたナルトだよな」 ・伝説的な親がいたけど死別し、皆から別物扱いされて社会的に孤独な時期があり、邪悪な力と繋がりを持ち、早い時期から高い潜在能力を見せる。ボグワーツも木の葉も生徒がグループにわかれ、癖のある教師が独特の指導を行っており、たまに他の集落と競い合う。カブトやスネイプ先生みたく信用していいのかわからないキャラがいる。どちらもやってる事は魔術(ナルトはチャクラ術か)で、練習が必要。使用時は呪文と特定の動きが必須。三代目火影=ダンブルドア校長。 ・言われてみると確かに似てるな。 ・ボルデモートも大蛇丸も巨大な蛇を操るし、かつては指導者の教え子だったのにその指導者を殺しちゃうよね。そもそもどっちも見た目が蛇。 ・考えるほど凹んできた。まあ、いくら似てようとナルトの方が面白いけどね。 ・今まで全然気づかなかった。ボ

    海外アニメファンが語る「ハリーポッターって眼鏡をかけたナルトだよな」 : お茶妖精
    castle
    castle 2009/08/14
    「伝説的な親がいたけど死別し、皆から別物扱いされて社会的に孤独な時期があり、邪悪な力と繋がりを持ち、早い時期から高い潜在能力を見せる」「癖のある教師が独特の指導を行っており、たまに他の集落と競い合う」
  • 海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 : お茶妖精

    2009年05月25日 海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 残した方が良い派 ・ローカライズ担当の人にとってここは譲れないらしいよ。キャラ同士のちょっとした思惑が表現できるし、キャラクター自体は日人の設定だし。このゲームをやってるくらいならアニメとかで慣れてるだろう? ・↑それは違う。私は日RPGのファンだけどアニメは30秒も我慢できない。 ・私は別に気にならないよ。 ・別に問題ないと思う。 ・文章なら別に良いんだけど、ボイスで使うときは消してほしい。 ・Teddie(クマ)が「Sensei」って呼ぶのが可愛い。 ・↑代わりに「Teacher」と呼ばせるわけにもいかないからね。 ・女性陣が「Senpai」って言う時が可愛くて身震いしてしまう私はマニアだ。 ・初めのうちは英語の俗語を壊しちゃう感じがしたから好きじゃなかったけど、今ではあの敬

    海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 : お茶妖精
    castle
    castle 2009/06/27
    「女性陣が「Senpai」って言う時が可愛くて身震いしてしまう私はマニアだ」「ちょっとイライラするけど必要だ」「SenpaiとSenseiだけ残して名前の語尾にくるやつは削除してほしい」
  • 海外ゲーマーが語る「母が文句を言うペルソナ3のある部分」 : お茶妖精

    2009年05月21日 海外ゲーマーが語る「母が文句を言うペルソナ3のある部分」 ・母親が触れたのはサラスバティとラクシュミの事だった。あのペルソナを見たときに「あのポーズや描写が間違ってる」と母が言うんだ。「このゲームはいろんな神が出てくるし、結局はゲームなんだ。デザイナーがそういう解釈で描いたんだよ」と言ったら、「デザイナーは神をジョーク扱いしてるの?」と不思議に思ってた(そして私に皿を洗えと命じた)。みんなの両親はどう反応した? (上がラクシュミ、下がサラスヴァティ) ・↑ってことは君の家族はヒンズー教徒なんだね? ・↑そうだ。 ・君の母はまだインキュバスとマーラを見てないってことか。 ・アトラスは宗教に詳しいと思うけどなあ。 ・アトラスはかなり宗教の勉強してるよ。このお母さんより詳しいはず。 ・両親は見てないけど弟は見るたびに「あの人たち、自分の頭撃ってるの?」と聞いてくる。 ・私

