タグ

高齢化に関するkusukusunokiのブックマーク (60)

  • 10代で終身刑、83歳になった男性が68年ぶりに出所 米ペンシルベニア州

    フィラデルフィアの弁護士事務所前に立つジョー・ライゴンさん(83)=11日、米ペンシルベニア州/Jessica Griffin/The Philadelphia Inquirer/AP (CNN) 15歳の時に殺人の罪で終身刑を言い渡され、米ペンシルベニア州の刑務所で服役していた男性が、68年ぶりに出所した。米国で10代の時に終身刑を言い渡された受刑者としては最高齢かつ最長の服役期間になると思われる。 ジョー・ライゴンさん(83)はフィラデルフィア市内で起きた強盗・殺傷事件に関与した罪を認め、15歳だった1953年2月から服役していた。この事件では6人が負傷、2人が死亡していた。 公判でライゴンさんは2件の殺人罪で有罪を宣告され、少なくとも1人を刺したことを認めたとされる。しかし弁護士によれば、ライゴンさんは一貫して、人を殺したことはないと主張していたという。 出所を果たしたライゴンさんは

    10代で終身刑、83歳になった男性が68年ぶりに出所 米ペンシルベニア州
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2021/02/21
    強盗殺傷事件(6人負傷2人死亡)で15歳だった1953年から服役。1970年代に州知事から保護観察を条件に恩赦を提示され仲間2人は受け入れたが拒否。弁護士が少年犯罪で終身刑は違憲と訴え2020年勝訴。
  • 幸福度1位のフィンランド 現地の介護士に福祉サービスについて聞いた | なかまぁる

    2020.10.15 取材/小野ヒデコ フィンランドの認知症の要介護者自宅。玄関の扉には、黄色い紙に「外」と書いてあるほか、訪問介護士が来る時間や「時計を見てください」と書いた紙が貼られている。(高橋絵里香さん提供) 国連の関連団体が156の国を対象に調査した「世界幸福度報告」において、3年連続1位を獲得したフィンランド。最近ではサウナの発祥の地として、また男女平等の文化が根付く国としても注目を集めています。そんなフィンランドの介護事情をはじめ、認知症ケアの取り組みはどのようなものでしょうか。現地で訪問介護の仕事をしてきたテーリカンガス里佳さんと、フィンランドの福祉を専門に研究している千葉大学人文科学研究院准教授の高橋絵里香さんに聞きました。 認知症になっても自宅で一人暮らしを希望 フィンランド南部で20年以上暮らすテーリカンガス里佳さん(48)は41歳の時、医療や福祉の資格「ラヒホイタヤ

    幸福度1位のフィンランド 現地の介護士に福祉サービスについて聞いた | なかまぁる
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/10/25
    社会保障費抑制のための在宅介護。20年前から"安全電話"(身につけて非常時に緊急センターと家設置のスピーカで会話、最新型は脈拍モニターで生存確認)。徘徊を知らせるドア設置型アラーム(開くと介護士に連絡がいく)
  • ジャズの巨匠K・ジャレット氏、脳卒中で復帰ほぼ不可能に

    音楽祭「ジャズ・ジュアン」で演奏するキース・ジャレット氏(2003年7月18日撮影、資料写真)。(c)JACQUES MUNCH / AFP 【10月22日 AFP】ジャズ・クラシック界を代表する世界的なピアニスト、キース・ジャレット(Keith Jarrett)氏(75)は21日、2度の脳卒中により体の一部がまひしており、公演活動に復帰できる可能性は低いことを明らかにした。ジャレット氏の容体公表を受け、音楽界には衝撃が広がっている。 ジャレット氏は米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)に対し、2018年に2度脳卒中を発症し、まひ状態となったと説明。「左半身の一部はまだまひしている」「つえを使って歩くことはできるが、ここまでくるのに長い時間、1年かそれ以上かかった」と語った。 現在は片手でしか演奏できず、「両手演奏のピアノ曲を聴くと、非常にもどかしく感じる」という。「

