タグ

ロシアに関するkusukusunokiのブックマーク (2)

  • ロシア 感染者数が独仏上回り世界で5番目に 外出制限は延長 | NHKニュース

    ロシアでは、新型コロナウイルスの感染者が17万人を超えて、ドイツやフランスを上回り、首都モスクワの外出制限は少なくとも今月末まで延長されることになりました。 プーチン大統領は7日、運輸担当の閣僚や国営企業の代表とテレビ会議を行い、国境の閉鎖や外出制限によって輸送量が減少し、先月の旅客輸送が前の年の同じ月に比べて7割以上減ったことなどについて報告を受けました。 そのうえでプーチン大統領は、損失を補うため政府の予算を割り当てることを改めて約束しました。 一方、これまでに感染者の数が9万人を超え、ロシアで最も感染拡大が深刻な、首都モスクワのソビャーニン市長は、今月11日が期限となっている外出制限の措置を少なくとも今月末まで延長すると発表しました。 ロシアは、3月下旬の段階で空と陸の国境を閉鎖し、外出制限や休業措置といった対策をとったものの、感染拡大に歯止めがかからず、国民の間ではプーチン政権に対

    ロシア 感染者数が独仏上回り世界で5番目に 外出制限は延長 | NHKニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/05/08
    17万人超。感染者数9万人超のモスクワは、今月11日が期限となっている外出制限の措置を少なくとも今月末まで延長。
  • 絓秀実・鵜飼哲 「共和制という問いの不在」|書評専門紙「週刊読書人ウェブ」

    2月23日、東京・新宿の紀伊國屋書店店で、絓秀実『タイム・スリップの断崖で』(書肆子午線)刊行記念トーク・イベント「共和制という問いの不在」が開催された(絓秀実・鵜飼哲/進行=綿野恵太)。討論を載録させてもらった。(編集部) 日のテーマ「共和制という問いの不在」について説明します。カさんは最新刊『タイム・スリップの断崖で』で次のように書かれています。「日においては、自由民権運動から「大正デモクラシー」にかけて、あるいは、「戦後民主主義」においても、「民主主義ってなんだ?」という議論はなされても、共和主義が俎上に上ることは少なかった」(二九九頁)。この言葉を受けて、今回の対談は企画されました。まずは鵜飼さんに、の感想も含めてお話しいただきたいと思います。 カさんのこのごにはめくるめく思考と観察が凝縮しています。三〇〇頁の中に十二年という時間が凝縮されている。これほどの期間を対象にク

    絓秀実・鵜飼哲 「共和制という問いの不在」|書評専門紙「週刊読書人ウェブ」
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2017/09/03
    "「国のために命を捨てる用意があるか」という世論調査の結果です。ロシアでは六七パーセント、フランスでは三パーセント"
  • 1