タグ

関連タグで絞り込む (218)

タグの絞り込みを解除

_addstarに関するkenjiro_nのブックマーク (159)

  • ブログ論争 個人的まとめ

    始まりはこれである。 「結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子の毒吐きブログ http://geriharawatako.hatenablog.com/entry/2013/11/29/%E3%80%8C%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%A0%AD%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B もともと体調わる子氏は、私がここで語っているように http://b.hatena.ne.jp/masudamaster/20131209#bookmark-172528838 『身近な個人的体験を、みなが分かる普遍

    ブログ論争 個人的まとめ
  • へんてこルールは人を狂わせる - kanackyの日記

    私が住んでるマンションの張り紙で「ゴミ捨ては奥からお願いします、後から持ってきた人が迷惑です」って張り紙がされていた。 奥行きがあり密閉されたゴミ捨て場は扉も鉄で重い。しかも福岡市のゴミ捨ては「日が沈んでから0時まで」なので暗闇の中でゴミを捨てるわけだから明かりも無い暗いゴミ倉庫でわざわざ奥まで入って捨てるなんて怖くてするわけない、だから当然手前から捨てるの当たり前だと思ってたし、私も入り口にはすてないけど近くにほおり投げてた。 そんなことルールにして人に言うほどのもんでも無いし、重いものじゃないんだから蹴ってどければいいじゃないかとと思うんだけど、そういうルール作るの大好きな人がたくさんいる。 ルールって作るのに全員の意見とか賛同いらないから凄い簡単。 身の回りの同意見の人を数人集めて「困ってるザマス!なんとかして欲しいザマス!ルールを作って張るざます!」って盛り上がれば、なんでもかんで

    へんてこルールは人を狂わせる - kanackyの日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/09
    id:treve2013 私も福岡市在住です。自宅の周辺ではごみ出し日の翌日0:30ごろに収集車が巡回しています。
  • 『ローマ人の物語』 塩野七生著 41−43巻 政治が不在の日本社会のこれからは?〜キャリアの複線化が人材育成の重要な仕組み - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★★★5つ (僕的主観:★★★★★5つ) ■時代の「流れ」というものは個人の才能や努力ではどうにもならないものなのかもしれない 先日もコメントしたのだが、読んでいて、当に切なくなる、『最後のローマ人』といわれるスティリコなど、優秀な人材はたくさん出てくるんだけれども、それを登用する仕組みがない。過去千年以上にわたるローマ帝国の歴史を読んでいれば、似たような危機は何度も起きている。けれども、その一つ一つがが、取り返しがつかないように壊滅的に破滅に向かっていく様は見ていて当に切なくなる。こういうのを徒労、というのだろう。 先日僕の尊敬する会社の上司と話していて、いまの日の状況ってこういう末期的な感じだよね、、、ほんと「どっかで見たことがある風景」っ感じで切なくなるよね、まったく徒労に終わりそうだとわかっていながらも全力で頑張るしかないってのは(苦笑)、、、と身も蓋もない音をお

    『ローマ人の物語』 塩野七生著 41−43巻 政治が不在の日本社会のこれからは?〜キャリアの複線化が人材育成の重要な仕組み - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • 2013年新語・流行語 お外走ってくる*1 メロス - 最終防衛ライン3

    メロスは激おこぷんぷん丸*1した。必ず、かのヘイトスピーチ*2の王を駆逐してやる*3と決意した。メロスにアベノミクス*4は分からぬ。メロスはさとり世代*5である。ブランドものや車も欲しがらず、ネットに励んで暮らして来た。けれどもブラック企業*6に対しては、人一倍に小並感*7であった。きょう未明メロスは家を出発し、野を富士山*8超え、十里離れた追い出し部屋*9にやって来た。メロスには父も母も無い。女房も無い。十六の、内気なハダカの美奈子*10と二人暮らしだ。この美奈子は、小豆島に住む大家族の父であるビックダディ*11と別れ、近々、自叙伝を発表したばかりだ。映画化も間近なのである。メロスは、それゆえ、集団的自衛権*12や特定秘密保護法*13やらを買いに、はるばる追い出し部屋までやって来たのだ。先ず、その遠隔操作ウィルス*14の準備を行い、それから黒子のバスケ中止*15のオンリーイベント会場前を

