タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史とイギリスに関するlotus3000のブックマーク (1)

  • 「都市下層民という〈異民族〉――ジョン・トムソンとロンドンの路上生活の記録」 - 蒼猴軒日録β

    名古屋を中心に発行されている芸術批評誌『REAR』(芸術批評誌 REAR)に短い論考を書きました。 佐藤守弘「都市下層民という〈異民族〉――ジョン・トムソンとロンドンの路上生活の記録」、『REAR』26号(特集:写真のドキュメンタリズム)、リア制作室、2011年8月、48-51ページ。 「写真のドキュメンタリズム」という特集で、倉石信乃さん、飯沢耕太郎さん、土屋誠一さん、日高優さん、中村史子さん、甲斐義明さんなども寄稿されています。東松照明・中平卓馬・倉石信乃・竹葉丈という豪華な「鼎談」(4人でも「鼎」なのかな?)も掲載。さらにイヴ=アラン・ボアの翻訳も。 僕が扱ったのは、19世紀の旅行写真師ジョン・トムソン(清代中国で撮った写真が有名)が、イギリス帰国後、ロンドンの路上の下層民を撮影したものです。その写真集『ロンドンの路上生活』は、以下のタイトルで復刻されています。 John Thoms

    「都市下層民という〈異民族〉――ジョン・トムソンとロンドンの路上生活の記録」 - 蒼猴軒日録β
  • 1