    海外ゲーマーが語る「母が文句を言うペルソナ3のある部分」 : お茶妖精
    castle
    castle 2009/05/22
    「デザイナーは神をジョーク扱いしてるの?」「米欄:(ヒンズー教の神は)ポーズ、指先まで決まり事になってる/印相の考え方があるんだろうね。この手の形は救済を表してるとか、この手の形は対立を表してるとか」
  • 海外アニメファンの疑問「ロリってどこまでが含まれるの?」 : お茶妖精

    2009年02月18日 海外アニメファンの疑問「ロリってどこまでが含まれるの?」 ・年齢なのか他の属性なのか、何がLoliを決定するわけ?例えば「ポケモン」のカスミはアンチロリのサイトで見かけるけど、微妙なところだ。君らはどう思う? ・人それぞれだろうね。13〜18、20、21歳のように未成年を言うことが多そう。 ・ロリの語源になった「ロリータ」によれば13歳に満たない少女。 ・昔はロリといえばロリポップ(棒についた飴)だと思ったもんだ。 ・毛が生えてなかったらロリ! ・年齢より見た目じゃない?「らきすた」とか「もえたん」みたいな体なら17歳とか言われても現実的には13かそこらだろう。 ・13歳以下、あるいはそのくらいの外見だと思う。 ・10歳以下。 ・13歳以下。 ・14歳以下で胸がない。 ・16歳までじゃないかな…。 ・12歳以下で胸がない。 ・承諾年齢に達しておらず、外見的にも2次

    海外アニメファンの疑問「ロリってどこまでが含まれるの?」 : お茶妖精
    castle
    castle 2009/03/15
    「宗教上の理由で「思うこと自体が罪」と考える人も多いので「見た目は子供だけど設定上は大人です」や「そもそも絵じゃん」と言っても無駄だったりします」
  • 海外アニメファンが語る「巨乳がいいのか?貧乳がいいのか?」(アンケート結果が面白い事に) : お茶妖精

    2008年08月15日 海外アニメファンが語る「巨乳がいいのか?貧乳がいいのか?」(アンケート結果が面白い事に) ・中くらいとか言わずにどっちか選べ! ・当は中くらいがいいけど、選ぶなら大きい方。 ・小。大きいといずれ重力に負ける。 ・なんて馬鹿げた質問だ。もちろん大きい方! ・どちらの女性と結婚するかと言われたら小さい方。大きいと老化して厳しくなる。 ・the bigger the better(大きければ大きいほど良い) ・互角だけどあえて言うなら小さい方。 ・小さい方を推す。大きいと「親しみやすい隣のお姉さん」って感じで、小さい方が上流階級っぽいんだよね。 ・大きい方が服が似合うと思う。 ・大きい方がcoolじゃないか。 ・こんな広告を見た。「男の10%は貧乳が好き。20%は巨乳が好き。70%はおっぱいなら何でも好き」 ・大きいのは重そうだから嫌。 ・小。大きいのは醜い。彼女たちは

    海外アニメファンが語る「巨乳がいいのか?貧乳がいいのか?」(アンケート結果が面白い事に) : お茶妖精
    castle
    castle 2008/08/16
    「こんな広告を見た。「男の10%は貧乳が好き。20%は巨乳が好き。70%はおっぱいなら何でも好き」」
  • 風来のシレン、米国ではどう評価されたのか。 : お茶妖精

    2008年07月04日 風来のシレン、米国ではどう評価されたのか。 仕事せん隊シレンジャー! この意味がわかるという前提で話をします(わからない人は引き返そう)。 DS版のシレンが「Mysterious Dungeon,Shiren the wanderer」として米国で発売されてるので感想を集めてみました。 ・これはDS版の「NetHack」だね。NetHackを知らない人にとってダンジョン探索系のゲームを始めるのにちょうど良い作品だ。Rogue, Nethack, Angband, Moriaなどのファンもぜひプレイしてみるといい。 ・このゲームは過小評価されてる。Gamespotの評価は6/10だが、もっと上げていいと思う。 ・他のDSゲームと違って斬新だった。グラフィックは古風だけど可愛い。音楽もいかにも東洋風って感じ(ヘッドフォンをつけよう)。ゲーム自体もドラマチックで幻想的だ。