    2013年新語・流行語 お外走ってくる*1 メロス - 最終防衛ライン3
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/05
    おつかれさまです。しかしここでも「ななつ星」表記。見返してみたけど新聞の見出しレベルではほとんどこれだった。あとJR九州はそろそろ不動産業に軸足を移しつつもあります。
  • やりすぎない。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):野次や文句はブロガーにとってご褒美 - Hagex-day info おお、あのHagexさんに言及されたぞ!と、けっこう高揚しつつ読みました。 おっと、話がずれてしまいましたが、観客気取りで「悪意がある」ユーザーのコメントにイライラしたら、「かかわったら負け」と思わず全力で反論すべきです。 僕自身は、これに関しては、賛成できないんですけどね。 Hagexさんみたいな、徹底的にやれるだけの覚悟と能力がある人以外はやらないほうがいいと思います。 (Hagexさんも、むやみやたらと殴り合えと仰っているわけではないです、念のため) ずっといろんなブログや個人サイトをみてきて、僕はこんなことを考えるようになりました。 参考リンク(2):個人サイト「大国の興亡」(琥珀色の戯言) というかこれ、もう8年前に書いたものです。 「さむたま国」とか、多くの人は「何のこと?」って感じじゃなか

    やりすぎない。 - いつか電池がきれるまで
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/04
    (ブログ上で)怒るということにフォーカスしてこのあたりを書くつもりだったが先を越された。
  • 「結婚したくない人」への謝罪会見 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-30 「結婚したくない人」への謝罪会見 恋愛 家庭 世の中 【スポンサードリンク】 ------------------- 昨日書いた記事。 これを読んで、気分を害した皆様、ごめんなさい。 独身主義を叩いている内容になってしまいました。 ごめんなさい。 「結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子の毒吐きブログ おいらは旦那と知り合って、ご飯を2人でべると美味しいということを知り、感動した。 それまでは、そういうことを知らなかった。 恥ずかしながら、非リアのメスであったおいらは「みんなでべると美味しいねー」っていう感覚が理解できなかった。 でも、今はその感覚を理解して感動している。 あと旦那と出会って一緒にいる中で、旦那の喜びがおいらの喜びにもなった。 そのことにおいらは感動した。 旦那がデスマーチの会社から、転職が決まったときはおいらは泣いて喜んだ。

    「結婚したくない人」への謝罪会見 - 体調わる子の毒吐きブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/11/30
    独身時代の妬み嫉みを思い出せればこういう展開にはならなかったとおもう。余談だが「ggって」という書き方が妙にひっかかる。/あ、ブックマークコメントが非表示になってる。残念。
  • 【はてな】新語・流行語大賞2013 ノミネート語 - はてブのまとめ

    ※ネタです。公式ではありません。 ☆2013年はてなの新語・流行語大賞の候補語50語を発表します。 ☆このことばの中から大賞・トップテンが選ばれ12月2日(月)に発表されます。ご期待ください。 【スポンサードリンク】 色々と凄いものを久々に見た はてな女子 「うちら」の世界 虚構新聞・日ユニセフ ブログ10周年 WordPressは「もうわかった」 繊細チンピラ 俯瞰中毒 ピエリ守山 otsuneる 血液オゾン療法 3月32日 エロWEBサービス さとり世代の新人が舞い降りた 生産性の概念の欠如 はてなブックマーク、リニューアル カレー トマト Googleグループ はてぶのアカウントは育てるもの お仕事ブクマ フールペナルティ型ビジネス 車椅子 橋環奈 低学歴ブルーワーカー はてブありがとうございまっしゅるーむ!!!!!(ノ)`ω'(ヾ) ライフネット生命 サードブロガー BUKUM

    【はてな】新語・流行語大賞2013 ノミネート語 - はてブのまとめ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/11/21
    不覚にも笑ってしまった。 この単語がわかった比率をそのままはてな村民度数に使えそうな気がする。(俺は58%だった)あとネット流行語とは別にはてな界隈でのそれをやるのは初めて見た気がする。
  • 「議論」が「呪い」に変わるとき - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:「それ見たことか」という展開を望む呪い - ↑ズイショ↓ これを読んで考えたことなど。 基的には、楽天の田中投手に対して、負の感情を抱いている人って、そんなにいないと思うんですよ。 あの「酷使」をみて、「それでも投げた姿に感動」した人も、「怪我でもして、選手生命が失われたらどうするんだ!」と憤った人も。 田中投手は来年メジャー移籍が取り沙汰されていますが、日のプロ野球ファンの大部分は「向こうでも活躍して、楽しませてほしい」と願っているはずです。 24勝0敗のエースが流出してしまう楽天ファンには、複雑な思いもあるでしょうけど…… 日の球場で田中投手の姿が見られなくなるのも、寂しくはありますよね、やっぱり。 「こんな酷使をしたら、田中投手は終わってしまうかもしれない」 そう危惧していた人たちも、田中投手という不世出の選手の将来を心配していたはずです。 ところが、人間というのは