    ジャズの巨匠K・ジャレット氏、脳卒中で復帰ほぼ不可能に
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/10/22
    18年に2度脳卒中、つえを使って歩くことはできるようになったが「シューベルトや、何かソフトな演奏を聴いたりするだけでも、うんざりする。自分ではできないとわかっているから。そこまで回復する見込みもない」
  • 広島県三次市の介護業者を提訴 「ヘルパーから感染」、82歳死亡(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症のため82歳で亡くなった三次市の女性の遺族の男性=広島市=が、広島県三次市の訪問介護事業所の運営会社に計4400万円の損害賠償を求めて広島地裁に提訴したことが1日、分かった。担当ヘルパーが訪問を控えていれば母親の感染は防げたとし、運営会社の安全配慮義務違反や使用者責任を問うている。 【図解】マスクホルダーの作り方 訴状などによると、三次市で1人暮らしをしていた女性は4月3日に発症し、PCR検査で9日に陽性と分かった。広島市内の病院に入院し、19日に新型コロナによる肺炎のため死亡した。10日に陽性が判明した50代のヘルパーの訪問サービスを3月23、27、30日と4月2、6日に受けていた。 このヘルパーは3月31日に発熱と味覚・嗅覚異常があったが、翌日にいったん症状が改善した。原告側は、ほかに母親を感染させたと考えられる人がおらず、ヘルパーの親族にも新型コロナが疑われる

    広島県三次市の介護業者を提訴 「ヘルパーから感染」、82歳死亡(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/10/17
    "このヘルパーは3月31日に発熱と味覚・嗅覚異常があったが、翌日にいったん症状が改善した。原告側は~ヘルパーの親族にも新型コロナが疑われる症状が出た4月1日までには、自身の感染可能性を十分に認識できたとする"
  • 「ヘルパーからコロナ感染し死亡」 82歳女性の遺族が介護事業所を提訴 広島 | 毎日新聞

    ホームヘルパーから感染したとみられる新型コロナウイルスが原因で女性(当時82歳)が死亡したのは、ヘルパーの勤務先の訪問介護事業所(広島県三次市)が必要な安全対策を講じなかったことが原因だとして、遺族が事業所の運営会社を相手取り、4400万円の損害賠償を求める訴訟を広島地裁に起こした。発熱や味覚・嗅覚異常の症状が出たヘルパーはその後も勤務し続けており、事業所が症状を報告させるなどの注意義務を怠ったと訴えている。新型コロナの感染を巡る損害賠償訴訟は極めて異例だ。 訴状などによると、三次市で1人で暮らしていた女性は2019年11月からこの事業所の介護サービスを受けていた。女性は20年4月3日からせき込んで翌日に発熱。9日にPCR検査で感染が確認された後の19日、新型コロナ感染症を原因とする肺炎で亡くなった。 介護事業所の運営会社「コメントできない」 一方、ヘルパーは3月3…

    「ヘルパーからコロナ感染し死亡」 82歳女性の遺族が介護事業所を提訴 広島 | 毎日新聞
  • 10代孫娘にわいせつ行為 強制性交容疑で70代の男逮捕/徳島県警(徳島新聞) - Yahoo!ニュース

    県警捜査1課は28日、孫娘に対する強制性交の疑いで、県内に住む70代の大工の男を逮捕したと発表した。被害者が特定されるのを避けるため、男の氏名や住所は非公表とした。 「コロナで性的虐待増加」地裁初公判 逮捕容疑は2018年5~7月ごろ、自宅で同居していた10代の孫娘に、わいせつな行為をしたとしている。 捜査1課などによると、児童相談所から今年6月、「児童が家庭内で性的虐待を受けているようだ」と連絡があった。8月26日に男を逮捕し、27日に送検した。男の認否は明らかにしていない。

    10代孫娘にわいせつ行為 強制性交容疑で70代の男逮捕/徳島県警(徳島新聞) - Yahoo!ニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/09/04
    "孫娘に対する強制性交の疑いで、県内に住む70代の大工の男を逮捕"。"2018年5~7月ごろ、自宅で同居していた10代の孫娘に、わいせつな行為""児童相談所から今年6月、「児童が家庭内で性的虐待を受けているようだ」と連絡"
  • 「ヤクザのなれの果て」貯金も職もなし…引退後の現実:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ヤクザのなれの果て」貯金も職もなし…引退後の現実:朝日新聞デジタル
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/08/22
    離脱=組が発行した「状」を警察署が確認して組員登録を外す。離脱後5年間は組関係者として扱われることが多く口座開設不可。70代の元組員は組が解散したため「状」がなく「暴力団員であるため」生活保護申請は2度却下
  • 「お化け遺伝子」ツイートまで炎上…京都ALS嘱託殺人とナチス“禁断の書”戦慄の共通点 | 文春オンライン