    風来のシレン、米国ではどう評価されたのか。 : お茶妖精
    castle
    castle 2008/07/05
    「SFCのシレンはパーフェクトな作品過ぎるからな」「ファミコンに触れた世代だったら死ぬのに戸惑いはないだろうけれど」「プレイヤー自身の経験だけは毎回蓄積されていくって発想が凄いよな」
  • 海外ゲームファンの疑問「なぜ日本は一人称視点の射撃ゲームが受けない」 : お茶妖精

    2007年05月24日 海外ゲームファンの疑問「なぜ日は一人称視点の射撃ゲームが受けない」 一人称視点というのは使用キャラクターの目線でゲームをするシステムで、三人称視点というのは使用キャラクターのちょっと後ろなど(文字通り三人称)の目線から遊ぶシステムのようです。 ・どうして日RPGが好きでFPS(first person shooting、一人称視点射撃ゲーム)が流行らないのか。そしてなぜアメリカでFPSは流行るのか。 ・RPGの方が頭を使うゲームだからじゃない? ・文化が違うから好みも違うよ。 ・日は銃が違法だからじゃない?映画を見ても銃より剣の方が定着してる。だからFPSよりRPGが主流なんだろう。 ・ジョン・ウーの映画を見てみなよ。銃撃だってアジアの主流になってるよ。 ・いや、それは中国だし。香港と中国は登録すれば銃も合法だよ(ジョン・ウーのいた頃は香港が返還されてなかっ

    海外ゲームファンの疑問「なぜ日本は一人称視点の射撃ゲームが受けない」 : お茶妖精
    castle
    castle 2008/06/22
    「射撃ゲームだと照準をつけるためにキャラ視点である必要があるんでしょうね。剣で斬りあったりする場合は乱戦になるから全方位が見えないと困る」「米欄:アメリカ人はハルヒだとしたら日本人は長門だな」
  • 海外アニメファンが語る「日本はアニメ等の児童ポルノを規制するか考え中だが」 : お茶妖精

    2008年06月15日 海外アニメファンが語る「日はアニメ等の児童ポルノを規制するか考え中だが」 ・私は子供を持つ身だから、日が「児童ポルノの絵を合法化した国」として有名になるのは嫌だな。 ・ロリコンのせいでオタクに悪い評判が生まれるのも困る。 ・実物と見分けがつかないなら問題だけど、アニメや漫画のキャラはどう見ても実物に見えないじゃん。 ・そもそも日って物の児童ポルノは禁止してたっけ? ・日は銃以外ならなんでも使えると思ってた。 ・たしかアニメーションの児童ポルノが違法な国(ドイツだったか?)でも所有してるだけなら起訴まではされなかった気がする。有罪になった人はどれも実物の画像を持っていたから。 ・ロリで収益を上げて他のアニメに回せばいいじゃない。 ・日では最近まで児童ポルノの所有だけなら合法だった事にびっくりしたよ。違法になってくれて嬉しい。 ・(3次元かどうかは別として)

    海外アニメファンが語る「日本はアニメ等の児童ポルノを規制するか考え中だが」 : お茶妖精
    castle
    castle 2008/06/15
    「かつてディズニーが映画を作る際、ちょっと大人向けなシーンを規制されないためにわざと過激なシーンを捨て石としてその直前に入れて、審査員に「さっきのは酷すぎるがこのくらいならいいか」と思わせたそうです」
  • 海外アニメファンが語る「アニメの中で全然使われない武器といえば」 : お茶妖精