    「議論」が「呪い」に変わるとき - いつか電池がきれるまで
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/11/06
    そうならないように気は付けてはいるけれど、自分の中にある反・反○○に対するいら立ちは解消できるのかとも思っている。
  • 正論を武器にして他人を傷つける人たち - 息子のつむじは左巻き。

    私の現在の仕事柄、女性が交流する掲示板があるサービスよく見ています。 そこで、いつも気になってしまうのが、 「正しいこと」を武器にして、相手をこてんぱんにしちゃう人たちです。 あれは、ストレス発散なんだろうか・・・ 人を馬鹿にしたい気持ちなんだろうか・・・ そんなことは、わかってて、悩んでいたりするのが、人間じゃないんだろうか。。 例えば、「避妊の話」。 ちゃんと避妊しなかったのが悪いんだけど、生理がこなくて悩んでいる女性に対して、よせられるいじわるな言葉たち。 ・そもそも避妊しなかったのが悪い ・避妊について勉強しろ馬鹿 ・妊娠おめでとうございます ・・・なんてもう、嫌な気持ちにしかならないアドバイス。 (いや、アドバイスになってない) もちろん、避妊をしないのはダメなんです。 100%ダメ。 でも、それはもう責めてもなんにも変らないことで、 今言えるのは、 アフターピルを処方してもらお

    正論を武器にして他人を傷つける人たち - 息子のつむじは左巻き。
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/10/26
    文中の例は繊細チンピラの話だが、表題を悪意なくやってしまう人たちと「モヒカン族」との層の重なり具合の大きさをみるにそちらの問題提起が自分としては重要と考えている。
  • duckduckgoという検索エンジン - 周回遅れの日記

    duckduckgoという検索エンジンがあります。 かなり前からあったそうですがようですが昨日はじめて存在を知りました。 「ハンカチ落し」という意味も昨日はじめて知った。 検索エンジンと言えばなんといってもGoogleが最強最大手として君臨しているわけですが、googleには個人情報収集の点から不安を持っている人も多いと思います。これはGoogleが悪いというよりも、Googleが便利すぎて嫌でも使わざるを得ないという点に起因するところが大きい。つまり他に競合する検索サービスがなかなか現れないからみんな嫌でもGoogle使ってるわけですが、duckduckgoはひょっとしたらGoogleの牙城を突き破る存在になる… かなあ。 キャッチフレーズが「Search anonymously. Find instantly. 」 匿名のまますぐに見つけるよ! とにかく匿名性が売りのようです。 No

    duckduckgoという検索エンジン - 周回遅れの日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/10/24
    公式ではアドオンを推奨していたが、その辺を忌避した自分向けに検索プラグインだけをインストールする方法が載っていた。
  • 「アマチュアブロガー」と言うよわいいきもの - あざなえるなわのごとし

    ・どうすれば面白い書評が書けるか考えてみる/ウラガミ ・624:【考察】書評について考える!の巻/真☆煩悩の赴くままに ・「面白い読書感想文」をめぐる冒険(1)/いつか電池がきれるまで 昨日の書評語りの続き。 昨日の記事では 「評論家なんぞ価値は無いし素人が語ってる事と大差ない」 ということを書きました。 ネットが「誰でも使える承認欲求充実装置」機能し、ブログはそんな中「お手軽な自己表現」手段。 ネットが盛んになる以前なら、テレビを観たりを読みながら 「うわー、うさんくさいやっちゃなー」 「何が○○やねん。アホらしい」 「しょーもないやったなー。投げ捨てたろか」 など独りでブツブツ言ってた事が、世間に向けて 「このメッチャおもんなかったでー!!*1」 と叫べてしまう。 結果として認められるかそれが正しいかどうかでは無く、書き手(ブロガー)としては行為そのものに価値がある。 読み手とし

    「アマチュアブロガー」と言うよわいいきもの - あざなえるなわのごとし
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/10/09
    まあそうだよね。
  • もっとみんな日記書こうよ/ネタやライフハック的な記事よりも僕はふつうの日記が読みたい - ときどき休みます

    きのうの続き。だいぶ前、日記の感想メールもらって、そこには「毎日何べたかなんて詳しく書かなくていいからどこへ行ったかどんな映画見たかどんな読んだかそういうことを書いてくれ」とあったんだよね。たまらず苦笑したけどさ。でもその人の言いたいことはなんとなく僕にはわかった。 わかったけどどうしようもない。毎日どこへも行かないし、毎日映画見てないし、毎日は読んでるけど一行だけって日もふつうにあるから困っちゃって。さすがに一行の感想はそうそう書けない。あのときなんて返事したかなあ。もう思い出せない。送信済みのメールも残ってない。たいして変わり映えのしない毎日の暮らしの中で、せめて昨日と違う何かを見つけようと思ったら(日記に書ける範囲のことで)、夜ごはんにべたものというのは、それこそ毎日内容が違う。昼はラーメンとかカレーとか、家でもカップラーメンなんて同じものが多いでしょ。 風呂の入浴剤の種