    安楽死や優生思想にあらためて関心が高まっている。先日、京都ALS女性嘱託殺人事件について報道され、やまゆり園事件も発生より4年を迎えた。 「大谷翔平選手や藤井聡太棋士や芦田愛菜さんみたいなお化け遺伝子を持つ人たちの配偶者はもう国家プロジェクトとして国が専門家を集めて選定するべきなんじゃないかと思ってる」。RADWIMPSの野田洋次郎によるツイートも、これに合わせたかのように大炎上した(人は冗談と弁明)。

    「お化け遺伝子」ツイートまで炎上…京都ALS嘱託殺人とナチス“禁断の書”戦慄の共通点 | 文春オンライン
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/08/04
    刑法学者ビンディング、精神科医ホッヘ『生きるに値しない命を終わらせる行為の解禁』、ナチス安楽死思想の原典。「現場を知っている」専門家ホッヘの障害者安楽死の肯定、養護コスト計算で経済的な意味合いも与える
  • 「みんながこの状況を過度に恐れすぎている」――沢木耕太郎が「旅なき日々」に思うこと【#コロナとどう暮らす】(Yahoo!ニュース 特集)

    初めての一人旅は高校1年生の春休み、国鉄の切符を手に周遊した東北地方だったという作家・沢木耕太郎。それから半世紀以上、さまざまな国々を旅して回ってきた彼は、新型コロナウイルスで世界への門扉が閉ざされる今、何を思うのか。沢木が語る「コロナ禍」「東京五輪2020」、そして「旅と人生」。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース 特集編集部) 80年代・90年代のバックパッカーブームを後押しし、日中の若者を旅へと駆り立てた沢木耕太郎の『深夜特急』(新潮文庫・全6巻)。主人公「私」の一人語りで綴られる、アジア、中東、ヨーロッパの旅は、いつ読み返しても新鮮なときめきを与えてくれる。 沢木は現在72歳。一貫してメディア出演を控えているというが、すらりとした体躯に背筋の姿勢の伸びた姿勢、精悍なまなざしは、旅に生きる作家のイメージそのまま。はじめに、この春のステイホーム期間はどのように

    「みんながこの状況を過度に恐れすぎている」――沢木耕太郎が「旅なき日々」に思うこと【#コロナとどう暮らす】(Yahoo!ニュース 特集)
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/08/04
    72歳。"僕たちのように高齢だったり、もともとハンディを抱えている人が肺炎になったら重症化するのは、実は当たり前のこと~生活のすべてを変えようという気には全然ならない"そういう人は"僕はタイプが違う、それだけ
  • 50代を迎えたSUGIZOさんが今思うこと―社会への貢献、死生観|tayorini by LIFULL介護

    50代を迎えたSUGIZOさんが今思うこと―社会への貢献、死生観 #エンタメ#死を見つめる 公開日 | 2020/07/29 更新日 | 2021/09/28 2019年に結成30周年を迎えたLUNA SEA、そしてX JAPANのギタリスト&ヴァイオリニストとして、さらにはソロミュージシャンとしても世界的な活躍を続けるSUGIZOさん。音楽活動のみならず、難民支援や被災地でのボランティアといった社会貢献活動にも、長きにわたって積極的に取り組んでいます。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けてイベントの中止や延期が相次ぎ、外出自粛の日々が続いた今年3月から5月にかけて、LUNA SEAとしては「ファンに勇気を送りたい」と急遽リモート制作の新曲『Make a vow』を発表、オンライン・チャリティーフェス『MUSIC AID FEST. ~FOR POST PANDEMIC~』を主催するなど、

    50代を迎えたSUGIZOさんが今思うこと―社会への貢献、死生観|tayorini by LIFULL介護
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/07/29
    102歳の祖母が老衰で亡くなった。最後の5年間は認知症もひどくなって、最後の3年くらいは言葉も話さなくなって、ほぼ赤ちゃんのようだった。"祖母は何年もかけて祖母ではなくなっていったのだと思っています"
  • 名古屋大学 4カ国で老後不安の原因を調査