    2008年04月07日 海外アニメファンが語る「アニメの中で全然使われない武器といえば」 ・大鎌はそんなに使われてないのでは? ・↑鎌はガンダムでも使われてる。 ・トリニティブラッドのアベルは鎌と拳銃を同時に使うぞ。 ・鉄の扇子はハクオロが使ったっけ。 ・戦略という武器は誰も使わない。 ・誰も「頭」を使ってないよね。 ・昨今のアニメキャラは馬鹿が多いのが残念だ。 ・ウォーハンマー。 ・ウォーハンマーは(Dグレイマンの)ラビくらいか。 ・デュエルカードで人を攻撃するのは海馬瀬戸くらいなものだ。 ・胡椒スプレーは誰も使ってないかも。 ・スタンガン。 ・割れた空き瓶とか。 ・グローブ・・・はリボーンで使われてるか。 ・剣玉はMARで使われてるし・・・。 ・掃除機を使ってる人は見たことない。 ・↑Hunter×Hunter ・弓矢って意外と使われないよね。犬夜叉は別として。 ・クロスボウも。 ・リ

    海外アニメファンが語る「アニメの中で全然使われない武器といえば」 : お茶妖精
    castle
    castle 2008/05/07
    「戦略という武器は誰も使わない・誰も「頭」を使ってないよね」「一人くらい「常識」を使え。」
  • 海外アニメファンが語る『「狼と香辛料」の原作小説を読みたい』 : お茶妖精

    2008年04月12日 海外アニメファンが語る『「狼と香辛料」の原作小説を読みたい』 ・私だけかもしれないが、アニメ版はペースが速すぎて細かいところがよくわからなかった。アニメ化が失敗というつもりはないけど、ライトノベルの方を読んでみたい。 ・原作を読みたいってことはうまく映像化されてるってことだよ。ただし、話の筋が崩壊してなければいいけど(ハリウッド映画はそれをやっちゃう)。 ・ハルヒもそんな感じだよね。「狼と香辛料」も小説の方が面白いと思うけど、ただホロの喋り方がすごく訳しづらいんだよね。どういう意味かは読めばわかる!中国語版が出版されるって聞いたけど当かしら?少なくとも英語より翻訳者が見つかりやすそうだけど。 ・私は第一巻の翻訳を始めてる。自力で日語を勉強してきたんだけど、ここらで他人の評価を聞いてみたいから。 ・がんばれー。 ・楽しみにしてるぞ。アニメ版はあのペースだからこそ

    海外アニメファンが語る『「狼と香辛料」の原作小説を読みたい』 : お茶妖精
    castle
    castle 2008/04/13
    「米欄:しかし、ホロの花魁言葉のニュアンスを訳すのは難しいだろ。ロレンスに呼びかける「主」を"Hey"ってしてたsubには正直あきれたw/廓言葉、ありんす言葉が一つのポイントだからなあ」
  • 海外アニメファンが語る「私が知ってるアニメのジョーク」 : お茶妖精

    2008年02月05日 海外アニメファンが語る「私が知ってるアニメのジョーク」 ・電球を取り替えるのに何人のスーパーサイヤ人が必要か?一人だ。ただし4話かかる。 ・↑先に言われた! ・なぜ悟空は道を渡ったか?彼は渡ってない。でも、とにかく5話かかる。(「なぜ鶏は道を渡ったか」に面白く答えるチキンジョークを文字って) ・犬夜叉を一気に読み終えた男が思った。「ずいぶん早く奈落に追いついたな」 ・カウボーイビバップのスパイクの好きなペーパータオルの銘柄は?Bounty。 (Bounty=懸賞金) ・かごめはどこで服を洗うか?Inu-washa。ごめん・・・(犬夜叉とIn washer(洗濯機の中)をかけてる>訳者)。 ・↑いや、すごく面白いよ。 ・ベジータ「カカロット、フュージョンの練習をするぞ。FU---SHI--ON HHHHAAAA」(意味わかります?>訳者) ・ナルトがまだオリジナル展開

    海外アニメファンが語る「私が知ってるアニメのジョーク」 : お茶妖精
    castle
    castle 2008/02/06
    「電球を取り替えるのに何人のスーパーサイヤ人が必要か?一人だ。ただし4話かかる」
  • 海外アニメファンの疑問「スイカに塩?」 : お茶妖精