  • 意図が息苦しい - のあろぐ

    最近ネットで話題になるもの、話題になる以上になんらかの意図が強すぎて嫌だ。 無料だけど何かの商品サービスへの導線になっていたりするものを小難しい理屈を組み立ててフリーミアムと呼んでドヤ顔してる。 まとめサイトのリンクに飛ぶと、あたかも飛行機の乗り継ぎみたいに、沢山のまとめサイトの記事が載ってるページに一度飛ばされてからようやく該当の記事に飛ぶ。これだってなんらかの意図があるのだろう。おそらく滞在時間が伸びたりハブを作ることで他への導線になってるんだろう。 2000年代後半ぐらいに、仕組みやフレームワークに対する意識は急速に高まって、誰もがマーケティングという皮をかぶったインチキみたいな処世術を身につけた。 でもそれはマーケティングとは似て非なるものだ。だって顧客としての僕は理解もされていないし、満足もしていない。 ビジネススタイルだけでなく人の意識も変わった。 これからは個人の時代と言わん

    意図が息苦しい - のあろぐ
  • 決して届くことはないけど、空爆に反対してみる。

    空爆は、出来ればやめてほしい。 世界の平和に対して、大きな障壁になるから。 ・ 戦闘行為があれば、人は死にます。これは、人間の営みの一部なので、根絶することは出来ないけど、出来ればない方がいい。哀しみの量的総和は少ない方がいいので。 さて、空爆は邪悪ですらあると、僕は思っていて、それは虐殺行為への敷居が低いからです。 たとえば、地上部隊を派遣すれば……いや、そんなことはどうでもいいんだった。 ・ 爆弾が落ちる、人間が吹っ飛ぶ。二度と元には戻れない。 吹っ飛んだ人が、誰かの大事な人であった場合、残された人は悲しみます。 子供だったり、親友だったり、兄弟だったり、恋人だったり。一生、一緒に楽しく付き合っていく予定がパーになります。 ・ 耐え難い喪失感を、憎悪で埋めることにした人の一部は、報復行為に出ます。 空爆というのが、雑に的を絞った殺戮であるので、報復行為もそうである場合があります。 自分

    決して届くことはないけど、空爆に反対してみる。
  • Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ

    あまりにも親切なコメントが多いので、先頭にも書いておきます。 1.そもそも!Macの上に!VMで!Windowsたててますから! 2.開発&番がWindowsPHP必須の要件じゃなきゃ!そもそも!俺だって!Windows使う気ないから!! お願い この寒くて無知な記事を全ディスして解決策を提示しちゃうするエントリかいたら絶対にブクマのびますよ!!リンクもはらせて頂きます!チャンスだから是非書いてください!!(懇願 追記:回答をいただきました ・ http://blog.textt.net/nyontan/6 ホワイト案件お待ちしています ・ https://gist.github.com/matarillo/6208533 Web PIと WebMatrix はつかったことがないので是非使ってみたいですね、助かる命が有りそうです。しかしApache必須の命は救われない奴だ…。 ・ ht

    Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/08/12
    ブワッ(AA略)。こんな環境の構築をさせられるというのには同情致します。しかしそもそも論としてVistaでサーバー立てるのってライセンス違反だったはずだけどどうなんだろう?
  • メディアと広告とを憂う - zakkuri_zakkuri's blog

    2013-08-01 メディアと広告とを憂う 先日、とあるクライアントさんと「最近PRというものが分かっていない広告代理店、特にネット系の広告代理店が多いですねえ」という嘆きのような怒りのような、そんなお話を1時間ほどずっとお伺いするという機会がありました。 立場は違えど、ワタシ自身も広告代理店の担当者が果たして「PR」と「広告(宣伝)」とがきちんと分かっているんだろうか?ということを疑問に思っていた折だったので、「うんうん」とうなずくことが多かったのですが、最近特にネットとかデジタル界隈の業界でこのあたりがぐちゃぐちゃになっている人が多いのではないでしょうか? そもそもメディアというのは、読者だったり視聴者だったりに支えられているものです。もちろんその運営に当たってはテレビ局であればスポンサー収入、新聞であれば広告収入と販売収入の2柱。まあマスコミであれば事業外収入や興行収入、不動産

  • 「クラウドなんちゃら」書いたものです。 俺はクラウドソーシングというの..