    名古屋大学の角谷快彦特任准教授は老後の将来への不安が及ぼす精神的ストレスや予備的貯蓄の増加などの、経済に悪影響を与える要因を特定することに成功しました。 この結果、日アメリカでは保有資産が小さいと不安が増大し、運動習慣が不安を減少させます。また、日では想定される生活費に占める年金の割合が高い程安心できることも分りました。これに対して中国では資産、年金、運動習慣や家族構成などがほとんど将来への不安に影響していませんでした。またインドでは持ち家でないと老後の生活不安が増大するようです。最も注目するべきは、子供との同居が不安を低減させると予想されていたのに対して、4カ国すべてで影響していなかったことです。 こうして社会の状況によって人々が不安に感じる要因が異なることや、その要因が何かを特定することができました。これまでは社会保障や備蓄だけに着目して研究が行われていたところに、社会状況に応じ

    名古屋大学 4カ国で老後不安の原因を調査
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/07/16
    日・米では保有資産と運動習慣。日では生活費に占める年金割合の高さも。中国では資産、年金、運動習慣や家族構成いずれも影響せず。印では持ち家。4カ国すべてで子供との同居は老後の生活不安を低下させない。
  • 世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測 - BBCニュース

    出生率の低下により、世界の人口は2064年にピーク(約97億人)を迎えた後、今世紀末には約88億人にまで減少するという予測を、米ワシントン大学の研究チームが発表した。研究者たちは、社会に「仰天するほどの」衝撃をもたらすことになる出生率の低下に対して、世界は準備不足だと指摘している。

    世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測 - BBCニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/07/16
    2064年にピーク(97億人)、出生率1950年4.7→2017年2.4→2100年1.7を下回る。80歳以上 2017年1.4億人→2100年8.6億人。サハラ以南のアフリカは2100年に3倍の30億人超、ナイジェリアが世界第2位の7.9億人。日本は5300万人、米微増。
  • WEB特集 “崩壊”は介護現場で起きていた~コロナで12人死亡 実態は~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナの“第2波”が起きた北海道で、12人の高齢者が入院することなく、介護老人保健施設で次々と命を落としました。感染の急速な拡大、職員の現場離脱、そして届かない医療と介護の支援。なすすべもなく最期をみとった介護士は「当はあってはいけないこと」と訴えました。札幌市の介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」の関係者の証言と、独自入手した内部記録が明らかにした“崩壊”の現場の実態とは。(札幌放送局記者 北井元気 福田陽平)

    WEB特集 “崩壊”は介護現場で起きていた~コロナで12人死亡 実態は~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/07/15
    入所者71人感染、職員も感染&疑いで8割離脱、6人必要な介護士が1人の日もあり入浴中止・食事回数減。入院要請も市は不可、代替の医療提供も破綻(医師1人、看護師0~)。チアノーゼ・吐血と苦しみながら施設内で12人死亡。
  • 深夜に96歳の男性が「ラーメン食べたい」と言ったら、どうしますか? 「ほどほど幸せに暮らす」を目指す事業者の挑戦

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    深夜に96歳の男性が「ラーメン食べたい」と言ったら、どうしますか? 「ほどほど幸せに暮らす」を目指す事業者の挑戦
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/06/07
    誤嚥リスク(本人の生命)やコスト(介護者の負担増や救急医療の圧迫)、認知機能の衰えた本人の希望に沿うことの是非等、同業者の批判。治療のため安全を最優先する病院と暮らしを楽しむ在宅介護の違い。リスクの引受。
  • 新型コロナ アメリカは死者の30%以上が高齢者施設 | NHKニュース

    新型コロナウイルスによる死者がおよそ8万人にのぼるアメリカでは、死者の30%以上を高齢者施設の入居者らが占めていて、ニューヨーク州は、感染の予防や隔離のための人員や設備が十分でない施設は営業許可を取り消すと警告しました。 ニューヨーク州のクオモ知事は、10日の記者会見で高齢者施設での感染予防が「最優先の課題の1つだ」と述べ、重点的に対策をとっていく方針を改めて打ち出しました。 具体的には、感染した入居者を隔離したり、感染を予防する設備が十分でなかったりする高齢者施設は、感染した入居者を別の施設に移さなければならず、違反した場合は施設の設置許可を取り消すとしています。 また、施設の職員に対し、ウイルスの検査を必ず、週に2回行うよう新たなルールを実施するとしています。 ニューヨーク州では、患者の最期をみとる時以外に家族が施設を訪問することも禁止していて、クオモ知事は、「とても厳しい措置だが、も