    2007年11月22日 海外アニメファンの疑問「スイカに塩?」 ・「まほろまてぃっく」で切ったスイカに塩をかけてべてたんだけど、私も試してみた。だめだ!二度とやらない!スイカに塩は合わないと思うんだけど? ・日人は頭がおかしい! ・スイカに塩で馬鹿呼ばわりされたら敵わない。インドには牛をべちゃだめって人もいるんだぞ。 ・アジアではかなり一般的だよ。それに気候や土地が違うから果物が甘すぎて塩分がたりないんだと思う。 ・メキシコ北部にいるけど、いつもスイカに塩かけるよ。 ・USAのカンザス州だけど、私も塩かける。これって「塩かけるか、かけないか」の投票をして地図に分布したら面白そうだね。 ・エジプトでは塩ではなくフェタチーズ(羊やヤギの乳から作るチーズ)をスイカにかけるらしい。組み合わせとして合わなくはない。 ・かけすぎなければおいしいよ。スイカのジュースにも塩かけたりする。 ・イタリア

    海外アニメファンの疑問「スイカに塩?」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/11/22
    「イタリアのスイカ(外が緑、内がオレンジの種類)は塩辛い生ハムと一緒に食べる。うまいよ」「ブルガリアではグラニュー糖をかける人がいる」「甘いものに塩を混ぜるのはお菓子業界が当たり前にやってること」
  • 外国人が語る「日本に住んで変わったこと」 : お茶妖精

    2007年09月14日 外国人が語る「日に住んで変わったこと」 これまでアニメネタばかり扱ってきたアニヲタな私ですが、今回は普通の話題です。あ、コメ欄で聞かれましたがアニメとは関係ない掲示板から訳しました。 ・床で寝るようになったこと。 ・人にぶつかって「sumimasen」を言うようになった。あと、エレベーターでボタンを押しっぱなしにしてドアを開けること。以前は腕で閉まるのを防いでいた。 ・バーに入ってビールを頼むことかな。イングランドでは特定の銘柄を頼むんだけど。 ・冷たいお茶を飲むようになった。 ・指の分かれてる下を穿くこと。ケンタッキー州の駐車場でスリッパを履いてたら女性に「下に指がある!」って言われた。 ・↑君が画像を貼ってなかったら信じなかったよ。 ・↑ニュージーランドにもあるよ。toe socksと呼ばれててかなり有名だ。 ・誰も家の中でを脱ぐことを言わないね? ・カ

    外国人が語る「日本に住んで変わったこと」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/09/15
    「人にぶつかって「sumimasen」を言うように」「ユーモアの感覚を失い、電車で眠り、喫煙をやめた」「リビングがアメリカのクローゼット並にせまくて、帰宅した時に車の中みたく暑くなってる」「なぜか良く眠れた」
  • 荒木先生の絵が科学誌に載ったことへの海外ファンの反応 : お茶妖精

    2007年09月10日 荒木先生の絵が科学誌に載ったことへの海外ファンの反応 当に海外の人がこれらの文章を書いてるのか、日人が英語で書いてるだけなのか、ときどき不安になるんですが、こればかりは確かめようがありません。一応、プロフィールに日出身と書いてる人がいたら除外してるんですが、まあ、当ブログはテキトーな姿勢でお送りしています。 ・WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY ・ORA ORA ORA ORA ORA ORA ORA!!!!! ・生物学の雑誌か。すごくクールだ。 ・素敵だ。 ・この雑誌は生物学の授業で使ったことがある。最高だ。 ・荒木先生の絵が見られるってだけで幸せになれる。 ・すごい。当にすごい。これで科学界にもジョジョ市場が開かれたわけだ。 ・Cellは優れた雑誌だよ。生化学の課題でいくつか記事を使った事がある。漫画の表紙ってサイケデリック(幻覚的)なものもあ