    「クラウドなんちゃら」書いたものです。 俺はクラウドソーシングというのは基的には仕事単価を下げる方向にしか働かないサービスだと思ってる。 「同じ質ならより安価に。同じ価格ならより高品質で」 クライアントはネット云々関係なく昔から常にこう考えていて、そんな折クラウドソーシングが可能なネット環境というのがようやく整ってきた。 であれば今後クラウドソーシング市場が拡大していくのは間違いない。 現状ではあまりにも安かろう悪かろうで「やっぱクラウドソーシングつかえねー」的な話もあるんだろうけど、最初「つかえねー」のはどんなものでも同じこと。 それこそWebだってスマホだってSNSだって出始めのころはみんな「つかえねー」って言ってた。 あらゆる商品サービスの価格が需要と供給のバランスで決まるならば、クラウドソーシングというのは圧倒的に供給の選択肢を増やすサービスで、そうなると価格が下落するのは必然な

    「クラウドなんちゃら」書いたものです。 俺はクラウドソーシングというの..
  • 心が弱いなんて言葉は絶滅すればいいのに - やたすんのお話

    2013-07-30 心が弱いなんて言葉は絶滅すればいいのに 昨日はとある社会人の方と事に行った。その人の言葉に「心が弱い人がになる。は単なる甘え。」という趣旨のものがあった。個々人の思想に口出しはしないが、まだこういう考えの人が多いのかと思うと少し悲しくなった。 当は心が弱いのでもましてや甘えているわけでもない。心が強いあまりに自分が壊れるほどの負荷を背負い込んでしまい、自分に甘えられないから無理をし過ぎてしまっただけなのに、全然社会の理解が進んでいない。 僕も状態に片足を突っ込んだ経験がある。当時は無理に明るく振舞って、できるだけ周りと同調しようと努力していた。でもそれは自分の生き方とは相容れないものであったようで、そんな生活を一年ほどしていると、ある日突然学校に行けなくなった。 ラッキーなこと同時期にバックパッカーなどに出会ったこともあり、価値観の再構築がスムーズにできたの

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/07/30
    なんかタイトルがおかしい。冒頭にもある通り鬱と心の強い弱いとは関係はない。それとは別に「心が弱い」という自意識を持つ自分としてはこの言葉が滅ぶと面倒になるという考えを持っている。
  • 「追い出し部屋」に飛ばされたことありますか。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    上司と折り合いが悪く、キャリア・トライ・プログラムという謎の名目のもと、今でいう追い出し部屋に異動させられたことがある。十年ほど昔のことだ。上司が、目をつけた人間を他業種関連会社の別職種に異動させ、追い出すというシステムの存在は噂だけでしか聞いたことがなかったので、実際、辞令を受けたときには、漫画みたいだな、と笑ってしまったのを覚えている。その仕組みは帰ってこられないことを揶揄して《アルカトラズ》という無駄にカッコいいあだ名がついていた。《アルカトラズ》行きは告げられた次の日からであった。人事担当者からは、営業のノウハウを活かせるところだよ、とだけ説明されていた。 アルカトラズは港にある物流倉庫だった。やってくるトラックやコンテナを受け付けて積荷をおろしフォークリフトで所定の場所に保管していく。事務所で倉庫業務をしながらテレアポ営業で新規獲得をするのが僕に与えられた仕事だった。パソコンもイ

    「追い出し部屋」に飛ばされたことありますか。 - Everything You’ve Ever Dreamed
  • 不思議な円グラフを描くウェブサービス作ったよ - aike’s blog

    最近ツイッター界隈で不思議な円グラフを見かけました。 こんなやつです。 ちょっと調べてみると昨年の報道番組からキャプチャした映像のようです。 このグラフを見て、その手があったか!という新鮮な驚きを感じました。これまでの円グラフの常識にとらわれず、円の中心からあえてずらした位置から分割することで飛躍的に表現の幅を向上させています。無味乾燥で機械的なグラフにくらべて製作者の強い思いがぐっと伝わってきます。なんとイノベーティブでなんとワンダーなグラフなのでしょう。 でも、このグラフ、実際に描こうと思うとけっこう面倒です。Excelのグラフ機能をみても中心点の位置をずらす方法はなさそうです。 そんなわけでゆがんだ円グラフを描くウェブサービスを作りました。 ワンダー・グラフ・ジェネレイター 項目の追加変更はもちろん、中心をずらしたり、楕円形にして項目を強調したりできます。円グラフの秘められた表現力を

    不思議な円グラフを描くウェブサービス作ったよ - aike’s blog