    新型コロナ アメリカは死者の30%以上が高齢者施設 | NHKニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/05/12
    5月7日時点で死亡した人の38%にあたるおよそ2.5万人が高齢者施設で。ニューヨーク州は感染の予防や隔離のための人員や設備が十分でない施設は営業許可を取り消すと警告。
  • 「物音がうるさかった」隣人を切りつけ殺人未遂容疑で男を逮捕 | NHKニュース

    5日夜遅く、東京 江戸川区のアパートで、隣の男性の部屋に押しかけ包丁で切りつけたとして、80歳の男が殺人未遂の疑いで警視庁に逮捕されました。調べに対し「夜中なのに物音がうるさかった」と供述しているということです。 警察官が駆けつけたところ、アパートの3階の部屋に住む62歳の男性が首にけがをしているのが見つかりました。けがの程度は不明で病院で手当てを受けていますが、命に別状はないということです。 警視庁が捜査を進めたところ、隣の部屋に住む高橋宣治容疑者(80)が、男性の部屋に押しかけ、包丁で首を切りつけたとして、殺人未遂の疑いで逮捕しました。 調べに対し「夜中なのに隣の部屋の物音がうるさかったので切りつけた」と供述しているということです。 都内では、4日夜にも、足立区のアパートで「隣の部屋がうるさい」と、隣人を刃物で刺して死亡させる事件が起きています。 警視庁は詳しいいきさつを調べています。

    「物音がうるさかった」隣人を切りつけ殺人未遂容疑で男を逮捕 | NHKニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/05/06
    5日23時40分ごろ、江戸川区西葛西のアパートで管理人から通報。80歳の男性が62歳の男性の部屋に押しかけ包丁で首を切りつけ「夜中なのに隣の部屋の物音がうるさかったので切りつけた」
  • 30代男性刺され死亡 隣室の60歳を逮捕 「うるさく我慢の限界」 - 毎日新聞

    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/05/06
    4日20時15分ごろ、60歳の男性が30代の男性を刺殺「部屋がうるさく我慢の限界だった」。容疑者は部屋の壁をたたいた後「出てこい、ぶっ殺すぞ」と隣室に押しかけた。被害者は妻子供3人で両親が住むアパートを訪ねていた
  • バフェット氏、航空株すべて売却 「世界は変わ…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    バフェット氏、航空株すべて売却 「世界は変わ…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/05/03
    1930年生まれで今年90歳。チェリーコークとジャンクフードで健康を保ち、トヨタの倍の時価総額の会社の会長兼CEOとしてまだ何らかの判断を下してる。スゴい。オンラインで中継した年次株主総会で。
  • 認知症患者の安楽死、過去の合意で可能に オランダ最高裁 - BBCニュース

    オランダでは認知症患者が事前に書面で安楽死に合意していた場合、処置を行った医師は訴追されないことになった。

    認知症患者の安楽死、過去の合意で可能に オランダ最高裁 - BBCニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/04/23
    "自分で心構えができたと宣言した場合に限る"という条件で過去に合意。医師が致死薬を注射しようとした時に患者は目覚め、親族が押さえ付けて続行。患者家族は医師を擁護。医師は昨年、無罪判決。実施前確認不要に。
  • 仏「介護崩壊」、死者の4割集中 職員は恐怖で出勤拒否:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの感染が拡大している欧州で、高齢者向けなどの介護施設が危機的状況に陥っている。フランスでは全体の死者数の約4割が施設の入居者らに集中している。 パリ郊外の介護施設職員ローラン・ガルシアさん(54)は今月上旬、近くの別の高齢者介護施設で働く知人から、「手を貸してほしい」と頼まれた。ウイルス感染が施設内に広がり、80人の入居者のうち30人が亡くなり、知人は途方に暮れていた。 施設では防護服を着た葬儀業者が頻繁に行き来していた。業者が引き受けるまで3日以上置き去りにされた遺体もあった。ガルシアさんは「入居者はみな、ぼうぜんとしていた」と語る。 この施設では、職員も約40…

    仏「介護崩壊」、死者の4割集中 職員は恐怖で出勤拒否:朝日新聞デジタル
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/04/23
    16日時点の死者1万7920人うち6860人が高齢者施設の入居者。ある施設では80人の入居者のうち30人死亡、3日以上置き去りにされた遺体も。職員も約40人のうち10人が感染、6割が勤務を拒んだ、大半はアフリカ系で月給16.4万円。