    荒木先生の絵が科学誌に載ったことへの海外ファンの反応 : お茶妖精
  • 海外アニメファンが語る「アニメの質は落ちているか」 : お茶妖精

    2007年05月29日 海外アニメファンが語る「アニメの質は落ちているか」 ・Akiraを見返してもう500回ほどになるけど最近の作品と比べても群を抜いてると思うんだ。ラストエグザイルとか攻殻機動隊SACとかジブリ系映画とか素晴らしい作品もあったのに、最近はどんどん質が落ちている気がする。その一方でピクサーのMrインクレディブルとかニモとかアメリカのアニメーションは質が上がってる気がするんだが、どうよ? ・その二つを比較にするのはどうかな。数年と何千万のドルをかけて作れるような良い投資を受けるアニメはないよ。 ・かたやTVシリーズでかたや映画だからね。 ・Akiraが出てきた80年代の作品は今と似たり寄ったりじゃないかな。あれは大規模なコストをかけたんだから今でも綺麗に見えるのは驚くことじゃない。質が低下してるという噂はただの恐怖症だよ。あと、ピクサーが最新技術を扱ってることはそれが高品質

    海外アニメファンが語る「アニメの質は落ちているか」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/06/10
    「ニモやインクレディブルの費用は広告抜きで9千万ドルちょっと。ターザンやトレジャープラネットの狂気の価格(14億ドル?)と比べて安い」「おそらく普通のアニメが「家庭用の品質」だからじゃないかな」
  • 海外アニメファンが語る「女の服は短すぎ」 : お茶妖精

    2007年06月01日 海外アニメファンが語る「女の服は短すぎ」 ・漫画でもアニメでも短く切りすぎてあまりにだらしないと思わない?もっと露出を控えるべきだと思う。 ・中身のないアニメを変態どもに見せるためだよ。 ・作者もまた変態なのさ。それで人気が上がるのを知ってるし、これからも続くだろう。 ・ある意味、誰もが変態な部分を持ってる。 ・いくつかのアニメはそんな傾向があるね。というか、露出ゼロのアニメを見たことはない。 ・まったく当だ。でもね、君も好きなんだろう? ・気にしないよ。脚が度を越えない限り。 ・いつも長袖長ズボンだったら飽きると思うけど。 ・ほどほどなら気にしない。でもセックスアピールのない女性も見たいね。 ・それがアニメさ。結局はテレビの中の話で、学校で同じ事をするわけじゃない。 ・よく知らないが、漫画家の多くは男性のはずだ。だから彼らは短いスカートや巨乳が好きなんだよ。

    海外アニメファンが語る「女の服は短すぎ」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/06/10
    「中身のないアニメを変態どもに見せるためだよ」「私も気になる。露出が多いせいでアニメの価値が下がる気がするし」「実際の日本でもあんな感じだよ」ちょwwwwww日本ミニスカ天国かいwwwwwwww
  • 海外アニメファンが語る「なんで漫画やアニメを見始めたの?」 : お茶妖精

    2007年06月07日 海外アニメファンが語る「なんで漫画やアニメを見始めたの?」 ・元々カートゥーンが好きだったけど、昔はアニメというジャンルがあるのは知らなかった。大学で友達が日版のドラゴンボールZ(魔人ブウ編)を見せてくれて30秒後にハマった。 ・TVで吹き替え版のドラゴンボールを見てから。アニメという言葉は友達から聞いた。 ・小2のときに友達がDBZを見せてくれた。 ・小4のときにカードキャプターさくら(吹き替え)を見たけど、それがアニメだと知ったのは小6のときかな。 ・中2の終わりの頃に漫画を描いてる友達がいて、彼女が漫画を見せてくれた。 ・小4のときに小6の友達がTokyoPopの漫画を読んでて興味を引かれた。 ・私は今年だ。大学の兄貴が、友達はナルトやイニシャルDを見てると言ってて、大学生が見るアニメとはどんなものかと興味を持った。この後に見たのがナルトじゃなくてイニシャル

    海外アニメファンが語る「なんで漫画やアニメを見始めたの?」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/06/10
    「エヴァが最高だった。しばらくイニシャルDとかガンダムWとかキディグレイドを見たあとに(ゲフッ!)別れて(ゲフッ!)、ブリーチやナルトやデスノやハガレンやら自分だけのコレクションを集め始めた」
  • 海外ゲームファンが語る「ロックマン→メガマンへの名称変更」 : お茶妖精

    2007年05月04日 海外ゲームファンが語る「ロックマン→メガマンへの名称変更」 ごく一部に知られてることですが、ロックマンは海外だとメガマン(Megaman)という名前で売られてます。日人からすると「メガマン・・・?」って感じですが、海外の人は双方をどう思ってるのでしょう。 ・なんでロックマンがメガマンになったんだろう? ・メガマンの方が力強い感じがして消費者にアピールできると思ったんでしょ。 ・わからないけどメガマンの方が好き。ロックマンは馬鹿っぽい(goofy)な感じ。 ・ロックマンのままにすべきだった。「ロックアンドロール」だから。 ・当だ。でもいくつかの変更は良かった。フォルテとゴスペルはBassとTrebleになってるよね。なんか間違ってる? ・BassとTrebleは良い変更だったね。 ・たしか漫画だとロックのままだった。ワイリーと戦い始めた時にメガマンになったんだよ。

    海外ゲームファンが語る「ロックマン→メガマンへの名称変更」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/05/05
    「ストZEROは「ZERO」という単語に悪いイメージがあるから、という話を聞いた」
  • 海外アニメファンの疑問「アニソンの歌詞は意味わからん」 : お茶妖精

    2007年04月18日 海外アニメファンの疑問「アニソンの歌詞は意味わからん」 ・翻訳された歌詞を読んだことがある?意味不明な比喩を混ぜたおかしなラブソングで編とはまったく関係ない。なんで? ・全ての曲がアニメにふさわしいように作られたわけじゃない。あとハリウッドみたいに有名な曲を選ぶこともあるから。 ・翻訳したものはたいてい意味がわからなくなるものだよ。どんな言語でもね。完璧に翻訳するのは難しい。でも私はアニメの歌が大好きだよ! ・だからいいんじゃないか! ・翻訳がおかしい。あるいはアニメ編の後に起きることを予兆してるんじゃない? ・かっこいいからいいじゃん。たぶん日語から英語に翻訳したからだよ。 ・翻訳はすごく難しいんだよ。英語だと「The blue house」でもスペイン語では「the house that is blue」になる。意味がわかる? ・いくつかは「りぜるまいん」

    海外アニメファンの疑問「アニソンの歌詞は意味わからん」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/04/20
    「>>意味不明な比喩を混ぜたおかしなラブソングで本編とはまったく関係ない。/正しく理解してるじゃないかw」
  • 海外コラム「なぜ日本へ侵攻するゲームが日本で売れるのか」 : お茶妖精

    2007年03月23日 海外コラム「なぜ日へ侵攻するゲームが日で売れるのか」 古いコラムですが面白かったので訳します。当は「Why Japanese gamers love avenging Pearl Harbor(何故日ゲーマーは真珠湾攻撃の復讐が好きなのか)」でしたが、わかりやすくしました。 同国人を殺したいと思うのは不思議だろうか。日のゲーマーはそうらしい。Medal of Honor:Rising Sunはアメリカで開発されたウォーゲームで、アメリカ海兵隊の兵士になり、広告を引用すれば「生き残れ、そして真珠湾の復讐を」するらしい。日の戦闘機を吹き飛ばし、突撃してくる歩兵にグレネードを放ち、皇宮警察をペチャンコに踏み潰すのだ。すごいゲームだ。しかし、私は日兵の胸にM1911で風穴を開けながらエレクトロニックアーツ社が何を考えてるのかをいぶかしんだ。東京でこれを売るのか

    海外コラム「なぜ日本へ侵攻するゲームが日本で売れるのか」 : お茶妖精
    castle
    castle 2007/03/23
    「私はBattleField 1942をやっているとき、自分がソビエト人かドイツ人かアメリカ人かわからなくなった。いろんな色の軍服を着た敵兵を撃ち殺すことで忙しかったからだ」「部外者には遊んでいるのがわからない」
  • 1